ソフトバンクモバイル、たった1日で料金プランを改定 159
ストーリー by yoosee
朝三暮四 部門より
朝三暮四 部門より
otk曰く、"23日に「予想外割引」を発表し、いろいろな意味で話題を巻き起こしたソフトバンクモバイルだが、翌24日に早くもプランの一部改定を発表した(リリースのPDFファイル、ITProの記事)。23日の発表においては、「ゴールドプラン」での同社ユーザー間のメール定額は最大全角128文字までのSMS(ショートメール)のみと限定していたが、これを写真や動画も送受信できるS!メール(MMS)も含め定額にする(但しソフトバンク携帯同士のみ)。同社では、これによって「『ゴールドプラン』は、ソフトバンク携帯電話同士であれば、音声通話、メールがすべて無料となります」としている。
それにしても、たった1日で大幅な(小さくはないだろう)料金プラン改定というのはどういうことなのだろう。同社リリースでは「ソフトバンクは日々進化します」などと誇らしげだが、実際に日々料金プランが変化してしまうと、ユーザーが混乱するだけのような気もするのだが…。ちなみにソフトバンクの株価は24日、前日比30円安の2,655円で取引を終えている。"
無理矢理好意的に解釈してみた (スコア:5, おもしろおかしい)
料金体系そのものを開発とみなしたRADといえるだろう。
自社の料金プランですら常に開発途上であるというのはまさに「予想外」。
ただ、気になる点はある。
可能であれば、料金体系にバージョン番号とパッチレベルを表記して戴きたい。
また採用しているライセンスの明記もあると有りがたい。
Re:無理矢理好意的に解釈してみた (スコア:1)
常にブランチしか張られない気がするのは私だけか?
==========================================
投稿処理前プレビュー確認後書込処理検証処理前反映可否確認処理後……
Re:無理矢理好意的に解釈してみた (スコア:1)
ただ、MSのように月例パッチになって、しかも理由が「○○に脆弱性が発見されたため」だったらやだなあ。
#う、最終的には「サポート期間終了」か?
もう (スコア:4, すばらしい洞察)
本来、料金プランの改訂ってのは、全ユーザに関わる問題であり、企業の責任で全ユーザに告知すべきだと思います。書面で全ユーザに通知を送ってもやりすぎだとは思わない位です。SBMは料金プランの変更の度にこうした通知をするつもりがあるのでしょうか。
すでに携帯電話は生活インフラであり、新聞・ネット・テレビを利用しないユーザも使用する可能性のあるものです。そのようなユーザは、料金プランの変更知る機会がない可能性があります。
監督省庁には、こうした行為が単なる話題作りや株価操作のために繰り返し行われないように指導して欲しいものです。
Re:もう (スコア:2, おもしろおかしい)
それをあえて本来のやり方にしないのがSoftbank流。
# 元からのユーザと、他のキャリアの中の人はご愁傷様ですとしか言いようがありませんが。
Re:もう (スコア:2, 参考になる)
名物に旨いものなし!
Re:もう (スコア:1, すばらしい洞察)
しょっちゅう変更して販売店が対応できるのかという別の問題もありますが,それは問題ないのでしょうw
ドコモ一筋なAC.
Re:もう (スコア:4, すばらしい洞察)
そのままでは3Gにできず、パケ割等もつけられませんが、料金プラン自体は使い続けられます。おそらく、2G巻取りまでは。
さて
ユーザ個別への通知が必要なのはその人の料金プランを強制的に変更させる時くらいで(ソフトバンクなら将来の2G巻取りの時とかかな)、それ以外はニュースリリースや料金通知に同封するチラシ、店頭のカタログ等でちゃんと説明すれば十分でしょう…と私は思う。
# 「(旧)スーパーボーナス導入・ハッピーボーナス停止」騒動の時は
# それ(ニュースリリース等での説明)がほとんどなかったのが一番の問題なのであって
# 個別通知しろとまでは思わない
期待 (スコア:4, 興味深い)
Re:期待 (スコア:2, 参考になる)
ボーダフォンは約束を守らず解約料で顧客を縛る。
もう何が起こるか想像もつきませんわ。
Re:期待 (スコア:1)
というのはやっぱり都内でも電波事情の良いところに住んでいてしかも携帯はほぼ通話のみしか使わない僕だからでしょうか...
Re:期待 (スコア:1, すばらしい洞察)
たまたま“発表”が一番早かっただけ。
「真似して値下げ」なんてできるわけがない。真似だけで値下げしてたら財務状況が一気に悪化するわ。
Re:期待 (スコア:1, 興味深い)
Re:期待 (スコア:3, 興味深い)
詳しくは大昔のasahiパソコンに載ってた当事者たちの座談会でも読め。
ヤマダ電機が「日本一安い」ってチラシを印刷した後で孫に発表されて配れなくなったとかのエピソードも載ってる。
Re:期待 (スコア:1, 興味深い)
単に後出しのが一番安かったってだけで価格破壊を「起した」ってのはちと言いすぎ。
既に起きていた価格破壊の動きを大きく目立たせたって程度が現実のところでしょう。
そして、それはその後のYahoo!BBの動き(口では格安、実はほとんど一番高い)でも明らかだし、その動きと同様の事をSBMの話しでも感じます。
YahooBBは今や安くはない(オフトピ) (スコア:2, 参考になる)
2005年7月の記事 [itmedia.co.jp]では:
小渕さんも忘れないで (スコア:1)
2005年度までに全国民が高速のインターネットを使えるようにという目標や電子政府についても、すでにこの時に始まっています。
Re:小渕さんも忘れないで (スコア:1)
たとえば、海外在住でも日本国民には違いありませんが、そこまでブロードバンドを引くという話ではないですよね。
さすがにそれと同じだとは言いませんが、際限もなく上を目指す話でもないはずです。
キャッチフレーズは「全国民」であっても、人口カバー率か何かで目標を定めておかないと。
Re:偽善的ですね (スコア:1)
# フレッツISDN→フレッツADSL→TEPCOひかり と変遷しているが
# だいたい総額は6~7千円くらいかなあ。
ちなみにプロバイダを変えたことは一度もありません。
せっかくだし、ここまで書けば・・・ (スコア:4, すばらしい洞察)
こう書いてしまうと、料金プランが話題にならなかったみたいだけど、
実際は、朝方瞬間的に前日比+105円の2790円をつけたものの
次第に値を崩して2655円で引けたんですね。
要するに、
・前日のニュースに釣られた人がいる
・釣られた人に釣られて付いていった人もいる
・でも最終的にはソフトバンクが負けるというコンセンサス
というわけで、ソフトバンクの株主、がんばれ(笑)
#ドイツ証券の爆弾まだぁ?
まさに (スコア:2, おもしろおかしい)
え?あ、あぁ「臨機応変」ということですよ。えぇ。
DoCoMoからauにすることはあっても、SoftbankはありえないのでID
----------------------------------------
You can't always get what you want...
なってない、なってないよママン (スコア:2, すばらしい洞察)
> あれば、音声通話、メールがすべて無料となります」
21時から24時までの音声通話は対象外、と、その発表資料のPDFに書いてあるが、いったいどの口がそんな事を言うか?
Re:なってない、なってないよママン (スコア:1, おもしろおかしい)
Re:なってない、なってないよママン (スコア:1, 参考になる)
24時じゃなくて24時(0時)台。
24時59分59秒99……まで音声通話は対象外です。
参考:http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/31660.html [impress.co.jp]
分単位清算だからこそ (スコア:1)
モデレータは基本役立たずなの気にしてないよ
Re:なってない、なってないよママン (スコア:1)
但し書きにちうい。 (スコア:1)
仮にこの時間帯に1日平均30分通話をした場合月(30日)あたり28,000円かかります。(もちろん、基本料金とは別に。)
「無料」どころじゃないですね。
Re:但し書きにちうい。 (スコア:3, おもしろおかしい)
Re:但し書きにちうい。 (スコア:2, すばらしい洞察)
Re:但し書きにちうい。 (スコア:1)
一番可愛い子とセットでおながいします。
#余りにも色素が定着し過ぎている(所謂ガングロ)だけは簡便な。
いやはや。 (スコア:2, おもしろおかしい)
これを機に、想定内割引を作って、堅実な経営に代わっていってほしいですよ。
ソフトバンクは日々進化します (スコア:1)
モデレータは基本役立たずなの気にしてないよ
Re:ソフトバンクは日々進化します (スコア:1)
ソフトバンクが突然変異すると (スコア:1)
wikipediaへの突っ込みはオフトピックなので今回よしときますが(w、現状のソフトバンクでは長期間存在しそうにはないので、ユーザーにとって悪性の突然変異体とならなきゃいいですけど。
次のスラッシュ国民投票、次になくなりそうな日本のケータイ電話会社にしませんか(わら
ところで、いま会社でもゴールドプランにしようか悩んでいる人がいて、みんな(非SBMユーザー)で考え直させたところです。2880円でずっーと使い放題だと勘違いしている人が大杉です。
# 自分は逃れたけど、家族は可哀想なソフトバンクユーザーなのでID
モデレータは基本役立たずなの気にしてないよ
Re:ソフトバンクが突然変異すると (スコア:2, 興味深い)
SBMユーザー間の通話とSBMユーザー間のメールに関しては
ずーっと2880円で使い放題じゃないんですか?
ポカーーーーン (AA略 (スコア:1)
せめて、もう少し間を空けるとか、前の発表が間違いだった
とか言って取り繕えよ~~~
最初からそのつもり (スコア:1, 余計なもの)
料金の改善案ですし、宣伝効果にもなりますし。
わかりやすく変更するんだから無問題ということかい? (スコア:1, おもしろおかしい)
> しかし割引の前に、そもそもの基本料金が複雑怪奇だ。毎日携帯のこ
> とを考えている我々のような専門家でもよく分からない。販売の現場
> にいるスタッフにも分からない。それがお客様に分かるわけがない」
> とバッサリ。
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0610/24/news017.html [itmedia.co.jp]
部門名はそれでいい? (スコア:1)
寡聞にして「朝三暮四」という言葉は知らなかったのですが、
目先の違いにとらわれて、全体のことに気づかないことや、知恵のある人が、知恵のない人をまるめこむこと [thinkquest.jp]という意味だそうです。
この場合、むしろ朝令暮改 [goo.ne.jp]なんではないでしょうか。
# その間違いじゃないの、とは気づいたけど、朝三暮四については知らなかったので、少しは勉強になりましたけど。
Your 金銭的 potential. Our passion - Micro$oft
Tsukitomo(月友)
Re:部門名はそれでいい? (スコア:2, すばらしい洞察)
それに”引っかかる”未来のユーザーをハタから観ていると「朝三暮四」だなぁ、という皮肉なのかもだ。
……そもそもどの会社も「朝三暮四」を狙ってるんじゃないのか、ってのは別の話でよろしく。
Re:料金体系 (スコア:2, すばらしい洞察)
どうも、2日連続発表があると、以前から決められていたようです。
Re:料金体系 (スコア:3, すばらしい洞察)
ユーザを欺く企業を信用するのは愚の骨頂かと。
Re:料金体系 (スコア:1)
記者会見でも数千の案から検討して決めたって言ってたみたいだし、
比較案ぐらい出して検討してるでしょ。
Re: 大幅な(小さくはないだろう)料金プラン改定 (スコア:1, 興味深い)
# 小さい/小さくないは主観でありあまり意味のないことだ、という趣旨の皮肉だよね?
Re:なんかここの連中ってさ、 (スコア:1)
わたしは(Kenwood製のJ-Phone端末を購入して以来)今年春までvodafoneを2年縛りで使っていましたが、メールヘッダ受信が無料だったので便利でしたよ。ただ魅力的なW-ZERO3、定額パケット(2100円)、クリアな音質にひかれて、ウィルコム一本にしました。そりゃまVodafoneのほうが実用的に使えるエリアは広いですけど、圏外にいるときは留守電に対応させとけばいい人なので、Vodafone時代オプションもろもろで8000円前後でしたが、今はそれ以上にパケット使って5000円代に満足しています(笑)
もしVodaがソフトバンクでない会社に買収されていたら良かったと思いますけどね。暴れん坊のソフトバンクはおとしめても、SBMユーザーには同情しかできませんよ。しかも複雑な料金体系をもつことになる現行のソフトバンクでは、自分にあった料金プランがますます分かりづらいので、「早いうちにやめといた方がいいんじゃねーの」と言っております。自分にあったプランがわかっている人には勿論いいませんよ。
先日量販店に行ってまいりましたが、SBMは新規こそ安い値段ですが、機種変更費用は端末代がものすごく高いですね(他社は最高1万円前後)。多機能ですから仕方ないわけですが、あれじゃあ壊れたから機種変更というのもおいそれとできませんよ。その辺も考えると、真にソフトバンクモバイルがリーズナブルなケータイなのか疑問です。
で、ウィルコムのサービスエリアの狭さに我慢できるのなら、移行を検討してみてはいかがでしょうか。
# あえてIDで。
モデレータは基本役立たずなの気にしてないよ
機種変更の安いところ (スコア:1)
機種変更の端末代金が最高1万円前後、ってどこのことなんでしょうか…。
# ウィルコムはもうちょっとするし、
# ドコモはもっと高いし、
# auはあまり見てないのでわかりせんが、多少安くても見た目も安っぽいのでいりません。
わたしもあえて ID
Re:ソフトバンクは機種変更で稼ぐのかなと (スコア:1)
ドコモとウィルコムは上限13800円。平均9800円以下。
auは10000円かな。同じく興味ないのでアレですが、軒並み安いラインナップでしたよ。一番機種変更しやすい価格設定なのはさすがなところ。
で、問題のソフトバンクは10000円を割る古い機種もあったのですが、新製品は軒並み20000円オーバー。
ですので、ソフトバンクは新規ユーザー獲得がメインで、既存ユーザーには安っぽそうにみえる料金プランで迷わせる戦術かなと思いました。で、機種変更とかオプションサービス、他社への通話料金などで、きちんと儲けを出す、と(ソフトバンクだって慈善団体ではないのですから当然のことなんですけどね。)
たしかに今回カラフルな新機種攻勢で他を圧倒しているところはやり手だなと思うところもあるのですが、ウィルコムのようなシンプルな料金プランを「予想外」として打ち出してこれたら、ここでこんなに酷評されることもなかったと思います。
(一例)
ウィルコム間の通話定額+すべてのメール 2900円
PC接続も含めたパケット定額(64k) 2100円
ウィルコム定額プランの場合、ソフトバンクみたいに三者間通話サービスの強制加入とかもありませんしね。
モデレータは基本役立たずなの気にしてないよ
Re:壊れた後のフォローか (スコア:2, 参考になる)
・壊れた場合の修理費を負担してくれる(90%だっけ?)
・壊れて買い直す場合の値引き(1年半の機種変更価格になるのかな)
月額300円だったか必要ですが、これは必要なときに入ってすぐ解約してもかまいません。ただし解除後6ヶ月以内に再度契約することは不可。
で、確か10月25日をもってアフターの加入受付が停止されます。そして、電池パックがもらえたりする代わりに今のアフターより高い新サービスが始まることになっています。(すでにアフター加入済みの人は自分から変えない限りそのまま)
# 電池いらない人なら新サービスよりアフターを維持しつづける方が有利かもしれません。
ソフトバンクアフターサービス [softbank.jp]のページはいつまで見られるのだろう…
Re:なんかここの連中ってさ、 (スコア:3, 興味深い)
企業体力的に考えればきわめて困難だと思っていつつも、
心のどこかでSBM(と孫さん)が、ドコモやKDDIを
果てしなき価格破壊の無間地獄に引きずり込んでくれると。
5年10年後、携帯電話の定額制が当たり前になり、
絞っても一滴もでないぐらいにダンピングが進むと
いまのISP業界のような干からびた世界が訪れるかもしれません。
また、そうなったときに浮いたユーザ(とくに子供たち)のお金が
どこに向かうのか興味があります。
P2Pでコピーされ放題になった音楽業界が再び日の目を見るのか
あるいは重厚長大となったゲーム業界が復権するのか、
それともさらに新たな消費対象が加わるのか。
しかし (スコア:1)
尤も、僕が聞いたところではたまたまそうだっただけで他も全てそうとは言い切れませんが。
まぁ、あくまでも一例ということで。