パスワードを忘れた? アカウント作成
12571529 story
交通

VWの排ガス不正問題、ガソリン車にも波及? また他社でも問題が指摘される 50

ストーリー by hylom
広がる波紋 部門より
maia 曰く、

EPA(米環境保護局)が2日、ポルシェやアウディのものを含む排気量3リットルのディーゼル7車種(2014 VW Touareg、2015 Porsche Cayenne、2016 Audi A6 Quattro、A7 Quattro、A8、A8L、Q5)について、排ガス規制逃れをしていたと発表した。対象車のうち少なくとも1万台が米国内で販売されたという(朝日新聞CNN)。フォルクスワーゲンやポルシェは否定する声明を出している。

また、フォルクスワーゲンのガソリンエンジン車についても二酸化炭素排出量に関する不正が行われていた可能性があることが発表された(AFP産経新聞)。同社は今回の問題に少なくとも1種のガソリンエンジン車が含まれることを認めているという。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 同じVWグループでもブガッティやランボルギーニまで波及したらすべての終わりだと思うけど

    • うむ、スラド民にわかりやすく言えば
      「パナソニックが何か問題をおこしました!他社にも問題が!→三洋だった」とか
      「ヤマダ電機が問題を!他社にも!→ツクモとベストでした」みたいな気持ち。

      いや、違うんだけどさ。気持ちとして。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      経済に疎い自分は、ポルシェやアウディ、ランボルギーニまでワーゲングループの会社だったという事のほうが驚いたw

      • すこし前はポルシェ(家?)がVWの筆頭株主でVW側が逆に株を買収してポルシェを子会社にしたということもありました。
        日本でライブドア事件のあおりでフジテレビがニッポン放送を買収したという件に似ているかも。

        元コメントには書きませんでしたがVW/アウディ/ポルシェ(一部)ではプラットフォームが共通の(=よく似た)車種があるのでこういう波及は予想できたけど実際どこまでいくのやら。

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        ポルシェとアウディは知っていたが、ランボルギーニは知らなかった。
        ちょっとびっくり。

        • by Anonymous Coward

          F1のエンジンやってた頃はクライスラー傘下だったが、その後メガテックが買収して、1999年にアウディ傘下に収めた
          VWってイタリア大好きなんだよな
          FIATのチーフデザイナー引っ張ったり、イタルデザイン傘下に収めたり

      • by Anonymous Coward

        ポルシェとアウディは経済に疎くとも技術史に興味が有れば知って居ても不思議では無い。

      • by Anonymous Coward

        スズキはいいタイミングでVWと提携解消できたのかもしれないな
        タイミングによってはとんだとばっちりを食らってたかも知れない

    • by Anonymous Coward

      ランボは「排ガスなんぞ気にしねーよ」宣言してるから今回は関係ない。
      問題は「排ガスきれいですよ~」つってんのに実は汚かったっていううそんこ報告してたのが問題。

      • by Anonymous Coward

        排ガスは基準満たさないと認証が取れませんから、ナンバー付きで売る限りは無視できません。
        気にしねーぞって言ってるとすれば、燃費規制とサーベイランスだと思います。

  • by Anonymous Coward on 2015年11月05日 7時14分 (#2912171)

    a. 上から下まで半端ない人数が関与していて、全部明らかになると、
      心底会社が潰れそうなくらい深刻な不祥事だから。

    b. 本当に、数人の技術者だけが、独断でディーゼル車のほんの一部のモデルに対して
      行っていたことで、上層部は認識していなかったし、ポルシェもアウディも関係ないし、
      アメリカのさらなる追及はただのいいがかりだから。

    のどっちだろう。

    • >a. 上から下まで半端ない人数が関与していて、全部明らかになると、
      >  心底会社が潰れそうなくらい深刻な不祥事だから。

      一瞬日本での三井不動産か旭化成の件かと思った。
      東芝もか。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      会社が潰れるか否かではなく、上層部の実力メンバーのほとんどが多少とも関与しているからでしょう。そして彼らが単に詰め腹を切って済む問題ではなく、個人として莫大な損害賠償を迫られるからでしょう。

    • by Anonymous Coward

      杭打ち偽装も同じような理由かもしれないですね。

    • by Anonymous Coward

      CEOのコメントを聞いたときも思ったけど、わずか数人の技術者がこっそりいじった制御プログラムで動く車が公道を走っているほうが、
      組織的な不正だったと言われるよりもよっぽど怖いと思う。
      それが事実なら、そもそもVW社内のソースコード管理とかどうなってるんだっていう。
      本当にそうだったら、VW車は怖くて絶対乗れないわ。

  • by Anonymous Coward on 2015年11月05日 7時51分 (#2912188)

    マイチェン前のポロGTI(1.4リッターツインチャージャー)に乗ってっるんだけど、対象なんだろうか?

    • by Anonymous Coward

      ごめんなさい
      ボロかと思った

      • by Anonymous Coward

        ボロクソバーゲンですが何か。

  • by Anonymous Coward on 2015年11月05日 8時24分 (#2912203)

    そもそも内燃機関使ってれば燃えカスや窒素酸化物が出てくるのは当たり前
    ガソリン車はいいフィルターがあるから目立たないだけ
    熱効率にも限界があるし
    実走行だと更に効率が悪化する
    全固体電池が経産省の予測を大幅に前倒して実用段階に突入した以上
    とっとと電気自動車やシリアル型ハイブリッドに移行するのが吉
    近距離なら全固体電池だけで十分だし
    遠距離トラック、バスならディーゼル発電機搭載すればいいだけ
    アイドリングストップするより回しっぱなしで発電し続けるほうがはるかに効率的
    回生ブレーキも使えるし
    アップダウンの多い日本の道路では実燃費を大幅に下げることが期待できる

    • by Anonymous Coward on 2015年11月05日 9時10分 (#2912231)

      まぁ、期間効率を上げれば上げただけ余計にNOxは出ますからね。

      しかし、環境問題なら原子力や火力で発電したエネルギーをわざわざ充電して使うより、
      近距離なら原付や原二に乗った方が良いんじゃないか?
      プリウスのカタログ燃費より実燃費の悪い原二の方が少数派だし、カブあたりなら倍以上走ります。
      騒音規制を少し緩めてやればもっと伸びると言われてますし。
      というか、なんでロクに積むべき荷物もない車に一人で乗って通勤するような無駄を規制しないんだ?
      消費するガソリンのみならず痛める路面の補修に要する負荷など、雪だるま式に環境負荷を生んでいるというのに。

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2015年11月05日 11時14分 (#2912311)
        載せられる荷物が少ないのや風雨を防げないのを許容できて短距離の一人利用でいいのなら、原付じゃなくて自転車で十分じゃないですか? 坂道がしんどいのは電動アシストでかなり解消できますし。
        むしろ、自転車の方がイニシャルコストもランニングコストも安いし、騒音もないし駐輪場も(バイクよりは)困らないし、多少は健康にもいいしでいいことづくめ。
        実際、最近は電動アシスト付き自転車が伸びて、原付の市場をだいぶ食ってるらしいですね。
        親コメント
        • by Anonymous Coward

          もう徒歩でいいな。傘差せば風雨は防げるぞ。

      • 冬季は雪国だとバイク通勤は厳しいですからね。朝の通勤時間とか路面凍結してて恐怖じゃないですか?(自分は乗ったことないので、あくまで想像です)
        でも、郵便配達は冬でもバイクで配達してた気がするので、慣れればいけるかも知れません。しかしそれを一般人にも要求するのはちと難しいかと。

        個人的には、一人乗り自動車がもっと普及して欲しいですけどね。
        こういうの : http://coms.toyotabody.jp/index.html [toyotabody.jp]
        速度的に一般車と共存するのは難しいのかなぁ?

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          完全に自動運転が普及したら一人乗りでも良い気がする。
          事故る可能性がほぼ無くなればクラッシャブルゾーン少なくてよいし
          自分で運転しなくなったら燃費至上主義になって一人乗りが有利だし
          小回りも効いて、駐車場もコンパクトで済む。

          速度なんて単車でアホ程速度出せる以上、何とかなるでしょう。

          • by Anonymous Coward

            > 燃費至上主義になって一人乗りが有利だし
            逆では?
            いくら軽量化しても重量比考えたら大勢乗せたほうが効率が良い。
            自転車クラスまで軽量化できたら一人乗りでも良いんだろうけど…

      • >ロクに積むべき荷物もない車に一人で乗って通勤するような無駄を規制しないんだ?

        お上は自動車メーカーが大切で・・・

        というのはおいといて,

        アメリカのどっかの渋滞が問題になってるところで,
        2人以上乗ってる車専用レーンを作ったところ,
        車の台数が減って渋滞解消みたいなのをテレビで見た気がするけど,
        そういう複数人乗ってる車両を優遇するような制度はあってもいいなと思いますね.

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        ・雨風が凌げる
        ・たばこが吸える
        ・ワンカラ
        等々

      • by Anonymous Coward

        バイクは転倒の危険がどうしても頭にちらつくから怖いよ。
        それに乗る時はそれなりの服装をしないといけないし、雨天時も面倒がある。

        車なら車なら少なくとも転倒することはないし、何着ててもいいし
        雨風にさらされることはないしね。暖房も冷房もついてるし、音楽だってかけられる。

        車が駄目だったらバイクより自転車か公共交通機関の方がいいな。

        • by Anonymous Coward

          燃費がプリウスの10倍もあればいいんですけどね。
          転倒や風雨、冷暖房、その他多くのものを犠牲にしてもたった2倍にしかならないのか…と思うと二輪車は選択肢には入りづらいですね。

      • by Anonymous Coward

        すべてがKになる

      • by Anonymous Coward

        転倒の危険もあって、雨風も防げないのに、プリウスのたった2倍の燃費しかないんですよねと思ってしまいます。

        • by Anonymous Coward

          カブに乗れ、カブ

          • by Anonymous Coward

            変速したときの、あのガッコンとくる衝撃はなかなか好き嫌いが分かれるかと。
            雪道で、半クラを使ったスムーズな加速とかできないような気がする。
            雪道で乗ったことはないので、想像だけど。

      • by Anonymous Coward

        原付きにかぎらずバイクの騒音規制は強化すべきだと考えます。
        すでに」一般的な乗用車よりかなりうるさい上に、公共の利益という面では自動車の輸送力に及ぶべくもなく
        個人の趣味といって過言でない乗り物だと思います。(特に250cc以上)

        そのような乗り物において、道路沿い住民への騒音被害は得られる社会的利益に対して著しく多いのが現状です。

        • by Anonymous Coward

          公共の利益?
          荷物も積まず、一人で車を運転してるのがほとんどだ。
          それをバイクに置き換えたら少なくとも渋滞は解消するよな。

          • by Anonymous Coward
            ふらふらタラタラ走ったり無理なスリ抜けで流れを乱すバイクを一掃した方がなんぼか渋滞緩和するだろうね
            • by Anonymous Coward

              いやーさすがに一人乗り自動車を全部バイクにしたほうが解消すると思うで
              どっちがやりやすいかはともかくとして。

              • by Anonymous Coward

                二階建てバスを導入しましょう。

              • by Anonymous Coward

                ガソリンエンジンバイク全面禁止にして電動バイクを普及させた上で、
                carpool lane等の導入で一人乗りの車を減らせば完璧。

              • by Anonymous Coward

                どっちも邪魔だ。
                路上は公共交通機関だけにしろ。

      • by Anonymous Coward

        有料道路料金が、軽自動車と同価格が多いというのも、ふざけた話。
        路面破損は軸荷重の5乗に比例するという話だから、軽自動車の軸荷重1/5の二輪車は、道路破損は軽自動車の1/3000止まり、事実上無料でいいでしょう。

        • by Anonymous Coward

          高速道路でのバイクの専有面積は4輪車と同じなんだから、同じ価格でいいでしょ。
          メンテナンス費用として金取ってるわけじゃないんだし。

          ※恐くて車間つめられないよ。今日なんて夜間タンデムのバイクが居ておおはばに車間あけたさw

    • by Anonymous Coward on 2015年11月05日 11時25分 (#2912318)

      http://techon.nikkeibp.co.jp/article/MAG/20150205/402627/ [nikkeibp.co.jp]

      この特集よむかぎりどれも帯に短したすきに長しで、特殊な用途以外で
      すぐに実用化できるとはおもえん。
      電池技術はプレスリリースだけ見るとすばらしくみえるけど、
      よく聞くと大きな難点がのこってるって場合がおおすぎて信用できない。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        リチウムイオン電池だって提唱されたのは1980年で、それが製品化するまで15年近く、モバイル用途で主流となるまでは20年以上、もっと大型になるといまだにプリウスのNiMHや大型蓄電用途の鉛電池などを駆逐出来ていないからね。理論を出すのは簡単だけど、客が買ってくれるようになるまでは時間がかかります。

        • by Anonymous Coward

          客を説得するのは時間がかかりすぎて非効率だからなあ…。
          やっぱり洗脳するのが手っ取り早いか。

    • by Anonymous Coward

      ボケてた
      ×シリアル型
      ○シリーズ型

  • by Anonymous Coward on 2015年11月05日 23時53分 (#2912743)

    VW、ガソリン車9万8千台も不正…独運輸相
    http://www.yomiuri.co.jp/economy/20151105-OYT1T50048.html [yomiuri.co.jp]

    どうやらこれは個人ではなく組織でやってますねえ

    • by Anonymous Coward

      >そのうちガソリン車は排気量1400ccが対象となっている。

      1.4リットルガソリン車ってゴルフとかのメインエンジンじゃねぇか、大丈夫か?

typodupeerror

普通のやつらの下を行け -- バッドノウハウ専門家

読み込み中...