パスワードを忘れた? アカウント作成
12609306 story
交通

環状交差点(ラウンドアバウト)導入から1年、ルール違反散見も死亡事故ゼロ 126

ストーリー by hylom
普及は進むか 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

信号機がなく、環状の道を時計回りに進んで目的方向に抜ける「環状交差点」(ラウンドアバウト)の交通方法を定めた改正道路交通法の施行から1年が経過した。日本にはこれまでほとんど存在していなかった交差点のためトラブルなども心配されたが、1年間での死亡事故はゼロだったという(NHK朝日新聞)。

死亡事故が発生しなかった理由として、環状交差点では自動車がスピードを落とさなければならないことがある。そのため、事故が発生しても大事故になりにくいという。いっぽうで車やバイク、歩行者などの接触事故については計5件発生しているという。そのほか、無理な進入や環状道から出る際に合図をしないといったルール違反も散見されるという。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by NOBAX (21937) on 2015年12月07日 12時31分 (#2929992)
    信号機を付けるために電線を敷設するのも大変なような
    町と町をつなぐ間の道路なんかは確かに合理的です。

    日本だとトンネルは入り口-出口一本ですが、
    ノルウェイではトンネルの中にラウンドアバウトがあって驚きました。
    5差路になっていました。

    交通量の少ない道路橋は手前に信号があって交互一方通行になっています。
    一車線分の幅しか必要ないので、建設費が安くなります。
    これも合理的だと感心しました。
    こうした工夫はもっと見習ってもいいのでは。
  • 古くからラウンドアバウトの存在する街に住んでいますが、「なんか変わったらしいね?」と一瞬話題に上った程度。
    変わったというか、ちゃんと決めてなかったのをしっかり決めました、という感じなのですかね。

    誰も徐行してないし、暗黙のルールで動いてるし、地元民でも頑なに通行を避ける人もいるし、でも事故は見たことないな。

    • by Ryo.F (3896) on 2015年12月07日 15時48分 (#2930156) 日記

      古くからラウンドアバウトの存在する街に住んでいますが

      現代的ラウンドアバウトと、従来の円形交差点は別物です。
      従来の円形交差点だと、左方車優先の原則に従って、環道内の車より、環道に入る車の方が優先されますが、現代的ラウンドアバウトではそれが逆です。
      お近くの「ラウンドアバウト」もそうなっていますか?

      親コメント
  • ルール違反? (スコア:2, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2015年12月07日 12時24分 (#2929987)

    こんなもんラウンドアバウトに限ったことじゃないのだが

    >無理な進入や環状道から出る際に合図をしないといったルール違反も散見される

    • by qem_morioka (30932) on 2015年12月07日 12時30分 (#2929990) 日記

      合図をしなかった等の違反が、必ず事故になるわけではない。
      でも、通常の交差点よりラウンドアバウトはそういう違反が事故に繫がりやすいんじゃね?
      だからちゃんと見よう (゚∀゚) !と考えられたから取り上げてるんだよね。

      …と書いて気がついたけどランナバウトとラウンドアバウトって…
      全く意味が違ったんだな_(:3 」∠)_

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2015年12月07日 12時47分 (#2930012)

        ラウンドアバウト自体は通過速度を抑制する効果があるので、そういう違反は他より事故につながりにくいんじゃないかな。
        重大な事故は起きてないけどルールの周知徹底が足りてないとか、構造上ウィンカーを出すのを忘れやすいとか(高速道路の出口とかSAの入り口みたいな車線自体が増えるシチュエーションってウィンカー出さない率が高い気がする)、あるいは一番よくある違反がそれだったという単なる報告とかなんじゃないかな。

        ある意味、それでも死亡事故が起きてないという優秀性を示しているといえるかもね。あくまで今のところだけど。
        ラウンドアバウトに限った話題の時にほかでも起きる問題点は書いてはいけないってのは意味わからんけどね。

        親コメント
        • by qem_morioka (30932) on 2015年12月07日 13時41分 (#2930057) 日記

          速度は確かにゆっくりだけどその手の違反って衝突事故は増える気がするんだよね。ただそれは気のせいだ! 実証したら普通の交差点と同程度むしろ良い結果だ!というのが今の記事だったか… やっぱり事故につながりにくいんだな…

          ラウンドアバウトに限った話題のとき、他でも起きる問題点について書いてはいけない事はないけど、そしたらラウンドアバウトとの関連については語ってもらわないと、なにまったく関係ない話してるんだ?って事になっちゃうよなあ…あるいは、そんなの関係ねーよ! どっちも同じだという意思表示なのか

          だとしたらラウンドアバウトは信号機いらないぶんコスト削減になるから大賛成、ということなんだよね(えーw

          親コメント
  • by Anonymous Coward on 2015年12月07日 12時24分 (#2929988)

    岡山でラウンドアバウトが昔あって、交通量の増加とともに無くなった
    みたいな記事 [newsweekjapan.jp]があったりするけど、
    実際に岡山にラウンドアバウトがあったことはなく、計画したけれど、実際の交通量と
    比べたら全然足りない直径だったと、区画整理の後に気づくという、超体たらくの結果なのです。
    というか、地図見ればわかるけど、あんなにたくさんラウンドアバウトが稼働してたら、
    日本中に有名になってるよ。

    • by Ryo.F (3896) on 2015年12月07日 15時59分 (#2930161) 日記

      岡山でラウンドアバウトが昔あって、交通量の増加とともに無くなった
      みたいな記事があったりする

      それは誤読ですね。
      昔岡山にあったのは、従来型の円形交差点。
      優先関係が逆になっている現代的ラウンドアバウトとは違うものです。
      件の記事 [newsweekjapan.jp]でもきちんと区別されています。

      親コメント
  • by wa2 (45982) on 2015年12月07日 21時14分 (#2930380)
    十字交差路で,片方が一時停止無視して突っ切って優先側の車に衝突するような事故は防げそう。
  • by the.ACount (31144) on 2015年12月08日 13時01分 (#2930674)

    これって人が走る場合と逆だよね。
    左右ハンドルに関係なく全世界でそう決まってるの?

    --
    the.ACount
  • by Anonymous Coward on 2015年12月07日 12時07分 (#2929975)

    まったく見ないのだけど、実際にどれだけ造られているのか。
    造られた場所の交通量はどの程度なのか、もともと死亡事故は発生していたところなのか。
    渋滞につながらないのか。

typodupeerror

192.168.0.1は、私が使っている IPアドレスですので勝手に使わないでください --- ある通りすがり

読み込み中...