東海道・山陽新幹線にモバイラにやさしい新型車両N700系導入へ 264
ストーリー by yoosee
どこでもハック 部門より
どこでもハック 部門より
100VなのでAC曰く、"朝日新聞の記事によると、JR東海・西日本は来年投入する新型新幹線車両「N700系」で、約6割の座席に電源コンセントを設けてPCの利用をしやすくする詳細を決めた。航空機との競争を意識した設計だそうで、グリーン車は全席、普通車は壁に接している窓側と出口寄りの計753箇所にコンセントを用意するという。車内における常時インターネット接続も早期に整えたいそうだ。また、テーブルの広さもA4のノートパソコンが置ける形に拡大される。他、喫煙ルームを別途用意した上で全席禁煙となり、全ての乗降口には監視カメラが設置されるなどの特徴がある。
JR西日本では、新大阪⇔博多の間でひかりレールスターで指定席車両の最前列のオフィスシートなどでコンセントを備えた席を提供してきたが、それが路線・席数ともに拡大することになるようだ。東北新幹線でもE2系などで出口付近の席にコンセントがあることが知られているが、タレコミ人としてはこのような車両のJR東日本への導入を求めたいところだ。"
電動車椅子 (スコア:3, 興味深い)
すこしずつでも理解がすすんでうれしいです。
#病人を搬送するのに多目的室を使いたいっていったら「医師の同意書」だの「JRに責任ない書」だの・・・本当に必要ですか?
#病人抱えてそのやり取りで2時間はつらいよ
Re:電動車椅子 (スコア:3, 興味深い)
勝ち負けに関わらず「裁判を起こされた」ことだけでイメージダウンだし、勝てば「不当判決」負ければ「正義の勝利」って言われるのが世の常だし。
ほら、最近だとどんな怪我でどこの救急に来てもCTやMRIを駆使してあらゆる損傷の可能性を考えないと過失になる、なんて話もあるくらいだから、
公共的なインフラにはDQNの普遍的存在を前提とした制度設計は必要なんじゃないの?
それで運用が面倒くさくなるようならJRと組んで会員制障害者クラブでも作って会員には手続きを大幅に簡素化、とかそういう方向で解決することにしてさ。
300km/hでもブロードバンドを (スコア:2, 興味深い)
停車中を除いてモデム並のスループットとか、
トンネル突入して抜けるまでレスポンスが返らない(time=100000ms)とかだったらイヤすぎ。
古いCardH"(CFE-01)で山陽区間500系車内でつないだけど、切断とハンドオーバーの連続で、停車中にメールを送るのがやっとだった。しかも加速がべらぼうに早いので低速区間もわずかだった。最近のAirEDGEは新幹線車内でもけっこう繋がり続けるらしいけど。
Re:300km/hでもブロードバンドを (スコア:2, 参考になる)
無線です.
線路と平行にLCXのケーブルが走っており,それを利用して繋いでます.
Re:300km/hでもブロードバンドを (スコア:2, 参考になる)
>線路と平行にLCXのケーブルが走っており,それを利用して繋いでます.
元コメントのACですけど、新幹線のLCXは、業務通話以外の公衆電話のチャンネルも結構な回線数がつながります(具体的回線数は失念)。やろうと思えば、ナローバンドながら安定した通信ができそうな気がします。
おそらく今回のネット接続では、容量面でメガビットは無理そうなのでLCXは使わないようですが、(おそらく使う技術はこのあたり [impress.co.jp])、複数のハンドオーバー回線を多重化して、スループットも最大1.5Mbps、99%以上の区間でつながったということで、そこそこ期待できそうです。
無線WAN区間のキャリアを選ばないしくみのようですので、地理や時代の変遷に合わせて最適化、アップグレードしやすいところがポイント高いです。
#IDでいいや。
敢えて聞こう (スコア:2, すばらしい洞察)
「新幹線で移動なので、電源が持つ分だけしか仕事が」 と、言訳が使えなくなるんだぞ。
貴重な睡眠時間が減るんだぞ。
なぜ、そこまでして仕事がしたいのだ?
#自問の意味も込めて皆に聞きたい
敢えて言おう (Re:敢えて聞こう) (スコア:2, おもしろおかしい)
働いたら負けかな、って思ってる。
# たぶん本当に遊ぶと思うからID。
Re:敢えて聞こう (スコア:2, すばらしい洞察)
と言うか, 新幹線で東京ー広島間程度(5〜6時間)は電池が持つことを前提で機種を選択しているので, 今回のはそれほど大したことは無いかと. モバイラにとっては保険程度でしょう.
Re:敢えて聞こう (スコア:2, すばらしい洞察)
電車の中で一生懸命何か仕事してる人は、仕事をしたいんじゃなくて、
せざるを得ないんだと思いますが。
あなたも仕事をしなきゃなんないときに電源ないと困るでしょ?
マジレス (スコア:2, すばらしい洞察)
特に帰りの車内で仕事を済ませてしまうと、翌朝が楽なんですよ~時間的にも精神的にもね。
Re:敢えて聞こう (スコア:1, すばらしい洞察)
#偏光フィルタ必須
Re:敢えて聞こう (スコア:1, おもしろおかしい)
確実にコンセント確保できるのはグリーンだけ!
Re:敢えて聞こう (スコア:3, おもしろおかしい)
上司「許可する。仕事しろ。」
俺様「だが断る。」
やっぱ電車の中で仕事なんてやだよ~。
--- (´-`)。oO(平和な日常は私を鈍くする) ---
増収策じゃないのかね? (スコア:2, 参考になる)
定額制(24時間※) $26.95
従量制(1時間まで) $9.95
(2時間まで) $14.95
(3時間まで) $17.95
以前ANAの人の聞いたところ「これはすべてボーイングに行くのでウチは儲からない」というお話でしたが、仕事じゃなかったらこんな額出さない。
んで、JRのインターネット接続がいくらになるかはわからないですが、東海道・山陽新幹線だからビジネス客が多そうで、JRの増収に貢献すると思うんです……が、ここで禿頭^h^h1.7Ghz帯を使う新規移動体事業者がJRと全面提携して「うちの会員なら新幹線で使い放題」とか言ったら、一気に評価高まるかなぁ?
Connection by Aribus? (スコア:3, おもしろおかしい)
以前、Lufthansaで使ったことがありますが、高いのは別にすれば快適でした。
ただ、乗ってる機体はAirbus A340-600なのに、接続はConnection by Boeingなのがなんだか。
Re:増収策じゃないのかね? (スコア:1)
ちなみに (スコア:2, 参考になる)
ひかりレールスターに限らず、700系のB編成(=JR西日本所有)や、C編成(=JR東海所有)でもC25編成以降なら同様に各車両の両端にコンセントがあります。あと九州新幹線の800系にも。
でも、あまり席を選ばずに使えるのはうれしいですね。
まだだれも言ってないな (スコア:1)
のぞみに乗る事はまずありえないので・・・ (スコア:1)
# のぞみが静岡に止まってくれればこんな苦労はorz
『今日の屈辱に耐え明日の為に生きるのが男だ』
宇宙戦艦 ヤマト 艦長 沖田十三氏談
2006/06/23 JPN 1 - 4 BRA
Re:のぞみに乗る事はまずありえないので・・・ (スコア:1, おもしろおかしい)
TEPCOひかりがケーブル引っ張って疾走する姿を思い浮かべた。
Re:のぞみに乗る事はまずありえないので・・・ (スコア:1)
#エヴァねたはそろそろ賞味期限切れかな
Re:前の席がシートを倒したら… (スコア:1, おもしろおかしい)
Re:禁煙 (スコア:2, 参考になる)
新車両導入と同時に全席禁煙を、って期待してたのですが
すでにプレスリリース [jr-central.co.jp]で全席禁煙になることが発表されてますね
Re:禁煙 (スコア:3, すばらしい洞察)
煙草の煙は流れてきます。ドア1枚だけで喫煙コーナーと客室を仕切るの
が無謀なことが,設計する人はわからないのでしょうか?逆に言えば,
デッキや連結部の換気効果が大きいんでしょうね。
体験してみたい人は,ビジネス需要が大きい時間帯に近鉄名阪アーバン
ライナーのデラックス車の1A席か1B席に乗るとよくわかります。
#喫煙コーナーから遠い席を!とリクエストしても通じないのが辛い・・・
Re:禁煙 (スコア:2, すばらしい洞察)
ニコチン臭さをスーツに付着させきった親父が
隣にガッシと座られるというのはとっても辛いのだけれど。
喫煙者にとっても非喫煙者にとっても
これまでの喫煙席と禁煙席の分煙のほうがよほどマシ。
要は利用者の多くはあまり幸せにならなくて、
座席運用の効率化が進むJRが幸せになるシステムでしょ。
Re:禁煙 (スコア:2, すばらしい洞察)
長野新幹線ツーキニストの立場から (スコア:2, 興味深い)
長野新幹線(正式には長野行新幹線 [wikipedia.org])で長野と高崎の間を毎日通勤していますが,昨年12月のダイヤ改正と同時に全席禁煙になっています。おかげで3号車にも乗れるようになり,隣煙車まで含めると2両または3両(しかも階段近くに)乗れる自由席が増えました(理由 [gunma-u.ac.jp])。
不思議なことにホームにタバコの自販機はあるんですけどね。高崎駅ホームの喫煙待合室を隣のホームから見ると,ガラス張りなので,まるで動物園のようです。あそこまでするのもどうかと思いますが。
それはさておき,長野=高崎間だと50分程度なので,普通に使って4時間は余裕でバッテリーがもつLet's Note Y2ユーザとしては,電源の必要性は感じません。最近,PHSも京ぽん2にしたのでUSB充電ができるようになり,ますます電源の必要性が薄れました。東京まで行っても,たぶん電源は不要ですね。東日本では,東北新幹線ツーキニスト [coocan.jp]だったら電源歓迎でしょうけれど。
かつて長野から東京に新幹線通勤していた頃はvaioノートPCG505-RXのバッテリーが保たないのでLバッテリを買って,それでも雪や雨でダイヤに遅れが出たり負荷の高い操作を続けたりすると切れてしまったので電源を切望していたものですが,あれを思うと今は夢のようです。その後,毎週末に山口と長野を往復していた頃は,ひかりレールスターのオフィスシートには随分世話になったものですが,今は電源よりもWillcomに頑張ってもらってマイクロセルを全線配備してほしいです。安中榛名近辺とかトンネル内はつながらないので。
Minato NAKAZAWA, Ph.D. Demographer, Human Ecologist
Re:禁煙 (スコア:3, すばらしい洞察)
喫煙する人の喫煙しない人に対する暖かい感情
これがあれば、喫煙が悪とは最初から思わないと思います。
それと、『税金を国に多く納めてくれている人たち』ではあるが、周りに健康被害をおよぼし、そして自らも健康被害をこうむります。こうして、医療費という形で負担をかけていたり、吸殻は環境問題にもなっています。
むしろ、税金だけでは足りないと思うけど。
主観の問題 (スコア:5, おもしろおかしい)
例えば、美女の屁が好きで好きでたまらない奴がいたとしよう。
そいつが、袋詰めした美女の屁をとなりでスーハースーハーしてるのを想像してみるがいい。
絶え間なく襲ってくるその訳も分からぬ悪臭に耐えられるのか?君は?
煙草を(好きで)吸ってる奴には、想像も出来ないだろうが、
我々非喫煙者にとって煙草の臭いたるや耐え難い苦痛なのである。
我々非喫煙者が、喫煙者に抱く憎悪たるや如何程のものか。
そこのところを「「「よ~~~く」」」理解してもらいたいものだ。
uxi
Re:禁煙 (スコア:4, 興味深い)
でも、他人に無理矢理酒を飲ます、他人に無理矢理音楽を聴かせる(騒音公害)、事は非常に迷惑だという認識があるのに、どういうわけか無理矢理他人に煙草を吸わせる、事だけは意識が低すぎです。
他人に無理矢理煙草を吸わせる権利はありません。もしそんな物が許されるなら、この世には「公害」というモノは存在しないはずです。
喫煙側の意識の低さの表れか、よくある例で、テーブルで分煙しても同じ部屋では全く分煙の意味ありません。
新幹線でも隣の車両の煙が入ってくるので、喫煙車両の隣は「準」喫煙車両です。喫煙車両は車内からの往来禁止(ドアを常に閉鎖)にしないと意味無いです。
なので、新幹線は先頭・最後尾車両だけ喫煙車両にして、ドア閉鎖しちゃえば良いと思うんですけどねぇ。先頭なら通り抜ける必要ないですし。
Re:禁煙 (スコア:3, すばらしい洞察)
家庭内で処理してくれれば、隣の住人としては文句言い
ませんが、こちらの部屋にまでまわってくるなら、文句
言います。
ベランダは共用部分なので、その辺考えてくださいね。
--- show mpls ldp neighbor
喫煙者専用車両の仕様 (スコア:2, すばらしい洞察)
喫煙車両は2つのスペースに分かれております。
前3分の2は全席がグリーン車より豪華な革張りリクライニングシートとなっており、寛いだ状態でおタバコをおすいになれます。
後ろの3分の1は立ったままタバコが吸えるスペースとなっており、会議の合い間や客先回りの緊張した一瞬に味わう一服が社内でも再現できます。
また車内では世界中の主要銘柄が、季節に応じた衣装を着たシガレットレディーから購入でき、おタバコへ火をお付けします。
喫煙専用車両は3重のエアーカーテンで一般車両より隔離されているのでタバコの煙が漏れることはありません。
ご乗車には乗車券、特急券の他に特別車両料金が必要になります。
Re:本当に足りないのかどうか (スコア:2, 興味深い)
自動車の排気ガス、工場からの排煙、果ては牛が吐き出すメタンまで。
それらの方が健康被害の大きさは大きいし、環境負荷だって比べ物にならない。
タバコの煙のみならずそういったものも含めたトータルな視点の資料はないものか・・・?
喫煙/嫌煙系の話は絶対に感情論のぶつけ合いになるから御免被りたいところ。
結局自分の前で吸われたくないだけなのにそれが総意みたいな主張をされるのは納得がいかない。
逆に心無い喫煙者には腹がたつ。
#お互い面と向かって直接話し合えばいいのにネー
#後処理がメンドくさくなりそうだけどID(喫煙者)
Re:本当に足りないのかどうか (スコア:3, すばらしい洞察)
事は単純。
なんでチミの臭くて体に悪い息を吸わされなきゃいけないわけ?
ということなんだよ。
最低限の感受性は持っていてもらいたいものですね。
Re:本当に足りないのかどうか (スコア:3, すばらしい洞察)
私は健康被害を理由に嫌煙したことはありません。もし、煙草が「厚生労働省認定健康優良麻薬」と認定されたからといって、好きなところで好きなだけ他人に吸わせて良いのかというとそうではないでしょう。
例えば近所に朝早くから夜中まで一日中大音量で音楽(例えばモーツアルト)をかけている家があって、安眠妨害で文句を言いに行ったらこう言われるわけです。「モーツアルトは健康に良いんですよ」って。どうします?ぶん殴りかねませんね(笑)。
(まあ、音楽のジャンルは何でも良いですが。)
さらに、それが音楽と健康の関係が科学的に検証されたら、この行為は正しいとされるのでしょうか?違うでしょ。
喫煙者が「煙草と健康被害の関係はまだ科学的に証明されていない」などと言う人がいますが、そんなの関係ありません。他人に無理矢理吸わせているその無神経さが問題なんです。
Re:本当に足りないのかどうか (スコア:2, 参考になる)
税金を増やす為の努力はしても減らす為には努力しませんて。
医療費だって国家の負担になっているのは確か。
だけど減ると減ったで医療関連予算にぶら下っている奴等の権力が減らされるって事なんで真面目に減らそうとしているのか自体が思いっきり怪しい。
そもそも各省庁の人間には国家財政の逼迫なんてのは一切頭に無いってのが予算削減案の提出内容を見ても明らか。
ぶっちゃけ国家が破産しても自分の予算は守るってのが見え見えの結果でしたから。
ああいうのを見ると世の中性善説ではどうにもならんものだなと思い知らされます。
Re:本当に足りないのかどうか (スコア:2, 興味深い)
エキセントリックに嫌煙を騒ぎ立てる人の「日本人的メンタリティから遠いヒステリックさ」が肯定されるのならば、喫煙側にだけ「日本人的諦念」を求めるのはどうかなあ。
「喫煙=悪は自明、だから嫌煙を達成するのに自分たちがアレコレ手間をかける必要もない」みたいな思考停止した一派のせいで余計に嫌煙の達成が遠くなってるような気がするのですよ。
本気で喫煙習慣を一掃する(ためなら建設的に働きかけようという)気は無いんじゃないのかなあ、と。
Re:本当に足りないのかどうか (スコア:2, 興味深い)
と昔は考えていました。
今は喫煙をやめちゃいましたけど、一応変なことを口走らないように自制はできてると思います。
やっぱり「吸うな」というところで吸われていると一応むかっとはしますけどね。
そんなことを言って、本当に喫煙をやめてもらいたいと思ってます?
それとも鬱憤を晴らしたいだけの方ですか?
実際邪魔なんですよね、こういう人がいると。
喫煙をやめて欲しいシチュエーションで喧嘩腰になられますから。
こういう嫌煙ファッショなやつは喫煙者の敵でありかつ非喫煙者の敵でもあります。
喫煙をやめてもらう点に関して平和的な交渉を難しくしていますから。
そこのところわかってます?
正義の味方ですか?
Re:禁煙 (スコア:3, すばらしい洞察)
同時に"すべての"喫煙する人が喫煙しない人に対して暖かい感情を持ってほしいなぁ、と。
マナーが悪い喫煙者がいなくならない限り喫煙者全体に対する締め付けはなくならないよ
この手の論議は 非喫煙者vs喫煙者 の構図になることが多いけど、
非喫煙者&マナーのよい喫煙者vsマナーの悪い喫煙者 でないといけないんじゃないかと思う
>むしろ税金を国に多く納めてくれている人たちです(笑)
保険使ったらどっこいどっこいじゃない?
納めた金も締め付けを厳しくしているJRの前身の国鉄清算事業団の負債の穴埋め [wikipedia.org]に使われてたりするし
#この手の話題になると主観的なコメントになってしまっうのでAC
Re:禁煙 (スコア:2, 参考になる)
0)マナーの悪い喫煙者が迷惑行為
1)一部のヒステリックな非喫煙者が騒ぐ
2)マナーのよい喫煙者が「それは一部のアホだ」と反応
3)黙って聞いてた普通の非喫煙者が「いやわかってない」と証言
4)別にタバコなんかどうでもいい連中が煽る
→1)に戻る
概ねこんな感じですよね。
そして諸悪の根源である「マナーの悪い喫煙者」には何の言葉も届かないまま生産性のない議論だけが繰り返される、と。
Re:禁煙 (スコア:3, すばらしい洞察)
タバコに火をつけることで発生するすべての有害物質を発生と同時にに喫煙者自身が全量回収してくれるどころか、自身はフィルター越しに有害度の低減した煙を吸いながら外部には猛毒を吐き続けているのです。
煙草の煙を有毒な大気汚染物質に指定する地域 [yomiuri.co.jp]も現れ始めました。
日本では、「煙草という常習性の高い猛毒」を販売 [jti.co.jp]しながら、「病気から世界の人々を救える薬」を販売 [jti.co.jp]し、「一番大切な人に食べてもらいたい食品」を販売 [jti.co.jp]している元国営企業があります。
煙草を販売するという行為は、麻薬や覚醒剤を販売することと大差のない行為です。麻薬や覚醒剤の利用者を擁護するつもりは毛頭ありませんが、麻薬や覚醒剤の濫用を法律で禁止するのであれば、これらと同等 (同等以上とのデータもあるようですが) の常習性と有害性を持つ煙草も、同様に禁止されてしかるべきです。
喫煙者の皆さん、煙草製造者自身が「タバコなんて貧乏人、黒人、無知な人間の吸うものだ [2ch.net]」と言っています。それでも吸い続けますか?
副流煙被害を出さないでこその喫煙権 (スコア:2, すばらしい洞察)
しかし、それは副流煙被害をゼロにした上での話だと思います。
副流煙被害の深刻さは色々な所で報道されていると思うので
あえて書きませんが、喫煙者が肺ガンで死んでも自業自得ですが
一緒にいる人に副流煙被害者を出して良いという良いわけにはなりません。
「今まで喫煙者が優遇されすぎていた」と言う方が
実態に即しているの気がします。
Re:禁煙 (スコア:2, すばらしい洞察)
というように見えるのは気のせいでしょうか。
食べることによって自分の命に繋げる行為と、毒物依存で
周囲にも迷惑をかける喫煙と同一視はできないでしょう。
タバコと大麻の違いって、税収になるか、暴力団・北朝鮮の
資金源になるかの差しかないですよね。
どちらも依存性のある毒物ですが。
#ニコチンは猛毒です。
歩道や車道にポイ捨てする喫煙者はまだまだ多いわけです。
ポイ捨てされた吸殻は蒸発してけるわけではないです。
捨ててはいない関係のない人が掃除したり、税金を使って
掃除をしているわけです。
ポイ捨てされた吸殻を掃除するためにJTはほとんどお金を
払ってません。ほんの少しだけ負担してるかもしれませんが、
ほとんど焼け石に水。
それに、喫煙しない人が喫煙する人に対して暖かい感情を
あらわすとしたら、本当にその人のことを想っているなら
喫煙を辞めさせるでしょう?
健康的にも金銭的にも時間的にも喫煙は無駄です。なんの
得にもなっていません。
会社の経営者なら、喫煙者は雇わないほうがいいです。
もし喫煙者と非喫煙者の採用候補者がいたら、迷わず
非喫煙者のほうを採用しましょう。
喫煙者は1時間のうち10分は喫煙休憩するので時間的に
損失になります。
喫煙者、休憩取りすぎ。その分非喫煙者が働いてんだ。
喫煙者の知人に辞めるよう勧めないのは、その人のことより
自分に対する人間関係が壊れるのが嫌だから何も言わないだけ。
知らない人の場合は、その人から物理的な障害を受ける可能性が
あるからいわないだけ。
Re:禁煙 (スコア:3, すばらしい洞察)
とおっしゃる方が、そう息巻いている間に、喫煙室に閉じ込もってた喫煙者によってある案件が片付けられることもあるので、
どっちもどっちなんですよねえ。
私は重度のニコチン中毒者ですが、はっきりいって煙そのものが毒であろうとなかろうとどっちでもいいんです。
だって、そんなこと言ったら、今の世の中何の食べ物も食えない、息も吸えない。
問題を、こと喫煙者に絞って言うと、「美味い煙草を知っているか否か」という点に尽きると思います。
周囲になじられ、動物園の檻みたいな喫煙室に入れられてセカセカと吸う煙草が当然美味いはずはない。
吸うなら吸うで堂々と自宅で思う存分味わった方が美味いに決まってるんですね。
だから、私は堂々と席を外せる時(昼休みとか)しか煙草を吸いません。
うまく仕事がはかどらない時にセカセカと吸う煙草の味は、言うならば、
例えばコーヒー好きの方が徹夜続きの時に飲む「眠気を誤魔化すためだけのコーヒー」を美味いと思うはずがないのと同じ、
お酒がいくら好きな人であっても、眠れない夜に無理矢理寝るためにやる寝酒が不味く感じられること極まりないのと同じでしょう。
だから、喫煙者の思う「美味い煙草」は、図らずも「人に迷惑をかけないもの」とイコールではないかもしれないけど、ニアリーイコールにはなります。
「俺は人に迷惑をかけているかもしれない」と思いながら縮こまって吸う煙草なんてゴメン被るワケです。
(つまり、それが外圧で何であれ、もう人前では一切吸わない、ってこと)
喫煙者の方々、「美味い煙草」を追求しましょう。
そして嫌煙者の方々、あなたの前で煙は吐かないから、「服がヤニクセー」ぐらいはどうか堪忍して下さいw。
Re:禁煙 (スコア:1)
Re:新幹線って・・・ (スコア:5, おもしろおかしい)
目を閉じて、腕を組み難しい事を考える。
1時間50分間、フガガ、フゴ言う。
1時間55分後、すっきりした頭でまとめ。
結論、「親父のいびきはうるさい」
#あれ?導き出した答えが違うような...。
Re:大電力 (スコア:2, 参考になる)
朝日新聞のN700についての記事に掲載されている写真を見ているとブレーカーがついているかどうかはっきりしないですね。
#そういえばサンライズ瀬戸の個室についているコンセントは、テーブル下の壁面にブレーカーがついてました。
---- 東須磨みかげ as ねこみみメイド
Re:燃料電池 (スコア:2, おもしろおかしい)
#有機栽培のコーヒー、エタノールはいかがでしょうか~
Re:50Hz?60Hz? (スコア:2, おもしろおかしい)
そこに50Hz用のパソコンを使うと、計算結果が1.2倍になるので注意が必要だ、と、某雑誌で読んだ覚えがある。
Re:モバイル: 東海道・山陽新幹線にオマイラにやさしい新型車両N700系導入 (スコア:2, 興味深い)
ただN700系はそれより多くの席(窓側も)コンセントありなので事情が違うかもしれません。
電流容量も極端な使い方では問題ですが、Mac-mini を車内で使いたい人の場合
という話も問題になるかもしれません。のぞみの電源コンセント :: コンセント借用で御用 [srad.jp]
電源系統の切替時などに電圧降下・欠相や電圧降下があるようです。(HRSなどは安定化しているのでしょうか?)