パスワードを忘れた? アカウント作成
10131582 story
アメリカ合衆国

米マクドナルドのトマトケチャップ、40年以上使っていたハインツから他メーカーに切り替え 71

ストーリー by hylom
ポテトにはケチャップを付ける派です 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

米マクドナルドは今までハインツのトマトケチャップを使っていたが、ハインツのトップに元バーガーキングCEOのベルナルド・ヒース氏が指名されたことを受け、取引をやめることにしたという(ウォール・ストリート・ジャーナル)。米国だけでなく、世界中でこの変更は行われるという。今後どのメーカーのケチャップが採用されるかは不明。

マクドナルドは40年以上もハインツのケチャップを使っていたという。ハインツのトマトケチャップ好きタレコミ子としては非常に残念である。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2013年10月29日 20時21分 (#2486360)

    こんな話もあるようで。

    日清焼そばU.F.O.
    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%B8%85%E7%84%BC%E3%81%9D%E3%8... [wikipedia.org].

    オタフクソースとの関係

    >以前、日清食品はソース材料の生産を永らく、お好み焼き用やたこ焼き用のソースで知られる広島県のソースメーカー・オタフクソースに依頼していた。
    >しかし、オタフクソースが新潟県付近限定の消費者向け焼きそばのソース生産を始めたため、競合となるのを理由としてオタフクソースとの業務提携を解除。
    >その提携解除の背景にはオタフクソースに生産を依頼しているソースレシピを日清食品が予め持っていたため、自社もしくは他のソース製造会社に持ち込め
    >ば生産可能と踏んだためである。

    >しかし契約解除後、他のソース製造会社にレシピを持ち込んでも味がうまく再現できなかった。また、ソースの生産元が変わったこと、味が変わったことを予
    >消費者に周知していなかった。このため、消費者から「まずくなった」「なんで味を変えたのか」等のクレームが来るようになった。その後、日清食品は「さらに
    >美味しくなりました」という告知をした。

    • by nemui4 (20313) on 2013年10月30日 11時17分 (#2486709) 日記

      ソースのレシピ持ってたのに味を再現できないってことは
      ・レシピが不正確
      ・レシピ外に味の要因があった(作る人か道具か場所とか水?)

      どっちだろう、どっちもなのかな。

      そういやしばらくUFOって食べてないなぁ、ペヤングかジャンジャンは時々食べてる。

      親コメント
      • 製造過程での温度とか、原材料の細かい違いとか色々ありそう。オタフクソースはソースに使う酢も自社で作っているらしいし。
        オタフクソースは企業向けのソース製造も多数やってるらしいからノウハウは相当あるようだし(ソースはテレビ東京)

        --
        theInsiderman(-1:フレームの元)
        親コメント
  • by Anonymous Coward on 2013年10月29日 14時53分 (#2486116)

    カゴメになってくれないかなぁ

  • by Ever_Greenfield (37706) on 2013年10月30日 8時13分 (#2486582)
    ただの熟年離婚か。
    #40年じゃまだ熟年じゃないか。
    --
    永世小学六年生神アイドル支持者(バランス取らなくっちゃなぁっ!!)
  • 以前に確かどこかでそう読んだと思ったが、最近のニュースでは J-CASTニュースの取材に対して日本マクドナルドの広報担当者は 、「日本マクドナルドはハインツのケチャップを使用していないので変更はありません」と語る。現在国内外3社のケチャップを使っていて、トマト加工品大手のカゴメのほか、ナガノトマト(長野県松本市)、海外メーカー1社だ。ハインツ社は含まれていない [j-cast.com]という情報があった。

    J-CASTニュースというと、鵜呑みにはできないという印象があるが、日本マクドナルドの広報担当者に取材したとあるので、この件については信憑性が高いのではないか。といより、NHK その他が、日本の実情も取材もせずに、海外のニュースを垂れ流した恥ずかしい報道だった、J-CASTニュース以下の正確性だっただけなのだが。

    ハインツのトマトケチャップ好きタレコミ子としては非常に残念である。

    タレコミ子氏、および、ここにドヤ顔でコメントしている人は、日本では最初からハインツを使っていないという事実を知ってから自分のコメントを見直してごらん。

  • ハインツがバーガーキングを持ってる投資キャピタルに買収されたから、が理由じゃないのかい?

  • by Anonymous Coward on 2013年10月29日 14時47分 (#2486114)

    他にはデルモンテしかないんじゃ・・・
    各国で現地調達すれば良いだけかもしれないけど。

    • by Anonymous Coward on 2013年10月29日 17時21分 (#2486225)
      立てば「ハインツ」、座れば「カゴメ」、歩く姿は「デルモンテ」

      あ、いや・・・別に何となく。
      親コメント
    • by Anonymous Coward

      味は変えないっていうけど、
      もともとマクドナルドに限らず、国や地域によって味は変えるものでしょう。
      世界全店でハインツのケチャップをまんま使ってたってことなら、重要な要素じゃ無かったんじゃ。
      ケチャップ以外で味の調整はできるもの。

      • by Anonymous Coward

        > もともとマクドナルドに限らず、国や地域によって味は変えるものでしょう。
        必ずレスがもらえるコピペか何かかと思って検索してしまった。

  • by Anonymous Coward on 2013年10月29日 14時58分 (#2486121)

    切り換える理由が子供の喧嘩みたいだな。
    というより、そんな理由で簡単に調達先を変えられるのかよ?

    • by Anonymous Coward on 2013年10月29日 16時11分 (#2486181)

      字面だけ読むとそんな感じもうけますが、

      ・マクドナルドのケチャップ消費量や、味(種類)などがライバル企業に筒抜けになる(地域別の好みとかも含め、とても参考になる情報でしょう)
      ・マクドナルドからの要望事項などもライバル企業に筒抜けになる(マクドナルド・カスタムみたいな味を作らせたらレシピまで丸見え)
      ・もし品不足などが起きた場合の供給の優先度も下がるだろう(これはそれほど大きな理由ではなさそうだけど、ゼロではないかな)

      などの点は大きいような気がします。
      ハインツ側だって子どもではないのですから「うちにバーガーキングのお偉いさんが来たから、マクドナルドには嫌がらせしちゃうもんね」みたいな理由ではないでしょう。
      そんなことをしたら、ハインツのほうの信用に傷がついちゃいますからね。

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2013年10月29日 17時17分 (#2486223)

        供給量や場所の予定もわかれば、どの地域にどれだけの店舗展開しようとしているかも想定つきますよね
        両者で両方向にばれてるならまだましですが、片方向だけですからそりゃ無理ってもんです

        親コメント
    • by Anonymous Coward on 2013年10月29日 15時18分 (#2486132)

      どのへんが子供の喧嘩なんでしょうか、至極真当だと思うんですが…

      >というより、そんな理由で簡単に調達先を変えられるのかよ?

      マクドナルドの広報担当者は当社に「ハインツが40年以上もケチャップを提供し続けてくれたことに感謝している(中略)ハインツには事情を伝えた。今後は当社の外食事業が円滑に、かつ整然と新たな体制に移れるよう、共に取り組んでいく。当社の事業や顧客への影響はなく、製品の味が変わることもない」

      世の中そんなに子供じゃないのでちゃんと手順を追って変えていくみたいですよ。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        使い続けることのリスクがありますもんね。

  • by Anonymous Coward on 2013年10月29日 15時45分 (#2486159)

    変わるんだろうなぁ

    カゴメやデルモンテを食卓で使うんですが、味は結構違いますよね
    ハインツでないケチャップのマクドナルドハンバーガーは好きになれるだろうか

    • by Anonymous Coward

      >当社の事業や顧客への影響はなく、製品の味が変わることもない」と話した。

      と書いてあるのですね。
      味が違うケチャップ使って同じ味の製品を作るのでしょうか。

      # マクドナルド味のケチャップとか

      • by Anonymous Coward

        合資会社をつくったりそれを子会社化したりして、すべての調味料や味の開発を自社グループで行うようにするとか。

        • Re:味が (スコア:4, すばらしい洞察)

          by clay (41656) on 2013年10月29日 16時28分 (#2486194) 日記

          是非、子会社を作ってマックのピクルスを一般販売してくれ〜

          あのピクルスは秀逸だと思う

          親コメント
          • by Anonymous Coward on 2013年10月29日 21時14分 (#2486394)

            是非、子会社を作ってマックのピクルスを一般販売してくれ〜

            あのピクルスは秀逸だと思う

            心底同意する。
            つかチーズバーガーのチーズを同量のピクルスに差し替えたピクルスバーガーを発売してほしい。

            親コメント
  • by Anonymous Coward on 2013年10月29日 16時11分 (#2486180)

    普通のハンバーガー、チーズバーガー系に使われてるのですね。
    期間限定メニューばかり食べてるとケチャップの存在はあまり意識しないですね。
    ビッグマックのオーロラソースはケチャップではなくパプリカの色なのか。

  • by Anonymous Coward on 2013年10月29日 16時19分 (#2486188)

    40年物のケチャップ

    • by Anonymous Coward

      品質が心配ですね
      変更するのは当然でしょう

typodupeerror

UNIXはただ死んだだけでなく、本当にひどい臭いを放ち始めている -- あるソフトウェアエンジニア

読み込み中...