イオンドライヤー、実証実験被験者は一人 88
ストーリー by reo
次はプラズマクラスターだな 部門より
次はプラズマクラスターだな 部門より
ある Anonymous Coward 曰く、
国内ドライヤー出荷 580 万台のうち、7 割を占めるという「イオン発生機能付き」のドライヤー。ところがその性能の実証実験、東京都の調査によると、
ある商品は、冷風モードで 20 〜 30 分かけ続けた時のデータを表示。1 回 5 〜 7 分、冬は温風モードを使うのが一般的な使い方とされており、実態に即していなかった。また、3 社の商品は被験者が 1 人だけで、個人差の検証をしていなかった。イオン発生機能がない商品との比較をしていないケースも 2 社であり、ドライヤーの使用前後のデータだけで頭皮の脂の低減効果を強調するなどしていた。
というていたらく。被験者が一人で実証実験を名乗るのはさすがに厚顔無恥では? 都は改善を要請しているとのこと。
よくある話じゃん (スコア:5, 興味深い)
企業の研究所から研究室に「是非そちらの装置で測定させていただきたい」と電話が来る
↓
とりあえずいろいろ教えながら測定を開始
↓
その企業が開発した**装置をon-offしながらいろいろ測定
↓
誤差の範囲内でばらついてるけど、効果ゼロを示すデータが得られる
↓
「いやー、効果が無くて残念でしたねぇ」
「ははは、まあこんなもんですよ」
という会話とともに和やかに終了
↓
装置onの状態で一番良い方向にばらついていたデータと、offの状態で一番悪い方にばらついていたデータを組み合わせ、「新開発の**により、こんなに大きな差が!(国立○○研究所にて測定)」という広告がいつの間にか出される
↓
その研究室と企業との関係が悪くなるので、次からは別な研究室に頼んで以下略。
うん、よくある話だ。
Re:よくある話じゃん (スコア:3, 興味深い)
マイナスイオン関係の話ですが、メーカーとある自治体が組んで試験して「有意差があった」と学会で発表していました。
なんかうさんくさい気がして、といって演者である自治体側の人は知人だったので顔を潰さないように、「その条件だとイオンは発生しにくいのでは?」と質問してみました。演者から共同研究者であるメーカー担当者に振ってもらうつもりで。果たしてメーカー担当者からの答えは「市販品とは別物の、この試験のために特別に作った強力な機械を使いました」とのことでした。
やっぱり。それじゃその結果を以て製品の効果を謳うことはできないじゃん。まあそんなものだよね。現場のメーカー担当者をいじめてもしょうがないし、それ以上の追及は控えました。
あと、持ち込みの製品検証をほいほい引き受けるなんて、その「国立○○研究所」は不用意すぎます。お人よしの教授が独断で引き受けちゃうこともある大学とかと違って、最低限の内部統制が取れていればきちんと窓口を通さない試験を受けるはずはないと思います。業界によるのかも知れませんが。
Jubilee
Re:よくある話じゃん (スコア:2, 参考になる)
>持ち込みの製品検証をほいほい引き受けるなんて
そういう形では来ないんですよ。
例えば、「新規開発したイオン源からのイオンの放出を質量分析器で見たい」とかそういう話が来ます。
で、実際に持ち込まれるイオン源ってのが家電に乗せるやつ(か、そのプロトタイプか)になるんですよ。
で、そういうのを希薄ガス雰囲気下で使ったときのイオンの挙動を計測しただけのはずが、いつの間にか製品のイオン量を測定したかのように書かれたりします。
(でも、その広告の文章をよく読むと、とんでもなくミスリーディングにはなっているけどギリギリで嘘は書いていなかったりする)
Re:よくある話じゃん (スコア:5, 興味深い)
うちと直接の知人のところだけで
・話題のプラズマク(略)
(家電としては)現実的では無い条件で測定、イオン量などを測って帰る。その値を使って「こんなに多数のイオンが云々」と宣伝。
いや、確かに測定時の条件だとそうなるけどさあ、吹き出し口を大気に曝したらそんなもんすぐ消えたよね?
・遠赤(笑)で冬でもあたたかな衣類
その二枚の比較画像、別なときの別な人間の画像だよね?
・発熱繊維ヒートテ(略)
これは開発側に知人がいる何とも言いがたい例だけど……
水が吸着すると発熱!
……うん、まあ、そうだね。すぐ平衡状態に達するから、その効果が効くの着た瞬間だけだけどね。でも公告時にはそんな条件書かないけどね。
(最初の瞬間にはわずかな発熱があるから、着た瞬間のひんやり感を和らげるって意味じゃ効果が無いわけでは無いんだろうけど)
・ミネラル豊富な○○水で体を活性化!
そのラットの実験、個体数少なすぎて両者の差よりエラーバーの方が2倍ぐらいあるよね?まあそういう注意したにもかかわらず図を載せて売るって事は、わかっててやってるんだろうけど。
・水クラスタを微細化して(略)
いや、水クラスタ構造は確かに存在してるし、外部刺激でその平均サイズを小さくすることも出来てたけど、緩和時間がナノ秒(桁はうろ覚え)ぐらいだったよね?
まあ確かに広告には「水クラスタを小さく」としか書いて無いし、それがご家庭にまで届くとはどこにも表記が無いけどさあ……
とか。似たような話はいくらでもあるよ。
企業の人も
・本当にわかって無くて、こっちが説明しても理解出来ないタイプ
・わかっているけど、嘘じゃ無ければ不誠実でも良いと思ってるタイプ
とかいろいろ居る。
前者とは会話にならない。
例:
「いや、だから、その程度はエラーバーの範囲で……」
「え!?でも確かに違いが出てるじゃ無いですか!」
後者とは違った意味で会話にならない
例:
「これは明らかにアーティファクト(実験のセッティングなどのミスで、偶然変な値が出た)ですよね」
「あー、いいんですいいんです。一度でもこういう値が実際に出たことが重要なんで(だから嘘にはならないし)」
Re:よくある話じゃん (スコア:3, 興味深い)
あとこの手の話は、受ける側にも2種類ある。
多いパターンは企業から共同研究(もしくは装置利用)を申し込まれ、やってみたら詐欺まがい商法だった、というもの。
頭にくるし二度とその企業と何かやろうとは思わないけど、出たデータを使うなと言う権限も無いのでどうしようも無い(ただし、大学・研究所・研究室の名前などを使うな、とは言えたはず。その場合は広告では「有名国立大学の研究室と共同研究」等、妙にぼかした表現になる)
まともな共同研究を提案してくる企業も結構居るから、何でもかんでも断るわけにも行かないしね。
もう一つのパターンは、詐欺まがいだろうが何だろうが(とはいえさすがに本物の詐欺はまずいけど)、共同研究という形で研究費が入ってきて研究室を回せるんなら誰でもウェルカム、というもの。
まあその気持ちもいくらかはわからなくも無いけど、でもやっぱり良心を売り渡してるようで個人的には賛同出来ない。
いわゆる大手家電メーカーの高級ドライヤー (スコア:2)
大手家電メーカー(パナとかシャープとか)のクソ高いドライヤー買った人の気持ちはどうなんだろう。
ドライヤーなんて性能は風量一択だろうに・・・
Re:いわゆる大手家電メーカーの高級ドライヤー (スコア:4, 興味深い)
クソ高いとおっしゃるドライヤー、「イオン発生機能」に類する機能は気にせず買いました。そして使ってます。満足してますよ、とっても。
風量とノズルがよくできているんでしょうね、宣伝文句通り30%短縮 [panasonic.jp]かはさておき、以前使っていたのより早く乾きます。髪が腰まである人なので、これ重要。
ドライヤーなんて性能は風量一択だろうに・・・
要件としてはイマイチ。そして、こんなことを言う方はドライヤーと付き合う時間が短いんだろうなと思います。
髪が早く綺麗に(ブラシが通りやすい状態で)乾くこと。私の要件はこれですね。
ただねー、動作音がうるさいんだよねー。
できれば、乾かす能力そのままに静かにして欲しいなぁと。
Re:いわゆる大手家電メーカーの高級ドライヤー (スコア:1)
風量と温風の温度は重要ですね。
私も髪が腰近くまであるので、乾かすのがかなり大変。
購入時に価格.comのレビューを読みましたが、
「イオンドライヤーは確かに髪のボリュームを抑える効果有り。
でも3ヶ月くらいでイオン(?)の冷たい風が出なくなるので、
ドライヤーの機能のみで検討する方が良い」
という多数のコメントを信頼して、
乾燥機能重視で購入。
私のドライヤーもレビュー通り、3ヶ月でイオン発生機能は止まって、
それ以降は普通のドライヤーとして活躍してます。
☆大きい羊は美しい☆
Re:いわゆる大手家電メーカーの高級ドライヤー (スコア:1)
バブルのころには、家電の設計に流体力学を駆使し曲線を多用した型を使った贅沢なドライヤーが出ていましたよね。従来のものと比べてかなり静かで風の勢いもあり、感動したものです。
でも、その後はへんな香料を取り付けたりイオン出したりと、同じ型のままで胡散臭い改良しか出てこなくて値段がさして下がらず・・・何年か経つと必ずフックに引っ掛ける部品が千切れるのに改善しないから、3000円の床屋のドライヤーみたいなの(たためない、シロッコファンででかい、うるさい)にしました。「イオン」が付いていないのがそれしかなかったというのもありますが。
安い、風量たっぷりですぐ乾く、丈夫で長持ち、ということで気に入っています。子どもがいるととにかく短時間で済むのが一番です。うるさいって点については、洗面所で家族がドライヤー使ってるとテレビの音量を上げなきゃいけない狭い我が家なので、風量はそのままで静かなモデルが登場するのは大歓迎。
Re:いわゆる大手家電メーカーの高級ドライヤー (スコア:1)
>ただねー、動作音がうるさいんだよねー。
>できれば、乾かす能力そのままに静かにして欲しいなぁと。
この点について改良とか進めないんすかね。
子供の頃うちにいた犬が掃除機とドライヤーを敵とみなしてて、その影響か私も両者の音がなんだか嫌いで過敏に反応してしまいます。
Re:いわゆる大手家電メーカーの高級ドライヤー (スコア:1)
ある程度の需要があることはわかってるのか、「静か」が売りの機種 [panasonic.jp]も続いてはいるのですが...。
んー、そこから一歩、なぜ進めてくれないのですかねぇ。やはり販売実績がいまいちなのかなぁ。
Re:いわゆる大手家電メーカーの高級ドライヤー (スコア:1)
あることはあるんですね。
やっぱりそんなに売れてなくてその路線を突き進めないのかな。
Re:ドライヤーなんて (スコア:2)
温風と冷風とか、温風の温度設定が二段階の機種はあるのでは。多くの場合はそれで充分かと。
Re:いわゆる大手家電メーカーの高級ドライヤー (スコア:1)
多少なりと騙される人がいるから企業もつけるんでしょうし、騙してることには変わりません。
#イオンなんちゃらを謳う家電が氾濫したあたりから、国内メーカーを選んで買おうという気がなくなった
Re:いわゆる大手家電メーカーの高級ドライヤー (スコア:1)
これらの企業は、今後、どうするんでしょうね。
「ちゃんと実験しても、やっぱり効果ありましたよ。」と行くのか、
「嘘ついていました。ごめんなさい。」と行くのか。
それ以外に選択肢はあるのかなぁ?
Re:いわゆる大手家電メーカーの高級ドライヤー (スコア:1)
IOND lier (スコア:2)
ってことですかね。
Re:IOND lier (スコア:2)
おっと、ミステル [google.co.jp]の悪口はそこまでだ。
Re:IOND lier (スコア:1)
IDEON lier
だったら嫌だな。
らじゃったのだ
Re: (スコア:0)
嘘じゃないよ、デタラメだよw
Re: (スコア:0)
英語のlieは悪意を持った虚偽のことだから悪意はなかったと。
せめて元ネタ示しましょうよ (スコア:2, 参考になる)
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2012/07/20m7b301.htm
イオン発生機能付きドライヤーに限らず、ドライヤー商品全般で実証データがグダグダという話ですよね。
似非科学ネタとして投下すれば盛り上がりやすいだろうことは予想できますが、無茶振りにもインパクトに欠けますね。
Re: (スコア:0)
reoだからな・・・
Re: (スコア:0)
タレコミ者じゃなくて編集者にそこまで求めるのもどうなんだろう >#2219133
# ソースがないんだから却下しろという話であれば理解はするが。
--
元のタレコミにも二次ソースしかないな
こういう事? (スコア:2)
× 実証実験
○ 「個人の感想です」を1人分用意
こういうのはほとんど誇大広告 (スコア:2, すばらしい洞察)
で、詐欺なんではないだろうか?
プラズマクラスターだって怪しいし(実家にあるが騙されているんだろうなと思っている)
こんなのが続けば真面目に機能開発しなくなるし、ちゃんとしたものを開発した人が報われない。
当たり前だけど、機能は嘘なんだから外国では売れないから競争力も付かない。
日本が国際競争力を失うのはこういう短絡的な政策のせいだと思う。
エコポイントの反動で売れなくなったとかも当たり前、製品を一定の量をずっと捌けるほうが企業や工場的には良い訳で
あの政策自体も企業を弱体化させる政策だったと思うね。
Re:こういうのはほとんど誇大広告 (スコア:2)
エコポイントは景気対策だから、最初から一時的なもので、それは皆が知っている。リーマンショックなどの突発的、急激な不況に対して、多くの企業が対処できないために行われる。何もしないと大量の倒産や解雇のために、社会保障などの費用が膨大になるリスクもある。
一定期間の景気対策で、企業が対策したり、従業員が解雇されるにしても新しい就職先を見つけられれば、社会保障も縮小できる。
もちろん、エコポイントのような現金給付に近い景気対策を永続的に行うと、それが当たり前になってしまって効果も薄らぐ(今回のエコカー補助金は終了間際になっても申込者が増えていない)し、本当に企業を弱体化させるけど。
シャープやパナソニックの経営悪化は、エコポイントというより、地デジ化の反動が大きい。特にシャープのテレビは国内中心だったため、猶更。
堺工場はあれほど大規模にも関わらず、国内メーカーの反応がイマイチなのに強行したのが失敗だった。数パーセントの出資じゃ、責任を持って製品を買い取るなんてことはないんだから。
Re:こういうのはほとんど誇大広告 (スコア:1)
site:go.jp に絞って検索したところ、
ナノイーとは帯電微粒子水を指しているようだ、とわかりました。
参考:
https://nanonet.nims.go.jp/modules/news/article.php?a_id=601 [nims.go.jp]
http://www.meti.go.jp/policy/kenkyu_kaihatu/r&d_seika/2007/nanotec... [meti.go.jp]
図を見る限り、静電噴霧法で水を微粒化しているようです。(水滴を帯電させ、電気的な反発力で細かく分裂させることで微小液滴が得られる噴霧法)
水滴にイオンが含まれるであろうことはわかるのですが、
水滴そのものをイオンと命名しちゃうセンスはさっぱりわかりません。:)
消費者教育 (スコア:2, すばらしい洞察)
詐欺だと実証するのは難しいだろうな。ほとんど騙してるも同然だとは思うけど。
被害額を考えると被害者が訴えるのも割に合わず、
被害者もわざわざ自ら「自分は騙されました!」なんて情弱宣言をしたがる奴はいない。
もしこういう疑似科学製品を法的に規制しようとすると、
科学的な効果を主張するにはどんな実証実験が必要か法律で定める必要があるけど、
実際には製品の種類が多すぎるし、新製品の出現に対応できないから難しいだろうね。
件の記事にあるような都道府県の当局や消費者生活センターの検証を確認したり、
メーカーのでたらめな説明を見破れるような科学に対する教養を深めることが、現状で可能な対策だろう。
もし子供に「なぜ勉強しなければならないの?」って聞かれたら、
「イオンドライヤー(笑)に騙されないためだよ」と答えてやるのはどうだろうか。
勉強することの利益としては、かなりわかりやすい例だと思う。
「勉強すればいい学校に入れて、そうすればいいところに就職できて、いい生活が送れる」なんて妄想で説明するよりずっと現実的だ。
つまり…… (スコア:2)
イオンドライヤーのせいで、1人目の被験者の身に、人命に関わるクラスの洒落にならない事象が発生したので、それ以上の実験は不可能になったんですね、わかります
どっちにしろ (スコア:1)
Re:どっちにしろ (スコア:3, おもしろおかしい)
一人でしか実験していないのにどうして個人差があるって分かるんだろう。
Re:どっちにしろ (スコア:1)
Re: (スコア:0)
被験者自体がそれぞれ別の物体になってしまうから。
(結果は1つでも効果は1つではないのさ)
# あの個人差が~の文言は、本当に書かれているのがバカバカしいと思う。
Re: (スコア:0)
「写真はイメージです」よりはましかな.
素直に「写真と現物は違います」って書けばいいのに.
Re:どっちにしろ (スコア:1)
「写真は画像です」とか言ったら訳わからなくなりますね. 「写真は理想像です」とか書けばいいんだろうけど.
Re:どっちにしろ (スコア:1)
協力: アドビ システムズ
イオン違い (スコア:1)
タイトルを見て、元ジャスコのイオンが、PB商品のドライヤーで誇大宣伝をしたのかと思った。
イオン機能付ドライヤー、…とか書いてほしい。
Re:イオン違い (スコア:1)
イオン違いっていうから、てっきりどこかのエロゲのヒロインにイオンってのがいるのかと思った。
#ぐぐるとシェルノサージュ(ry
Re:イオン違い (スコア:1)
もしかして:岡田屋
イオン発生機能無しドライヤー (スコア:1)
ちょっと前に家族のためにドライヤーを購入したんですが。
なんかいかがわしくて嫌だなぁ。とイオン発生機能無しを探したら、
安いのも高いのも全部イオン発生装置付き、
ないのは旅行用の携帯型の一部ぐらいで絶句した記憶が……
イオン発生機能無しは売ってないんだから比較しようがありませんよね!(違う
Re:イオン発生機能無しドライヤー (スコア:2)
消費者の方も、「イオンって何かしらんけど、同じ値段なら付いてるほうが、お得でいいかな」
っていう購買行動をやめたほうがいいと思う。
だから作る側も、コスト大差ないならつけちゃえとなる。
国内産業は付加価値で勝てって言われて久しいけど、付加価値なら何でもいいってわけじゃない。
Re:イオン発生機能無しドライヤー (スコア:1)
つイオン発生器能なしドライヤー [hakko.com]
ちょっとパワー有り余ってるけど気にしない
Re:イオン発生機能無しドライヤー (スコア:2)
はんだも溶かせるので基板上の部品を外すにも便利。
ただし、風量があるので周辺の部品も飛んでしまうのが難点。
趣味の工作に使うのなら風量の弱いやつの方が使いやすい。
Re:イオン発生機能無しドライヤー (スコア:1)
被害者と空目 (スコア:0)
よかった、イオンドライヤーの被害者はいなかったんだ
お前らの報告書 (スコア:0)
担当者とか責任者とか名前があってるけど、本当はお前1人なんだろ?
Re: (スコア:0)
失敬な!ちゃんと印鑑は各自の机に保管されてます。
ちゃんと籍ありますから!!!
気になったので調べてみた (スコア:0)
誇大広告なのはあるとして。
イオンと呼ばれるもので静電気をおきにくくする効果はあるので一時的にさらさらとなる。ただ髪をきれいにするものではない。
高級機は温度調節や風量が細かく調整
できるものもあり適切な温度で乾かせるので髪に良いとか。
ソースはgoogle
Re:ただしソースはNHK (スコア:1)
イオナイザーとして機能するなら静電気を除去する効果もありますが、ちゃんとバランスするような仕組みになっていないと逆に帯電しちゃいます。ちゃんとしたやつだと低コスト品でも\39800 [omron.co.jp]だ。
各社のイオンドライヤーは、電気を帯びた粒子を風と一緒に放出し、水分を髪に吸着しやすくする機能などをうたっている。
名前に反しているけど誰もつっこんでいないよね?。