パスワードを忘れた? アカウント作成
143656 submission
サイエンス

英政府、故アラン・チューリングに公式に謝罪 90

タレコミ by pinbou
pinbou 曰く、
本家/.の記事(Alan Turing Gets an Apology From Prime Minister Brown)より。

チューリングマシンなど計算機科学の基礎的研究において顕著な学問的業績を挙げ、第二次大戦時にはドイツのエニグマ暗号を解読して祖国イギリスの勝利に貢献しながらも、戦後は同性愛者であることが英警察に知られて迫害され(当時同性愛は違法だった)、自殺が強く疑われる状況の下で失意の内に亡くなったコンピュータの父、故アラン・チューリング(1912-1954)に対し、イギリス政府が公式に謝罪を行った。このところ展開されていたチューリングへの謝罪を求める署名活動が実を結んだもので、政府を代表してブラウン首相が長文の謝罪声明を発表している。いわく

何千もの人々が、アラン・チューリングが受けた仕打ちのひどさを認め、彼を正当に評価するよう要請するために集まった。チューリングは当時の法に従って扱われたのであり、我々は時計の針を戻すことは出来ない。しかし、もちろん彼が受けた仕打ちは全く不当なものであり、私は、私を含めた我々全員が、彼の身に起きたことに対して深い遺憾の意を表明する機会を得たことをうれしく思う。私はイギリス政府と、アランの仕事のおかげで自由に暮らす人々全てを代表し、以下のように述べることを非常に誇りに思う: アラン、申し訳なかった。あなたはもっと正当に扱われるべきだった。


情報元へのリンク
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by acc (36768) on 2009年09月16日 11時30分 (#1640382)

    失業者が200万人以上、公的債務は今後5年間で2倍に増え、対GDP比で100%に達する見込みという先進国のなかでも深刻で長い景気後退のさなかにあり、指導者層への評価も厳しい状況下のイギリス。
    ガス抜きの材料に利用されたのではとうがった見方をしてしまいます。

    • Re:ガス抜き (スコア:2, すばらしい洞察)

      by chu-chu (7456) on 2009年09月16日 11時41分 (#1640388)

      もちろんそうなのだと思います。

      しかし、政府がガス抜きのネタを求めていたところに、
      その数あるガス抜き案の中にチューリングへの公式謝罪を挿し込み、選ばせることに成功した、
      署名活動に関わったすべての人たちは賞賛されてしかるべきだと思います。

      親コメント
    • by dameneco (33758) on 2009年09月16日 11時48分 (#1640395) 日記

      >ガス抜きの材料に利用されたのではとうがった見方をしてしまいます。

      一般的にはほぼ無名な人物をとりあげてどうするのでしょう。
      スポーツ選手に国民栄誉賞という感じが一般受けしていいのでは?

      親コメント
  • よく分からん理屈だ (スコア:1, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2009年09月16日 10時46分 (#1640349)
    業績が素晴らしいから、同性愛者への弾圧について謝罪してもらえるの?
    • Re:よく分からん理屈だ (スコア:1, すばらしい洞察)

      by Anonymous Coward on 2009年09月16日 10時49分 (#1640351)

      なぜ謝罪が当時の同性愛者全てに向けられなかったのか、遺憾に思います

      親コメント
      • 原文から

        ... I am pleased to have the chance to say how deeply sorry I and we all are for what happened to him. Alan and the many thousands of other gay men who were convicted as he was convicted under homophobic laws were treated terribly. Over the years millions more lived in fear of conviction.

        当たり前ですが、当時の同性愛者全てに向けた文章になっていると思います。

        親コメント
        • by Anonymous Coward on 2009年09月17日 1時49分 (#1640812)

          原文
          > ... and I am pleased to have the chance to say how deeply sorry I and we all are for what happened to him. Alan and the many thousands of other gay men who were convicted as he was convicted under homophobic laws were treated terribly. Over the years millions more lived in fear of conviction.

          > I am proud that those days are gone and that in the last 12 years this government has done so much to make life fairer and more equal for our LGBT community. This recognition of Alan’s status as one of Britain’s most famous victims of homophobia is another step towards equality and long overdue.

          > But even more than that, Alan deserves recognition for his contribution to humankind. For those of us born after 1945, into a Europe which is united, democratic and at peace, it is hard to imagine that our continent was once the theatre of mankind’s darkest hour. It is difficult to believe that in living memory, people could become so consumed by hate - by anti-Semitism, by homophobia, by xenophobia and other murderous prejudices - that the gas chambers and crematoria became a piece of the European landscape as surely as the galleries and universities and concert halls which had marked out the European civilisation for hundreds of years. It is thanks to men and women who were totally committed to fighting fascism, people like Alan Turing, that the horrors of the Holocaust and of total war are part of Europe’s history and not Europe’s present.

          > So on behalf of the British government, and all those who live freely thanks to Alan’s work I am very proud to say: we’re sorry, you deserved so much better.

          mhatta
          > 私は、私を含めた我々全員が、彼の身に起きたことに対して深い遺憾の意を表明する機会を得たことをうれしく思う。私は、イギリス政府と、アランの仕事のおかげで自由に暮らす人々全てを代表し、以下のように述べることを非常に誇りに思う: アラン、申し訳なかった。あなたはもっと正当に扱われるべきだった。

          太字部、2段落と2文が無視されています
          mhattaの差別意識がはからずも露呈したわけですな
          というかほとんど捏造

          親コメント
    • by firewheel (31280) on 2009年09月17日 0時59分 (#1640799)

      業績が素晴らしかったにもかかわらず、
      同性愛などという無実の罪によって裁かれたという、
      英国の過去の恥ずべき過ちについて謝罪しているんでしょ。

      親コメント
    • by Anonymous Coward
      業績がすばらしいのに正当に扱われなかったからでは?
      同性愛への弾圧は当時の法に従ったまでだと言っているし。
    • by Anonymous Coward

      >このところ展開されていたチューリングへの公式謝罪を求める署名活動が実を結んだ

      って書いてありますね。

      署名活動という圧力がなければ、おそらく謝罪はなかった。
      署名活動がある程度の規模になった原因は、チューリングの偉大な業績と、不遇の死(に象徴される不当な扱われ方)との落差があったから。
      したがって、偉大な業績がなければ、今になって謝罪という形にはならなかったはず。

    • 『どれほどの業績を上げていても、マイノリティであるならば、どんな仕打ちも受け入れよ。
      謝罪が欲しければ、死後数十年はかかることを覚悟せよ』ということです。

      • by Anonymous Coward

        マイノリティとかは関係なく、当時の法がそうだっただけでしょ?
        業績の評価はそれとは別の軸ってだけで。

        # マイナスに曲解して何か気持ちいいのかねぇ。マゾ?

        • もし同性愛がマイノリティでなければ、法によって罰せられることもなかったでしょう。

          --

          ψアレゲな事を真面目にやることこそアレゲだと思う。
          親コメント
          • >もし同性愛がマイノリティでなければ、法によって罰せられることもなかったでしょう。

            法による罰だけではなかったのとちゃうかい?
            法律で、違法行為を行った者の業績を評価しては行けないとかは、なかったよな。

            法による罰則以外の面で、不当に扱われたというのが、問題なんだと思うよ。
            現在では違法とすべきではないものを違法としていたという過去の法律の問題もあるだろうが、
            むしろ、その法律をたてにやらんでもよい迫害をしていたという問題が大きいのではないかな?

            親コメント
          • > もし同性愛がマイノリティでなければ、法によって罰せられることもなかったでしょう。

            それは因果関係からいっておかしい。

            その昔、キリスト教がヨーロッパを支配するまでは、同性愛は別に悪いことではなかった。
            ローマ帝国だと基本はまぁ「健全な」家族というのを奨励していたけども
            同性愛者を同性愛者であること自体を罪として罰するようなことはなかった。
            しかし、キリスト教が広まってから同性愛が罰せられるようになり、いけないこととされるから
            マイノリティになったんだ。
            親コメント
    • by Anonymous Coward

      業績が素晴らしいうえに死んでいないとだめデス。

      生きてると謝罪を受け入れない可能性もあるシネ。

      • by Anonymous Coward

        こんなところにカンオケ男が・・・
        # 歪んでるのでAC

    • by Anonymous Coward
      原文読んでないけどいったいなにたいして謝罪したのかもサッパリ
  • がんばれ、おまいら (スコア:1, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2009年09月16日 11時19分 (#1640375)

    がんばって業績を残せば、ロリコンもそのうち認めてもらえるようになるかもしれないぞ。

    • Re:がんばれ、おまいら (スコア:3, すばらしい洞察)

      by Anonymous Coward on 2009年09月16日 11時25分 (#1640380)

      誤:ロリコンもそのうち認めてもらえるようになるかもしれない
      正:ロリコンを理由に評価されなかった業績もそのうち認めてもらえるようになるかもしれない

      親コメント
      • 誤:ロリコンもそのうち認めてもらえるようになるかもしれない
        正:ロリコンを理由に評価されなかった業績もそのうち認めてもらえるようになるかもしれない

        誤:
        ロリコンを理由に評価されなかった業績もそのうち認めてもらえるようになるかもしれない

        正:
        業績を上げれば、性犯罪(被害者は13歳)容疑で実刑判決を受けた挙句、保釈期間中に国外逃亡した過去なんかスルーされるようになるかもしれない

        実例 [infoseek.co.jp]
        ←宮崎駿と同じ年にオスカーを受賞したヒトと云うのが、何つーか……。

        親コメント
    • ルイス=キャロル

      事実ではないとしても、そういう説が出ても業績が評価され続けたってことで。

      #現代の日本ではイイ年した男が少女と友人関係になろうとした時点で変態扱いされそうだ

      --
      ☆大きい羊は美しい☆
      親コメント
    • by Anonymous Coward
      つ宮崎駿
      • by Anonymous Coward
        宮崎駿の作品で(現在の世の中で)ロリータという表現が使えるキャラは宅急便しかいないじゃん
        • Re:がんばれ、おまいら (スコア:5, おもしろおかしい)

          by Anonymous Coward on 2009年09月16日 11時34分 (#1640385)
          ええええ、なんだってー!!!

          ナウシカに萌え、クラリスに萌え、それが理由でロリ扱いを友人から受けた俺には
          この発言自体が世の中の進歩だと、彼の業績だと、今、強く実感した。
          親コメント
          • by Anonymous Coward

            映画「風の谷のナウシカ」の中で萌えるのはナウシカじゃなくて「姫ねーさま」という娘でしょ?

            #原作だとクシャナ一択だけど。

            • by Anonymous Coward

              映画でもクシャナだろう?
              もっとおぞましいものを見たい!

              #当然AC

        • by bitterbeer_sweetwine (37563) on 2009年09月16日 15時10分 (#1640569)

          >(現在の世の中で)ロリータ

          定義的に難しいらしいぞ>ロリータ

          彼が携わった作品で設定年齢15歳以下ってことで見渡しても結構いますよ。
          シータ(天空の城ラピュタ)とかマッジ(天空の城ラピュタ)とか荻野千尋(千と千尋の神隠し)とかリン(千と千尋の神隠し/設定上14歳)とかラナ(未来少年コナン)とかテラ(未来少年コナン)とかマーサ(名探偵ホームズ)とかポリィ(名探偵ホームズ)とかアン(赤毛のアン)とかダイアナ(赤毛のアン)とかキャシー(どうぶつ宝島)とかミミ子(パンダコパンダ)とかフィオリーナ(母を訪ねて三千里)とかクラリス(ルパン三世 カリオストロの城に幼児期の絵がある)とかメイ(となりのトトロ)とかさつき(となりのトトロ)とかフィオ(紅の豚/ちょっと年齢が高いかな?)とかラステル(風の谷のナウシカ)とかヒルダ(太陽の王子ホルすの大冒険)とかハイジ(アルプスの少女ハイジ)とかクララ(アルプスの少女ハイジ)とかね。

          親コメント
          • >彼が携わった作品で設定年齢15歳以下ってことで見渡しても結構いますよ。

            「児童だとダメ!」じゃないのかな?
            満18歳に達するまでの者じゃないの夏奈?

            親コメント
            • >満18歳に達するまでの者じゃないの夏奈?

              で、じょしこーせーがロリかとかいった話になっちゃうわけなんだよな。

              >「児童だとダメ!」じゃないのかな?

              幼児 - 児童 - 生徒 - 学生となっているのが学校教育法。
              児童というと、小学校らしい。
              小学校児童、中学校高校は生徒、大学は大学生らしい。

              あと、道交法なんかだと6歳以上13歳未満で6歳未満だと幼児だとか、
              児童福祉法だと乳児から満十八未満を児童としているとかあるそうだ。

              宮崎が関係したアニメで18歳未満までリストを拡大すると結構数が増えそう

              親コメント
        • 宮崎駿の作品で(現在の世の中で)ロリータという表現が使えるキャラは宅急便しかいないじゃん

          いや、親コメントは、こう云う意味 [google.co.jp]じゃねぇの?

          親コメント
        • ルパンとクラリスの構図は,十分"ロリコン"をだろう.

          中学生の時,友人と"ロリコンって言ったら何?"ってしょうもない話し合いをしたとき,最後には"クラリスだな"と訳の解らない結論に至った.

          因みに,次点はモームだった.

          --
          kero
          親コメント
        • by Anonymous Coward

          トトロは?千と千尋は?

      • by Anonymous Coward

        っ 藤子・F・不二雄

  • ソースの首相声明からですが、

    In 1952, he was convicted of ‘gross indecency’ - in effect, tried for being gay. His sentence - and he was faced with the miserable choice of this or prison - was chemical castration by a series of injections of female hormones. He took his own life just two years later.

    ゲイであることを理由に、「嫌なら刑務所」で化学的去勢を強制された、ということですから、要は性犯罪者として扱われた、ということのようです。
    # ゲイの男性に刑罰として女性ホルモン、というとなんとなく違和感を感じますが

  • by Anonymous Coward on 2009年09月16日 10時29分 (#1640344)
    めでたい(^o^)P
    • by June Co. (27038) on 2009年09月16日 10時50分 (#1640352) ホームページ

      私もめでたいと思った・・・けど,首相声明全体を読むと,エニグマ暗号を解読した第2次世界大戦における英雄という扱いなんですね。後半では同性愛者に対する偏見があったことへの謝罪が強調されているようで,それはそれで良いことだと思うんですが,偉大なコンピュータ科学者への賛辞があまり感じられず,ちょと違和感がありました。まぁ首相声明となればこういう言辞じゃないとアピールしないのかなと想像するんで,まずは謝罪があったことをよしとするべきなんでしょうね。

      親コメント
      • by T.SKG (20663) on 2009年09月16日 11時41分 (#1640389) 日記
        この 9/1で、ヨーロッパでの第二次世界大戦開戦から70年、
        その記念行事の一環なのではないでしょうか。
        だから、科学者より、英雄としての賞賛なのでしょう。
        親コメント
      • by Anonymous Coward on 2009年09月16日 11時19分 (#1640374)

        英国政府として名誉回復を行う必要があるのはエニグマ解読への貢献である
        という判断かもしれませんね。当時の英国では同性愛者は政府の仕事に
        付くことが許されなかった(同性愛者は機密を漏らしやすいという
        説すらあったようです)そうで、チューリングのエニグマ暗号の解読に
        対する多大な貢献は、公式には抹殺された形に等しいのだろうと思います。

        科学者としてのチューリングは論文が抹殺されたりもしませんでしたし
        いまでは銅像もできていますし、ことあるごとに言及されますし
        名誉は損なわれていないと言えば祖なわれてないですし。

        親コメント
  • by Anonymous Coward on 2009年09月16日 11時54分 (#1640403)

    > チューリングは当時の法に従って扱われたのであり

    過去合法であったことを、現在の規範に照らし合わせて謝罪したわけですよね。基本的な線は村山談話と同じ流れですよね、なんていうと一気に荒れだすんだろうか。

    • by Takahiro_Chou (21972) on 2009年09月16日 20時13分 (#1640707) 日記

      過去合法であったことを、現在の規範に照らし合わせて謝罪したわけですよね。

      たしかに、当時は合法だったかもしれません。
      そして、ナチのホロコーストも合法でした。史上最悪の小役人であるアドルフ・アイヒマンは、裁判で、そう主張しました。
      もちろん、現在、イスラエル政府がパレスチナ人に、中国政府がウィグル人やチベット人にやってる事も、現地の法律では合法です。
      だからこそ、余計、洒落にならんのです

      「当時は合法でしたが何か?」
      で思考停止したら、愚行と悲劇は、人類が居る限り、繰り返され続けるんだよ!!

      親コメント
    •  へ? 村山談話は東京裁判のお仲間ですよ。
       過去合法であったモノを間違っていたなどと言ってるんだから。
       東京裁判の方がわざわざ法律をでっち上げた上に、これを遡及適用させたのだから遙かに悪質ですが。

      --
      ここは自由の殿堂だ。床につばを吐こうが猫を海賊呼ばわりしようが自由だ。- A.バートラム・チャンドラー 銀河辺境シリーズより
      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2009年09月16日 11時59分 (#1640411)
    この件ではじめて同性愛者ってことを知りました。
    騒がなければ彼の偉業だけが語り継がれていたかもしれなかったのに…(ってわけでもないか)

    #過剰なサプライズに絶望した!
typodupeerror

UNIXはシンプルである。必要なのはそのシンプルさを理解する素質だけである -- Dennis Ritchie

読み込み中...