パスワードを忘れた? アカウント作成
21565792 story
交通

国土交通省、ダイハツ3車種の「型式指定」取り消しへ 64

ストーリー by nagazou
取り消し 部門より

国土交通省は16日、ダイハツ工業の品質不正問題に対し、特に悪質な不正が確認されたとして、3車種について、量産に必要な認証である「型式指定」を取り消す方針を固めたという(日経新聞NHK)。

斉藤国土交通大臣は16日の閣議後の記者会見で、指定取り消しの手続きを始めたことを明らかにした。同大臣は23日にダイハツから意見を聞く聴聞を実施する予定。型式指定が取り消される見込みなのは、

ダイハツの「グランマックス」
ダイハツが製造し、トヨタが販売している「タウンエース」
ダイハツが製造し、マツダが販売している「ボンゴ」

再取得するまでこれらの車種の生産が上できなくなる。これらの車種では、衝突試験でエアバッグを起動させる際、本来はセンサーで衝撃を感知してコンピューターで作動させる必要があるが、ダイハツはタイマーで作動させた結果を提出していた。斉藤大臣は「自動車の認証制度の根幹を揺るがし、ひいては日本の製造業の信頼にかかわる」と会見で述べている。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 15日に国交省が当該車種の衝突試験を行いました。とりあえずシートベルトの問題や燃料漏れは無かったです。詳しい結果は後々公開します。という状況なんですけども
    ヤフコメなんかは「これで『問題ありませんでした〜』が通るわけないだろ、何のための試験だ」と息巻いてる人がいっぱいいるんですが、今回の(この3車種の)問題は
    「試験に合格できない車種をデータすり替えて合格扱いにした」→発覚・再試験 ではなく
    「試験に必要な(エアバッグ作動用)衝撃センサーの開発が間に合わなかったので、とりあえずタイマーでエアバッグ開いた結果を提出(あと助手席のデータを運転席にも転記)」→試験後に色々完成させて販売→発覚・再試験
    なので、「定められた試験を不正なデータを用いてすり抜けたのは事実で悪質、型式も取り消し、それはそれとして市販された車両が結果的に基準を満たしてるかどうかを別途検査するから待っててね」なのを理解せずに国交省までまとめて叩いてる人がいる。

    • そのヤフコメは見てませんが、試験の様子を公開して翌日に取消発表というのがよく分からないんですよね。なんか膨らんだエアバッグより上に頭が見えてるし、もしや淡々と試験をしてみて失格だったから取消なのかと…

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2024年01月17日 12時23分 (#4594683)

      「ソフトの総合試験日に間に合わないから一部スタブモジュールで通した。」にすると、一気にあるある事例になりそう。
      命に関わるシステムではあまりないと思いたいけど……

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        ゴミデータ書き込んだCD-ROMを納品物として提出よりはマシかなと...

        • by Anonymous Coward

          エロゲーではよくあることだったな(不正コピー対策でCD-ROMいっぱいにダミーデータを埋めるとかやってた)

    • by Anonymous Coward

      「試験に合格できない車種をデータすり替えて合格扱いにした」→発覚・再試験 ではなく

      タイマーでエアバッグ開いた車種は試験に合格できない車種です。

      • それソースあります? いや、つまり、詳しい向きからすれば「ああ、あれはそもそもが不適合ですよ。残念だけど」という暗黙知がある感じなんですか?

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          せめてストーリー読んであげて

          >衝突試験でエアバッグを起動させる際、本来はセンサーで衝撃を感知してコンピューターで作動させる必要がある

          • 試験時に不正があったというだけでは❝試験に合格できない❝車種であるとは言えないでしょう。例えばノーズが短くてエアバッグの展開時間が原理的に取れないとか、何か既知の理由があるならともかく。

            親コメント
            • 「試験に合格してないから形式指定取り消し」ではなく
              「試験で不正をしたから形式指定取り消し」ですよ。

              だから再試験で合格してもダメです。

              --
              うじゃうじゃ
              親コメント
              • by Anonymous Coward

                だからさ、いま走っている車は「タイマー式」じゃないんだろ?

                試験時は、本来の製品の製造が間に合わないから「タイマー式」で誤魔化した。
                (だから取り消されたんだが)

                でも、販売までに本来の製品の製造が間に合っている。
                だから、今回の国交省の再試験で合格するはず。(知らんけど)

                そういう話だろ?これ。

                つうか、再試験して合格してもダメって、一度失格したら死ねっていってるのと同じやんけ。
                失敗を許さない独裁者みたいで怖いわ。

              • by Anonymous Coward

                今合格したとしてもそれは結果論であって、正しく動くかの客観的評価がされないまま売られてたし乗せられてたんだろ。
                事故時の命にかかわる設備である以上、買ったユーザーたちからしたらそんなんで許せるわけねーだろふざけんなって言うのは妥当だと思うけど。

              • 「形式指定取り消し」とはこれから生産販売される車に対する措置なので、すでに売られた車には関係ありません。
                それなのに形式指定取り消しをするというのは、安全性を問題視しているわけではなくメーカーへのペナルティってことなんですよ。

                --
                うじゃうじゃ
                親コメント
            • by Anonymous Coward

              衝突試験の要件を満たしていないので合格しようがありません。

              • 会話が成立していないような…

                親コメント
              • by Anonymous Coward

                試験時には、エアバッグが完成していなかったので、試験も通らないと推認できますね。
                発売時点までにエアバッグが完成したらしいけど、それで試験に合格できる車になったかどうかは、我々の知り得ない情報です。

              • by Anonymous Coward

                会話が成立しないのは、「ああ、あれはそもそもが不適合ですよ。残念だけど」の「あれ」が何を指すのか特定していないからではないですか。

          • by Anonymous Coward

            ぶら下げたツリーくらい読んであげて。

            >「試験に合格できない車種をデータすり替えて合格扱いにした」→発覚・再試験 ではなく
            >「試験に必要な(エアバッグ作動用)衝撃センサーの開発が間に合わなかったので、とりあえずタイマーでエアバッグ開いた結果を提出(あと助手席のデータを運転席にも転記)」→試験後に色々完成させて販売→発覚・再試験

            元コメのこれを全否定しているから根拠があるなら提示してよって(かなり丁寧に)言われているんだが。
            身近に対象車種使ってる人が居るのでそんな根拠があるなら俺も知りたい。あるなら提示してくれると嬉しい。

            • 「作動トリガーになる装置の開発が間に合わないまま試験をした→試験時の車両でタイマーによる不正をせずに試験をしたらエアバッグは開かない→じゃあ合格できない」と
              「作動トリガーの不正はおこなっているが、適切なトリガーで作動させた際に車体とエアバッグの衝撃吸収性能が基準を満たしていないとは限らない→合格できないとは言い切れない」
              の、「合格」の視点が異なる2つの意見が平行線なんですよこのツリー
              後者の検証のために国交省が衝突試験やってるんでしょって話なんだけど

              親コメント
        • by Anonymous Coward

          元コメ(#4594677)にも事情は書いてあるが、ソースを提示すると、

          「ECUの準備が間に合わなかったため、認証試験ではタイマーにより作動させた」
          https://news.yahoo.co.jp/articles/1f6ff82c535298e520f5fd6664dda72df1d80416 [yahoo.co.jp]

          EUCの指示でエアバッグを開く、という試験で肝心のECUが間に合ってなかったんだから、そもそも不適合で間違いない。
          テスト対象の機能が未実装だった例。

      • by Anonymous Coward

        できない、ではなく「していない」かね。
        いちおう「試験後に色々完成させて」のつもりでやってるようですし、
        試験したら合格するかもしれんしね。もちろんしないかもしれんけど

    • by Anonymous Coward

      国交省は騙された側とは言え騙されるようでは検査としてどーなんだ、
      と言われたらそりゃ多少は責任あんじゃねの

      • by Anonymous Coward

        そういう想定なのかもよ。不正が発覚したら会社を潰します、不正をしないように、という運用。
        完璧な検査であらゆる防ぐという理想を目指すことも出来るけど、手間暇が掛かって高コストなので。

        人命が関わるところでそんな雑な運用をするなという意見もあるかも知れないけど、まあ、自動車文化ってそんなもんじゃない?
        実害には繋がらなさそうな範囲で規則を破りつつ、最終的に帳尻を合わせて安全確保はしているつもりです、ってやつ。
        端から端まで制限速度を守ってる人は割と少なくて、速度超過の監視場所について情報共有に熱心だったり、んな事言わずにちゃんと制限を守れば良いだろとツッコミ入れたら、大丈夫なところでしか違反してないとか言い出したり。

    • 一度「タイマー」が都市伝説になってしまうと、その普及率はあとから真実がなんであっても塗り替えることはできず、伝説のほうが真実になってしまう。タイマーというパワーワードが出てしまった時点でダメなんだと思うよ。

    • by Anonymous Coward

      試験は不正してたけど、その後こっそり修正したから問題ないよね

      って、microwavableさん、そんな仕事のやり方じゃダイハツの二の舞になりますよ。

  • ストーリー本文の
    >これらの車種の生産が上できなくなる
    「生産が事実上できなくなる」のtypoかな。

    型式指定を取ってれば、最初の車検登録(新規検査)が書類提出だけになるけど、
    型式指定がない場合でも、性能・機能に問題ないなら、
    一台一台、陸運局に現物を持ち込んで検査を受ければ車検登録出来る。はず。たぶん。

    ってことで、「技適マークのない無線機器も自前で技適を取れば使える」→「(取るのが面倒だから)事実上使えない」
    みたいなもので、事実上公道を走れないだけで、生産(販売再開時の需要増に備えて作り貯めるとか)はしてもいいと思うんだけど、
    カンバン方式とかで需要ぴったりに生産してると、そういう在庫を持つ余裕かんてないでしょうねぇ

    • by Anonymous Coward

      大臣が「自動車の認証制度の根幹を揺るがし、ひいては日本の製造業の信頼にかかわる」って言ってるんですが
      ことの重大さが理解できないんですかね?大丈夫?

      • by Anonymous Coward

        誤読してませんか。
        「事実上できなくなる」の背景を解説してるだけで、問題ないとは言ってないと思いますよ。

        理屈の上では作ったあとで検査通せば良いけど、現実的に無理だよねと説明してくれてる。

    • by Anonymous Coward

      >販売再開時の需要増に備えて作り貯める
      するしないは公表してないから、やってる可能性はあるんじゃないかな。可能性だけは。
      リスク、コストを鑑みてやる価値があるとは思えないけど。

      もうちょいマジレスすると、
      いにしえのリコール隠しから今の状況の三菱とかあるから、ダイハツが生き残れば需要回復は絶対にすると思うが、
      どういう感じに需要増えていくか全くわからない状況で追加生産はあり得んのでは。

  • by jizou (5538) on 2024年01月17日 15時24分 (#4594853) 日記

    Wikipedia を見ると、2020年6月のモデルチェンジで安全機能に大きく手を入れているようなので、
    この実装が間に合わなかったのかな....
    コロナが流行り始めたばかりで、試験も日程通りに進めるのは難しかったのではないかと。

    > 安全装備が強化され、衝突警報機能/衝突回避支援ブレーキ機能、車線逸脱警報機能、
    > ブレーキ制御付誤発進抑制機能(AT車のみ装備、バンは前方・後方、トラックは前方のみ)、
    > 先行車発進お知らせ機能、オートハイビームで構成された「スマートアシスト[18]」を
    > 搭載するとともに、ヘッドランプやリアコンビネーションランプはLED化された。

    これだけ機能追加されていると、社内での検証だけでなく、認証機関の試験も長くなるだろし、
    ましてやコロナで人が出られなくなって、現場はかなり苦しい状況だったんだろうなと。

    その状況を、経営陣や親会社に伝えられていれば、何か方策はあったのかもしれない。

  • by Anonymous Coward on 2024年01月17日 13時43分 (#4594760)

    昨年の12月15日に納車されました。

    ハイエースかタウンエースかハイゼットか迷ったんですよね。
    ハイエースはMTがないので選択肢から外されて、大きさからタウンエースが優勢だったんですけどスバルとのしがらみが優先されてハイゼットカーゴのOEMのサンバーになりました。この問題が表面化してびっくりです。ハイエースにMTあったら買っただろうし、今からでもハイエースにMT出たら乗り換えると思います。ほんとはキャブオーバー型に乗りたかった。

    ダイハツで期間工をしたことがあって、期間工を終えたあの後こんな風になっちゃったのねとちょっと寂しい気持ちになってます。

    • by Anonymous Coward

      何がセーフなの?
      第二、第三の型式指定取り消しが無いことを知ってる事情通の人?

      • by Anonymous Coward

        「ハイエース」「タウンエース」「ハイゼット」の3択で、対象車種の「タウンエース」を選ばなくてセーフ
        ってことじゃないの?
        別に形式指定取り消しになったって既に登録されている車まで取り消しになるわけじゃないけど。
        #だよね?

      • by Anonymous Coward

        問: 上のコメントを読み、ACが乗っている車種を答えよ。

  • by Anonymous Coward on 2024年01月17日 17時25分 (#4594970)

    実質1車種、出てから17年も経っている古いモデルのようですが
    こんな古いものが作れなくなったくらいでダメージはほとんど無いのではないでしょうか?

    • by Anonymous Coward

      同クラスの代替車種がもう無いのでユーザ側には大ダメージですね。

    • by Anonymous Coward

      「ダイハツ?あそこは信用ならんから次は買わん」ぐらいのダメージはあるんじゃね?商用車ならまとまった台数でるから。

      • by Anonymous Coward

        三菱は国内の落ち込みを海外でカバーしたが、軽が主体のダイハツは海外に期待できないんだよな。

        • by Anonymous Coward

          そこで保守部品を値上げしてカバーするんですよ

        • by Anonymous Coward

          トヨタブランドでダイハツ車を売ればいい

          • by Anonymous Coward

            プロボックスとかダイハツ製造だしな。

      • by Anonymous Coward

        ダイハツ?元々こんなものだと思ってたし、安ければ次も買う。
        じゃないのかな。
        お上に許されさえすれば、比較的ダメージ軽そう。

    • by Anonymous Coward

      年間3万台程度でインドネシア向けを流用するほどなので儲けも少なくてメーカーとしては止めたかったのかも
      だけど購入者としては代替先も乏しくて困っている状況
      荷物運搬なら軽のハイゼットか、いっそハイエースでも良いけれど、この車種は特装ベースとして重要だとか

    • by Anonymous Coward

      これが指定取り消しと決まっただけで、他がお咎めなしとは言われてないような。

typodupeerror

人生unstable -- あるハッカー

読み込み中...