パスワードを忘れた? アカウント作成
6302 story

八丈島が直訴先変更でブロードバンドget 248

ストーリー by Oliver
世界への大窓を開いた 部門より

gedo 曰く、 "毎日新聞DIGITALトゥデイによると、インターネットインフラの整備が遅れているとして石原都知事に直訴するとしていた八丈島であるが、その八丈島 にブロードバンドを推進する会のメンバーがYahoo!BBの孫社長にeメール直訴し、遂にYahoo!BBのADSLが利用できる運びとなった。
東京都総務局が「住民のニーズを見極めたい」、今月からフレッツISDNを開始したNTT東日本も「設備投資に見合うだけの通信料収入が期待できない」と冷ややかな対応をする中、孫社長が八丈島の代表に会い、「NTTが事業化しないと聞いて、なおさら必要性を感じた」と熱意に動かされたとのこと。さらに学校や病院には設備を寄付する。
なお、離島でのADSLはこれが初めてになるが他の離島への進出の可能性もある。事業者への直訴で、ADSLが開通したケースとしては、八王子市柚木地区のNPOであるFUSION長池高支隊の事例も参考になる。"

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by shunta (5526) on 2003年08月09日 12時02分 (#375543) 日記
    伊豆七島に高速回線供給ができると、意外といいビジネスになるかもしれませんね。

    1.政府機関への回線リセール
    2.離島への企業進出促進&そのバックボーン提供
    3.遠隔医療や通信教育の提供
    4.多チャンネルTVサービス提供用インフラとして

    といったところが狙えそうな気が、、。

    実は縁あって伊豆大島に知合いが土地を持っているのですが、土地は安いし、東京までは飛行機や高速艇ですぐいけるし、徳島に本拠を持つ有名ソフトハウスよりも、ソフトウェア等の開発環境としては都心に近くてすごくいいように思います。

    しかも東京に近いにも関わらず、温暖で空気がきれい。魚はうまいし、静かで、仕事に集中できそうです。

    実は私も将来は住んでみたいななどと思っているのですが、、。
    いくら土地が安くてもお金が、、、。(涙)

    どこか大手の企業が開発部隊を大島や八丈島に持っていったら、きっとYahooBBだけでなく、他の回線業者もやってくるのでしょうが、、、。
    --
    ----------- 一生勉強を続けなきゃ!
    • by shn (7678) on 2003年08月09日 13時36分 (#375591) ホームページ
      アレゲの楽園ってのも面白いですね。
      住民全員アレゲ 男女比 10対1
      吉野家と松屋完備 あと虎の穴
      道路はみんなセグウェイ

      そのうち独立して(デスマーチで)キツキツ国とか

      # 我ながらいまいちな落ち
      親コメント
    • >土地は安いし、東京までは飛行機や高速艇ですぐいけるし、

      >しかも東京に近いにも関わらず、温暖で空気がきれい。魚はうまいし、静かで、仕事に集中できそうです。

      >実は私も将来は住んでみたいななどと思っているのですが、、。

      こうして購買欲を煽った結果として、X年後には超過密IT企業島になったりして。
      島って、あんまり広くないんですよねえ?
      パイとしては小さめではなかろうかと。

      いや、売り切れ御礼はそれはそれで良いのですが、売り切れるほど流行ってしまうと
      上記メリットの幾つかは、それ自体が目減りするかもなので。

      #ブロードバンドのメリットを活かして遠隔地で仕事したいけど、
      #日本企業(?)の「現場病」のせいでいちいち現場に行かされてウンザリなのでG7
      #更に言えば、自社じゃなく現場だとノウハウの蓄積もやりにくいし。
      #客が囲い込みたがることによって、長い目で見れば作り手企業の技術力が先細るんだよな。
      親コメント
    • 確かに回線があれば、いろいろと夢はふくらみますが、
      技術的にどうやって実現するか.. に興味がありますね。

      推進する会の資料 [8jyo.net]によると、「ファイバーに空きはない」そうですから、
      Yahoo が自前で引くのか、話題性をてこに今のファイバーを乗っ取るのか、どちらかになるのだと思います。
      それとも.. 他に方法があるのかな?

      3年後に、フレッツADSLと同時開通.. とか、
      3年後に、YahooBB列島に改名とか..
      悪いことしか思いつかないんですよねぇ。

      --
      先入観というのは恐ろしい。
      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2003年08月10日 0時20分 (#375822)
      マジレスですが。

      島は基本的に斜地が多いため使える土地は少ないです。
      それに、河川がないor短いために水の確保がかなり大変で、
      人が増えてもそれが賄えるだけの水がありません。
      当然電力発電もできず本島からの輸入になりますから、
      回線と同じで容量以上の電力は確保できません。
      台風や高波に弱く、それだけで物流はすぐにストップします。

      島が発達しない理由はそれなりにあるんですよね。
      まあ、それを克服するだけのお金が払えるのなら別ですが。
      (都内より土地が高くなりそう…)

      #つか、提示されてるビジネスがほぼ全て公共関連なのはアレかと。
      親コメント
  •  ストーリーからリンクされている八丈島にブロードバンドを推進する会 [8jyo.net]の掲示板 [8jyo.net]に書かれたコメントで紹介されていた島のBBに関する都議会自民党の調査結果 [att.ne.jp]というページ (八丈町議会議員さんのページの一部らしい) によると、
    1 現  状
    (1)通信基盤
    ・大島、三宅島及び八丈島の大離島については、海底光ファイバで結ばれている。
    ・その他の島については、マイクロ無線による中継で結ばれている。
    ・島内は、電話線によって結ばれている。
    (中略)

    2 対応策と問題点
    (1)ADSLによるサービスの提供

    ・既存の電話回線を利用できるため、全島同一のサービスが可能である。
    ・ただし、サービスの水準は、光ファイバに比べて劣る。
    ・中小離島においては、マイクロ無線の設備増強のための投資と一定の維持管理経費が必要。
    (2)光ファイバによるサービスの提供
    ・大島、三宅島及び八丈島の大離島については、島内基盤が整備されれば一挙に最先端の光ファイバによるサービス提供が可能である(現海底敷設線に容量有。ただし、一定の維持管理経費が必要)。
    ・光ファイバの島内基盤整備については、国庫補助事業あり(地域イントラネット基盤施設整備事業、地域情報交流基盤整備モデル事業)。
    ・その他の島には、新たな海底光ファイバの敷設が必要(現状での国庫補助制度なし)。このため、島間における情報インフラ格差が生じる恐れ大。
    という状況らしいです。

     2 の (1) などはバックボーン回線を考慮していなさそうだったり突っ込みどころもありますが、少なくとも八丈島まで光ファイバーが敷設されており、帯域にも余裕があることはわかります。

     また、NTT 東日本が公開している収容局毎のカバーエリア [ntt-east.co.jp]の東京支店の情報を見れば、八丈島にビル (局舎) があることはすぐにわかります。

     あとは光回線の維持費用と局側設備の維持費用に見合うだけの収入が見込めるかどうかがカギとなるんでしょう。DSL だけでペイさせるのは難しいかもしれませんが、03 区域とは離島通話料金 [ntt-east.co.jp]が適用されるとはいえその他の地域とは距離に見合った通話料金がかかる八丈島において、BB Phone の利用率はそれなりに期待できるでしょう。
     また、NTT 東日本やイーアクセス、アッカなどではアクセスラインからしか得られない利益を Y!BB ではプロバイダ機能からも見込めるという点も違いのひとつではあると思います。従量で効いてくる BB Phone の通話料に比べると小さいでしょうが。
    • by Anonymous Coward on 2003年08月09日 19時26分 (#375710)
      >NTT 東日本やイーアクセス、アッカなどではアクセスラインからしか
      >得られない利益を Y!BB ではプロバイダ機能からも見込めるという点
      >も違いのひとつではあると思います。

      そうですね。
      ADSLサービスとプロバイダサービスが一体になっていて、一人の利
      用者から得られる収穫が、ADSLサービスだけの事業者よりも大きい
      のがY!BBの強み。
      八丈島のケースが該当するのかどうかは分かりませんが、NTT東日本
      だと採算ベースに乗らなくても、Y!BBだと乗せられるというゾーンが
      あるはず。

      話が少しそれますが、アクセスラインのサービスとプロバイダサービ
      スが一体になっている事業者の中には、けっこう無茶苦茶な営業をや
      るところがありますよね。
      この前、Usenが、うちのマンションに「初期費用(もちろん工事費も
      含む)ゼロで全戸に導入」なんて提案をしてきました。彼らとしては、
      初期費用を負担しても、その後の月々の料金やコンテンツ利用料で回
      収できるという計算なんでしょうね。
      親コメント
  • 勝機 (スコア:3, 興味深い)

    by wadatch (6649) on 2003年08月09日 11時33分 (#375526) 日記

    誰もやりたがらないことをするのはビジネス成功への第一歩といいますし、島民の皆さんも願いが叶い、ひとまずよかったと思います。

    まあ、儲からなかったら即打ち切りとかやりかねない気はしますが・・・

    これって、競争の激しい地域よりも販売促進費かからないだろうし、競争も起きにくいし、光ファイバーのコストが分からないので断言はできませんが、実はうまいビジネスだったりして。わざわざパラソル隊広げなくても向こうからつなげたいって言ってきているわけだし、ここでいい評判を出せれば狭い島内を口コミで広がってネット人口自体を増やすこともできるでしょう。
    限られたパイだけど、ここを確実に取るというのは重要かなと。

    と、たまには好意的に見てみるw

    • by Y.. (7829) on 2003年08月09日 12時37分 (#375560) 日記
      なんか このニュースだけでYBBがいいやつに見えてくるから不思議~
      いまのおいらの心境としてYBBの出始めのころと同じくらい好意的かも
      PRとしての効果はありなんじゃないかなぁ

      で、やっぱ 八丈島でもお得なキャンペーン [yahoo.co.jp]とかってやるの?
      親コメント
      • Re:勝機 (スコア:2, すばらしい洞察)

        by Anonymous Coward on 2003年08月10日 5時01分 (#375893)
        > このニュースだけでYBBがいいやつに見えてくる

        手のつけられない不良が、たまにいいことをすると
        「本当はいい子」などと思ってしまうのと同じ罠ですな。
        親コメント
    • by yasudas (5610) on 2003年08月09日 23時26分 (#375796) 日記
      >まあ、儲からなかったら即打ち切りとかやりかねない気はしますが・・・

      八丈島のユーザを人質にしちゃって、色々と仕様やら料金やらゴネゴネできる
      面もありますからね。ある地域を完全掌握するインフラって強いんですよ。
      バラバラとやっていて全国シェア30%のインフラよりも、特定地域にライバル
      すら現れない100%のインフラ掌握は、下手をしたらその地域の死活さえも
      左右するわけで、そうなると発言力はむちゃくちゃ強くなるわけです。

      >限られたパイだけど、ここを確実に取るというのは重要かなと。

      コンビニの出店計画なんかでも、「ここに店をだしたら、その近辺地域で他の
      フランチャイズを含めての一番の売上や収益が見込まれる」といった場合、たと
      えその売上・収益額が、別の地域に出した場合の2番店以下になるであろう店
      より下回っても、一番になれる店を優先したい...ってなことを、知人のコンビ
      ニ屋(出店計画たてたりしていた)が言っていました。
      親コメント
  • by parsley (5772) on 2003年08月09日 11時02分 (#375510) 日記
    DoCoMo社員が、Y!BBを引っ張ってきたあたりがニュース性の高さでしょう。

    # NTT系のコスト意識の高さが吉と出るか。Y!のなりふり構わず具合が吉と出るか。
    --
    Copyright (c) 2001-2014 Parsley, All rights reserved.
    • って八丈島の人が思ってくれることが大事。

      DoCoMo社員が自社および関連会社(親会社を含む)ではなく Y!社に
      頼んで実現したことは重要ですね。

      まぁ、これで孫さんは八丈島の顧客はすべて確保したのも同じで
      IP電話の契約もそこそこの件数を取れると思うので採算的には
      ペイできるんじゃないでしょうか。
      親コメント
  • by sham (4555) on 2003年08月09日 12時37分 (#375558)
    > NTT東日本も「設備投資に見合うだけの通信料収入が期待できない」

    ってのは、ある意味幸せです。
    友人の住む地域は、フレッツISDNの設備を用意する気が無い点は同じですが、下手に設備投資されてしまい、まるごと途中経路を光収束に変えられてADSLが使えないって文句いってました。
  • コストに見合わなくても、提供するという
    ちょっとY!BBを見直しました。
    • 本当の狙い。 (スコア:2, すばらしい洞察)

      by pantora (11989) on 2003年08月09日 15時13分 (#375632)
      > コストに見合わなくても、提供するという
      > ちょっとY!BBを見直しました。

      あなたがそう思った。それが狙いです。
      --
      PCにECC Registeredメモリの利用を推奨します。
      親コメント
    • ブロードバンドとは言え、どのぐらいの速度が出るかが注目ですな。
      64kより遅くなって島民のコスト増だったら意味もないですし(笑)

      とにかく、よかったですなぁ( ̄▽ ̄ )>島の人
      親コメント
      • by koshian (6999) on 2003年08月09日 12時47分 (#375564) ホームページ 日記
        気になって検索してみたのですが、八丈島って端から端まででも10kmあるかないかじゃないですか?
        東京電力の八丈島地図 [tepco.co.jp]を見るとやっぱりそんなに広く無いようです。
        Y!BBはリーチDSLのサービスもやってますし、最低限リーチDSLで出ると言われる960kbps [softbankbb.co.jp]近くは出るんじゃないですかね。

        もっとも、局舎が八丈島にあるという前提での話ですが。もしかして無いのかな?
        親コメント
        • by monaoh (12125) on 2003年08月09日 13時30分 (#375586)

          NTT東の線路情報開示システムで八丈町役場の電話番号(04996-2-1121)を検索すると、

          ◇線路条件
          ○線路距離長(エンドユーザ~NTT収容ビル) 900 m
          ○伝送損失 19 dB

          となります。これが本当なら収容局があるんでしょうが、ACCAの直線距離チェックでは収容局欄が空欄になってしまいます。 NTTのFAQにある、特殊な条件でデタラメな線路情報が表示される類なのかも。だとしたら、簡単にADSLサービスインはできませんね。

          もっとも、簡単にできないから「見合わない」とNTT東に言われたんだろうけど。

          #最近、いきなりADSLが不安定になって、以前の半分以下のリンク速度になってしまった…

          親コメント
  • by Anonymous Coward on 2003年08月09日 12時57分 (#375571)
    需要がないのは新幹線、飛行場や高速道路だろ?
    地方の公共事業一般を非難する気はないけど、一方で無意味にばら蒔かれてるのに何言ってるんだろ。
    高速道路なんていらないだろ?
    一般道の整備の遅れはなんとかして欲しいと思うけど、例えば地方都市の幹線の立体交差化なんて地域差が激しくて”先生”の力の差を見せつけられますが、意外とアレ大きいんですよね。
    すごいところだと並行して走っている高速道路より早くつく!しかもタダ!
    その辺の投資を平等にしてもらうだけでも随分違うと思うが?
    情報インフラですけどむしろ八丈島のような離島の方が潜在的需要は大きいと思うが。
    英語でも勉強しようかと思っても離島では駅前にNOVAがある訳じゃないし、そもそも駅がない。
    台風や火山の噴火と言った災害時にも状況の把握が難しいなど、むしろ本土以上に情報インフラは重要だと思うけど。
    • 立体交差 (スコア:1, 興味深い)

      by Anonymous Coward on 2003年08月09日 13時05分 (#375575)
      別海町にある大草原のど真ん中の立体交差 [mainichi.co.jp]を思い出しました。ムネオの遺産ですが。
      親コメント
    • 一般道をずっと作ってほしくて何十年もお願いしていたところ、なぜか計画が途中で、(センセイの力で) 高速道路に変わってしまい、それでもないよりましと思っていたら、こんな高速道路は無駄だからいらん、ということになって落胆している陸の孤島を知っています。

      この手のNTT話や、接続料値上げの話を聞くと、情報インフラの整備を民営にしたことは失敗だったんじゃないかと思えてきます。情報インフラが整えば、都市への集中も緩和されていくでしょうに。
      買春斡旋のためのシステムへの投資はどんどんやるくせに…、と詆られても仕方ないかな。

      ま、今度はY!BB を潰すためだけに工事をすすめるかも。
      有線屮蹇璽疋優奪肇錙璽?旅??里?擦舛磴鵑?◆NTTに喧嘩売ってもだめだよー。うちもいつまでもつかなー」といってたのが忘れられません。
      親コメント
      • by tsuya (14020) on 2003年08月09日 16時57分 (#375665) 日記
        この手のNTT話や、接続料値上げの話を聞くと、情報インフラの整備を民営にしたことは失敗だったんじゃないかと思えてきます。情報インフラが整えば、都市への集中も緩和されていくでしょうに。

        たとえばNTTの民営化は、それまでの料金値下げの恩恵の方がはるかに大きかったのでは? たとえば電話料金なら、電話がIPに移行すれば問題はなくなるでしょう(そのためのインフラは確かに必要)。

        都市集中は、人口が多いおかげでサービスが凝縮していて便利なために起こるので、そのうちのごく一部の利便にすぎない、道路や通信を地方で整備したところで、有意な緩和効果が現れるまでには相当な時間がかかるでしょう。

        Y!BBの八丈島進出は、それ自体の採算は厳しいとしても、意味なく一般道を高速道にするような、サービス向上に寄与しない投資を無為に 行う動機が民間にはありませんので、意外と効率的にできる民間サービスの手本になってくれることを期待して見守ることにします。

        親コメント
        • by Anonymous Coward on 2003年08月09日 21時16分 (#375745)
          >Y!BBの八丈島進出は、それ自体の採算は厳しいとしても、意味なく一般道を高速道にするような、サービス向上に寄与しない投資を無為に 行う動機が民間にはありませんので、意外と効率的にできる民間サービスの手本になってくれることを期待して見守ることにします。

          YBBじゃなかったら、同じような感想を持てる人も多かろうにな…
          なんて思ったりする台風一過の夕べ。
          親コメント
    • 最近「amazon って何ですか?」「楽天って何?」ってな人がやっぱり沢山いるってことを目の当たりにして。せめて基本的な情報だけは格差が無いようにしないといかんと思った。

      で、やっぱダイヤルアップじゃ「電話代がもったいないわ」ってな話になって、納得いくまで調べるってなことができないだろうし。

      早かれ遅かれ必要なんだから、とっととサービス提供するのはよいことだ。
      親コメント
  • 八丈町 [tokyo.jp]の人口と都庁IT化の進ちょく状況 [tokyo.jp]による新宿本庁舎パソコンの台数ってほほ等しいのですね。
    八丈島に人が少ないのか、新宿に人が多いのか。
typodupeerror

※ただしPHPを除く -- あるAdmin

読み込み中...