パスワードを忘れた? アカウント作成
14982 story

ヤマトがWinnyの流出データ削除に成功? 126

ストーリー by mhatta
クロネコテクノロジーか 部門より

9nu 曰く、

ヤマトホールディングスが平成19年3月23日付で,

パソコンから流出させたデータは、既にネットワーク上から削除しております。該当のデータは、お客様のお名前・ご住所・お電話番号等です。現在までの調査では、データが不正に使用された事実は確認しておりませんが、今般、お客様の被害防止の観点からご連絡させていただくことにいたしました。
との告知を出している。これは,北信越YHCの社員が私物PCにインストールしていたWinnyを通じて顧客情報や社員情報を流出させてしまったこと(平成19年3月23日付告知)を受けてのものらしい。

Winny本体を検出して削除や拡散の妨害を行う技術はともかくとして,Winnyネット上からデータを削除する技術は聞いたことが無い。 「Winnyを削除させた」のか、「Winnyのアップロード用フォルダから削除させたのか」、本当に「Winnyネット上から削除した」のかは不明。

なお,前者の告知がトップページに掲載されている一方、後者の告知はトップページには掲載されておらず、ニュースリリースのページからアクセスしないと分からないようになっていることも気に掛かる。深読みのしすぎだろうか。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by soltiox (25610) on 2007年03月26日 8時54分 (#1132138) 日記
    と思うんだけど、実は系列会社 [nekonet.co.jp]に世界でも5本の指に入るスーパーハカーがいて、
    超絶テクを駆使して、ネット上から流出情報を消去したのかも。

    // 社内ネットのキャッシュを削除しますた、というオチに1票
  • by Anonymous Coward on 2007年03月26日 9時34分 (#1132151)
    ×(Winny)ネットワーク
    ○(社内)ネットワーク
    • 私も社内ネットから消されたと思われます。

      社内ネットから消した → どういう情報が流出したかという情報が残らない → 証拠隠滅

      これは新しい個人情報管理ですね。つーか本当に社内ネットから消したら流出した個人情報の持ち主への詫び状送れないような・・・

      単に流出させた社員の家のLANから消しただけだったりしてw
      親コメント
  • by Prime (32936) on 2007年03月26日 9時41分 (#1132157)
    ついさっきお詫び [yamato-hd.co.jp]を開いたのですが、

    > パソコンから流出させたデータは、既にネットワーク上から削除しております。該当のデータは、

    の部分が

    > 今回流出したデータは、

    に変更されていました。
    誤解を招く表現だと気付いたのでしょうか。
  • 「除去」とかでなく (スコア:2, すばらしい洞察)

    by tarosuke (2403) <webmaster@tarosuke.net> on 2007年03月26日 8時56分 (#1132139) 日記
    「削除」っていう直接操作の言葉を選んでるってのが怪しい。
    # プレスリリースの言葉選びは慎重にせにゃならんという事か。
  • by Anonymous Coward on 2007年03月26日 9時39分 (#1132154)
    私の目が正しければ、現在のプレスリリース文には、ストーリー文に含まれている引用文と
    同等の文章が含まれていないようです。タイムスタンプ的には(私のこの投稿からみて)
    20分くらい前に更新されているようですが。

  • あ~あ (スコア:2, すばらしい洞察)

    by Tatenon (20311) on 2007年03月26日 12時34分 (#1132263) 日記
    きっとこの「削除しました」の一文のせいで、
    『本当に削除されているかどうか探して/ダウンロードしてみました』
    ってのが結構いると思われ。

    # こういうのなんつったっけ?
    # バケツを掘る。
    # 墓穴だ。
    # プレビュー時点でつまんないから削除しようかと思ったが敢えてそのまま。
    • by jealous (30922) on 2007年03月26日 18時34分 (#1132428)
      実際まだ流れてるみたいですしね。
      2ちゃんねるの某所でハッシュも書かれていましたし、しばらくの間は拡散されてダウンロードしやすくなるのでは。
      もっともそれが実はヤマトのスーパーハカーが作った偽物なんてオチなら面白いなと思いますけれどw
      親コメント
  • 誰か書いた? (スコア:2, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2007年03月26日 13時46分 (#1132298)
    ヤマト発信!

    #恥ずかしいのでAC

  • by Sakura Avalon (12557) on 2007年03月27日 1時31分 (#1132649)
    今回の件はおそらく「流出したデータがどんな状態でネットワーク上を行き来しているのか」あたりを完全に把握できてないままリリース文を書いて、騒ぎになって「あら?なんかマズかったの?!」と訂正したというありがちなパターンでしょうかね。「ネットワーク上から削除しております」が結果的には誤報になってしまったものの、まあヤマトHDC自身はそっちの専門家でもなんでもないので誤解を生まない文章にできなかったとしても(当初は)仕方ないかなという気はします。後でちゃんと直したのだから良しとしたいです。
    それはさて置き、ちょうど良いコメントがCisco SystemsのCEOから出ています。他のCEOに対してですが、別業界の社長らに対しても同様でしょう。
    技術に疎いCEOよ「知ったかぶりはするな」シスコCEO [sankei.co.jp](産経新聞)

    #「自分より技術に詳しいものには教師の役割をしてもらい、その人の意見をよく聞くことだ。」…分かっちゃいてもできない方っているんですよね。と書きつつ自分がそうならないようにしないとね~。
  • by s02222 (20350) on 2007年03月26日 11時58分 (#1132239)
    もう勝手に消えたようだ、というのを「削除」と書いちゃった国語の問題でしょうか?
  • by Anonymous Coward on 2007年03月26日 13時42分 (#1132296)
    今こそヤマト運輸のコンプライアンスを問う時ですよ!ジャムの人!
    ヤマト運輸のコンプライアンス [mynewsjapan.com]
    でも、北信越YHCということなので岩手県一関市-千葉県木更津市の間の荷物はカスりもしないか。
typodupeerror

コンピュータは旧約聖書の神に似ている、規則は多く、慈悲は無い -- Joseph Campbell

読み込み中...