パスワードを忘れた? アカウント作成
15281968 story
政府

デジタル庁関連法が国会で成立 83

ストーリー by nagazou
成立 部門より
菅義偉政権の柱となる政策の一つデジタル庁関連6法が、12日の参院本会議で可決、成立した。これにより、デジタル庁が9月1日から発足することになる。各省庁で個別に行われていた行政システムの発注等を一本化し、統一的に発注・運用することで効率化を図る。個人情報の扱いに関しても国の基準に合わせて一元化するとしている(時事ドットコムNHK読売新聞)。

yasuoka 曰く、

本日の参議院本会議で、デジタル庁関連法が無事に成立した。6本もの法律が一度に成立したので、なかなか内容をまとめるのは難しいのだが、私(安岡孝一)個人としては、個人情報の保護に関する法律行政機関の保有する個人情報の保護に関する法律独立行政法人等の保有する個人情報の保護に関する法律が一本化されるのが、かなり影響が大きい。というのも、京都大学(国立大学法人)は独立行政法人等にあたるので、3番目の法律の下にあったのが、ほぼ全面改正の憂き目を見るわけだ。その一方、各自治体の個人情報保護条例はバラバラのまま、とりあえず「全国的な共通ルール」を規定するという方向だったりする。なかなかにヤヤコシイのだが、さて、デジタル庁の設置に、現状どこまで間に合うやら…。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 香川県のゲーム規制条例を推してた地元紙/地元TV局のオーナー一族の出身である現・デジタル改革担当大臣ってオチでしょ

    • by Anonymous Coward on 2021年05月13日 12時21分 (#4029889)

      「長官ポスト」無きデジタル庁、霞が関の新たな査定官庁にならないためには
      https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00138/021500729/ [nikkei.com]

      > 政府が閣議決定したデジタル庁設置法案によると、デジタル庁のトップは首相である。復興庁に長官ポストが無いのと同様に、デジタル庁長官というポストは実は存在しない。

      親コメント
      • 「デジタル庁のトップは首相である。」

        トップは壊れたようですね。
        https://mainichi.jp/articles/20210511/k00/00m/010/351000c [mainichi.jp]

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          壊れたRadioみたいですね

          ……ハッ、首相はアナログ人間だったのか!

        • by Anonymous Coward

          五輪止めて助かる命もあれば終わる命もあるのに(経済的な意味で)。
          そりゃ沈黙する首相が正しい。

          っていうかメリット・デメリットがここまでよくわからん状態の方がおかしい。
          #その説明を国会でどの程度求めてきたかも含めて
          だから反対するにも人命を人質にするなんて馬鹿な叫びをあげにゃならん。

          そもそもオリンピックの経済効果自体が怪しいもんだったが、
          本来これを機に経済的影響を精査して割に合うか否かで決めるべきだったろうに。

          個人的にはそれができていないこと自体がオリンピックを開催すべきではないという理由になってる。
          #やるべき分析も議論もできないくせに、非常事態でまともな運営ができるわけがない

          • by Anonymous Coward

            >五輪止めて助かる命もあれば終わる命もあるのに(経済的な意味で)。

            経済も五輪も関係なく助かる命もあれば終わる命もあるのは当たり前。

            >そりゃ沈黙する首相が正しい。

            首相は沈黙していない。
            自分で考えられず間違ったインプットをそのまま吐いてる壊れたスピーカー。

            >そもそもオリンピックの経済効果自体が怪しいもんだったが、

            現実に兆を超える金が動いているのに、怪しいとは。

      • by Anonymous Coward

        つまり情報関連を全て官邸の下に置くって事か。
        ちょっと危うい感じがするな。

        • by Anonymous Coward

          ガバナンスを発揮するためにはそれくらいする必要はある
          むしろ官邸の管理下にない方がマズいだろ

          • by Anonymous Coward

            省庁には独立性も大切だぞ。

          • by Anonymous Coward

            ワクチンでの官邸主導の結果みてもそれ言えんの?

      • by Anonymous Coward

        過去に当時官房長官であった菅総理たいして、これからの時代はQRコードといわれている人がいましたが、大丈夫でしょうかね。
        https://twitter.com/9triqkbxqokmgbp/status/1208732616834211840 [twitter.com]

        • by Anonymous Coward

          おい、ハゲ弄りはよせ

          日本で許されないことのひとつだからな、絶対だぞ

    • by Anonymous Coward

      イット革命の森喜朗とか
      USB担当大臣もいたよなぁ

      起用してあげないの?

      • by Anonymous Coward

        なんというか…
        コレ以下のやつなど居ないだろ!というのを軽く上回ってくるあたりがすげ〜な

      • by Anonymous Coward

        論外すぎて忘れてたけど、思い出すだけで苛立ちとか呆れを通り越して頭痛と吐き気がする、物理的に。

      • by Anonymous Coward

        フロッピー副総理も。

  • by Anonymous Coward on 2021年05月13日 13時11分 (#4029928)

    国会にタブレットやノートPCの持ち込みをOKにしてくださいな。
    https://www.asahi.com/articles/ASM4V6GRDM4VUTFK01L.html [asahi.com]
    韓国、台湾のような若い国では、すでに実現されている。

  • by Anonymous Coward on 2021年05月13日 11時53分 (#4029864)

    整数のような非連続で飛び飛びの数値によって表現される状態のこと。
    または状態を示す量を、量子化、離散化処理(取得、蓄積、加工、伝送など)する方式のこと。

    対義後はアナログ(連続的に変化する途切れない情報で表現すること)。

    • by Anonymous Coward

      ACって掲載前にコメントできたんだ

      • by Anonymous Coward

        個人の日記からタレコミされたストーリーはコメント欄を共有するので、ストーリー掲載前でも日記へのコメント扱いでAC投稿できる

    • by Anonymous Coward

      二言目にはデジタルだ、ITだと言う事自体がなんか遅れているような気がするし、本当の問題から目をそらしているようなんですよね。
      ITなんかを用いたやり方にしろ、そうでない旧来のやりにしろ、それは手段であって目的じゃあないんだから。
      問題はうまくいえないけど、何か新しい物が出たら、それを使わないといけないような風潮になる(そういうふうに誘導する人がいる)事と、状況に応じて手段を柔軟に選べない事にあるんじゃないかと思う。

    • by Anonymous Coward

      なお、スラドでいう digital [srad.jp] は本来、ロゴ画像 [srad.jp]からも分かる通り、ディジタル・イクイップメント・コーポレーション [wikipedia.org]のことだ

      • by Anonymous Coward

        デジタル庁のロゴマーク(?)として採用してもらえば万事解決。
        # さあ、皆で働きかけよう。

      • by Anonymous Coward

        産業用タッチパネルメーカーではなかったんだ。
        #買収されて名前変わった筈だが。

      • by Anonymous Coward

        ていうか他社のロゴを全く無関係の用途で使用するって
        相当失礼だし、商標や著作物の扱いとして完全にアウトだよね
        パロディーとかの判断が微妙ってレベルじゃないと思う

    • by Anonymous Coward

      デジタルはCASIOです。山口さんがそう言ってました。

      • by Anonymous Coward

        三原じゅん子議員も言ってましたね。

    • by Anonymous Coward

      歯医者さん(それはデンタル)

  • by Anonymous Coward on 2021年05月13日 12時10分 (#4029876)

    さらに省庁が増えるでしょう。
    なんのためのデジタル化なんですか?
    それは誰も問わない。

    • by Anonymous Coward

      東大潰さないと供給へらんしな

      • by Anonymous Coward

        知らんの? 今東大出て官僚になる者はどんどん減ってんだよ。

    • by Anonymous Coward

      まさか今更、紙とそろばん(←一応デジタルだが)に戻せというの?

      • by Anonymous Coward

        まさにデジタル的な考えだな。

    • by Anonymous Coward

      不況なのに公務員減らすの?
      私企業が好調になれば新規応募も減って自然と減るでしょ。

typodupeerror

日々是ハック也 -- あるハードコアバイナリアン

読み込み中...