「あなたを採用すべき理由を教えてください」。よくある面接試験の質問にビルゲイツならどう答える? 71
ストーリー by nagazou
見事 部門より
見事 部門より
ビル・ゲイツは自分が採用される立場だとしたら採用面接をどう切り抜けるのか。米プロバスケットボール協会(NBA)のスター選手ステファン・カリー氏が採用面接でよく出る質問「あなたを採用すべき理由を教えてください」をビル・ゲイツに投げかけた(Forbes)。
ビル・ゲイツ曰く、
ビル・ゲイツ曰く、
ビル・ゲイツ:私が書いたコードを見てもらえればと思います。私は受講した授業の全てを上回るようなソフトウエアのプログラムを書いています。私のプログラミングは時間とともに上達していると思うので、それを見て、私が非常に高い志を持っていることを理解していただければと思います。
私は人と一緒に働くことが得意だと思います。人のコードを少し厳しく批判することもあるかもしれませんが、全体としてチームで働くことが好きです。高い目標を持つことが好きで、どのように未来を予想できるかについて徹底的に考えることが好きです。
なるほど。要点を踏まえた完璧な回答となっている。元記事ではこのほかにも「自分の強みと弱みは何だと思いますか? また、それをどのようにチームに取り入れますか?」、「この仕事に期待する給与はいくらですか?」といった質問に回答している。
無意味 (スコア:5, すばらしい洞察)
面接官としてさんざん面接やりましたけども、結論は「よくわからん」でした。
いえ、ほんの10分20分のやりとりでどんな人かなんてわからない、いざ仕事をしてみてどういう取り組みをするか、
性格は、厳しい状況下の反応は、なんてやっぱりあれこれテクニック使ってみたところで分かりません。
ぼーっとしてる奴が大きな業績を上げたり、成績優秀爽やか君が不祥事おこしまくったり、そりゃもう。
じゃぁなんでやるのか。上へのエクスキューズでしたね、自分のいた組織では。特別な技能を求める場合を除いて、
選考基準もふんやりしたものでしたし。
Re:無意味 (スコア:1)
たしかに、誰が伸びるかってのはよくわからんところあるけど、10分20分でも、こいつはヤバい(駄目のほう)に気付くことがあるので、無駄ではないかな。
良いか悪いか50%みたいな状態から75%にする感じ。
Re: (スコア:0)
今4社目で3回就職活動しましたけども、結論は「運」でした。
落ちたがゆえに別の会社に巡り会え、あそこで受かってたら今の自分はなかったかもと思ったり。
もちろん別の形で今よりもよい状況になってた可能性はありますが。
ほんと実際働いてみないとわかんないです。
使えねー奴扱いされたり、エースとして扱ってもらったり、環境が変われば全然扱いが違うこともあります。
会社の人との相性も、その相性でさえ環境によって左右されたり。
上司が嫌で嫌でそのせいで辞めたと言っても過言ではなかったけど、
違う環境では、やっぱあの人が言ってたことは正しいわ。申し訳なかったな。元気でやっておられるだろうか。
なんて思ったり。
Re: (スコア:0)
> ぼーっとしてる奴が大きな業績を上げたり、成績優秀爽やか君が不祥事おこしまくったり、
ぼーっとしてる一見人並み無能なのに御社に突っ込んでくる方が有能の可能性が高く、
優秀爽やか君は能力より飾り付けに注力してベンチ番長の無能の可能性が高いんじゃね?
直感的な評価や好感度の逆が能力に比例するみたいな
Re: (スコア:0)
稼げるかどうかと、問題行動とか社会性とかはまた別だから、両方を判断する何て土台無理ですね
(本当にあるのか知らんが)SNS チェックなんかはトラブル起こさないかの判断材料にはなりますね
アメリカだと「何をやったか」を知るために見る、というか採用される側が見せるけど、日本だと「何をやらかしたか」を見られそう
あとは学歴至上主義と言われてしまいますが、それなりの大学であれば大学側が保証してくれるから安心できる
ように、大学は自分の名前が傷つかない程度にはふるいをかけて欲しい……
# 自分の出身校は水準に満たない学生は内定決まってても落としたなぁ
Re: (スコア:0)
面接なんて、一言二言話しただけで分かる 明らかに”やばい奴”を事前に除外しておくためのフィルタでは?
そのフィルタを抜けた奴なら後時勢も含めた運でしょう。
Re: (スコア:0)
同感だ。明らかにダメな奴はすぐわかるけど、それ以外は全然わからない。
早く解雇規制を廃止してほしいね。そうすれば、とりあえず採用して働きを見てから考えることができるから。
Re: (スコア:0)
試用期間制度ないの?
Re: (スコア:0)
解雇が容易な海外はそれ相応のデメリットも認めてるんだけどね。
対企業訴訟がしやすかったり権利が強かったり色々と。
そして「解雇を気軽にさせろ」と騒ぐ人ほど自分に都合の良い一面だけを取り入れようとする。
そうやって失敗し続けたのが今の日本。
Re: (スコア:0)
そう、早く解雇しやすくしてなんていう人がいる会社は
外国と同じ土俵に立ったら、従業員からの訴訟起こされて
すぐ消えるからね。
でも今の日本には「すぐ解雇」の都合の良い部分だけを取り込む体力もないから
この程度の人が騒いでいることは心配無用。
Re: (スコア:0)
よく言われることだけど、面接で見るべきは職場に取り込んで大丈夫かどうかで
優秀か無能かを見分ける場じゃないってことですよね。
過去の成績とか業績とかは、面接しなくても履歴書業績書だけでバカが読んでも2分でわかるし。
元コメントで気になるのは、不祥事起こしまくる成績優秀さわやか君を見抜けないことかな。
成績優秀見掛け倒し君ならいいのですが、不祥事、犯罪者は見抜きたいところ。まあ、完全には難しいけど。
Re: (スコア:0)
面接で嘘発見器使えないのかな
Re:無意味 (スコア:1)
嘘発見器の確度という根本的な問題はさておき、
仮に100%嘘を見抜ける嘘発見器があったとして、
多かれ少なかれ人は面接時にはアピールポイントを盛るものですし、
なんなら企業も企業のアピールポイントを盛るものだと思います。
一人以外は全員敗者
それでもあきらめるより熱くなれ
Re: (スコア:0)
日本人も外国人もやってるけど、インフラ屋の場合は技術レベルは3つぐらい必要な要素に関する質問をすればなんとなく想像つくし、
性格なんかも二次面接までで大体わかるけどね。
口調やしぐさはもちろん、提出物はどの品質のものをどれぐらいの期間、そして「何時」に送ってくるか、とかで。
こればっかりは場数ですよ。面接する側もある程度スキルは必要だと思います。
#営業に同席させてみたりすると、ある程度人格面は補強できる。営業は顔色伺うのが仕事なので。
##あとは夜のお店で見る目は鍛えられる部分もある、いやマジで。
洋の東西問わず (スコア:1)
どうせ想定問答集を丸暗記するやつらがほとんどなんでしょ?
変化球投げたら押し黙る。
俺は飛行機の中でFAT書いたこともあるんだぞ (スコア:0)
こうですねわかりますん
https://cpplover.blogspot.com/2013/10/fat.html [blogspot.com]
オチが一休さんみたい
Re:俺は飛行機の中でFAT書いたこともあるんだぞ (スコア:1)
tcp/ipスタックに問題が出たとき、飛行機の中でデバッグを済ませ
日本では確認をした後に遊んでいただけという人がいた。
実際にできる人だったが遊びに来たかっただけだろとつっこみを入れたかった思い出。
自分視点 (スコア:0)
営業だと、その製品や自社がどんなに優れているかではなく、顧客視点になってお客様にどういうメリットがあるかを言え、ってよく言われると思いますが、
ゲイツさんのはあくまで自分視点で語ってるんですね。
「(我社が)あなたを採用すべき理由を教えてください」という問いだと思うのですが。
Re:自分視点 (スコア:1)
だから、「自分」を商材として話しているじゃない?
分かりやすく人事目線でストレートに受け取った時の読み方と「売り文句」に意訳した場合は下記の通りとなる。
>私が書いたコードを見てもらえればと思います。私は受講した授業の全てを上回るようなソフトウエアのプログラムを書いています。私のプログラミングは時間とともに上達していると思うので、それを見て、私が非常に高い志を持っていることを理解していただければと思います。
→スクールで学べる以上のプログラミング力とそれを学習することができた学習力、向上心を持ち合わせている。証跡としてコードを渡すことが可能である。
→ちゃんとソフトウェア書けますし、常にそのための学習をしていて、まだまだ向上心も持ち合わせているので、レベルしまっせ!
>私は人と一緒に働くことが得意だと思います。人のコードを少し厳しく批判することもあるかもしれませんが、全体としてチームで働くことが好きです。高い目標を持つことが好きで、どのように未来を予想できるかについて徹底的に考えることが好きです。
>ソフトウエアは素晴らしく、それに関わっていたいのです。
→チームとして働くことは可能だし、ほかの人にも遠慮なく意見が言える人間である。なぜそうしているかについては高い目標の達成のためである。そして未来について常に考えており現状維持を目的としていない。
→のであなたの会社で未来のため・高いチーム目標達成のために活躍しますよ!
これで「自分視点」って言われちゃうと、あなたへが面接担当者だった場合の面接はつらいなぁ...
分かりやすくチラシ持ってかなきゃいけないレベルになっちゃう
Re: (スコア:0)
×レベルしまっせ!
〇レベルアップしまっせ!
Re: (スコア:0)
「人脈も実績もない新卒に転生した場合」の話だよね
だから「御社に元社長のコネで新しい事業部を」では質問の答えにならない
つーかこんな質問にここまで簡潔に答えられるとは
やっぱ富と知性は同じものなんやなって
Re: (スコア:0)
>これで「自分視点」って言われちゃうと、あなたへが面接担当者だった場合の面接はつらいなぁ...
>分かりやすくチラシ持ってかなきゃいけないレベルになっちゃう
それはそれで問題ないと思う。
#3925176みたいなわからんちんが面接担当をやってるダメな企業はビルゲイツみたいな才能を逃すってことでありダメ企業が有能な人材を保持できないのはいいこと
Re: (スコア:0)
ゲイツのような人材を
不採用と判断するのは
面接官としてどうかと思う。
人材を適材適所に
配置しようとしないのも
不思議でしかない。
自分の価値を率直に伝えて
不採用なら
価値観が違うか
求める仕事ではないので
不採用がお互いのため
まず最初に
会社を選ぶのは
求職者なので
営業に面接なんて
しないでしょう。
Re: (スコア:0)
キミはまず頻繁な改行が相手の環境でどう見えるのか考える視点を持つべき
Re:自分視点 (スコア:1)
ポエムだと思えば納得できるのでは?
Re:自分視点 (スコア:2)
#3925183のコメント [srad.jp]をギターを手に弾き語りをしてる動画をYoutubeにUPしたら、就職は無理でもミュージシャンとして商業デビューは出来るかも……
←いや、億が一、ヒットしたら「えっ??」だけど
Re:自分視点 (スコア:1)
Re: (スコア:0)
ポエムなら、読んだ時のリズム感にも気を配ってほしい。
五七調とか。
Re:自分視点 (スコア:1)
ガラケーのような狭い画面だと結構見やすいかも。
Re: (スコア:0)
というより、句読点も満足に使えないのかと。
最初は縦読みでも仕込んでるのかと思ったよ。
Re: (スコア:0)
ゲイツのような,人材を、不採用と,判断,するのは,面接官として,どうかと,思う。人材を,適材適所に、配置,しようと、しない、のも,不思議で、しか、ない。自分の、価値を。率直に伝え,て,不採・用なら、価、値観が違う?か,求める仕事!ではな、い、ので、不採,用がお互、いのため、まず最初に,会社を、選ぶのは、求職者。なので、営業に。面接なんて,しない?でしょう!
Re: (スコア:0)
ちゃんと残酷な天使のテーゼにのせて歌えよ。
Re: (スコア:0)
> 「(我社が)あなたを採用すべき理由を教えてください」という問いだと思うのですが。
採用者が優秀なソフトウェアエンジニアを求めているって前提の元で、自分がそうであることを語ったんだろ
完璧に顧客視点からの問いに応えてるじゃん
自分視点って、自分について語るって意味じゃないし、顧客視点=客のメリットを主張するって意味でもないぞ
「顧客はどういうメリットがあるかを説明してもらいたがっているに違いない」、こういう思い込みが自分視点だからな
まずはJDを出せ(オフトピ?) (スコア:0)
日本企業に対してだと、まずは Job Description を出せと言いたいなあ。
御社がどんな仕事で人を探していて、その人物にどんなスキルを求めている
かも不明なのに、採用すべき理由など答えられるわけがなかろう。
長所/短所についても同様。求める仕事内容によって、長所/短所も全く変わって
くる。ある仕事においての長所が、他の仕事においては短所だったりする物だ。
あ、仕様書の行間を読めるエスパーをお求めですか?
それなら御縁がなかったということで。
Re:まずはJDを出せ(オフトピ?) (スコア:2)
Re:まずはJDを出せ(オフトピ?) (スコア:1)
日本の企業はメンバーシップ型雇用なんですよね。
ジョブ型雇用のように
・○○ができる人材が欲しい
・その人の仕事は○○をすること
・雇用期間はいつまで
・年俸いくら
といったことが先に決まっておらず
働く中で、その人の成長に合わせて仕事が変化する働き方が大多数。
利点もありますが、雇用される側は望んだ仕事ができるとは限らない
Re: (スコア:0)
総合職で募集してるのに、いきなりジョブデスクリプションを出せと言われても、採用担当も困ってしまいますね。
ジョブ型で仕事がしたいのはわかるけど、言う相手を間違ってる。
Re: (スコア:0)
それは終身雇用の正社員時代の名残でしょう。
非正規雇用や中途採用のエンジニアにまで、
前世紀の「ソーゴーショク」のやり方に固執し続ける理由を述べよ。
答: 何も考えてないから。
Re: (スコア:0)
それ以外のやり方が思いつかないから
Re:まずはJDを出せ(オフトピ?) (スコア:1)
// 「ひとごと」なんだから
それはあなたの仕事です (スコア:0)
「私に限らず面接に訪れる人を見定め御社にとって有用かを見定め責任を持つのはあなたの仕事です」
…100%お祈りされちゃいますね
Re: (スコア:0)
業務の実態は応募者は分からないしな(特に日本の場合)
他の応募者よりもどんなメリットがあるのか等、他に質問の仕方があるだろうに。
ゲイツよりも (スコア:0)
スティーブ・ジョブズだったらどう答えるかのほうに興味を惹かれる
Re: (スコア:0)
そんな質問しかしない連中と一緒に働くくらいなら海賊になる。
Re: (スコア:0)
私と一緒に世界を変えよう。
評価主義 (スコア:0)
アメリカは「いかに上司(評価担当者)に自分を高く評価してもらうか」が重要であることが主流と聞いた。
つまりアメリカの面接とは、上司と接触する限られた時間で、いかに自分の長所をアピールできるか、
あるいは上司が評価しやすいよう自分の評価してほしいポイントを伝えることができるのか、
とかを見る場ではないかと妄想していたり。
日本の面接は仕事ができるやつを探すんじゃなくて、
職場に入れたら明らかにやばいやつ、面倒なやつをはじく場ではなかろうか。
年の功 (スコア:0)
MS立ち上げ前後あたりの若きゲイツに同じ質問したら、果たして同じ答えが返ってくるのだろうか
Re: (スコア:0)
現実のゲイツは最底辺のお前よりもコード書けるけどな
Re: (スコア:0)
金持ちの息子を雇ったからって、それだけで会社の利益にはならんでしょ
Re:現実 (スコア:2)
たとえ若い頃のゲイツを雇ったとしても、マイクロソフトのように成長はしなかったろうし。