パスワードを忘れた? アカウント作成
2011年8月 記事 / 日記 / コメント / タレコミ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
2011年8月25日の人気コメントトップ10
362648 comment

コメント: Re:不安なところはそこじゃない (スコア 5, おもしろおかしい) 72

by Anonymous Coward (#2008997) ネタ元: スティーブ・ジョブズ、AppleのCEOを辞任
>企画・提案能力
これについては、誰かで何とかなるんじゃないかな、という気がする。
そもそもJobsがこれに極めて秀でていた訳ではなく、良くも悪くも強引で独善的なこだわりを
周囲がなんとかまとめた結果が、ここ10年くらいうまく回っていたわけで。
(iMacとかiBook、MacOSX、iPodあたり)

でも、
>ステージパフォーマンスや求心力
こっちについては、余人をもって代え難いかも。
唯一対抗できるのは、ジャパネットたかたの高田社長くらいかなぁ?

「はいっ!今回ご紹介させていただくのはこの新型OS、OSX Lionです!
 なんといってもこの新型、新たに250以上もの新機能が追加されているんですねー…(以下略)」
356974 comment

masakunのコメント: 体を動かすことはいいことだ (スコア 5, 参考になる) 11

>1日15 分の中程度の強度の運動

中程度の強度の運動って何かなと思ってググって見たらいろいろ出てきたんだけど、

国立病院機構和歌山病院 患者さま向け情報 病気のおはなし 糖尿病 糖尿病患者に対する理学療法

(1)運動強度:一般にインスリンの感受性を改善し、筋肉組織のブドウ糖利用率を高めるためには、最大酸素摂取量の約40~60%の中等度の強度の運動(※後述)が勧められています。中高年では、脈拍数で100~130/分、歩行速度で70~90m/分の速歩き運動がこれに相当します。具体的には少し汗ばむが、一緒に歩く隣の人と話しはできて、ややきついと感じる程度までとします。

(2)運動の持続時間、頻度:運動筋へのブドウ糖の取り込みは、運動開始後約10分ぐらいから増大します。しかし長時間の運動は疲労を招くため、1回の運動持続時間は20~30分が適当と考えられます。回数としては、代謝効果が3~4日しか持続しないため、週3回以上が望ましいでしょう。また一般に食後30~60分経過後、血糖値やインスリンがピークに達した時に運動することが勧められています。しかし、日常生活の中では必ずしもこの時間帯に運動できるとは限らないため、極端な空腹時や食事直後を避け、習慣化しやすい時間帯を選ぶようにしましょう。

(3)運動量:1日の運動量としては、200~300kcl程度が望ましいと思われます。例えば、朝夕それぞれ1回70~90m/分の速歩き運動を、平地にて20~30分(歩数にして約2000~3000歩)ずつ行い、昼にラジオ体操を行うと、この運動量を消費できます。

これは糖尿病患者の運動療法の一例ですが、フツーに健康な人が平均余命を伸ばすためには少なくとも平地を速歩きで15分歩くのと同等の運動を習慣的に毎日続けるということが必須ということでしょうか。単にダラダラ歩いているだけとか布団の上でゴロゴロしているのではだめよと。

p.s. 世界保健機関(WHO)でヨロシク♪

357006 comment

Yohsaのコメント: Re:あれって合成なのかな? (スコア 5, 参考になる) 50

公開された年が1968年ですよ。そんな頃に70mmシネラマの撮影と上映に耐えるようなハイレゾのモニタなんて存在しませんって。
(NHKがハイビジョンを研究中とかそれくらいの頃。)
2001年宇宙の旅に出てくる(フラット)ディスプレイは全てリアプロです。

#それが2010になったらSDのブラウン管になってやがんの。見た時ホント萎えたわー。
356781 comment

greencatのコメント: Re:レーザー濃縮秘術 (スコア 4, 興味深い) 18

この業界では多いですよ

特許として公開すると
インドとか、パキスタンとか、北朝鮮とか、イランとかetcetc
の核開発に実質的に協力している事になりますので

某研究機関では機微事項の指定を受けると
論文の執筆、特許の取得を含めて、外部への情報の公開が制限されます。

海外はおろか、文部科学省への情報を出すことすら無条件には出来ません。

プレスリースした内容が嘘とは言わないけど
「実際は数世代前の技術を公表して、最新の成果と心臓部は秘匿したまま」
なんて自体もあります。

356857 comment

ma_kon2のコメント: 張本人っつーか,物流のプロだからなあ (スコア 3, 興味深い) 72

by ma_kon2 (#2008967) ネタ元: スティーブ・ジョブズ、AppleのCEOを辞任

半導体をまとめ買いしたり,委託先工場に投資したりで,
高性能な部品を他社よりも先行してしかも安価に仕入れて,
他社との競争力を高めるロジックを作ったのがこの人だからなあ。

コスト考えずに変な自社工場(それこそウォリー・ウォンカのような)
作っちゃうジョブスとは真逆なひとだよね。

356871 comment

shibuyaのコメント: Re:「カリスマ」はかくして「開祖」「聖人」となる? (スコア 3, おもしろおかしい) 72

by shibuya (#2008991) ネタ元: スティーブ・ジョブズ、AppleのCEOを辞任
> だからこそ、ジョブスはデジタル化して広報ポジションに残すべきだと思うんだ。
> 動いて喋るジョブスそのものに魅力を感じてるんだから、

JobsがVocaloid3とMMDでデビューすればいい、という結論に集約できるのでしょうか?
typodupeerror

※ただしPHPを除く -- あるAdmin

読み込み中...