パスワードを忘れた? アカウント作成
9862697 story
マイクロソフト

Microsoft、スティーブ・バルマーCEOが12か月以内に退任することを発表 108

ストーリー by headless
発表 部門より
Microsoftは23日(現地時間)、CEOのスティーブ・バルマー氏が12か月以内に退任することを発表した(プレスリリースSlashBIの記事ロイターの記事本家/.)。

バルマー氏はMicrosoftがデバイスとサービスの企業に転換する中ほどで退任することを考えていたといい、長期にわたって新しい方向へ導いていくCEOが必要だと述べたとのこと。取締役会では次期CEOを選出するため、ビル・ゲイツ会長を含む特別委員会を招集。委員会はエグゼクティブ・サーチ企業のHeidrick & Struggles Internationalと共同で、社内外の候補を検討するという。次期CEOが決まるまで、引き続きバルマー氏がCEOとしてMicrosoftを率いていくとのことだ。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by esuta (40045) on 2013年08月24日 11時19分 (#2447210)

    並の会社になっちゃいそうでいやん

    • すでにXP SP2-SP3あたりを出した時が最盛期で、それ以後は劣化し続けている感が。

      • Vistaが最大の失敗でしたね。
        あれが遅れに遅れ、しかもできたものがイマイチだったせいで、多くの企業がXPを使い続けることになったので。
        それでもMSの驚異的な利益率には、今でも全く陰りは無いんですけどね。

        親コメント
        • じゃあ、あそこで7が出てきたら、XPから7に乗り換えたかと考えてみようじゃないか。
          多分、XPに留まったと思いますよ。

          親コメント
          • じゃあ、あそこで7が出てきたら、XPから7に乗り換えたかと考えてみようじゃないか。
            多分、XPに留まったと思いますよ。

            Vistaの問題は2つあって、1つ目が開発が遅れに遅れたこと。
            これにより、企業は長い間XPを使い続けて、べったり依存してしまった。
            もう一つはVistaの出来がイマイチだったこと。
            ただでさえ移行に消極的なところに出来のイマイチなOSじゃ移行が進むわけがない。

            もしあそこで7相当のOSが出てたら、2つ目の問題は解決するから、少なくとももうすこしマシな結果になっていたと思いますよ。
            XPのサポート期間延長も無かったか、もっと短い期間で済んだでしょうし。

            親コメント
            • 見ている企業の規模や体質の違いかも知れませんが。

              私はVistaが原因ではなく、XPとOffice 2000/XPが原因だったと、今でも感じています。このバージョンで、いわゆるOA業務に困ることがないんですよ。最新版を使う連中に言わせれば、あれこれあるんですけどね。
              XPに依存と言うよりは、アプリケーションにおいて、XPでなくすだけの理由がない。これに尽きると感じています。だから、歴史にifは禁物ですが、Vistaのタイミングで、あるいは少し早く7相当が出ていたとしても、そう変わらないだろうなと。

              # XPから7への切り替えで、UXが問題になっているところは少ないみたい

              親コメント
              • 今のOSに満足していようが、普通なら移行します。普通に調達するPCは全部新OSになって行くので。
                何も変わってなかろうが、悪くなってないなら移行するでしょ。(普通なら)サポート期間も伸びるし。
                わざわざOSのダウングレードを、IT部門やカスタムオーダーメイドのコストをかけてまでやっていたことが異常なんですよ。
                (結局企業向けPC市場では、ダウングレードをあらかじめやった状態のPCを買えるようにもなってましたが。)
                社内展開ソフトが対応していない、みたいな言い訳も、本来なら社内展開ソフトを新OSに対応させます。
                いずれ必要になるし、それをやることでPC調達のコストが下がるので、従業員の多い企業ならすぐにペイしますから。
                企業がOSの移行に二の足を踏むことになったのは、OSのできの悪さ(当時のHWやそのコスト的な事情を含めて)が大きいですよ。

                親コメント
        • by Anonymous Coward

          むしろ、XPで決定的にWindowsの地位が安定になったために、XPの次期バージョンの Longhorn に夢を求めすぎた。
          その結果が、開発の遅れと頓挫。
          Vista という中途半端な妥協点を生み出した。
          おっしゃるとおり、Vista が最大の失敗ともいえますが。

          ただ、OSの設計としての Vista の方向性自体は今もWindows7やWindows8にそのまま引き継がれているわけで。
          中期的に見ると、OS としての Windows には特に失敗を感じないのですけど・・・
          きわめて順調。

          ただ、デバイスとサービスでは失敗しましたね。

      • by Anonymous Coward on 2013年08月24日 12時18分 (#2447233)

        元々得意とする分野はしっかり地位を維持したけど、そうでない分野ではやっぱりうまく行かなかったという、概ねそんな印象ですね。ここ10年で市場構造が変わってマイクロソフトが得意としていない分野が生み出す利益の方が大きくなってしまった結果、アップルやグーグルと比べて地味な存在に落ちてしまった感は否めません。

        あ、一点大きな失点がありましたな。モバイルプラットフォームです。Windows Mobile時代は全盛期にアメリカで4割のシェアがあったのに、今では数多ある第三勢力の一角でしかなくなりました。

        親コメント
        • Windows Serverは特にうまくやったなーとゆー印象。
          元々の取っつきやすさを伸ばしたのに加えて、初期にバカにされていた不安定さは完全に払拭した。

          ただ、AWSなんかで使っていると、Server Coreを広められなかったのがちょっと心配。やっぱりバッチリGUI込みだとメモリ食いすぎなんだよね。(それでも2012はスマートだけど)

          親コメント
        • by Anonymous Coward

          サーバ分野への進出はガチで排斥運動をやったからだよ。TCP/IPの通信に不具合が生じるとかいいだしてね。
          モバイル分野も携帯通信機能を内蔵したスマフォでやっと獲得しただけ。これも携帯キャリア各社がWindowsを絶対に採用しないという暗黙のルールを決めて排斥した結果でしかない。

          得意としていない分野ではなくて排除された分野が正解。でもって排斥された分野が金になりだしわけじゃない。排斥され分野を独占して独占を背景にM$が独占していた分野に食い込んでるだけ。まぁどっちもどっちということだな。

      • by Anonymous Coward

        OSとしての出来は8が一番いいんだけどなぁ

        • Windowsはバージョンが上がれば上がるほど、使いやすいOSになってると思う。
          でもバージョンが上がるたびに、リリース直後はハードを追い越して重たいっつー問題はあったように思う。
          それが解消された7以降は、初期の実際の使い心地含め最高だね!

          親コメント
        • 「OSとしての出来」といっている、その「OS」はどういうレベルを指しているのだろう?

          Kernel レベル?
          プログラミングでいじるAPIやライブラリレベル?
          GUIを取り去ったコマンドラインシェルレベル?
          GUIを含めたレベル?
          ブラウザや標準ツールを含めたレベル?

          親コメント
          • by Anonymous Coward

            ・Kernel レベル
            ・GUIを含めたレベル
            ・ブラウザや標準ツールを含めたレベル

          • by Anonymous Coward

            デスクトップ部分だけならOS自体は良い出来だと思うよ。
            ただモダンUIが全てを台無しにしてるけど。

        • by Anonymous Coward

          Vistaから機能限定版エディションが増えて“コンピュータでできること”が減っていったんだよね。
          で、その機能限定版で多くのヒトが満足しちゃった。
          もう「コンピュータはこんなもん」って認識になっちゃったんだね。
          だから「なぜ新しいことをさせるわけでもないのに買い換えたりしなくちゃいけないの?」って考えが
          出てきたのも不思議じゃない。

          OSの出来がいくらよくてもそんなんじゃ魅力がないよね。

          • by Anonymous Coward

            8はエディションも減ってる(=相対的に下位エディションでできることが増えた)のになぁ。

          • by Anonymous Coward

            VistaのHomeはXP Homeに比べてむしろできることは増えていた気がするんだが。
            セキュリティタブすらセーフモードにしないと開けなかったとか今にして思うと悪い冗談のようだ。

        • by Anonymous Coward

          こういう評価がスラドで語られることが8が駄目な証拠だよな…
          世間で評判がよく、スラドで叩かれるのが優れたOSの必要条件。
          XPもそうだった。Win2000の焼き直しと叩かれたが、世間では普及した。

        • by Anonymous Coward

          わざわざ以前より悪いものを出す理由が無いですからね。

      • by Anonymous Coward

        クラウドに軸足を移した今が最盛期なんですけどね。

        • by Anonymous Coward

          市場の評価は違う(時価総額が下がってる)みたいだよ。

          • by Anonymous Coward on 2013年08月24日 14時09分 (#2447283)

            バルマーが辞めるって報道が流れた途端、株価が上がりましたがね。

            親コメント
            • by Anonymous Coward

              バルマーはMSを率いるには、あまりに凡庸だったから、
              次は優秀な経営者が来ることを期待して上げてるんでしょう。
              MSにしろAppleにしろ、経営者にはカリスマ性が必須ですね。

              • by Anonymous Coward

                奇行が目立ったりと変人だった割には、製品群にその個性が反映されない人物だったなぁ。
                良くも悪くもMSらしい製品が出てくるというか。
                その点は上手かったようにも思う。

              • by Anonymous Coward on 2013年08月25日 1時49分 (#2447543)

                過去最高益を達成したばかりなのに利益回復とはあんまりだ

                親コメント
          • by Anonymous Coward

            移動平均で見ると株価は今がピークに近いですよ
            バブル後あんまり変わってないが

      • by Anonymous Coward

        全盛期はMeに決まってる
        SP2は無印でやらかしたセキュリティ崩壊を取り繕っただけだし

      • #2447222以下についてるコメントもそうなんだが、でもまあスルーしようかなっと。

      • by Anonymous Coward

        XPに留まっている企業ユーザーが多いのはXPが最強だからと言うよりはXPで必要十分というのと、コストとか教育の問題だと思いますよ。それをして、XP 最強論(XP SP2-SP3が最盛期)って、ちょっとしたUIの違いにとらわれすぎじゃないですかね?いつも思うのですけど。謎の最強論は止めて欲しい。

        Vista/7/8 の WDDM仕様のドライバ など、肥大化するカーネルモードで動作するプログラムを原点に戻ってコンパクトにしていく方針など、清く正しく進化していると思いますよ。劣化なんてとんでもない。普通に進化してます。まぁ、Vista は丁度、新しいNTカーネルの 過渡期だったので少し事情が違うところもありますが。

        無論、MS社としての最盛期という意味では、XP時代であるのは同感です。
        論点としてそっちだったらすみません。

  • 次は孫正義たん?

    • by Anonymous Coward

      バルマーは転職先でさらに磨きをかけた悪役を(・∀・)ヤッテクレル!!

      • by Anonymous Coward

        転職先はSCOか

      • by Anonymous Coward

        バルマーたんの荒説法はまた聞きたいな

  • by Anonymous Coward on 2013年08月24日 15時45分 (#2447326)

    スティーブが健在だったらVistaは作られなかった・・・

    ところで我らがゲイシ君はまだ影響力もってたんですね

  • by Anonymous Coward on 2013年08月24日 16時52分 (#2447354)

    しかしMicrosoftがここまで凋落する日が来るとは。しかしパソコンが凋落すればそうなる運命だったのかも知れないが。

    • by Anonymous Coward

      かつてのMicrosoftならスマートホン市場でここまで出遅れることはなかったと思う

      • コミケには出てるみたいですけどね
        親コメント
      • by Anonymous Coward

        出遅れを取り戻したかったのかビジネス化を急ぎすぎた
        ハッカーのオモチャというフェーズを飛ばして儲かりまっせに持っていこうとして失敗した感じ
        ゲイツはやっぱりハッカーだったんだなあ

      • by Anonymous Coward

        出遅れたなんてとんでもない。
        むしろPalmやブラックベリーと並んで最も早くに進出した企業のうちのひとつでしょ。
        ただ周回遅れだった走者(アップルとGoogle)が2倍も3倍も足が速かったんだと思います。

  • by Anonymous Coward on 2013年08月24日 17時55分 (#2447372)

    Microsoftはだんだん空気のような存在になりそうな予感。

    ドラスティックなことは起こさないけど、なくなると破滅するようなそんな存在。

typodupeerror

UNIXはただ死んだだけでなく、本当にひどい臭いを放ち始めている -- あるソフトウェアエンジニア

読み込み中...