パスワードを忘れた? アカウント作成
2015年10月 記事 / 日記 / コメント / タレコミ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
2015年10月27日のタレコミ一覧(全17件)
12562736 submission

iOS 9の新機能「Wi-Fiアシスト」、データ消費激しいとして集団訴訟発生

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
iOS 9で新機能として加わったWi-Fiアシストは、端末が電波の弱いWi-Fiに接続されている場合、自動でセルラーデータに切り替えてくれるもの。しかし、Wi-Fiアシストのせいで余計な通信が発生。従量制データプランを契約しているユーザーが、金銭的なダメージを負ったとしてAppleに対して訴訟を起こした(AppleInsiderGIZMODOiPhoneManiaslashdot)。

原告代表のWilliam Scott Phillips氏とSuzanne Schmidt Phillips氏によると「常識的で平均的な消費者は、iPhoneを音楽ストリーミングやビデオ、様々なアプリに使う。それらの全てが顕著にデータを消費し得るとし、想定以上のモバイルデータ通信が発生したことで、計500万ドル(約6億円)の損害が発生した」とのこと。ユーザーに対する過剰請求を軽視し、Appleは説明責任を怠ったという主張であるようだ。ただ、原告側もWi-Fiアシストによって発生した被害を説明できる根拠は出していない模様。

Appleは、この訴訟により、カリフォルニア州の不正競争法および過失による不実表示の状態の虚偽広告法違反の罪に問われているという。なお、この機能の開発に関わっていた人は、この機能の導入過程などに問題があったと指摘している(medium.com)。
12562744 submission

エボラウイルス、性的接触での感染が初確認

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
エボラウイルスは、感染者の体液へ直に接することで感染する。このことから、性的接触で感染する可能性は以前から懸念されていた。そして今回、性的接触経由で感染したことが始めて確認されたという。被害者は女性で、5か月前にエボラ出血熱から回復した男性とセックスしたことでウイルスに感染したという。今回の性的感染のケースを受け、研究者たちはエボラからの回復者たちに、最低でも6か月間もしくは2度テストで陰性が出るまで、セックスを避けるか、コンドームを使用するように勧めていいるとしている。

しかし、今月の14日に発表されたニュースでは、エボラ出血熱の最初の感染から9か月が経過した後でも一部男性の精液にはウイルスが残っている可能性があることが判明。先の対策も十分とはいえない可能性が高い(GIZMODOAFP)。
12562764 submission
暗号

11歳の米少女によるパスワードを生成して販売するビジネス

タレコミ by headless
headless 曰く、
米国・ニューヨーク市に住む11歳の少女 Mira Modiさんが、強固なパスワードを生成して販売するビジネスを行っている(DiceWAREArs Technicaの記事TNW Newsの記事)。

パスワードの生成には、サイコロを5回振って出た目の組み合わせによりリストから単語を選択していく「Diceware」を採用。何度もサイコロを振るのを面倒に思った母親(ジャーナリストのJulia Angwin氏)のパスワード生成を手伝った経験から、このビジネスを思いついたという。価格は2ドル。注文を受けると実際にサイコロを振って生成した6つの単語を紙に手書きし、封書で郵送してくれる。政府でも令状がなければ開封できないので安全と説明しているが、生成した本人がパスワードを知っているので、使用する際にはいくつかの文字を大文字に変更したり、記号を追加したりすることを推奨している。なお、現在のところ米国外への郵送は行っていないようだ。
12562970 submission
日記

見える見える

タレコミ by nemui4
nemui4 曰く、

セキュリティホールmemo.経由
国交省、空港でボディスキャナー評価実験 10月から羽田と成田、関空で
http://www.aviationwire.jp/archives/68782
ボディースキャナー:「不審物も見える見える」成田空港で
http://mainichi.jp/select/news/20151026k0000e040161000c.html

 スキャナーは、金属探知機では見つけられない爆発物などの探知用に各国で導入されてきた。日本でも10年に成田空港で試験運用されたが、モニターに体形が鮮明に映し出されるため、「プライバシー上問題がある」との声が出ていた。このため新たなスキャナーは、単純化された人型の絵の上に不審物のある場所を示す形に改善された。

妄想力を強化しまくらないとエロくならない。

 この日の報道公開では、ポケットに異物を入れた空港職員が円筒状の装置に入り、両手を上げたまま3秒ほど待つと、モニターに異物の位置が黄色く示された。ハンカチやちり紙などにも反応するため事前に出しておく必要があるという。

整形してなんぞ埋め込んだりズラもわかっちゃいそうで、やっぱりプライバシー侵害で揉めるケースは有りそう。

12563082 submission

スラド国民投票 マイナンバーカードを今年中に申し込む? 1

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
スラド国民投票
マイナンバーカードを今年中に申し込む?
・実用目的で申し込む
・初回無料なので申し込む
・ネタとして申し込む
・不要なので申し込まない
・信条により申し込まない
・住基カードを回収されたくないので申し込まない
12563217 submission
日記

世界最大の豚の餌

タレコミ by nemui4
nemui4 曰く、

世界最大のチャーハン、「ブタの餌」にされギネス認定取り消し―中国
http://news.livedoor.com/article/detail/10755154/

香港・東網によると、「食物の浪費」が取り消しの理由。同市では22日、チャーハン4192キロを作り「世界最大」としてギネスブックに登録を申請し、認められていた。

しかし、チャーハンは完成した後に関係者に踏みつけられ、「食べられないのでブタの餌にする」としてごみ収集車で運ばれたため、インターネット上で批判が拡大していた。主催者は「食物の浪費ではまったくない。人が食べられないからブタに食べさせるのだ」と主張。ネットで「世界最大のブタの餌として登録したらどうだ」などと皮肉る声が出ていた。(翻訳・編集/大宮)

なんちゅうか大中華
もったいないけどもしかしたら、そもそも素材からして人には食べられないものだったりして。

12563284 submission

「子供を性的に描いた漫画」は児童ポルノか

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
国連の「子どもの売買、児童売春、児童ポルノ」に関する特別報告者、マオド・ド・ブーアブキッキオ氏が日本に対し、「特に過激な児童ポルノ・コンテンツを扱った漫画は、禁止すべきだ」と述べたそうだ(AFP)。

日本では先日児童ポルノの単純所持禁止を含んだ改正児童ポルノ禁止法が施行されたが、そこではマンガについては対象外となっている。また、露出度の高い子供の写真についても対象外だ。ただ、記事からはこの2つを同じように規制すべきというような主張が感じられるが、これらはまったく別の問題であり、混ぜて扱うべきではないだろう。
12563393 submission
アニメ・マンガ

漫画の児童ポルノ禁止を日本に要請した、国連ブーアブキッキオ氏の記者会見について

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
http://taroyamada.jp/?p=8155&utm_source=rss&utm_medium=rss&utm_campaign=8155
http://blogos.com/article/141327/
http://www.afpbb.com/articles/-/3064264

つまりは国会議事堂周辺での違法デモが是とリベラルが主張するなら、アグネス・チャン(或いは同類)への脅迫も是とされるべきか否かか。

情報元へのリンク
12563456 submission

使われていない共同溝

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
東京都および兵庫県の5か所の共同溝が、完成後まったく使われていないことが分かったという(NHK)。

たとえば国立市および日野市の長さ2.2kmの共同溝は完成から13年間活用されていないとのこと。使われていないこれら共同溝の整備には総額50億円が掛かっているという。
12563485 submission

加工肉や赤身肉に発がん性?

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
国際がん研究機関(IARC)が、ソーセージやベーコン、サラミと言った加工肉や、ステーキやローストビーフといった赤身肉には発がん性があるという調査結果を出した(WSJ論文PDF)。

加工肉については「喫煙やディーゼルエンジンの排ガスと同水準」、赤身肉については「広く使用されている除草剤のグリフォセートと同レベル」だという。また、加工肉は大腸がんと胃がん、赤身肉は大腸がん、すい臓がん、前立腺がんとの関連性があるという。

過去、世界がん研究基金(WCRC)が1週間に500g以上の牛、豚、羊肉を食べないよう勧告していたそうだが、最近では食肉とがんとの関連を裏付ける研究が増えているという。いっぽうでこの研究結果に対して批判的な意見も出ている模様。
12563520 submission

CCCと共同で図書館運営を行っていたTRC、関係解消へ

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
海老名市立図書館でカルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)と共同で図書館運営を行っている図書館流通センター(TRC)が、今後CCCと共同で事業を行うことはないとの立場を示したという(47NEWS)。

海老名市立図書館については今後も共同で運営を続ける方針のようだが、今後状況によってはTRCが離脱する可能性もあるという。TRCは元々図書館の運営委託業務大手であり、多くの図書館で単独で指定管理者となっている。また、TRCは話題になった武雄市図書館の運営には関わっていない。
12563573 submission

Google、人工知能を利用した検索技術「RankBrain」を投入していた

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
Googleが人工知能を利用した検索技術「RankBrain」を投入していたことをBloombergが報じている。

この技術の詳細については不明だが、自然言語で記述されたものを数学的に扱える形に変換する際に使われているとのことで、たとえば未知の検索クエリに対し似た言葉や適切な意味を割り出すのに使われているという。

ということで、検索インデックスやランキングを割り出すためのものではなく、自然言語を認識するためにAIを使っているという話のようだ。また、この技術は非常に効果的だったようで、現在では検索結果を導き出すために使われる技術のうち三番目に重要な要素となっているそうだ。
12563606 submission
テクノロジー

JAXA、ソニックブームを低減する技術を開発

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
超音速飛行時に爆音が発生する現象は『ソニックブーム』と呼ばれているが、JAXA(宇宙航空研究開発機構)がこれを低減させる技術を開発、超音速機の飛行試験で実証したそうだ。

超音速機と言えば「コンコルド」が有名だが、この技術を利用することでソニックブームを半減できるという。また、50人規模の小型超音速旅客機に適用すれば、コンコルドの4分の1に減らすことができるそうだ。コンコルドはソニックブームの問題から海上でしか超音速飛行を行えなかったが、この技術を採用すればこのような制限を無くせる可能性がある。

情報元へのリンク
12563774 submission
教育

京大で自称学生団体が校舎を封鎖して反戦スト、裏口から侵入した学生達が奪還

タレコミ by Jubilee
Jubilee 曰く、
10月27日午前、「同学会」を名乗る集団が京大吉田キャンパスの吉田南1号館入り口にバリケードを設けて封鎖し、「反戦スト」を決行した。

これに対し学生達は封鎖されていない入り口を見つけて侵入、内部からバリケードを破壊して校舎の奪還に成功。

と書くとなにやら勇ましげだが、実際はウェイウェイいうノリで全力でネタ化する一環として侵入・奪還が企てられた模様。だって侵入した学生に馬の被り物している奴がいたし。ちなみに「同学会」に京大生があんまりいないのは京大ではよく知られている。

【速報】京大でストライキ!?授業への影響は?主催者は?→バリケード破壊へ【随時更新】

情報元へのリンク
12563835 submission

頭や額で吸盤綱引き全国大会が開催

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
青森県鶴田町を拠点に活動する「ツル多はげます会」が11月14日、吸盤綱引き全国大会を初めて開催するという。吸盤綱引きは2人一組で、頭か額にひもをつなげた吸盤を付けて引っ張り合う競技。年齢や性別に制限はないそうなので、頭や額に自信のあるスラドユーザー諸氏は奮って参加されたい。

情報元へのリンク
typodupeerror

日本発のオープンソースソフトウェアは42件 -- ある官僚

読み込み中...