スマートニュースが職域接種のコロナワクチンを過剰申請、近隣住民への提供を美談のように発表して炎上 188
ストーリー by nagazou
イメージアップのつもりが真逆に 部門より
イメージアップのつもりが真逆に 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、
COVID-19ワクチンの不足により、接種の停止などが問題となっている昨今だが、TVニュースでも知られるスマートニュース社が、従業員250名に対して5000名分のワクチンの職域接種を要請、あまった分を地域の皆様へ提供しますと発表した結果、ワクチンを奪われる形となった他の地域の人々から批判が殺到する事態となっているようだ(はてなブックマークの反応, Twitterの反応)。
ワクチンの不足は暫く前から多く報道されており、職域接種の新規受付が停止した他、自治体の接種計画も見直しになるなど大きな問題となっている。ワクチンが不足した原因としては、職域接種の申請が殺到したことがあげられており、厚生労働省からは過剰な申請を行わないようにとの通達も行われている。
こうした中で、スマートニュース社は上記のように圧倒的に過剰な申請を実施して、余剰分を渋谷区に対して「炊き出しの精神」で提供すると発表した。当然ながらこうした非常識な行動には批判が殺到しているが、タレコミ時点では過剰申請した分を返却するなどの発表はされておらず、同社の倫理観には疑問を呈せざるを得ない。
正直者が馬鹿を見る (スコア:5, 参考になる)
こんな事がやった者勝ちのようになるのなら、自分の会社のように正直にやってたところが馬鹿みたいじゃないか。
5桁居るグループ社員分の確保に過剰申請が出ないよう予約システムを急遽開発し、希望者を確認して申請する直前に配布ストップがかかって全部仕切り直しになった。
社内の開発リソースを無理に割いて出た損失をこういう不届きな会社に請求出来ない物だろうか。
Re:正直者が馬鹿を見る (スコア:2)
総務担当者は社会的責任は考えたでしょうね。
国内G全体での総人数は5桁の後半で、勤務地と社員の居住地が全国に散っているので自治体で接種した方が早いから申し込まないケースなども勘案するとエイヤで出したら誤差がシャレにならない事になる恐れもあったり・・
無駄を出さずに数をこなすのは難しい案件だとは分かっていても、今回の様な雑な申請の煽りを受けたら頭にも来ようというもの。
Re:正直者が馬鹿を見る (スコア:1)
1万人で申し込んだら、2万回のワクチンが一気に届くような仕組みじゃなく、100又は1200単位でV-SYSで発注する仕組みなのは、
厚生労働省の職域接種マニュアルに書いてある
だから大抵のところは見込みで申し込んでると思う
一回目接種の時に余ったとしても二回目接種の時には帳尻合わせられるし
自家製 (スコア:3, おもしろおかしい)
ニュースサイトもいよいよ自前でニュースを製造するようになったのね。
火の無いところに放火して回るような。
延焼で自分に火がつかなきゃよかったけどもうついてるか。
Re:自家製 (スコア:1)
KY
一般向けが滞っている (スコア:2)
一般向けファイザー製の供給が未公開の理由で滞っていてモデルナ製の枠が残っており、一部自治体が地元企業からの職域接種の申請に名を借りてモデルナの枠を押さえようとしていて、スマートニュースはそのいち具体例、なんて話も出てましたがはてさて。AZの承認が出たらいよいよかな。
# 免疫形成には初回接種から4週/5週かかるのでオリンピックはもうだめです
Re:一般向けが滞っている (スコア:2)
文字通り単語を落とさず解釈できれば同じなんですが、例えば"2回目接種から1週間後"と"初回接種から最短で5週"だと、前者は"2回目"という条件が薄れて聞こえてるような感があるんですよね。後者の方が誤解というか、認識を曲げる余地が少ないんではないかと。
客観視のつもり (スコア:2)
1. まず職域接種はモデルナであり、大規模接種などで使っているファイザーはかぶらないでしょ?
2. 職域接種を我が社でも実施したいが、条件に満たない(1000人規模にならない、打ち手が確保できない等)で、出来ないという事業所はあって、
持つ者が場所と打ち手を共有してあげるとなったら、それに乗っかれるのは助かる。
3. ゴールは、「できるだけ多くの人への注射を完了する」なので、
我が「チーム日本」としては、歓迎すべきだろう。
ただし優先度が変わり 広く薄くを公平と考えると、
地理的に集中してしまうことで不満を口にする人が出てくるのは分かる。
「大企業だけずるい」と文句を言っているのを mixiで見たが、
打てるところから速やかに打っているだけで、小規模事業者の準備が整うまで待っているわけにはいかんのだ。
ボトルネックは打ち手の確保 (スコア:2)
なので打ち手を確保できた企業がガンガン打つのはいいことじゃん
社員以外の4750人分の接種枠は渋谷区の人口22万人の2%くらい
それだけ区や都の接種センターの負荷が減るんだからいいんじゃないの
Re:ボトルネックは打ち手の確保 (スコア:1)
社員250人で家族を一律+2人としたら750
取引相手をざっくり100人いるとして、その家族も入れると300
どんぶり勘定で1000くらいは見積れそうな気がする。
ところで今回の5000は1回目分だけなんだろうか?
2回目分も含まれてるなら、過剰分もぐっと減るんだけどな。
Re: (スコア:0)
大規模接種はモデルナですよ
Re:客観視のつもり (スコア:1)
郵送の接種案内見たかい?バーコードシール2枚ついてて、ワクチンを交差接種させない仕組みになってるよ。
Re:客観視のつもり (スコア:1)
> 大規模接種予約のために自衛隊、都道府県、自治体の予約ページをみたがどこも一回目予約したら二回目が強制予約される。
それが、東京都渋谷区は違うんだな。1回目と2回目を任意に予約する仕組み。
接種時期が早いところから埋まっていったので、3週間後の枠を予約しようとしたらすでに瞬殺されていて取れなかったよ。とりあえず7週後を確保した後でキャンセル待ちの空きを探してもらって5週間後の枠に変更した。時期変更のためにはまず確保済みの予約をキャンセルしてから、というアホな仕様なので電話で手続きした(何度もかけなおしたけど)。アナログ上等。
取引先の家族とかも多いし (スコア:1)
わざわざ美談ぽく発表したのはかっこ悪いけど、
身の回りでは妻のバイト先の取引会社の誘いで受けたとかもあるし、
比率の多寡はあるだろうけどまーそんなもんなんじゃないのかっていう
トータルで早くなれば自治体も空くわけだし良いんじゃないのとか思わんでもない
返却とか書いてるけど返却受付とかしだしたらまたそれに手を取られて遅くなると思うな
さらしもんにしただけで十分じゃないかな
今後は社員数の何倍とか決めるんですかね?
取引先が多い会社と少ない会社とか考えると一律も難しいのか
# なおどうしても急ぎたい人は地域の医院が今は比較的空いてるとかいう噂
# もちろん地域によるでしょうが
Re:取引先の家族とかも多いし (スコア:5, 参考になる)
何を言ってるんだ
https://www.mhlw.go.jp/content/000796969.pdf [mhlw.go.jp]
> Q4-8.接種希望人数が正確に決まっていないため、必要ワクチン量を多めに見積もって申
> 請してもよいですか?(6月 23 日更新)
> A.ワクチン量には限りがあり、また配送後未使用分は返品や他会場へ移動することは認め
> られないため、余剰が出ないよう、しっかりとした接種計画を立ててから申請を行って
> ください。
まぁ、まず返却は出来ない
何倍か云々以前に「自分の所で何人の対象者がいて何人に対して打つので」って計画を立ててから申請してくれっていってるの
それを適当な数書いて申請してるからふざけんなって言われてるの
これ性善説を前提として制度を運用したら悪用した奴と受け取られると次回以降厳しくなっていくだけだよ
これが「社会制度が古い!」って主張するIT企業のやる事かよ
こうやって邪悪と受け取られることをやってしまうから規制が必要になるの
取引先どころか社員の分も足りてないらしい (スコア:2, 参考になる)
うちは東京の多摩地域ですが、65歳未満の人は接種券が来たものの、地元では予約すら始まってなく、周辺地域の大規模接種も今は全部受け付けてなくてダメ、って状況でした。
こういう状況に置かれてる立場からすると、今回のスマートニュース見たいに「過剰申請して身内や関係者に回しますね善いことしてます」みたいな話をされると激怒以外の感想が出てこないですわね。
余ってる分をちゃんと正規の大規模接種なりに回してくれればこっちも受けられるのにと。
ちなみに、うちの妻の職場も大企業で大規模接種対象ですが、数が全然足りてないらしく、社員の関係者どころか社員でも受けられるか怪しいってことでした。
Re:取引先どころか社員の分も足りてないらしい (スコア:2)
> ちなみに、うちの妻の職場も大企業で大規模接種対象ですが、数が全然足りてないらしく、社員の関係者どころか社員でも受けられるか怪しいってことでした。
正直者が馬鹿を見るシステムは基本的にはイカンのですけどね
しかし社員数より少なく見積もって出したんですかね?
それとも数が多すぎて分割納品(?)になってるとかなのか
医者の処理能力の問題があって分割で申請したら後のが遅れてるって可能性もあるか
問題のスマートニュースは医者をたくさん呼んでるのかな
Re:取引先どころか社員の分も足りてないらしい (スコア:2, 参考になる)
> しかし社員数より少なく見積もって出したんですかね?
妻の職場の場合は、東証一部上場で工場がたくさんあるガチ大企業なので、従業員だけで1万人以上、たぶん期間工みたいな人を入れるともっと行くんじゃないかと。
で、数が足りずに、工場で働いてる人が優先で、それ以外の人は接種できないかもってことでした。
Re:取引先どころか社員の分も足りてないらしい (スコア:2)
期間工みたいな人を入れるともっと行くんじゃないかと。
で、数が足りずに、工場で働いてる人が優先で、それ以外の人は接種できないかもってことでした。
建築会社とかだと現場の作業員が最優先で本社スタッフは後回し、とかいう例があるんだとか
まあ、感染リスクの高い人から打つってのはいいことだ
Re:取引先どころか社員の分も足りてないらしい (スコア:1)
小売業本社勤務ですが
「店舗スタッフ最優先だからお前ら後回し、但しキャンセル出てた場合は呼び出す(接種会場が店舗では無く本社近くなので)からワクチン無駄にするなよ」(意訳)ってメールが来てました
それと前後して「最近本社の出社率高いから出社しないと駄目な用事が終わったら勤務時間として移動して良いから帰ってテレワークしろ」(これも意訳)とのメールも
普段無駄な事ばかりしてる気がするけれどコロナ関連は結構まとも・・・
Re:取引先どころか社員の分も足りてないらしい (スコア:1)
そういえば、米国だったかで、COVID-19病棟で働いてる若手医師より、
高齢だけど現場には出てない医者の方が優先順位は高くて、高齢医師が
自分の権利を若手の方に譲ったみたいな話も聞いた憶えが。
それこそアマゾンあたりだったら、リモートで仕事できるIT部門と、
倉庫の作業員だったら、後者の方を優先するくらいのことはしても
いいと思う。
この辺は難しい問題で、政府レベルだと年齢順でソートするくらいしか
方法はなくて、現場や感染リスク順のルールは運用でカバーするしかない。
Re:取引先どころか社員の分も足りてないらしい (スコア:2)
工場優先って言ってるんだから(#4063673)氏の奥さんはテレワークだったりするんですかね?
会社もそれを見込んで遠慮した(あるいは大企業だから何とかなるだろって遠慮させられた)っていう可能性もあるか
Re:取引先どころか社員の分も足りてないらしい (スコア:1)
その企業からの申請数に対して「在庫足りね、どうしてもって優先する分にしぼって」って言われて、
どうしても出勤が必要な工場従事者分だけ申請しなおしたって話じゃないかな。
#国側から見たら分割納品になるのかな
もともと企業としてもワクチンを打つ順番を決めてたろうから優先分を調べなおす手間も少なかったろうし。
#精査する手間はあったと思う
Re: (スコア:0)
何とか部長とか取締役が家族親戚等々に権利を横流ししてる
とかいうこともありそうですね(コメント者の細君の会社だとは言ってない
それが非難されるべきかどうかはまた議論があるのかもしれないけど、
社員の希望者に回ってない様だったら少なくとも会社としては問題な気がするな
Re:取引先の家族とかも多いし (スコア:1)
過剰申請により接種できない地域ができた結果、トータルで遅くなるんですよ
Re:取引先の家族とかも多いし (スコア:2)
そんなに凸凹する気はしないけどなぁ
ボトルネックは供給速度のようだし
Re:取引先の家族とかも多いし (スコア:1)
それでトータルで遅くなります?
Re:取引先の家族とかも多いし (スコア:1)
そうかなぁ遅くなってる?
がめたって言っても接種はするわけでしょ
Re:取引先の家族とかも多いし (スコア:2)
そんなことないと思うけどねぇ
Re:取引先の家族とかも多いし (スコア:1)
スマートニュースがガメて余計な手間を増やしてる時点で、ガメタた分のワクチンに限っても余計な手間の分だけ遅くなってますが?
そしてそれに奪われた分だけ不足した結果、全体の進行もも遅くなっている。
ψアレゲな事を真面目にやることこそアレゲだと思う。
Re:取引先の家族とかも多いし (スコア:1)
余計な手間の分ってのは何なんでしょう
どこで打っても同程度の手間では
全体の進行が遅くなってるというのも理解できません
何故遅くなるの?
Re:取引先の家族とかも多いし (スコア:2)
ストレートに他の接種会場に回せばそのまま打てたワクチンを
バカ企業が横取りした上に「余ったので自治体に回します」というアピールしてる分だけ
無駄に手間が増えて時間がかかっているのが理解できないのですか?
そしてその分だけ他の接種会場にまわせなくなっているのだから全体として進行が遅れているのも当然ですが。
ψアレゲな事を真面目にやることこそアレゲだと思う。
Re:取引先の家族とかも多いし (スコア:1)
どこの会場でやろうが作業場所が変わるだけで別に手間ふえてないじゃないですか
そもそもまだ募集段階だし
ソフトバンクの社員10万で地域住人含む25万人に接種しますとかの50分の一の規模なんだけど、ソフバンは50倍非難されてるんですかね
https://group.softbank/news/press/20210615 [group.softbank]
Re:取引先の家族とかも多いし (スコア:2)
何と比較して増えてるの?
Re:取引先の家族とかも多いし (スコア:2)
じゃあ余らせてから叩いても遅くないと思いますよ。
きちんと消化できれば、日本全体の接種スピードの面では特に問題ないので。
Re:取引先の家族とかも多いし (スコア:2)
なぜ増えてるの?
ここがとらなくても別の会社がとるわけで中継数は変わらないじゃん
全くさっぱりわからんね
渋谷区が集めて会社に送って、ってやるという前提で一段増えてるって話?
それって予約段階の事だから数時間とかの話で、
数日後に接種が終わるタイミングに影響しないし
「トータルで日本中の接種が終わるタイミング」には全く関係ないよね?
話が理解できないなら無理して突っ込まなくてもいいし、
突っ込むんなら意味が分かるように表現してほしいなぁ
Re:取引先の家族とかも多いし (スコア:3)
トータルって言うのは希望者全員の摂取が終わるとき、ですね
職域接種自体が打ち手を確保し接種と事務処理を分散するものだからトータルでは早くなる
しかしおっしゃる通り大企業、つまりは都市部に寄った手段だとは思いますよ
それで凸凹にはなるでしょうが、やらないと今度は摂取がボトルネックになっちゃうということで許容されている
その前提下でスマニューが気張っても大差ないでしょう、そんな叩くようなもんか、というのが私の意見です
なお中小企業向けにも色々やってるとこはあるようですよ
この記事内で見ただけでも貸会議室の会社、商工会議所、健保組合等がやってるようです
殺到するのは職域摂取をやめても同じ、むしろ悪化しますよ
自治体じゃ上手く使えない接種能力を引き出す策なのですから、
やめたところで自治体の能力が同じだけ向上するわけではありませんので競争率は上がるでしょう
それでも職域接種がイカンと言う話が出るのはまだわかります。やっぱ偏るし不公平感はわかる
でもスマニューだけを叩くってのは違うかな、と
もっとたくさん確保してる会社、社員比率の低い会社もあるんじゃないですかね
Re:取引先の家族とかも多いし (スコア:2)
> こう言ってはなんですが、自分が後回しにされるグループに入っているときに、「全員の接種が終わる時期は大差ない」と言われても慰めにはなりません。
それは理解できます
全員にとってベストだなどと主張はしておりません
「トータルでは変わらないだろう」と言ってるまでです
> 必要以上に確保しようとすること。
別に捨てるわけでも抱え込むわけでもなく渋谷区民に打つわけで
渋谷区民に打つなら大規模接種会場が開けばよその人が打てるし
渋谷区の接種完了が早くなりますので外部に応援も出せるかもしれない
家にしまい込まれてしまうトイレットペーパーや食料とは違うと思います。
> 大都市優先、大企業優先は仕方のないことだと理解はしますが(ルールを守った上でなら)
私は大都市はともかく大企業優先は割と納得できないですけどね「仕方ないか」とは思いますが
国もそこはわかってるので最初は「周辺住民などにも接種広げてください」方針でした
これは大企業社員などだけを優遇しないためですよね
今も「余ったら無駄だからちゃんと考えてからやれ」と言ってはいるものの周辺接種を否定はしていません。
そしてスマニューはその時点でルールを守ってます(おそらくですけど)し、
渋谷区と組んでるらしいですからちゃんともやってくれるんじゃないでしょうか
この点でもルールを守っているとおもいます。
> スマートニュースだけを批判するつもりもありません。
> しかしながら、他社も確保しているからスマートニュースは悪くない、とは思えませんね。
> 違反切符を切られるときに「俺だけじゃなくみんなスピード違反してるじゃん」という言い訳が通用しないように。
そうでしたか 自分にコメントされたので誤解しました。
それでは私から言うことは何もありません
Re:取引先の家族とかも多いし (スコア:2)
それってスマートニュース特有でもなんでもない話じゃないですかね?
ソフバンとかはええんですか?
今予約できないからってのとトータルで遅くなるかどうかもまた別問題ですよね
Re:取引先の家族とかも多いし (スコア:2)
再調整で1月も遅れんでしょ
今予約して接種いつっていう計算なの?
そもそも何百万オーダーの中での数千の話だし、
そもそも律速がワクチン供給なんだからワクチンが回れば追いつくよ
Re:取引先の家族とかも多いし (スコア:2)
いや遅れる根拠がないよね…
Re:取引先の家族とかも多いし (スコア:2)
(#4063687)から始まった話を無視して別件突っ込んできてる点は無視ですか
Re:取引先の家族とかも多いし (スコア:2)
「トータルで遅くなる」以外の話はすいませんが別枝でお願いします
Re:取引先の家族とかも多いし (スコア:2)
医者のコストやら募集や整理のコストやら持ってくれるんでしょ?
そこまで悪くないと思うけどなぁ
国の品格の底が抜けた (スコア:1)
医療従事者→高齢者→基礎疾患という順番には異論は感じないけど
次はエッセンシャルワーカー(福祉介護・社会インフラ等々)を対象にするものだと思っていたら
職域接種で早いもの勝ち状態になりましたね
自分のSNS友達も去年は「エッセンシャルワーカーに感謝」とか書いてたのにいまは「ワクチン打ちました!」ばかり
まぁ気持はわかるけど 何か国の品格の底が抜けたようで残念です 真面目に
Re:国の品格の底が抜けた (スコア:1)
やってることはチケット転売みたいなもんだ
金ではなく名声が目当ての
必要以上に横取りして
余剰分をわけてあげるから誉めて誉めて
って
Re:国の品格の底が抜けた (スコア:1)
そもそも職域接種ってのが「産業医」という打ち手資源を活用するために考えられたシステムだしな
ワクチンが増えてきた結果律速過程は「ワクチン確保」から「打ち手確保」に変わった
なので歯科医も救急救命士もとか言ってた
そこで「産業医って割と暇してんじゃね?接種会場には行けなくても会社の業務なら接種してくれるんじゃね?」
ということで職域接種が始まった
人間のアサインとか民間にやらしたほうが速くて低コストに決まってるしな
でかい会社ならうちはやりませんとも言いにくいし、スピードアップにはいい策だったと思う
思ったよりスピード付きすぎたのはご愛敬だろう これでワクチン調達に拍車がかかるならいいことだ
なんせ使用期限があるから接種の実力があるかどうかもわからんってんじゃ売る方だって売りづらいからな
Re:メディアだ!を主張するなら人柱覚悟で! (スコア:2)
マスコミ各社の申請状況なんかも一覧にすると面白かったりするかも
社会の木鐸を謳っている会社なら自発的に公開してくれるんじゃないかな
Re:不特定企業職域もすでにやってるわけで (スコア:2)
元々6/15時点では“近隣住民に拡大など柔軟に” [nhk.or.jp]って言ってたわけです。
スマートニュースやらが多めに申請して自分たちで打ち手を雇って近隣住民にも提供しようって
そりゃ社会貢献のつもりじゃないでしょうか。
それが6/22になって「過剰に申請しないで」 [yahoo.co.jp]に急に変わったんです。
それで叩かれているというのは些か不条理が過ぎるというもので……
小規模の団体向けと言えば岸和田市も [nhk.or.jp]ですね。
Re:炊き出しの精神 (スコア:1)
今回のは順番(根回し)がおかしい。
最初に渋谷区などと連携協定結んで、場所や打ち手を提供するから職域用ワクチン一杯くれってやるならいいと思う。
でも今回は渋谷区と協定結んだのは接種開始前日だからね。
自治体も接種をするしそれとの兼ね合いもあるから、やるなら自治体などに最初から話を通しておかないと。