Amazon.co.jp、通常配送料を無料化 103
ストーリー by hylom
一人勝ちへ? 部門より
一人勝ちへ? 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、
多くのネットユーザーが利用していると思われる通販サイトAmazon.co.jpが、同社が販売・発送する全商品の通常配送料を無料にすると発表した。
対象となるのは、国内で「通常配送」または「コンビニ受取」で配送される注文にかかる配送料(税込300円)。マーケットプレイスでAmazon.co.jp以外によって出品されている商品やお急ぎ便、当日お急ぎ便、国外配送など、特別配送商品などは対象外だが、書籍やCD、DVD、PCパーツなど多くの商品が今後購入金額に関係なく配送料無料となる。
競合する通販サイトにとっては耳の痛い話だろうが、利用者としてはこの決定を歓迎したい。ただ、これでお急ぎ便以外の配送が遅くなったりするとちょっと残念なのだが……。
日本に税金払え (スコア:4, 興味深い)
TO
Re:日本に税金払え (スコア:2, 興味深い)
日米租税条約における免税に該当しない。
ゆえに払わなければならない。
Re:日本に税金払え (スコア:1, 興味深い)
> 実質的に支店機能を果たしている
と判断するのは、君の役目じゃないよね。国税庁だかなんだかが決着をつけるので、おとなしくしていた方がいいのでは。
僕はどっちかというと、YOSHIKIとかに言えと思うけど。
あと、オフトピだけど、こういう議論もどうぞ。
http://togetter.com/li/64374 [togetter.com]
Re:日本に税金払え (スコア:4, すばらしい洞察)
> 国税が払えといったら払わないといけないの?
はい、原則としてそうです。それが不服なら司法の出番です。
たとえ国税が間違っていたとしてもそれを不服として意思表示をし、
国税が認めるかあるいは司法の場でそう判断されなければ払わなければなりません。
別に国税が負けることがあったとしても、原則は変わりません。
なので「原則」と書いてある筈なんですが、理解できませんでしたか?
送料無料*但し (スコア:3, 参考になる)
と言う通販サイトが多々あるので、amazonには何度もお世話になっています。
離島だけど都内/Re:送料無料*但し (スコア:4, 興味深い)
去年、小笠原の父島で聞いた話では、
アマゾンだと都内扱いで配送料が安いので
すごく利用されてるとのこと。
今後もますますですね。
それは東京都の離島振興策のおかげですよ (スコア:4, 参考になる)
住民の小包や島の生産物や生活物資の輸送費は東京都から
本土並みの価格になるように助成金が下りています
http://www.soumu.metro.tokyo.jp/05gyousei/sinkou/ogasawara/jigyou1.htm [tokyo.jp]
Re:離島だけど都内/Re:送料無料*但し (スコア:2, 参考になる)
配送を行ってくれるので、ヤマトを利用しているだけなんでしょうけどね。
確かこれは補助とかじゃなくて、運輸会社の方針で行われていたはず。
ダイビングバックなどの大物でも1000円ちょっとで送れるのでとても
重宝していますが、小笠原への冷凍・冷蔵の取り扱いはないのが残念です。
#ちなみに逆方向はある。
Re:離島だけど都内/Re:送料無料*但し (スコア:1)
> アマゾンだと都内扱いで配送料が安いので
> すごく利用されてるとのこと。
そのうちフェリーの会社をAmazonが買収して物流を押さえてしまって、
余剰スペースを人や車の輸送に使うようになるとか妄想。
Re:離島だけど都内/Re:送料無料*但し (スコア:2)
まあ作ってしまった以上は有効活用しないと。フェリーは東南アジアとかで活躍できるし。
そして、無駄に橋を作るような政党には絶対投票しないこと
プライム会員は (スコア:3, 興味深い)
予約でもお急ぎ便で送れ。なんで佐川のメール便なんかで送ってんだよアホか。
Re:プライム会員は (スコア:1)
コレだから、本州のニンゲンは贅沢すぎて困る!
本州から北海道に送るのに、いったい何日かかってると思ってるんだ!!!
#前の佐川の人はちゃんと荷物を運んでくれたのに、最近担当になった人は酷い……
Re:プライム会員は (スコア:1)
> 昔はこんな事無かったのに。
そりゃあ昔は大阪に倉庫なんか無かったからね:-)
しかし、どっちから発送されるか事前にわかるようにして欲しいのは確か
-------- tear straight across --------
Re:プライム会員は (スコア:1)
2010/11/3 水曜日 にお届けします!
の部分を夜中辺り~翌朝10時までにみた場合、当日(今だったら月曜なので、2010/11/2 火曜日 にお届けします!)になってれば最寄りのFCから届く。・・・とおもう(経験談
#ログイン状態でないといけないかも。(住所みて
---にょろ~ん
Re:プライム会員は (スコア:1)
あ、予約だとわからんか・・・。
---にょろ~ん
昨日と比較して値上がりしている商品はないか (スコア:2, 興味深い)
送料無料化に伴っていろいろ値上げしているならそれはそれでなんだかなあ。
Re:昨日と比較して値上がりしている商品はないか (スコア:2, すばらしい洞察)
先生、本は値上がりしていないようです。
Re:昨日と比較して値上がりしている商品はないか (スコア:1)
>送料無料化に伴っていろいろ値上げしているならそれはそれでなんだかなあ。
Amazonの価格って結構変化しますよ。
本だとあまりわかりませんが、家電やゲームなど上がったり下がったりしますね。
送料無料の分が転嫁されてる!と言うためには取扱商品の全体的な価格傾向を
観察しなきゃ難しいんじゃないかと。
Re:昨日と比較して値上がりしている商品はないか (スコア:1)
値も戻す。ってことたまにやりますよね、アマゾン。
結局しわ寄せは物流でしょ? (スコア:1, すばらしい洞察)
寝ないで走る(走らされる)トラックドライバーが増えるだけ
Re:結局しわ寄せは物流でしょ? (スコア:3, おもしろおかしい)
いままで寝ながら走ってたんならそれも問題だな。
-------- tear straight across --------
Re:結局しわ寄せは物流でしょ? (スコア:1, 興味深い)
配達してないのに「不在でしたので持ち帰りました」と処理しちゃうドライバーも増えるな
飛脚とかsagawaとか…
Re:結局しわ寄せは物流でしょ? (スコア:2, 参考になる)
一年前にそれやられました。
いつもの担当さんが配達に来て不在持ち戻りした荷物を、翌日はいつもの担当が休みで別な配達員が持ち出して配達に来ずに不在持ち戻り。
メールでクレーム入れたら、いつもの担当さんが配達の時に経緯説明とお詫びを、さらに営業所のエライさんからも説明とお詫びの電話があった。
つうか、配達員のトラッキング情報への意識が低すぎなんだよね。
荷物のトラッキング情報がインターネットでみられるのに、平気で嘘のトラッキング情報を入力している。
メール便でも、仕事中に配達できなかった分は、帰宅前に配達完了入力して帰りがけとか、翌日の出勤時に配っている。
それじゃトラッキング情報の意味半減。もう少し情報の大切さを考えて欲しい。
Re:結局しわ寄せは物流でしょ? (スコア:2, 参考になる)
佐川のトラッキングはイマイチですよね。
うちに届く荷物はうちに届いた後でも最寄りの営業所まで・・・な事が多々orz
1回午前配達指定が昼過ぎになっても来なくて、営業所に問い合わせたらもう持って行ってます。
と言われ、どうなってるの?と聞いたら、システムの更新が遅いんです・・・とか言われましたが。
Re:結局しわ寄せは物流でしょ? (スコア:2, 参考になる)
>不在票を置いて行くくらいなら、そこに来てるんだから配達したほうがいいと思うけど。
マンションなんかで,上まで行くのが面倒なのか時間の関係でもういいやと思ってしまうのか,集合ポストに不在票を突っ込んでそのまんま,と言うことはありますね.
>不在票も置かずにそのまま持ち帰っているということ?内部で配達したが不在だったと処理?
これもありますね.
それとは逆に,顔見知りになっちゃってるような場合だと時間指定が無くても在宅時に持ってきてくれるんで便利だったりもしますが.
#20時以降じゃないと家にいないんで助かる.
Re:結局しわ寄せは物流でしょ? (スコア:1, すばらしい洞察)
> 不在票も置かずにそのまま持ち帰っている
こっちのケースを2回ほど食らった経験があります。
相手は佐川と日通。
通販の時は仕方ないけど「絶対自分で送るときにはこいつら使わねぇ」と思うのに十分なインパクトがあります。
Re:安価なもの毎日継続して頼むと (スコア:2)
自分で自分の首も絞めているから大丈夫。
発送予定日が同じ物なのに、一日おきに分割配送したりするし。
ホント、なんで漫画本を一つずつ送るんだよ。
まとめて送れっての。段ボール捨てるの面倒なんだよ。
小さい段ボールは収納用とかに転用しにくいし。
Re:安価なもの毎日継続して頼むと (スコア:2, おもしろおかしい)
>小さい段ボールは収納用とかに転用しにくいし。
さらに進むと、こうなる [n-styles.com]わけですね。
Re:安価なもの毎日継続して頼むと (スコア:1, おもしろおかしい)
Re:安価なもの毎日継続して頼むと (スコア:2)
先日のこと、会社から帰ってくるとアマゾンの箱がとどいました。この時、コミックス3巻の割に箱が大きなとは思ったのですが、アマゾンは小さな物をとんでもない大きな箱にいれてくることよくあるので、あまり疑問をもたずに開けてしまいました。
箱を中をみると自分が注文した憶えのない本が、慌てて送り先をみると同じマンションの別の部屋の人の名前が。
そのままその人のところにもっていってもいいのだがあけてしまっており角が立つとアレなので送ってきた佐川に連絡したところ、はやり誤配らしい。
今日中に回収しに行きますということだったので来てもらうことに。さすがに佐川はその日のうちに回収にきました。
その2日後、最初の注文はお急ぎ便だったんだけどなぁ、アマゾンから「配送中に破損したので新しい物を送り直します、到着予定は明日です」というメールがきました。
で、本が届く日の夕方、アマゾンからまたメール。一つは「1巻は在庫がないので発送が遅れます。」もう一つは「手続きを間違えて残りの2巻をを2冊ずつ発送しちゃったので1セットは返品手続きをとるか、受取りを拒否してください」とのこと。
この期におよんでミスかよとおもって帰宅したところ、宅配BOXにアマゾンの段ボールが1箱届いてました。これから夕食&買い物にでかけちゃうから後からもう一箱届いても受取り拒否できないなぁと思いつつあけてみると、同じ本が2冊ずつ、つまり再送した本と間違って再送した本が同じ箱でとどいていた。
これでは受取り拒否できないよね。
ということで荷物をまとめるのはよいが誤発送品をまとめる必要はないとおもうのです。
Re:安価なもの毎日継続して頼むと (スコア:1)
私も分割配送不可のオプションが欲しい…。ゴミ捨てが面倒なのと、佐川のあんちゃんがわざわざ階段登って何回も来て頂くのが申し訳ない。
Re:安価なもの毎日継続して頼むと (スコア:3, 興味深い)
分割配送不可なんてやると、またAmazonを倉庫代わりにする転売屋が湧いてくるような
-------- tear straight across --------
Re:安価なもの毎日継続して頼むと (スコア:1)
腹立ててたけどそういう転売屋対策の意味もあるかもしれんかったんですな。
目の中の梁がおっこちた気がした。
Re:安価なもの毎日継続して頼むと (スコア:1)
荷合わせするのは、それなりにコストがかさむから。
倉庫が広大になったうえに、地理的に分散してしまったので、荷合わせすると帰って高コストになるんじゃないですかね?メール便なら80円で遅れるけど、荷合わせすると500円になるという、歪な料金体系の問題もあるのでしょう。
Re:安価なもの毎日継続して頼むと (スコア:2, 興味深い)
でもアメリカのAmazon.comでは、一週間の注文分をまとめてバッグにつめて週一回配達に来てくれるサービスが、ごくごく狭いエリアですが試験提供されています。
What Is AmazonTote? [amazon.com]
ヘビーユーザー宛の場合に荷合わせするほうがいいのかその都度段ボールで発送するのがいいのかテストしてるのかも。
Re:安価なもの毎日継続して頼むと (スコア:1)
>メール便なら80円で遅れるけど、荷合わせすると500円になるという、歪な料金体系の問題もあるのでしょう。
それが問題なのかな?
より安くする/効率を高めるといったことでしかないでしょ?
より安くする/効率を高めることを歪みととらえる人もいるでしょうけどね。
やっている方にとっては歪んでいるという意識はないだろうし、
結果、より安くする/効率を高めているのだから問題としてもなかろう。
歪んでいるのは、もしかしたら、一般的な送料というものかもしれないよね。
Re:安価なもの毎日継続して頼むと (スコア:1)
たまたま配送日予定が近くなった三つの個別の注文を、
まとめて一つの段ボールで送られたことならある。
3つをまとめられたのは、今まででもその一回だけだけど。
よほど偶然が重ならないと、そもそも重なったりしない。
同じ出品元古書店を利用すると送料値引きも (スコア:3, 興味深い)
一般論としてはエライことになるケースの方が多いでしょうけど、今年のはじめに
平坂読の絶版ライトノベルをAmazonマーケットプレイスで買い揃えた [srad.jp]ときには、
同じ古書店が出品しているタイトルを複数点購入すると送料還元用の切手が同封されていたりしました。
結果2タイトル分の送料が手元に切手で還元されたという結果になった。
でもその複数点購入はあらかじめ揃っている古書店からという条件指定ができるようになっていないのが多少不満。
Amazonのやってくれることは小森霧がコンビニまでジャンプ買いに行かないでいいようにするサービスだと思うと心温まるです。
クレジットカードが有効に使える預金残高があれば本以外も全部送料無料で面倒見てもらえるというのはすごいことだ。
Re:安価なもの毎日継続して頼むと (スコア:2)
マーケットプレイスのPC関係の中古ムック注文して、注意書きもなかったのに
付録CDが付いてなかった物が送られてきたのにクレームつけたら、
その後、どの業者も軒並み付録CDの有無が書かれるようになったよ。
Re:安価なもの毎日継続して頼むと (スコア:1)
マーケットプレイスの書籍の国内配送料って、値下げされていたんですね。今頃気づいた俺がいます。
Amazon マーケットプレイス、書籍の国内配送料を340円から250円に値下げ -INTERNET Watch [impress.co.jp]
Re:安価なもの毎日継続して頼むと (スコア:2)
出荷のキューを詰まらせると夏のゆうパックみたいな事態になるからというのも追加で。
出荷を止める
== 倉庫に荷物が滞留するので場所代がかかる
== 決済ができないのでお金が入ってこない (決済期末だと特にまずい)
== 食品などだと賞味期限が過ぎる (下手したらロスになる)
いろいろなところにしわ寄せが行きます。
物流はものを動かしてなんぼの世界です。
Re:安価なもの毎日継続して頼むと (スコア:1)
最近けっこうまとめて送ってくるけど。
エコな気もするし遅くなる物もあってちょっとイヤな気も。
Re:耳の痛い (スコア:3, すばらしい洞察)
後ろめたくなくても良いのですが、耳が痛いってのは弱点・欠点など言われたくない部分について言及された場合の言葉ではありますね(少なくとも今見た昭和52年の広辞苑によれば)。
Amazonが送料無料になった後、他の通販会社に対して「Amazonは無料なのに送料がかかる」と発言したならまあ耳が痛いという言葉でもOKでしょうが、このAmazonの発表に対して「他社は耳が痛い」ってのは変ですよね。
Re:耳の痛い (スコア:3, すばらしい洞察)
普通は「頭が痛い」だよね。
Re:耳の痛い (スコア:2, すばらしい洞察)
自分で探せないなら文字列検索機能の付いたブラウザを使った方がいい。
Re:もともと配送料無料キャンペーンやってたよね (スコア:3, 参考になる)
あのような物流倉庫に発送を遅らせるという考えはまずありません。
ある特定の時間に一定の量がまとめて処理される (i.e. 定期便トラックが来る) FIFO 処理 (i.e. 通常配送)に
優先度が高い処理 (i.e. お急ぎ配送) を入れると、
あふれた (i.e. トラックに乗せられない通常配送) 処理が遅延するだけです。
サービス要件を満たしながら定期便トラックがほぼ100%荷物を積んで運ぶように全体で最適化されています。
Re:もともと配送料無料キャンペーンやってたよね (スコア:2, 興味深い)
わざと遅らせるって作業員に「おまえらのんびりやれ」って指示がでてるとか?まさかね。
Amazonの倉庫で働いてるけど質問ある? [fc2.com]
31 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/21(土) 17:13:34.29 ID:2mwfQK3xO
最近発送遅いのはなんで?
>>31
お急ぎじゃないなら、注文が増えると発送が遅くなる。
注文が少ないと翌日発送予定のものでもその日に発送する。
36 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/21(土) 17:14:35.01 ID:j6bWtcwpO
あまぞんって早く届くのかと思ってたけど
そうでもないんだね
>>36
お急ぎ便なら優先的に当日に発送するぞ
そうじゃないなら翌日いっぱいでの発送が最低ライン
115 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/21(土) 17:43:22.11 ID:GzNPCS+L0
てことは全員お急ぎ便で注文したとしたら全員通常注文と同じ速さでしか届かないのか
>>115
そうだな。その場合は運送会社側巻き込んで
24時間フル出荷になるのかもしれんな。
それ以外に解決方法が無い気がする。
Re:もともと配送料無料キャンペーンやってたよね (スコア:2, 興味深い)
#1851667だが、いろいろな情報が出てきたので仕組みを想像してみた。
・発送作業そのもの(商品を梱包して、配送ラベルを貼り、配送業者に引き渡す)は大きな違いがないので同じ処理と考える。
・「お急ぎ便」と「通常便」とで、発送処理のための待ち行列(キュー)が異なる。 在庫が確保された注文はそれぞれのキューに入れられる。
・単位時間あたりの受注量には波があるが、 単位時間当たりの発送作業は一定あるいは計画した件数にすることができる。
・一定時間ごとに、「お急ぎ便」のキューの注文から優先的に発送処理を行い、 処理件数に余裕があれば、「通常便」の注文の発送処理も行う。
したがって「お急ぎ便」の注文が多い場合には「通常便」の処理は遅れる。
「お急ぎ便」の注文が少なければ、「通常便」の処理も速く行われる。
・「お急ぎ便」の注文が多くて、「通常便」の注文がいつまでも残ることを避けるために 一定時間処理されない「通常便」の注文は優先度を上げた扱いにする。 (「お急ぎ便」と同じキューかあるいは専用のキューに入れて処理の優先度を上げる)
一定時間とは、24時間とか36時間ぐらいかな?
Re:もともと配送料無料キャンペーンやってたよね (スコア:2)
ほぼ正解ですね。
ここに配送する方向 (千葉なのか埼玉なのか) で当日お急ぎ配送の最終トラックが出る
時刻が異なります。
> 一定時間処理されない「通常便」の注文は優先度を上げた扱いにする。
これに関連して常に定期便トラック 101% の荷物がきていると倉庫に残っている
荷物が 1%, 2%, 3%, .... と積み上がっていくため臨時便を手配する必要があります。
上記のことを加味するととても人間が考えていては間に合いません。
特に影響が大きいのが後者で、お中元、お歳暮の時期にキューを詰まらせると
今年の夏のゆうパックみたいな事態になります。
Re:もともと配送料無料キャンペーンやってたよね (スコア:1, 興味深い)
えーと、二つほど。
・お急ぎ便は配達日指定で送っているので、朝に出庫されてもお急ぎ便は当日届きます。通常便は同じクロネコでも翌日でした。
・FPPはパッケージングがかんたん(というかシール張るだけ)なので、配送早いようです。昨日FPPの無線LANと通常のギガハブを頼んだら、無線LANは当日配送開始となり、翌日届きました。
ギガハブは先ほどアマ堺を出たらしい_| ̄|○