パスワードを忘れた? アカウント作成
13577515 story
日本

公開された陸自の日報が読み物として面白いと話題に 90

ストーリー by hylom
確かにこれは 部門より

当初防衛省が存在しないとしていた、陸上自衛隊のイラク派遣部隊の日報が開示された(毎日新聞朝日新聞)。開示された日報は朝日新聞が公開しているが、この日報内の日誌が面白いと話題になっている(Togetterまとめ)。

日誌には隊員が現地で過ごし見聞きした内容の一部が記載されており、他国部隊や現地人との交流、さまざまな出来事などが記録されているようだ。なお、これら日報をまとめてダウンロードできるようにGoogle Driveにアップロードしたユーザーも登場している

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2018年04月17日 16時52分 (#3394646)

    に気をつけなければいけないんだと。

    戦争に関係のない人は、戦争では感情を揺さぶられる悲しいことばかり起きるのだと期待をするもので、そう思い込んでこの日報の文章パートを読むと暑気払いにそばを食ったとか
    よその士官と猥談をしてきたとか、一見してきわめて牧歌的日常的なことばかり書いてある。だから素直に読めばまるで現地は平和そのものだったかのように思える。
    しかしそれ以外の部分にはどこの軍隊が爆弾テロにあったとかどこ地方で戦闘が活発化しているとか、戦争が同じ場所で起きていることもきちんと書かれている。

    死体の横でも飯は食える。腹が減った時の飯はうまい。そこに分かりやすい悲嘆の塊は必ずしもあるわけではない。

    一次資料はすべてが真実でもないし、当事者は資料から読み取るべき教訓を完璧に仕上げながら生きているわけでもない。何がどれだけ書かれていようがそのまま事実として
    受け取って良いものではなく、他の主観的客観的資料と突き合わせながら批判を加えて精査しなければ、いくらでも読み誤るものなのだ、とか。

    • by Anonymous Coward on 2018年04月17日 17時27分 (#3394673)

      一次資料とはいえ書いた個人の視点のわけで、
      各種情報を集めて俯瞰し取捨選択してまとめたものとは別物ですね。

      大地震があったとき最大深度の自治体の役所に電話して「どうでした?」と
      生中継で聞く報道があるが、地震直後の現地はほとんど有用な情報がなくて
      感想しか得られないというのは良くある。(その感想も需要ではあるが)

      #むしろその電話でどんな地震がどこで起こったか教えてやれよ、と毎度思う

      親コメント
    • 開示された日報の中でも、偵察部隊の行動は黒塗りですし、外国部隊の行動も黒塗り。更には、どうも自衛隊内部の事とか周辺情勢の事を書いて有りそうなページが、まるまる数ページ完全に黒塗り。と言う状況ですから、
      欠落してる日報が少なくないのも含め、一次資料としては、片面的なものだと思いますよ。
      その中に秘められたものを読み解きつつ、もっと情報開示を進めろ。と突きつけていくしか無いんだろうなと思うんですよ、世論が色々な形態で。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      このレスが読み物として面白いと話題に。

    • by Anonymous Coward

      それで、今回見つかった日誌から、当時の政府・防衛省発表と矛盾した記述って見つかったの?大きな矛盾がないなら悪質な情報隠ぺい事件とは言えないのでは。
      日誌発見時から報告まで月単位の遅れが有るのは確かに問題かも知れないけど、破棄されてなかったはずの報告書が後から見つかったと言うのは、「正式な原本は処分したけど他部署にコピーが残っていた」程度の話なのでは。

      # PCでも削除済みのファイルを復元する手段はあるんだし。

      • Re:一次資料の危険性 (スコア:1, フレームのもと)

        by clay (41656) on 2018年04月17日 19時22分 (#3394739) 日記

        話の順番が違う

        >正式な原本は処分したけど
        公開するか否かはともかく、処分することが大間違い。
        いろんな意味で貴重な資料を破棄するのは大問題。
        十分な理由があるなら、隠蔽/非公開の方がずっとまし。

        >他部署にコピーが残っていた
        色々譲って破棄しなくてはいけないなら、完璧に破棄すべき。
        他部署にコピーが残っていたなんて、文章ひいては組織の管理体制が疑われる。

        >時の政府・防衛省発表と矛盾した記述って見つかったの?
        ならば公開しても良かったはず。軍事機密などで公開できないなら、そう宣言すれば良い。
        時の政府または組織に都合が悪い(可能性がある)との理由から、
        破棄という隠蔽方法をとったなら上記の意味で最悪でしょう。
        しかもそれも嘘だったのだから、程度の話では済まないと思いますよ。

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        >それで、今回見つかった日誌から、当時の政府・防衛省発表と矛盾した記述って見つかったの?

        「危険度が高まった時期の日報は抜け落ちていた」とのこと。
        http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201804/CK2018041702000... [tokyo-np.co.jp]

  • この日報なんだけど (スコア:3, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2018年04月17日 19時24分 (#3394740)

    なんで存在していたらダメなの?
    公開請求時点で保存期限が切れてたんでしょ
    あと野党やマスコミが「戦闘」って言葉があった「戦闘地域だ」って騒いでるけど
    戦闘地域で活動してたって内容じゃなく、「非戦闘地域で仕事してたら襲ってきたから地元民が戦闘した」って内容なんでしょ?
    どこに違法性があるの?

  • by mfukuda (15975) on 2018年04月17日 21時43分 (#3394796) 日記
    アメリカ人が盛大に祝う一方、イギリス人は拗ねてて、それ以外の国籍の人間がどうしていいか戸惑うという風景 [twitter.com]がエリア88に出てきたシーンに重なって盛大に笑いました。あとフレアーは炊くなw でも、なんか「この手の国民性ネタは嘘だよ」って言われてたはずのネタが盛りだくさんなのが…そうか、あの日誌は嘘松だったのか!
  • 面白いという触れ込みなのでダウンロードし始めたが、読んでいる暇あるかな(-_-;)

    --
    モデレータは基本役立たずなの気にしてないよ
  • PDFにしないで、jpegとかでよくない? 解像度の問題? っていうか、紙ベースでしか残ってないのか。 元データの取り扱いはどうなってんだろうね? 改ざん問題があるから、’最終形態は紙じゃないといけないのか?
    • すべてJPEGだなんてとんでもない。容量の無駄すぎる。
      抜粋部分を見る限り白黒二値なんだから、TIFFでCCITTのG4か、PDFでJBIGあたりが妥当では。

      身近で、白黒の文書がメインのスキャンデータなのにJPEG in TIFFになっていて容量をやたら食っていたものがあった。共用ファイルサーバの肥やしにするには無駄すぎたので、すべてPDFに変換したら、3分の1程度にまで縮んだ。単にスキャンするにしても適切な形式を選んでほしいものだ。

      親コメント
    • 複数枚あるんだからjpgじゃなくてPDFとかTIFFになるでしょう。

      #でも自炊だとjpg+無圧縮zip使ってるなぁ。TIFF便利なんだけど、対応が。

      親コメント
    • 朝日新聞や毎日新聞が公開してるのは、「読みやすさ」「スキャンのしやすさ」でPDFにしたのでしょう。
      で、Googleドライブでまとめてアップしたのは、時間の問題が一番大きいかと。

      今回、情報開示手続きを経た公文書で、基本的に著作権を云々されないものなんですから、時間とリソースのある人が、スクリプトでPDFからtiffとhtmlかなんかに変換して、再公開すればいいのではないかと思いますけど。

      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2018年04月17日 17時05分 (#3394659)

    IED事案多すぎ
    不可動装備もいっぱい

    やっぱり頑張ってたんやな~

    • by Anonymous Coward

      IDE事案なら良かったのに。
      不稼働プログラムなら良かったのに(よくない)

typodupeerror

私は悩みをリストアップし始めたが、そのあまりの長さにいやけがさし、何も考えないことにした。-- Robert C. Pike

読み込み中...