パスワードを忘れた? アカウント作成
2009年12月 記事 / 日記 / コメント / タレコミ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
2009年12月1日の人気コメントトップ10
170186 comment

Livingdeadのコメント: メカニカルなフィードバックは大切ですよね (スコア 5, 興味深い) 49

知人に視力の低い人がいるんですが、生活のいろんな場面での
ボタン操作がタッチパネル操作になっていったら大変困ると言ってました。

170251 comment

motamotaのコメント: 関連ニュース(?) (スコア 5, 興味深い) 50

by motamota (#1681533) ネタ元: 米大学も「学校裏サイト」に頭悩ます

「人はオフラインとオンラインで態度が異なる」--米調査
http://japan.cnet.com/marketing/story/0,3800080523,20404517,00.htm

米国のウェブユーザーの43%は、オンライン上では制止が効きにくくなると述べている。また、「25歳から54歳の間の女性に、その傾向が最も顕著に現れている」とも述べている。

女子大学の方がより酷いことになってたりするのかな?

170172 comment

AliceYouのコメント: そこは10年前Palmが通り過ぎた場所だ (スコア 4, 参考になる) 49

Palmのグラフィティ領域に特殊加工のシールをはってぷちぷち押せる
キーボードにする、という製品が10年前に出てました。

ググってみつけた当時の紹介記事

170329 comment

T.SKGのコメント: Re:モノとしては面白そうだけど (スコア 4, 参考になる) 34

by T.SKG (#1681657) ネタ元: TI、腕時計型のマイコン開発ツールを発売
TIのサイトに、以下の文章が・・・

【ご使用にあたっての注意】
本開発キットは技術基準適合証明を受けておりません。
本製品のご使用に際しては、電波法遵守のため、以下のいずれかの措置を取っていただく必要がありますのでご注意ください。
(1)電波法施行規則第6条第1項第1号に基づく平成18年3月28日総務省告示第173号で定められた電波暗室等の試験設備でご使用いただく。
(2)実験局の免許を取得後ご使用いただく。
(3)技術基準適合証明を取得後ご使用いただく。

駄目じゃん orz
170087 comment

taggaのコメント: 否定記事もリンクしておいてください (スコア 3, 参考になる) 54

by tagga (#1681161) ネタ元: ウィルコムがソフトバンク傘下に?

当日にNAZZさんが 日記 で記事を紹介してくださっています。 ケータイWatch (湯野 康隆 2009-11-27 「ソフトバンクがウィルコム再建支援との報道、両社がコメント」) に否定するコメントが掲載されています。

これに対し、当事者であるウィルコムは「そのような事実はない」とコメント。一方のソフトバンクも「憶測記事にはコメントはない」としている。また、カーライルでも「そのような事実はなく、すでに発表している通り、ADRの作業を進めているところ」とコメントしている。

同じ日の Gigazineがウィルコム広報部へ電話取材した記事 (2009-11-27 ウィルコムがソフトバンクに買収される可能性はあるのかを電話で聞いてみたでも否定コメントが紹介されています。

なお、この報道についてウィルコムの広報部に電話で問い合わせたところ、「報道されたような事実はなく、現在事業再生ADRの手続きの成立について全力で取り組んでいるところです」という回答でした。[強調ママ]

このような記事ではたとえ事実であっても否定的なコメントが出ることが ありますが、 いまのところ、 他社からの報道がなく、関係者も否定している状態です。

typodupeerror

普通のやつらの下を行け -- バッドノウハウ専門家

読み込み中...