パスワードを忘れた? アカウント作成
12020438 story
テレビ

NHKが未払い受信料支払いを求めた裁判、「契約の証拠がない」として棄却に 82

ストーリー by hylom
そろそろ受信料システムも変えるべきでは 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

NHKが千葉県松戸市の男性に対し未払いの受信料支払いを求めて提訴した裁判で、松戸簡易裁判所が「契約の証拠がない」として請求を棄却したという(読売新聞)。

男性側は「契約を行っていない」と主張。また、NHKに対し契約書を見せるよう依頼したという。これに対しNHK側は契約書は当初契約から5年で廃却するため存在しないと主張していた。

裁判では存在しないとされていたこの契約書が提出されたが、押印はなく、署名も男性や妻の筆跡とは異なるという。NHK側は担当者が男性の妻から記入を代行されたと主張していたがその証拠はなく、さらに受信料が実際に請求されたのは契約書を作成してから約6年後だったことから、「不自然で不合理」として男性が契約をしていないことを認めたという(ハフィントンポスト)。

なお、過去には NHK受信料契約は受信者が承諾しなくても契約が成立するとの司法判断NHKに未契約でも「裁判所の判決で契約が締結される」との見解があり、契約が未成立となっても、受信料の支払いを求められる可能性はある。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2015年04月20日 17時10分 (#2800682)
    というかその契約書、NHKが偽造してるんでしょう。
    そっちはお咎め無しなの?
    • by Anonymous Coward

      私文書偽造の時効が5年だとか、どこかで読んだ。

      • by Anonymous Coward

        偽造したのは最近なのに?
        だったら、5年以上前の契約書は無効にしないと駄目じゃない?

        • by Anonymous Coward

          最近偽造されたという根拠は?

          • by Anonymous Coward

            5年以上前の書類は破棄する事になっているので、この書類は5年以内に作られた書類である

            • by Anonymous Coward

              たまたま残っていたという主張じゃないのかね。
              何を言ってるんだこの牛氏は

    • by Anonymous Coward

      私文書偽造の時効は5年ですので裁くことは出来ないでしょう

      • by Anonymous Coward on 2015年04月20日 18時26分 (#2800753)

        さばけますよ?

        「ニセの契約書を元に受信料を求めたのは最近(まで)ですから」
        「有印私文書偽造」は時効で罪に問えなくても「有印私文書偽造行使」はまだ時効迎えてません

        ニセの契約書を使った時点(文書の行使)から時効カウント開始ですし、このニセの契約書を盾に受信料を求めていた間は行使が続くので時効も延長されます。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          「押印は無く」

          • 押印がないので有印私文書(の偽造や行使)ではない、ということでしたら、
            なおさらNHKはその紙切れを契約の根拠とはできないのでは?

            親コメント
          • by Anonymous Coward

            条文は「他人の印章若しくは署名を使用して」だから印がなくても署名があればアウトな気がする

            • by Anonymous Coward on 2015年04月21日 11時29分 (#2801069)

              その通りで、「署名を偽造してそのニセ文書を元に受信料支払いを迫った(偽文書行使)」
              時点で「私文書偽造行使罪」が成立します。これは相手がそれに従う従わない関係ありません。

              文書を使用したかしないかですし(なので支払いを迫った時点で文書行使)、条文では「未遂も罰する」となってますので、「私文書偽造行使罪」は明らかです。

              また、この裁判でも「契約の証拠として提出(行使)」してますんで、新たに「私文書偽造行使の罪」が発生しています。

              ニセ文書と知らなかったも通らないでしょう。一般的な感覚では。(裁判的には微妙)
              ニセと知らなかったなら、5年間契約書を隠し続ける必要そのものがないので。
              (何と無く、この裁判のために最近偽造した気もしますが。)

              インクとか鑑定してみてほしいもんですねW 本当に当時のものなのか。

              親コメント
  • もう時効だけどNHKが私文書偽造をしたと裁判所は認めている。

  • NHKは設備やら技術開発やらでテレビ放送全体のインフラを支えているわけで、何かあった時の緊急放送なんかも担当してくれている。

    地上波のテレビ放送に関して言えば、公共性も高く、社会インフラでもあるわけで、ユニバーサルサービス [wikipedia.org]と言ってしまって良いと思う。

    普段NHKを見ない人にも少なからず恩恵があるわけで、番組を見るのに必要な受信料とは別に、ユニバーサルサービス料を取るべきなんじゃないだろうか。

    まあ、どうやってだれから取るかが大問題になると思いますがw

    --
    しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される
    • 技術開発部門は、NHKから切り離したらすっきりすると思う。

      大リーグ中継をやって「MLBは、NHK-BS」宣伝してるのは、公共放送の役割を逸脱してる。

      高校講座も、アイドルとか出してバラエティ寄りに振ってて、ようすがおかしい。NHK学園は放送大学に統合したらいいのではないか。

      放送文化もめでたく大きく育ったし、BSやケーブルも普及して、難視聴地域も少なくなった。所期の役割はひとまず達成されたことにして、NHKはそろそろ、公共放送でしかできないところに特化したらいいのではないか。

      親コメント
      • 「公共放送」が放送そのもの以外(技術開発)をやってることに問題があるのでは。
        黎明期ならそれでよかったけど、今となってはスリム化は必至。
        なのに受信料のために必死で視聴者に媚を売ってる。
        これでは公共放送ではない。

        今のまま存続するなら、公共放送でなく、
        国営放送として税金で技術開発したほうが理にかなってると思う。

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        > NHKはそろそろ、公共放送でしかできないところに特化したらいいのではないか。

        総務省|ユニバーサルサービス制度 [soumu.go.jp]
        これの放送局版ですね

        # いいやこんなもんじゃすまない

      • 国家有事の際に、休暇軍人の緊急動員命令を国全体に広く伝えるために、
        平時にアホらしい娯楽放送を流して、視聴率(視聴確率)を上げておくというのは、
        日本に限らず、国営放送のDNAなのですよ。
        それが日本に必要なのかは、踏み込みませんけど。

    • 生命に関わるインフラとして電気水道ガス電話などありますが、何れもおかしな徴収制度はありませんね。NHKだけ特別扱いするのはやめようという趣旨なら同意

      親コメント
      • ユニバーサルサービス制度を文字通りに適用するなら、民放も含めたテレビの視聴者から徴収する形になりますな。

        現在の地上波民放は広告ベースで視聴者からの料金徴収を行っていませんので、ユニバーサルサービス料をとる場合、民放が広告費として得た収入の中から一定の割合だけ払うみたいな形にするしかないでしょうな。

        もちろん、仮にそんな話が出たら民放各社は大反対するのが目に見えているわけで、実現可能性は皆無に近いでしょう。あくまで「こうあるべきなんじゃないの」という机上の空論ですわ。

        --
        しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される
        親コメント
    • 1:TV・インターネット配信にスクランブルをかけて、有料放送化する。
      2:同業にしてNHKの報道リファレンスであるKBS(京都放送でなく韓國放送公社)と同水準の人件費に近付ける。(受信料徴収員を除外し、各種手当て・住宅宿舎補助を含めると、NHKの平均人件費は1700万円/人年に達するとされる)
      3:受信料徴収員を窓口要員のみに大幅削減する。
      4:年金を2項相応の水準に落とす。

      帳尻が合う。(多分大幅な黒字。余剰金は電波使用料大幅値上げで国庫に回収)

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      まずは関連会社への利益移転を止めてからだと思うよ

      • 職員の年収も3分の1にしてね。
        平均年収1500万円は高すぎ。

        親コメント
        • 「NHK民営化」って話はちょくちょく出るけど、逆に「NHK国有化」して、ほかの国家公務員と同様の基準にして、人事院勧告も入れるようにした方が年収は下がりそうな気がしなくもない。「NHK受信料」なんて半端なことを言わず「国営放送税」にしちまった方がよっぽどスッキリするかも。チャンネル数も多すぎるので総合とEテレ以外はもっと絞るべきだろう。BSプレミアム? 公共放送で「プレミアム」とかなんだよそれ?

          そもそも不偏不党を称しながら偏った放送したり、報道番組で捏造したり、子会社経由でコンテンツ売りまくったりしてる時点で、「公共放送」とか名乗る資格ねぇだろ。いっそ「国営放送なので政府側です!」つーて民放とやりあってくれた方が(笑)

          #それに現代ではNHK技研 [nhk.or.jp]も・・・すらど的には面白いんだけど開発コストがなぁ(^^;
          親コメント
    • by Anonymous Coward

      以前、知人がとても貧乏な時期があった。
      生活保護も嫁に行ったばかりの娘に迷惑がかかるため申請できなかった。

      受信料を払うのは実際困難だが、地域スタッフは毎週のように集金に来ては外で大声を出す。
      結局ノイローゼになって持っていたテレビを捨ててしまった。
      今の受信料制度は、結果的にユニバーサルサービスを邪魔してる。

      公共目的ならせめて地上と衛星の2chにして、費用負担を軽減することを考えるべき。
      それか税金で

    • by Anonymous Coward

      誰にでも恩恵があるから受信料毎月10万円ね。と言われて納得するか?しないだろ?
      そういうことなんだよ

  • by Anonymous Coward on 2015年04月20日 17時11分 (#2800684)

    >契約が未成立となっても、受信料の支払いを求められる可能性はある。

    いや、この判決をたてに拒否すればいいだけ。
    お上のお墨付きだもん。

typodupeerror

「科学者は100%安全だと保証できないものは動かしてはならない」、科学者「えっ」、プログラマ「えっ」

読み込み中...