パスワードを忘れた? アカウント作成
346589 story

鈴木みそ氏による電子コミック「放射線の正しい測り方」無償公開 96

ストーリー by hylom
測るならちゃんとした方法で 部門より

あるAnonymous Coward 曰く、

「銭」などの作品(アレゲな人々にはファミ通の「あんたっちゃぶる」「おとなのしくみ」のほうが有名かも)で知られる漫画家、鈴木みそ氏が、「放射線の正しい測り方」なる電子コミックを無償で公開した。

KEK(高エネルギー加速器研究機構)の野尻美保子氏によるレクチャーを漫画化したもので、ガイガーカウンターでの放射線測定方法、なぜそのように測定するのか、ガイガーカウンターの種類や精度などについて非常に分かりやすく解説されている。ガイガーカウンターを持っていなくとも、放射線に興味があるなら非常に面白い内容となっており、ご一読をおすすめしたい。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2011年07月21日 16時20分 (#1990021)
    野尻美保子氏が解説している、というだけで御用学者だからだの推進派が都合のいいように数値をコントロールしようとしているだの言って見ようともしないような気がする。
    #特にtwitterでデマ拡散装置をフォローして盲信しているような人たちは。
    • by Anonymous Coward
      みその時点でイラッと来るので読みません
      • by Anonymous Coward on 2011年07月21日 19時11分 (#1990144)

        まー「銭」も時代錯誤や誤りが多分に含まれてるしな。

        ##もう放射線とか放射性物質とかどうでもいいよ…ノーガード戦法で行こうぜ。
        ##規制値超えちゃった肉とかも、タバコみたいに“健康を害するおそれがある”って
        ##書いて売ればいいんだよ。キロ辺り500Bqとか勿体なさ過ぎる…
        ##乾物系はカリウムがメチャ濃縮されてるけどこれはいいのかな、カリウム1g辺り30Bqぐらいだろ
        ##セシウム以外ならOKっていうのも微妙な話しだし

        ##コメントが本文です。

        親コメント
      • 何で鈴木みそだとそうなるのかをもう少し書かないと荒しにしか見えませんよ。
        親コメント
        • 鈴木みそに関するスレッドがほかに無かったのでここにぶらさげます。

          鈴木みそはコミックリュウの先月発売号に震災ルポ漫画を描いていて、でもっってコミックリュウはその号で休刊になったため、「続きはウェブで!!ということで震災ルポコミック、7月より毎月発表予定」だそうです。
          今回の作品がその第一弾ってことなんでしょうね。

          「自分にできることはマンガ描くことだから」と、その原稿料を全額義援金に [misokichi.com]してたりします。
          こういう姿勢はなかなか好感がもてると思いました。

          親コメント
  • というより、ガーガー鳴るのはゲームだけのお話?
    それともたんに線量レベルが低すぎるだけで、フクシマ辺りで計ればけたたましく鳴るのだろうか。
    あるいは安物測定器だと鳴らないとか。

    #視覚障害者向けには音が鳴った方が好ましいと思う。……あと、ゲームジャンキーにも。
  • by tslashn (37583) on 2011年07月24日 23時32分 (#1991517)

    金属にガンマ線があたったときベータ線に変わるものがあります

    電子をはじき出すことがあるのはいいけど、それってベータ線なのか??? その電子は入力ガンマ線と同じ方向に飛ぶのか?

    放射線が原子の近くを通ると、電子がイオン化して飛び出します

    も日本語があやしくないだろうか?

  • by Anonymous Coward on 2011年07月21日 17時58分 (#1990096)

    正しく計っても2uSv/h以上あったらどうすればいいんでしょうか?

    「外野2.2マイクロシーベルト!」 厳戒態勢の下、福島大会開幕
    http://sankei.jp.msn.com/sports/news/110713/bbl11071322100013-n1.htm [msn.com]

    • by yasuchiyo (11756) on 2011年07月21日 18時48分 (#1990126) 日記

      その状態が一年継続した(つまり一年間グラウンドに出っぱなし)としても高々20mSvなのに、何を騒いでいるのだか。
      と言って、笑い飛ばすのが一番だと思います。

      親コメント
    • とりあえず、0.6μSv/hを超えてるようなら放射線管理区域の表示をして
      もろもろの管理をして頂くのがよろしいかと。

      親コメント
    • 0.6μSv/h 以上の場所は法律上は放射線管理区域になるんだし、普通に生活するのと違って、スライディングして口に土が入ったりする可能性があるからなぁ。
      放射線管理区域でプレイボールなんて正気の沙汰とは思えない。
      親コメント
typodupeerror

長期的な見通しやビジョンはあえて持たないようにしてる -- Linus Torvalds

読み込み中...