パスワードを忘れた? アカウント作成
2021年7月 記事 / 日記 / コメント / タレコミ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
2021年7月12日の人気コメントトップ10
15347171 comment

minetのコメント: これは… (スコア 4, 興味深い) 94

リンク先Donjon

However, for some reason, password generation is animated: (中略)
This animation takes more than 1 second, so it is not possible to click several times on the “Generate” button within a second. That is definitely why the weakness had not been discovered before.

(拙訳)しかしどういうわけか、パスワードの生成はアニメーションされる。このアニメーションは1秒以上かかるので、「生成」ボタンを同じ秒内にクリックすることはできない。それでこの脆弱性が今まで発見されなかったのだろう。
-

完全に邪推だけど、開発者は1秒内に連続生成すると同じパスワードしか出ない仕様だと把握してて、アニメーションで時間稼ぎを入れたんじゃないかと疑いたくなってしまう……
好意的に見て、まさか時刻さえ同じなら全ての環境で同じパスワードになる脆弱性とは気づいていなかったのかも知れないけど、ゴマカシを入れたのは意図的なんじゃないかな。

15347070 comment

コメント: Re:教えてくれ (スコア 4, 参考になる) 39

問い合わせ窓口を経験したことがある人間とない人間で、意見が180度違いそう。

経験ない人向けに説明すると、例えば

①FAQ
②問い合わせメールフォーム
③電話受付

の3つを並べてサポートサイトに記載していると、①②を一切確認せずに電話してくる奴が多い。
なので電話番号は、一見しただけではわかりにくいところに記載するのが常識。
そうしないと、①②を用意した意味がなくなるから。

ahamoの場合は、②がチャットボットで③が有人チャットだった、というだけ。
チャットボットが理解できない質問を投げたら有人チャットを案内されるらしいし、
俺は全然問題ないと感じた。サポート対応経験者だからね。

15347061 comment

コメント: これは仕方がないミス (スコア 3, おもしろおかしい) 94

例えば、javaの乱数生成のドキュメントでも
セキュリティ目的では使用できず、安全なSecureRandomの使用を進めているけど

使用する部品の仕様書を逐一確認するのは大変だし、
ましてやセキュリティ関連になると、ますます難しい。

セキュリティで食っている会社でもなきゃ、そういったミスは仕方ないんじゃないかな
ね?カスペルスキーさん トレンドマイクロさん

15347013 comment

コメント: 参考 (スコア 3, 参考になる) 30

by Anonymous Coward (#4069201) ネタ元: Linux Foundation、Linux 30 周年記念 T シャツデザインコンテストを開始

20周年の時のデザイン

Sweden-based Designer Wins 20th Anniversary of Linux T-shirt Contest with Flying Penguin Design
https://www.linux.com/news/sweden-based-designer-wins-20th-anniversary-linux-t-shirt-contest-flying-penguin-design/

15346397 comment

LARTHのコメント: Re:スマホはともかく (スコア 3, 興味深い) 28

今回切り捨ての4は10年持った。今時の情報端末で10年ってのは十分だと思うな。7は2026年ぐらいまではイケるんじゃね?
android oneシリーズはOSアップデート2年程度で論外じゃね?一度使ってみて二度と使いたくないと思うぐらいにはタコだったよ。

現時点でDINスロット装備するならメーカーを信頼してなきゃ無理だと思う。

15346641 comment

コメント: Re:福島は七試合 (スコア 2, 興味深い) 216

by Anonymous Coward (#4068909) ネタ元: 東京オリンピック・パラリンピック、福島県での競技も無観客に

GW後の沖縄で感染拡大が急激に悪化した原因について、政府は「沖縄の自己責任」「沖縄の風習や県民性」というスタンスだけれども、実際にはGW中に東京・大阪から感染者が大勢遊びに来たせいなんだよね。

大勢が集まるイベントかどうかも要因だけど、感染が急拡大中の首都圏から感染者が大勢やってくるというのもリスクを跳ね上げている要因なんだから、無観客にするのは賢明な判断といえる。

かつて沖縄と同様に感染急拡大というダメージを受けた宮城県において有観客開催を決めた知事は、後で問題にならなければいいけどね。
宮城県の感染者急増は何が原因だったんだろう?
プロ野球?

15346949 comment

コメント: Re:RFCのメール「US-ASCII換算で78文字」とかナンセンスだよね (スコア 2, 興味深い) 132

ご指摘ありがとうございます。
MIME・base64のRFCを確認したところ、Anonymous Cowards様の仰る通り、元の文にあるCRやLFも64 charactersのprintable文字に変換されるので、US-ASCIIに変換された後の改行は無関係でした。
関連した別のRFCも読むべきでした。猛省します。

15346353 comment

コメント: Re:マラソン (スコア 2, おもしろおかしい) 216

by Anonymous Coward (#4068755) ネタ元: 東京オリンピック・パラリンピック、福島県での競技も無観客に

アホか?
そんなことしたら塁周辺が密になって危ないだろ。

同時に走れる人数は最大4人に制限する。
でもそれだと時間がかかりすぎるからふるいをかける。
例えばボールを遠くに飛ばせたら走れるみたいにすればいい。

15346600 comment

コメント: Re:北海道もぐだぐだ (スコア 2, 参考になる) 216

by Anonymous Coward (#4068881) ネタ元: 東京オリンピック・パラリンピック、福島県での競技も無観客に

最適解は「誘致しない」事に限る。

どうせ冬季オリンピックって夏季オリンピックほどは盛り上がらないし、施設も負の遺産になりがち。
短期的な経済効果を上回る長期的な経済的損失なので誘致しないほうがいいよね。

東京五輪も、コロナ禍が2年以上に渡って襲うことまでは予想以上だったが、それがなくても問題が多くて近視眼的な経済効果はあるだろうけれど、中長期的には損失のほうが上回るものだから、そもそも誘致しなかったほうが良かった。

誘致したがために開催したとしても天文学的な数字の損失を日本は受ける。
これ、だれが責任取るの?
きっとだれも責任取らない。(国民負担で済ます)

typodupeerror

UNIXはシンプルである。必要なのはそのシンプルさを理解する素質だけである -- Dennis Ritchie

読み込み中...