パスワードを忘れた? アカウント作成
348672 story
ニュース

パナソニック、三洋の冷蔵庫と洗濯機事業をハイアールへ売却へ 88

ストーリー by kazekiri
ハイアール製品を見る機会が増えそうだ 部門より

m.sakkanen 曰く、

パナソニックが、子会社として傘下にした三洋電機の冷蔵庫と洗濯機事業を、今年度中に中国家電大手のハイアールに売却する方針ということだ (時事通信)。 売却となるのは、三洋電機の子会社である三洋アクア、三洋電機とハイアールの合弁会社ハイアール三洋エレクトリックなど10社程度となるという。

パナソニックとしては三洋との重複事業を解消する意味があり、ハイアールにとっては以前から提携していた三洋を傘下にして日本を含むアジア各国進出への拡大の一手となるのだろう。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2011年07月28日 9時31分 (#1993497)
    技術だけが頼りの日本のメーカーにとって、安いだけが取り柄の中国メーカーが
    技術で日本に追いついてしまうのは致命的なこと。

    サンヨーといえば白物家電の日本のトップクラスのメーカー。
    その技術力を安物家電メーカーのハイアールが手に入れてしまう。

    貴重なところはパナソニックが吸収し、残ったカスをハイアールに
    売るというのならまだ良いが。

    日本は確実に没落の道を歩んでいると感じた。

    没落豪農の家が、代々引き継いできた畑や山をどんどん売りとばして
    食いつないでいるようなのとにている。
    • 三洋の主な強みは電子機器用の半導体や二次電池で、またOEMのデジタルカメラやプロジェクターは国内では相当なシェアを誇っているようです。
      また、ナビゲーションシステムもきちんとしたシェアをとっているとの事。
      以上は先生の該当ページ [wikipedia.org]にありました。

      それと、これは知人なら聞いた話なので先生にはのっていませんでしたが業務用電子レンジはコンビニでのトップシェアを誇っているらしいです。

      つまり、本当にいらないところのみを売却しているので、そこは誤解しないように。

      親コメント
      • Wikipediaの情報は少し古いです。
        半導体:かつては家電製品向けの半導体でシェアトップを誇っていた製品をいくつも持っていた時期もありましたが、今はもう半導体部門は売却済みです。
        OEMのデジタルカメラ:以前はシェアトップでしたが、今は、台湾系に流れてしまっています。
        プロジェクター:すでに撤退しました。
        ナビゲーション:これは現在でも正しくPanasonicがGorillaの名前も引き取って発売しています。
        元々自社のもっていたStradaとともに2ブランドで販売しています。
        2次電池:これと太陽電池が欲しくてPanasonicは買収したんでしょうから、もちろん正しいです。
        残念ながら、リチウムイオン充電池のシェアはサムソンに抜かれてしまいましたが。

        今回の売却は現在冷蔵庫はすでに数年前よりハイアールに生産委託してて、大きさも400リットルまでで機能的にもシンプルな物しか販売していないので、売却は当然でしょう。業務用は対象外のようですし。

        洗濯機もコインランドリーでのシェアも昔ほどはなく、2000年頃に大ヒットしたのち大量リコールに苦しんだトップオープンドラム以降、高級機種は売れ行き芳しくないので、これも仕方ないでしょう。これがなければ、今、違っていたんでしょうけどね。

        #新聞各社、タイトルで白物家電部門を売却と書くのはどうかと思う。鳥取三洋の立場が・・・。

        --
        ■■◆  Goma2112
        親コメント
    • Re: (スコア:0, フレームのもと)

      新幹線の事故及び事故後の行動を見ると技術取り入れたところで
      どうにもならないと思いますが・・・

    • by Anonymous Coward

      白物家電って言ったって、すでにハイアールが高いシェアを持ってて、いまいち三洋のシェアをとれない洗濯機と冷蔵庫でしょ?

      貴重なところはパナソニックが吸収し、残ったカスをハイアールに売る

      まさにこれだなって思ってみてました。

      • by Anonymous Coward on 2011年07月28日 11時04分 (#1993551)

        つまり

        獲らぬ狸の皮三洋

        ということですか

        親コメント
      • つっても、AQUA [sanyo.com]は私でも知ってますけどエコウォッシュ?Dansing?なにそれ? [panasonic.jp]な世界なんですけど。
        その辺の高級機ライン/ブランドだけでも残せばいいのに。低価格機ではサンヨーだろうとパナだろうとハイアールに対抗するのは無理っぽいからそこは切るとして。

        この判断ってつまり低価格機はパナでハイアールと戦う、高価格機はこれから金掛けてパナでブランド確立するってことでしょ?
        なんで既にある財産を使わないんだか…

        --
        RYZEN始めました
        親コメント
        • by Anonymous Coward on 2011年07月28日 11時23分 (#1993562)

          お前の中のシェアじゃなくて、世の中のシェアで語ろうぜせめて。
          お前が知ってるかしってないかなんてしらねえっての。

          #なんかスラドが蛸壺ってるのはいつもの事だけど、ITや科学技術関係はある程度最先端だからまだ見れたんだよな
          #ところがこのストーリー。こんな「ぼくののうないしぇあではさんよーのほうがすごいんだい!」ってな奴らばかりでうんざり

          親コメント
          • by Anonymous Coward

            なぜ、統計を取った世界シェアではななくて、
            貴方の脳内世界シェアでドヤ顔してるんですか?

            せめて世界シェア20%の資料を用意してもらえるとありがたいです

    • by Anonymous Coward
      技術でも一番欲しいのは、生産管理、品質管理の技術らしいですね。
      これは経験、ノウハウの集大成だから簡単に蓄積できないもので、
      日本の強みだったらしいけど、最近の電池やら家電の人と工場まるごと叩き売りで、
      この辺もあっさり持っていかれるでしょうね。
      電池の時も将来性のない種類の電池だから問題ないとか、
      ハイエンドの高付加価値商品は国内生産しているから問題ないとか、
      よく言われたのを見ましたが、失っている物は非常に大きいでしょう。
      株主を気にして毎年の売上と利益確保のために目先の金を確保する必要はあるでしょうが、
      日本の未来を切り売りしてるだけのようにしか思えませんね。
      • by Anonymous Coward on 2011年07月28日 11時45分 (#1993585)

        ちょっと日経何某の「日本はすごい!」と無駄に騒ぐ記事に毒されすぎ。
        ああいうのは自分がすごくないのに「日本はすごい=俺は日本人だから俺すごい」と勘違いしたいだけの人が楽しむために読むエンターテイメントであって、実際の経済を表しているもんではありませんぜ。
        今時「日本の生産管理、品質管理はすばらしい!日本はここが優れているから勝てる。これを売ったらまける」なんて信じてるの経済音痴のおっさんだけだっての。
        あるいは経営者が現場の生産労働者をヨイショして騙くらかして安く従順にする手段にころっと騙されているかどちらか。

        中国は近頃のインフレ、賃金の高騰などから「安い労働力源」から「市場」に変わりつつあって、そんな中でシェアを伸ばし続けている中国企業は「生産管理、品質管理技術」を確実に持ってる。
        量産の数が増えれば増えるほど、生産技術、品質管理がないと破綻します。そして、高い世界シェアは伊達じゃないんだよ。
        その技術の出所は一体どこかというと、生産のかなりの部分を中国でやってて、技術漏れ放題、人材漏れ放題な日本企業をはじめ世界の企業ですよ。だから何を今更という感じ。

        技術やノウハウなんて後生大事に囲い込んだってどんどん漏れていって価値がなくなっていくもの。それを囲い込めると信じてるんだったらちょっと現実を見た方が良い。
        放って置いたらあっという間に価値がなくなるものを、たった数年程度早く売るだけで高く買い取ってくれるならばそれを売り払って未来を買うと言う選択肢はありでしょう。

        今回は洗濯機と冷蔵庫を売り払うことで、パナソニックグループとハイアールとの協力関係は完全になくなるという所に注目すべき。
        すでに三洋の技術は技術提携を通じてかなりの部分がハイアールに吸収されている。だったら残りの部分もやるよ、だけどこれ以上は無しな、と言う形で手切れ金代わりに三洋とハイアールの合弁企業+成長が見込めない部分を渡し、さらに現金までせしめてみせたんだからこんなもんでしょう。もうほとんど技術が渡っているのなら、漏れてたパイプをちょん切って、新たな価値を創造するしかないんですよ。

        親コメント
  • Yen (スコア:4, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2011年07月28日 9時47分 (#1993505)

    A「日本市場を手に入れることでかなりの勢力拡大になるそうですよ」

    B「凄い躍進だな。でどれくらいの拡大?」

    A「そりゃもうアジア一円が勢力下に入るとか」

    B「日本市場を手に入れるだけでそんなに拡大するのか」

    A「ええ、Yenだけにハイアール二乗で大きくなります」

  • 業務用は? (スコア:3, 参考になる)

    by yosukena (6066) on 2011年07月28日 12時12分 (#1993606)

    ロイターによると、「ゴパン」や「おどり炊き」を作っている三洋電機コンシューマエレクトロニクス [reuters.com]は売却しないとのこと。

    すでにラインナップが収束に向かっていた家庭向け冷蔵庫 [sanyo.com]はともかく、
    エアウォッシュとアクアループという強みがある家庭向け洗濯機 [sanyo.com]も手放すとはもったいない。
    パナソニック本体に吸収して、ヒートポンプ&エコナビ&アクアループという最強省エネモデルを作って欲しかったが。

    でも、三洋アクアって業務用洗濯機もやっていて、
    コインランドリー業界では圧倒的シェアナンバーワンだと思っていたけど、それも手放してしまうのかな。

    それとも業務用は分けて手元に残すのかな。

  • 三洋の洗濯機は省エネからは外れてたかもしれませんが、
    実際に使ってみれば便利な機能が多かった気がするんですがね。

    まあ、アホだなあ、としか思いませんが。

    冷蔵庫に関しては、まあ仕方ないかも、とは思いますけどね。

  • 家にあるのはAWD-AQ2000だな…
    (こいつ、筐体下部にリサイクル水タンクがあるため背が高く、自宅だと蛇口がぶつかってしまって、扁平な蛇口に自分で交換したよ(^^;))

    ドラム式なので脱水などが「静か」とは言えませんが、脱水などで(洗濯物の偏りによる)エラーも1度もなく、4年ほど使ってますが問題なく動いてます。
    それと、「洗えないけど臭いが…」っという場合に、自宅ではエアウォッシュをよく使ってますね。

    今後パナ機に脱臭機能が搭載されるとしたら、エアウォッシュ系のものが搭載されるのかしら??
    (すでにパナの現行機にもすでに別の仕組みの脱臭機能が付いてる?)
    • 初代(AWD-AQ1)を使ってます。

      まあ、ナノイーでも十分脱臭効果はあるのですが、
      オゾンの方がより効果があるのでもったいないですよね。
      剣道の防具でも効果がある、といえば、
      エアウォッシュの効果の高さがわかると思います。

      ま、マイナスイオン系と違って、
      最低限の水と熱が必要なので、
      その辺のデメリットもありますけどね。

      しつこいですけど、「本当に臭いものに効く」のがエアウォッシュだったんですよね。

      まあ、AQUAの本当のすごさは、水の浄化・循環システムですわな。
      すごすぎて風呂水の再利用がほとんどできないというw
      いやがれるから72時間で捨てちゃうけど、
      実は1ヶ月ぐらい水を再利用しても問題ないなんてシステム、
      すごすぎません?

      親コメント
  • by abies (39185) on 2011年07月28日 12時30分 (#1993630)
    SANYOの商品って,結構安めでそこそこの品質があるという,微妙なお得感があって好きでした。それがPanasonicに吸収合併されては,安めというお得感がどんどんなくなっていきそうでがっかりです。SANYOがそのまま他に売却されるなら,そちらでお得感のある元SANYO製品を作ってもらった方が良いのかもしれません。

    SANYOがPanasonicに合併された時のがっかり感というのは,JASがJALに合併された時のがっかり感と似ていると思いました。JASも割引きチケットは安めでそこそこの品質があってお得感があったのですが,合併されたらまるっきりJALになってしまい,お得感がなくなりましたので・・。
    • SANYOもJASも経営がうまくいってないから吸収合併されるわけで、お得感がなくなるのはある意味当然なのです。
      「安めでそこそこの品質」(東亜なら採算のとれないローカル線も運行してる)ってのは、儲からないわけです。
       # 儲からなければ(or 利幅が薄ければ)赤字になって負債が積み上がる:-(

      販路の拡大とかブランドの確立とか、採算をある程度無視出来る算段が付かないと「お得感のある元SANYO製品」はどこにいっても作らないんじゃないかなあ。

       # 高くて良いものを(色んなしがらみから)作らなくなって買えなくなった、と嘆くのは妥当ですけど、
       # 安くて良いものを(経営が悪化したから)作らなくなって買えなくなった、と嘆くのはどうかなあ。

      親コメント
  • 今昔 (スコア:2, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2011年07月28日 16時29分 (#1993839)
    昔はこうだった。
     『松下電器は何をつくるところか』
     『松下電器は人をつくるところでございます、あわせて商品もつくっております、電気器具もつくっております』

    だが、今はそれに続けて
     『なるほど、最近人の切り売りが多いのも合点がいく』
    と続くように成り下がってしまった。
  • http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20110729_463807.html [impress.co.jp]

    まあ、結局噂は本当だった、といういつもの展開ですが、
    なんつーか愛の感じられない説明会ですなー。

    技術者も工場も移管ということであれば、ハイアール買っちゃうかもなー。
    IBM→Lenovoみたいであれば、問題ない訳だし。どーなるかはわかんないけど。

    文中で
    >パナソニックは白物家電事業については、省エネ、インバーター、耐熱技術など圧倒的な技術力を持っており
    とはいうものの、それって、家電の本来の性能とか使い勝手とは関係ないよね・・・
    いつも思うんだけどさ・・・

  • by PEEK (27419) on 2011年07月28日 13時10分 (#1993686) 日記

    間違ってナイアールに売却しちゃいました。

    #この世界の物ではない冷気で芯から冷えます。

    --
    らじゃったのだ
  • by Anonymous Coward on 2011年07月28日 9時21分 (#1993491)

    最近建ったとか、新装したところで
    冷蔵庫がハイアールだったり、テレビがLGだったり
    するのはよくある。

  • by Anonymous Coward on 2011年07月28日 9時29分 (#1993495)

    >パナソニックとしては三洋との重複事業を解消する意味があり
    ここで統合がんばるってならないのはなぜなんでしょうね。

    Sanyoブランドの技術者をPanasonicに移籍させて
    「今までのSanyoの心はPanasonicが受け継ぎます!」とでも言えば
    (実態は別として)Sanyoブランドユーザーも取り込めると思うのだが。

    # 単純にブランドのネーミングで言えば
    # Panasonicブランドの冷蔵庫、洗濯機より
    # Sanyoブランドのもののほうが安心する

    • by gonta (11642) on 2011年07月28日 9時57分 (#1993513) 日記

      ネーミングって怖いもので、それがナショナルブランドだと安心できるんだよね。
      いまだにPanasonicの白物家電って、違和感がある。

      --
      -- gonta --
      "May Macintosh be with you"
      親コメント
    • by kieru_haim (37792) on 2011年07月28日 11時26分 (#1993565) 日記
      パナソニックの決断の是非は個々で思う所があるでしょうが、

      >ここで統合がんばるってならないのはなぜなんでしょうね

      会社の経営というのは「頑張る」だけではどうにもなりません。
      明確の長期的ビジョンを持ち、それに向けて「頑張る」事が必要です。
      今回は約2000人の社員が対象ですが、これだけの従業員だと
      「統合がんばる」などのような簡単な言葉で雇える程の人数ではないと思いますよ。

      とはいえ、パナソニックの経営陣がどの程度頑張ったのかは、
      中の人じゃないと分からないでしょうが。。。。
      親コメント
    • by paprika (5024) on 2011年07月28日 13時32分 (#1993717) 日記

      パナソニックの製品の品質についてはよくわかりませんが、宣伝広告で、マイナスイオンやニューロやファジー、その他バズワードを率先的に多用する傾向があって、そういうのに嫌悪感を持っていましたので、パナソニックは印象がよくありませんでした。

      一方、コインランドリー向け業務用洗濯機の実績から、洗濯機といえば三洋が鉄板という印象を持っていたので、私個人的にはパナソニックより三洋の方がブランドイメージが上です。

      そんなわけで、1年くらい前に洗濯機を買い換えたときは、迷うことなく三洋を選んだのですが、今後、三洋ブランドの洗濯機が消えていくのはとても残念です。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      増えた従業員を食わせるだけ稼ぐ見込みがあるのか
      対等な関係にない従業員同士が協力して成果を挙げられるのか
      がんばると口で言うだけなら簡単ですけどね。

  • 6年ほど前にたまたま会ったときには、いままで吸ってなかった煙草を吸うようになってた。
    ココまでひどくなったら普通転職を考えるだろう。
    有能な奴をちゃんと日本のメーカーが掬ってくれたらいいのだが。

typodupeerror

にわかな奴ほど語りたがる -- あるハッカー

読み込み中...