パスワードを忘れた? アカウント作成
2015年10月 記事 / 日記 / コメント / タレコミ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
2015年10月4日のタレコミ一覧(全7件)
12535580 submission
テクノロジー

地球上で一番静かな場所はMicrosoft本社キャンパスにある

タレコミ by headless
headless 曰く、
Microsoftの本社キャンパスBuilding 87にある無響室が、地球上で一番静かな場所としてギネス世界記録に認定されたそうだ(Guinness World Records — Quietest placeMicrosoft — Audio LabSoftpediaの記事動画)。

これまでの世界記録は2012年にOrfred Laboratoriesの無響室で記録された-13dbA。Microsoftでは-16dbAを目指していたが、1回目の測定で-20.6dbA、2回目の測定で-20.1dbAを記録して世界記録を大幅に更新した。公式記録は2回の記録を平均した-20.35dbAとなるようだ。理論上最も小さい音とされる、液体中または気体中を微粒子がブラウン運動する際に発する音のレベル(-23dbA)にも大きく近づいている。

Microsoftでは、オーディオやデバイスをテストするために無響室を設置し、Cortanaのパフォーマンステストなどに使用しているとのことだ。
12535626 submission
ビジネス

アメリカン航空、預入手荷物の追跡サービスを開始

タレコミ by headless
headless 曰く、
アメリカン航空が預入手荷物のオンライン追跡サービスを開始した(Consumeristの記事Chicago Tribuneの記事)。

預入手荷物を追跡できるようにするため、アメリカン航空ではチェックイン時や旅客機への積み降ろし時など、6か所のチェックポイントで手荷物タグをスキャンして記録する。乗客はアメリカン航空のWebサイトのTrack your bagsページで、名前と予約番号またはタグ番号を入力すれば預入手荷物を無料で追跡できる。モバイルサイトでも利用できるが、モバイルアプリはまだ対応していない。日本語版Webサイトでもサービスを利用できないようだ。セッションタイムアウト時の表示など、未完成な印象も強い。

追跡サービスを利用することで、預け入れた手荷物が別の便に積まれてしまった場合などは手荷物受取所のベルト前で待つ必要がなく、すぐに紛失手荷物の届け出窓口に向かえばいい。紛失手荷物の追跡についてはこれまで通り変更はない。新サービスは8月21日から開始されていたが、スタッフが手順に慣れるまで公表しなかったそうだ。

米運輸省の報告書によると、7月にアメリカン航空の国内線で預入手荷物に関する問題が届け出られた件数は乗客1,000人当たり3.73件。米国空会社13社中9位の成績だ。すでに追跡サービスを導入しているデルタ航空では1,000人中1.97件で3位となっている。追跡サービスの導入により、アメリカン航空でも改善がみられるだろうか。
12535663 submission
インターネットエクスプローラ

旧バージョンのIEは2016年1月にサポート終了、何か対策してる?

タレコミ by headless
headless 曰く、
Internet Explorer(IE)の旧バージョンは、すべて2016年1月12日でサポートが終了する。引き続きサポートを受けるには、Windowsがサポートする最新版のIEに更新する必要がある(The Registerの記事IEBlogの記事マイクロソフトサポートライフサイクル[1][2])。

Windows 7 SP1ではIE 8~11をサポートするが、1月12日以降はIE 11のみがテクニカルサポートや更新プログラム提供を受けられる。また、Windows Vistaの場合はIE 9のみがサポート対象となる。Windows 8.1 Update/10は標準でIE 11が搭載されているため問題ない。

Windows 8については1月12日でOS自体のサポートが終了するので、IEのバージョンとは関係なく、引き続きサポートを受けるにはWindows 8.1にアップグレードする必要がある。

Net Applicationsの9月分データではIE 8~10のシェアが22.55%、StatCounterでは6.06%を占める。ただし、データにはWindows XP/8も含まれており、Windows VistaでIE 9を使用しているケースも含まれるので、移行が必要な旧バージョンのIEがどの程度存在するのかは不明だ。Gartnerによれば移行の規模はWindows XPのサポート終了時に匹敵するといい、BrowsiumはIE 11への移行を必要とするPCがWindows 7だけで4~5億台にのぼると述べているそうだ。

旧バージョンのIEのサポート終了自体は1年以上前に公表されていたものだが、皆さんの周囲で旧バージョンのIEを使用している人はどれくらいいるだろう。職場の場合は何か対策を考えているだろうか。
12535782 submission
日記

パプアニューギニア超弾丸往還記をアップロード

タレコミ by minato_nakazawa
minato_nakazawa 曰く、
海外調査に行くたびに,調査結果とは別に簡単な紀行文を書いてきた。

青山潤さんの,にょろり旅三部作(『アフリカにょろり旅』『うなドン 南の楽園にょろり旅』『にょろり旅・ザ・ファイナル』)は,フィールドワークを素晴らしい紀行文にした大傑作なので,フィールドワーク中に出会ういろいろな出来事が如何に面白くて得がたい体験なのかということは,あれを読めばわかると思う。

ぼくには青山さんのような才能はないので,ああいう面白い語り口(世界の誰も行かないところに行き,誰もしないことをする,探検ルポライターの高野秀行さん―最近読んだものだと『移民の宴』『恋するソマリア』はどちらも傑作だった―と優劣付けがたい凄い才能と思う)はできないのだが,フィールドの体験は淡々と語るだけでも面白いと思うので,記録の意味も兼ねて紀行文を書いているわけだ。

これまでのインデックスはフィールドワーク経験にあり,今回は2015年9月のパプアニューギニア超弾丸往還記としてまとめた。9月22日の先の見えない旅と,9月24日のトラックオーナーとの攻防戦がきつかったが,やっぱりフィールドに行くといろいろ感じることがあり,得がたい体験をさせて貰っていると思う。研究成果を出すことはもちろん必須だが,こういう紀行文を書いておくことも大事だと思っている。今後も続けるつもり。

typodupeerror

ハッカーとクラッカーの違い。大してないと思います -- あるアレゲ

読み込み中...