PSP2こと「Next Generation Portable」発表 114
ストーリー by hylom
速報 部門より
速報 部門より
ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンが携帯型ゲーム機の新モデル「Next Generation Portable」(NGP)を発表した。
4Gamer.netなどで実況レポートが掲載されているが、3Gでの通信機能サポートや960×544ドットのタッチ操作対応有機ELディスプレイ、背面のタッチパネル、左右2本のアナログスティックなどが特徴。また、メディアとしてはフラッシュメモリベース専用の「NGP専用カード」を採用するという。発売は年末予定だそうだ。
サードパーティも含め、対応ゲームの開発も進められているという。
(追記@17:00)プレスリリースも発表されている。CPUはARM系のCortex-A9(4コア)、GPUはPowerVR系のSGX543MP4+で、BluetoohやGPS、6軸検出システム(3軸ジャイロ・3軸加速度)、3軸電子コンパス機能も搭載するという。
NeoGeo Pocketの略称と被りますね (スコア:5, おもしろおかしい)
行く末に不安が
Re:NeoGeo Pocketの略称と被りますね (スコア:2, すばらしい洞察)
今回の発表は発売直前の3DSへの牽制のみが目的であって、正式名称を含む詳細の発表はE3かTGSでやるのでしょう。
Re:NeoGeo Pocketの略称と被りますね (スコア:1)
#いや、メガドライブは今でもウチで現役ですよ!
Re:NeoGeo Pocketの略称と被りますね (スコア:1)
NeoGeo Pocketと言えば、HARD OFFなんかでゴミ扱いで投げ売りされておりますな。
Colorなんかはそのゴミを買ってテレビdeアドバンスと合体させて、
TV OUTさせるって暇潰しが面白かったりします。
NGPにはTV OUT無いみたいな感じですが、
ケツにクレードルかなんか刺して、音声と同時に出力するのかね?
そうなったらPS3喰っちゃうのかも知れないけれど。
- Till there's no blood left to spill.
- Hail and Kill.
Re:NeoGeo Pocketの略称と被りますね (スコア:2)
でもPSPという名前は捨てたいのではないかと思われます。
海外でPSPがまるで振るわなかったのを一旦リセットしたいという胸中が透けて見えますね。
一人以外は全員敗者
それでもあきらめるより熱くなれ
Re:NeoGeo Pocketの略称と被りますね (スコア:2)
白いブラウスの向こう側に透けて見えるのも邪気眼のおかげですか?
Re:NeoGeo Pocketの略称と被りますね (スコア:1)
本当に?
本当に分けて欲しい?
たとえ白ブラウスの向こうに見えるのが龍の彫り物だったとしても?
#実話
##友人が職場の先輩(けっこう美人)の背中にみえたとかなんとか
☆大きい羊は美しい☆
Re:NeoGeo Pocketの略称と被りますね (スコア:1)
Re:NeoGeo Pocketの略称と被りますね (スコア:1, おもしろおかしい)
背面タッチパネル? (スコア:1)
前面もタッチパネルとのことですので、なにか新しい操作インターフェイスが出てくるのかな。
(親指と人差し指で筐体を挟む? 無限プチプチぐらいしか思いつかない私の発想力)
Re:背面タッチパネル? (スコア:3, 興味深い)
去年から「PSP2に搭載される模様」と噂になっていました。
(Android端末の例 http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20100708_379312.html)
本体裏側に回っている指で、表側の画面に表示されている位置をまさぐる事により、
画面を自らの指で覆い隠す事無くタッチ操作が出来ると言う特徴があります。
まさか両面タッチパネルにしてくるとは思いませんでしたが、
Re:背面タッチパネル? (スコア:1, おもしろおかしい)
「PSPで意地でも載せなかった代わりに、今回は二枚乗せてみました」
と言う感じか。
Re: (スコア:0)
#投稿者は後ろから何者かにおそわれました。どうする? コマンド
Re:背面タッチパネル? (スコア:1)
つかむとか後ろを触れるというのはすごくいい発想だなあ。
何かの裏に隠れているものを回りこまずにとることもできる。
蓋をあけるようにまわしたりする操作もできますね。
カードゲームとかFPSぐらいしか使いどころが思いつかないけど。
顔が見えてなんぼだと思う。ツルペタで感触がいいわけでもなし。
Re:背面タッチパネル? (スコア:2, すばらしい洞察)
Re:背面タッチパネル? (スコア:1, すばらしい洞察)
Re:背面タッチパネル? (スコア:2)
DSで一時期アドベンチャーゲームが復権したのを再現してほしいなと個人的には思います。
謎解きの新しいアイディアが生まれることを期待。
一人以外は全員敗者
それでもあきらめるより熱くなれ
Re:背面タッチパネル? (スコア:1)
>カードゲームとかFPSぐらいしか使いどころが思いつかないけど。
SCEにはゲーム開発を期待できませんからねぇ…
ハードに特化して強みを生かすのは良いんだが、1社で良いからまともにゲーム開発のできるメーカーとガッチリ組んでやるとかしないんですかね?毎度のコトながら、ゲームに対する本気度が見えないので何とも。
ハードをお仕着せで使わせよう的な考え方だと、Wiiのサードパーティー製ソフト程度のものしか出てこないような気がしますが。
Re:背面タッチパネル? (スコア:2)
質はいいんですけど、なぜか知名度が足りないんですよねぇ・・・
パタポンとかすごく面白いのに。
#毎回体験版が無駄に豪華で、これだけで普通に遊べるから困る
一人以外は全員敗者
それでもあきらめるより熱くなれ
Re:背面タッチパネル? (スコア:1)
>SCEのファーストとセカンドはかなり良質なゲームを数出していますが・・・
すいません、私が言いたかったのは、新しいギミックの開発も含めたゲーム作りができるメーカー、という意味です。アーケード出身のゲームメーカーはそういうのが得意ですよね。
SCEはビデオゲームに特化しても良いと思いますけど。
Re:背面タッチパネル? (スコア:1)
ブラジャーのホックでも外してみますか。
フラッシュメモリ (スコア:1)
生メディアの在庫を積んでおいて、必要に応じて書き換えて出荷するだけ、と、マスクROMよりリピート生産とかのフットワークを軽くできるからかな?
メディア代が高く付きすぎても、その分、メディア版よりダウンロード版を安く価格設定して、高すぎる→ダウンロード購入しろ、みたいな好ましい流れに出来るし。
# で、店頭に持って行くと500円で別のゲームに書き換えてもらえたるサービスは?
Re:フラッシュメモリ (スコア:2)
ここは嬉しいポイントですね。携帯ゲーム機で光学メディアなんてのは、消費電力とかアクセス速度とか容量を増やしづらいといった点で、現在ではさすがにアレレでしょうから。(PSPが出た当時でもちょっと微妙に感じましたが)
Re:フラッシュメモリ (スコア:1)
ところでこの話題でずっと出てきていた
「UMDはどうなるのか?」ってのが未だに記事が出てきませんね?
しかも、新フラッシュメディアということは
メモステもまさかの切り捨て・・・
水を飲むと屁(CH4)をこきます
Re:それはかつて通った道だ (スコア:1)
かつてPSPgoでUMDソフトをプレイできるようにする公約を破った実績から考えると(参考 [impress.co.jp])、
まず無いでしょうね。
> すごい電池食いに思えるんだが…
バッテリーですが(某ゲーム系ブログ情報ですが)2時間程度しか保たないとか…
まぁソニー製品の1世代目なんてこんなもんですよハハハ
#ちなみにPSPソフトの移植ですが、発表会でMHP3rdが動いていたのを考えると、それほど難しくはないのかも
Re:それはかつて通った道だ (スコア:1)
EUROGAMERによると、バッテリーは4~5時間もつそうで…
まぁゲームの内容や、GPSとか3Gを使うかどうかでも変わってくるでしょうけどね。
ていうかそのへんの通信機能ON/OFFはユーザー側でいじれるんだろうか。
Re:それはかつて通った道だ (スコア:1, 興味深い)
バッテリはおそらく物凄い大容量のやつを積んで力業でなんとかしちゃうでしょう。
現行PSPより巨大化した上、UMDドライブなんていう無駄なスペースを削りましたから
バッテリを積む空間は潤沢にあるはずです。
あとは値段をなんとかできれば勝ち目も見えてくるところかと思いますが、
こちらは3G回線がらみでウルトラCが果たしてあるのか、
それとも思い切った逆ざや覚悟でこれまた力業に出るのか。
是非リッチなマルチメディア機能を (スコア:1)
PS3並のメディア再生能力(1080p AVC他)とDLNAクライアント機能を是非とも
年末にはAndroid/Appleとかの機器がそれを実現できるくらいにリッチになっていてもおかしくないですが
フルタッチパネル端末はほんの少しの指紋でも気になるのでハードウェアキーを十分に備えたゲーム端末は魅力。
# フルタッチの端末複数用意してDMRとDMCにすれば指紋の問題は解決することに今さっき思い至ったけど……
# DTCP-IP対応DLNAクライアントを搭載したAndroid端末なんて出ても選択肢狭いだろうなー
値段は・・ (スコア:1)
スペックすごいけど、これだとどう考えても3万未満は無理では。
4万前後で売っても納得かな。
しかし「高スペックだから当然高い値段で売るぜ!」ってやってるうちに
他のメーカー製品との差が開いてしまったモノが、あったような無かったような…。
関係ないけど、痛いニュースでも取り上げられてて
この画像 [blogimg.jp]にはワロタ。
Re:値段は・・ (スコア:1, 興味深い)
むしろ3万以内で押さえられそうだという根拠があるのなら知りたいがなぁ
たとえばiPhone4、キャリアを通さずに物だけ買うと8万くらいですよ?
本当に出で唖然 (スコア:1)
平井社長曰く、初代PSのタイトルのエミュレーションを実現していくとのことですが、PS2やPSP(UMDドライブは無いようですが)のタイトルはどうなるのか知りたいです。
また、3G回線契約は必須なのでしょうか?
出る出ると言われていたものが、本当に出て唖然としていますが、E3での続報を待ちたいと思います。
ゲーム機はソフト出てなんぼ (スコア:1)
ほぼPS3クラスのソフトとなると今までの携帯機と比べると相当に開発費かかるだろうから
結果的PS3からの手抜き移植オンリーでモンハン以前のPSPみたいになるのではないかという懸念が拭えない
あと散々既出ですが、本体の価格があまりに高価だったり3G回線契約が必須だったりすると
今のPSPの主要層であろう若年層が持てず、結果として数が出ず、数が出ないからソフトが出ない、という悪循環に陥りそうな懸念も
個人的には即買いする気だし、普及して欲しいですけどね、なんか久々に日本初で夢のあるガジェットぽい
しかしこればかりはゲーム機はスマートフォンと違ってスペックだけ高くてもどうしようもないですからね
スマートフォンからして回線契約による補助金無しじゃ玩具としては高価すぎて到底普及しそうにない代物なわけで
本当に大丈夫なんだろうか。
いっそ音声通話も付けて完全に携帯電話にした方が携帯代わりの1台で済むからまだ売れる可能性高いって気もするけどどうなんだろ
もっともiPod touchはゲーム機としても売れる価格だし、ひょっとするとゲーム機として常識的な価格出せる可能性もあるのかな
あんまり売れるとそれはそれで日本じゃ特に元気のないHD据え置き機の未来が心配になるが^^;
しかしつい最近世界初のデュアルコア携帯が出たかと思えば、年末には携帯ゲーム機がクアッドコアとか世の中の進歩ってすごいな。
歳を取るわけだ。
Re:ゲーム機はソフト出てなんぼ (スコア:3, 興味深い)
ゲーム開発会社としては、スペックは多少ばらついていても汎用OSがある程度差異を吸収して、完備した開発環境とエミュが無料で配布され、インストールベースが巨大だけれども、販売価格が抑えられているiOSやAndroidで開発するのと、
それなりの値段で売れるけど、4coreCPU+4coreGPUという挙動がカオスになりがちなマルチコア環境を、むき出しのRTカーネル上でICE使って開発するのとどっちを選ぶだろうか。
右アナログスティック (スコア:0)
Re:右アナログスティック (スコア:3, 参考になる)
結構なスペックのようだけど価格はおいくら万円になるんだろう (スコア:0)
3G二年契約とかのインセンティブで3万ぐらい引かれた価格発表して、それ見た頭悪いはちまとかJINとかのゲハブログが3DSより安いって騒ぎ立てる展開予想してたのにw
Re:結構なスペックのようだけど価格はおいくら万円になるんだろう (スコア:2)
普通のお寿司屋さんに入ったら、
値段が全然書いてなくて、トロやらウニやらイクラやらをどんどん出されて戦々恐々としているって状況ですねえ。
一人以外は全員敗者
それでもあきらめるより熱くなれ
Re:結構なスペックのようだけど価格はおいくら万円になるんだろう (スコア:5, おもしろおかしい)
Re:結構なスペックのようだけど価格はおいくら万円になるんだろう (スコア:4, おもしろおかしい)
Re:結構なスペックのようだけど価格はおいくら万円になるんだろう (スコア:1)
そういえば、unixを入れると、「うにx」とかね
月額 5,980円 が閾値ですね (スコア:2)
docomoの3G回線交換でネットし放題ならば
パケホーダイから是非乗り換えたい。
年末発売って、なぜ今の時期に発表? (スコア:0)
Re:PSPhone (スコア:1)
新ハードウェアはこのNGPですよね。
Androidで云々…ってほうはハードウェアじゃなくて(PSPhoneなる端末が出るわけではなく)、
PlayStation Suite なんでしょう。
# 数々のリーク・予想記事は、これらがごっちゃになった結果じゃないかな
Re:PSPhone (スコア:2)
あと,今回はあえてゲームに絞って発表したという感じですので,
その他の機能は後日発表されるかもしれませんね。
3Gついてるんだったら,当然,Qriocityのサービスに対応するんでしょうし。
にしても,今回はハードウエアのデザイン流出がうまいこと防げた感じですね。
Re:PSPhone (スコア:1, 参考になる)
それはNGPじゃなくてソニエリのXperia Play(仮称)っていうAndroidスマートフォンだな。端末の発表はまだだが、Android向けのサービスは今回Playstation Suite [itmedia.co.jp]として同時に発表された。
Re:本当にポータブルなのか? (スコア:2)
VAIO type P をポケッタブルにしちゃうあのソニーさんですよ!
Re:本当にポータブルなのか? (スコア:1, 興味深い)
意外にも軽いそうですよ。UMDドライブが無くなったのと有機ELディスプレイが軽いからでしょうかね。
Re:任天堂かよ (スコア:2)
ですねえ。つーか,ARM系のIPはSoCにしないと意味がないというか。
それこそtegraとかApple A4見たいに名前を付けてやればすっきりするのに。
(まあPS系は何かとチップに愛称を付けるけど,PSP系の場合は付けないのかも)
A9に関しては上限の4コア突っ込んでくるし,SGXだってSGX543MP4"+"でカスタムっぽいし,
それなりに変態仕様っぽいので楽しめそうですけどねw
Re:任天堂かよ (スコア:1)
GPUは汎用品じゃなさそうだけどね
Re:みんな何がしたいんだろう・・・ (スコア:1)
IT mediaの記事 [itmedia.co.jp]では
「NGPはUMDには対応しないものの、ダウンロード版ならPSP用ソフトでも問題なくプレイ可能」
と書いてますので、Playstation storeで購入したダウンロード版ソフトに関しては互換性があるようですよ。
眠気と戦う活字中毒者