国産ステルス戦闘機の実証試験機「心神」が製作段階へ 83
ストーリー by reo
必要なものなのかねえ 部門より
必要なものなのかねえ 部門より
ある Anonymous Coward 曰く、
三菱重工の発表によれば先進技術実証機プロジェクトによるステルス研究機「心神」が製作段階へと移行し、航空幕僚長ら同席のもとで鋲打ち式を行ったそうです (三菱重工によるプレス発表記事より) 。
プレスリリースを見て驚いたことは、今回製作のはこびとなったのは機体主要構造部の強度データなどを取得する強度試験に用いる実大構造試験供試体であることです。心神は単なる試験機なのだから強度試験用の機体製作は省略されるものとタレコミ人は思っていたのですが。
強度試験を必要とするほど念入りに飛行試験を行う予定なのか、あるいは別の意図 (心神ベースの練習機を開発するとか) があって強度試験機を製作するのでしょうか?
なるほど、これが (スコア:5, おもしろおかしい)
ステルスマーケティングに成功したということか。
# やるな、三菱重工。
命名規則 (スコア:2)
中国の話かと思った。
やっぱ「喪失」するのかな。
Re: (スコア:0)
ステルス機なんですから喪失してくれなきゃ話にならんでしょう。
Re: (スコア:0)
戦闘機の命名規則…
やはり「震電」とかになるのかな。
じゃあステルスだから「逐電」はどうだ!!
…と思って調べたら「逃げる」ニュアンスがあるようですね…。
Re: (スコア:0)
じゃあ「東電」で.
最近だと「逆切れ」や「殿様商売」の意味も...
Re:命名規則 (スコア:2)
ステルス機にはふさわしくないかも…
Re: (スコア:0)
てっきり福神漬かと……
Re:命名規則 (スコア:1)
wktk (スコア:1)
不肖にも知らなかったので名前からwktkして画像検索したらmini raptorっぷりにガッカリ。。。
ベルクトのような前進翼を妄想してたのに。。。
# X-29えりっぱち趣味の方もこちらの枝にどうぞ
その趣味は理解できる。だが。 (スコア:1)
カナードがステルスに悪いのでステルス機に前進翼は使いにくいのですよ。
# でもなんで水平尾翼より悪いんだろ...。
カナードの件 (スコア:1)
バードストライクとか考えると高い強度が必要→全金属製にせざるを得ない→ステルス性能低下、だそうです。(軍事研究2011.11 p.116)
Re:カナードの件 (スコア:2)
たとえAWACSから捉えられていても,射撃レーダには捉えられなければ攻撃はしにくい。
あと,ジャミングが効果的になるので,やはりステルスは有利。
Re: (スコア:0)
Re:その趣味は理解できる。だが。 (スコア:1)
なる。
となると超音速にも向かないかもね。
セレモニー愛好癖も大概にすべき (スコア:1)
なんだよ鋲打ち式って。
偉い人集めて、そういう訳分からん式なんてやられると、
現場は難儀してたりするんだぞう、っと。
// 作るんなら、黙ってちゃっちゃと手を動かせ、と小一時間(ry
Re:セレモニー愛好癖も大概にすべき (スコア:3)
今時の戦闘機なんて複合素材で鋲(リベット)なんて
無いし、単なる意味ないパフォーマンスだろ-と思ったら、
ちゃんと艤装品取付け金具用にリベットを打っているんだな。
偉い人には見えんのです (スコア:2)
偉い人「どこに鋲を打てばいいのか分かりません(><)」
現場(ヘッヘッヘ)
# あ、これ心神じゃなかった。
Re:偉い人には見えんのです (スコア:1)
Re:偉い人には見えんのです (スコア:1)
なるほど404で見えないとは!
やるな!
Re:セレモニー愛好癖も大概にすべき (スコア:1, 参考になる)
鋲打ち式は、航空機では毎回やってます。
最先端の技術開発の現場って、結構験担ぎしますし、
神様にお祈りする事も多いですよ。
お偉いさんが無関心のプロジェクトでは、現場の士気も上がりません。
だから、こういう節目には必ず出席します。
Re: (スコア:0)
鋲はメーテルが連れてきます。<ネジじゃないのかよ
Re: (スコア:0)
一瞬、これでを鋲打ちをと思ってしまった。
http://science.srad.jp/story/12/03/08/064201/ [srad.jp]
#えぇ、疲れてます
これが (スコア:1)
--開発予算の桁が違うから無理かな・・(´・ω・`)
Re:これが (スコア:2, 興味深い)
おフランスでの計測で尾翼周り駄目なの発覚しとります
輸入交渉のカードにも? (スコア:0)
バカみたいにコストが高くても純国産でステルス戦闘機を作れるというカードは欲しいですよね。
実際に生産せずとも、アメリカからステルス戦闘機を買う時の価格交渉に使えますし。
一部戦闘機の禁輸の基準だって変わるでしょう。
自力で作れる国に禁輸しても意味無いし。
Re:輸入交渉のカードにも? (スコア:1)
F22の禁輸って別に日本にステルス技術が漏れるのがまずいわけではなくて
F22の技術や仕様が「日本を経由して中国その他にダダ漏れ」になるのがまずいからだと思いますよ
それを考えたら日本が自作できても結局F22は禁輸のまま。
というかライン止まってませんでしたっけ
Re:輸入交渉のカードにも? (スコア:1)
インド空軍はミグ29使ってるからロシア、というかプーチンに相当脅かされてる見たいですね。
特に中国への技術流出にものすごく神経質になっているみたいですね。
じゃあどうしてF35はOKどころか、大盤振る舞いで技術移転してくれるんだ?って疑問がふつふつと沸いてくるんですけど。
「漏れても、中国に真似なんてできねーよ」なんて考えてるとしたら考えが甘すぎだと思うし。
やっぱり漏れても困るほどの価値がないんじゃないのか?
2兆円といえば、国レベルでも半端な額じゃないよね。
ステルス云々じゃなくて本当はロールスロイスのエンジンを売りたいだけなんじゃないかと勘ぐりたくなります。
Re: (スコア:0)
>F22の技術や仕様が「日本を経由して中国その他にダダ漏れ」になるのがまずいからだと思いますよ
中国がビッグ・ブラザー用の穴を利用してるだけじゃないの?
Re:輸入交渉のカードにも? (スコア:1)
F-22やF-35はステルスばかりが話題になりますが、統合戦術情報伝達システムやそれと密接にリンクする高性能の火気管制装置などの素人には判りにくいけどステルス機の戦闘力に大きな影響を及ぼす機器類も搭載されています。
これらの機器を、旧モデルにしたり大幅に機能削減したものを搭載することで輸出モデルは比較的簡単に作れます。
そうすると肝心の戦闘時にはレーダーを発信しないとミサイルを撃てないステルス機なんてものが出現するわけです。
日本のF-15は電子戦システムが搭載されませんでしたし(独自開発して搭載)、韓国のF-15Eは精密爆撃用のソフトウェアが搭載されていません。
Re:輸入交渉のカードにも? (スコア:1)
購入における価格交渉の道具、というのもありますが。
先日のFX騒動を考えれば「自国開発の戦闘機」を量産して運用することの大事さを思い知らされます。
「戦闘機なんてそんなに必要ない場所の、将来が不安なヨーロッパ機」と「コンコルド状態な永遠の未完成品なアメリカ機」で消去法的選択を迫られたあげく、最終的に幾らとなるんだか解らない状況なんですから。
こんなしょーもないコトを繰り返さないためにも、次次期FXの自力生産を目指すのは正しいコトだと感じます。
Re:さて、 (スコア:1)
ステルスなんだし。
えーと、 (スコア:1)
それらの事件は三菱重工とは別会社ですけど。
もしかして、三菱グループというくくりなんだろうか?
Re:えーと、 (スコア:1)
そういう人に限って、ニコンのカメラとか、キリンのビールとかは平気だったりするんですよね。
三菱重工というと (スコア:0)
三菱重工の最近の軍用車両というと、10式戦車 [wikipedia.org]やF-2 [wikipedia.org]なんかですかねぇ。
10式戦車は評判はいいようにみえます。
F-2は人によっては欠陥だ!という人もいますが、最近では当時としてはまあそんなもんだろう、という評価に落ち着いてきたような気がします。
むしろ、これだけ技術が高度化してきた昨今、三菱重工以外の国内メーカーが次期戦闘機(にかかわる要素技術)を開発、とかいう話になったらビックリですw
Re: (スコア:0)
>三菱重工以外の国内メーカー
できるとすれば川重か富士重くらいですかねえ
Re:三菱重工というと (スコア:1)
ですって。
Re: (スコア:0)
悪のニッテイがやることは、全部同じなんじゃないですか?
揶揄や皮肉じゃなく、割とマジで。
だとすると (スコア:2)
三菱鉛筆まで一緒にしていたりして。
Re: (スコア:0)
IDでそんなレス書けるなんて、勇気あるね!
Re: (スコア:0)
>ねえ?
とか言われても、おんなじ冠でも別の会社ですからねえ?
あと兵器はユーザ軽視っていう視点に違和感あるなあ。
軍事関連って民間の安全基準なんて無視した機器も多いし。
ユーザ=軍隊って意味なのかな?
Re: (スコア:0)
軍隊以外に使われるものはまた違う安全基準があると思いますが。
Re: (スコア:0)
おまえは「こっち側から弾が出ます、人に向けないでください」とかのシールが貼られてるアサルトライフルで戦いたいのか?
Re: (スコア:0)
「標的以外に向けないでください」くらいなら書いてあっても良いと思います。
Re:さて、 (スコア:1)
「的に向けるんじゃない。弾が当たったものが的なんだ」とか。
Re: (スコア:0)
グループを作れるほどの大企業を知らない底辺プログラマは、これだから、まったく.....orz
Re:さて、 (スコア:1)
グループを作って丁々発止の大企業相手するのは「PM」の人の本分の仕事だったのではないか?PMの人は日頃PGの人たちにそんなことでいちいち時間を割くなと指示していたことが効果を上げたけっかなので是認してもらわなきゃ。
// 体制図の三階層上と下は無視するのが仕事スタイル。横は左右に離れていても油断がならないけど。
Re:さて、 (スコア:1)
なりきりが中途半端で底が透けるのはまずいですね。ポジショントークをするなら割り切って徹底的にやらないと。
Re:強度試験 (スコア:1)
XP-1 ならおととい空を見上げたら普通に飛んでいました。
恐ろしいことです。
# 自宅が厚木飛行場のアプローチ直下にあるので。
# 随分小型の双発ジェットだな、と思ったら MAD のブームが見えたので P-1 だと気づきました。
Re:強度試験 (スコア:2)
静強度試験で問題が出れば飛べませんが、疲労強度試験でなら長年使わない限り問題ないでしょう。
敢えて言おう。カスである!と。
Re:強度試験 (スコア:1)
ご指摘ありがとうございます。
4発ついてました。その割には小型だと書きたかったのでした。
MAD が生えてたので対潜哨戒機は間違いが無いです。