パスワードを忘れた? アカウント作成
6385533 journal
日記

dancemanの日記: スティーブ・ウォズニアック氏、カルフォルニアの陪審員判断に嫌悪感を示す 97

日記 by danceman

先月、カルフォルニアの陪審員がサムスンに対してAppleのデザイン特許を侵害したとして10億ドルの賠償を命じたが、Appleの共同設立者のスティーブ・ウォズニアック氏はこの判断に不満を抱いているとのこと(本家/.Bloomberg記事より)。

カルフォルニア州連邦地裁の陪審員判断についてきかれたウォズニアック氏は、この判断に対して嫌悪感を示し、「カルフォルニアの判決はひっくり返ると思うよ。それにこんなの納得がいかないよ。ちまちましたものを取り上げていて、俺はこんなのもの革新的だなんてちっとも思わない。全特許の貸し借りに、皆が賛成してくれればいいのに」と述べていたという。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • ちょっとだけ補足

    一般的な家電で黙って他社の特許を無断で利用して後から損害賠償請求等があると面倒だったり。
    それは製品1台あたりの利益がそれほど大きくないので、その利益から特許料を(たとえ1台あたりが
    そんなに高くない妥当な請求であったとしても)支払うと結構痛手だったりするわけで。

    ところがAppleに関してはこれが単純に当てはまらない。
    家電としてiPhoneを見た場合の利益率が結構高い(原価に比べて実売価格をかなり高めに出来ている)のと、
    ハードを売った後にサービス(音楽やアプリ販売)でも利益をあげる事が出来る。それも実質独占環境において。

    もちろんこのエコシステム()を作り上げる為にAppleは時間も金もかけてきたわけでそれ自体を
    どうこういう気はない(気に入らなきゃ使わないという選択肢だってある)んだけど、これが特許の話と
    つながると他社と違って「訴えられてから考えればいいので勝手に他社の特許を使っちゃえ」となる。
    ハードの値段を元にした特許料なんてたっぷり売っちまった後に払う分には痛くもかゆくもないと。

    エンジニア視点の「特許を自由に使えるように」という話と今回のウォズの話を一緒にすると怖い怖い・・・

  • by Anonymous Coward on 2012年09月15日 12時20分 (#2232349)

    特許をみんなで共有して使うって、それ特許制度そのものを無くせという話だ。

    もともと技術開発に投資して新技術を開発しても、他人がそれをまねして勝手に使われると投資が回収できない。
    それで各々が開発した技術を公にしなくなり、秘密主義が蔓延してみなが車輪を一から開発しなければなくなる。

    そういう事態を避けるために、技術の開発者が投資に見合った利益を得られるように権利を保証したうえで、
    かつ、開発された技術を共有できるようにして、技術の発展を促すというのが特許制度の本来の目的。

    ただ「あんたが開発した技術は、みんなに使わせて上げなさいね」ということにしたんじゃ
    皆技術を開発したことを公にせず、秘密主義の暗黒時代にもどるだけ。

    結局金を払って使わせてあげるという現行の制度が、現実的だと思うんだけど。

    特許料やライセンス条件を青天井にせずに、適切なレベルに収めるという制度は必要だと思う。

    • > 特許をみんなで共有して使うって、それ特許制度そのものを無くせという話だ。

      そこまではいってない。
      革新的な発明なら認めても良いけれども、特許対策のための特許、技術者に特許のノルマを課すやり方、儲けることだけが目的で転売する連中などを批判しているんじゃないか。

      今回のAppleも、iPhoneの売れ行きが落ちてる理由をGalaxyを筆頭としたAndroidのせいにすることが目的。近年のiPhoneに革新的な改良が行われていないことには目をつむっている。

      資本主義社会ににおける工業製品なんだから、ライバル企業が改良版を出してくるのは当然なこと。対して知財をムリヤリ使って潰すやり方は不毛。その人材や資金で製品を改良した方がマシ。

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2012年09月15日 13時03分 (#2232369)
        ホントこういう論点なのにアップル憎し韓国憎しで極論ばっかりなんだよね
        スラドだけじゃなくネット全体の話だけどさ
        親コメント
        • by Anonymous Coward on 2012年09月15日 16時45分 (#2232465)

          同じ韓国でもLGはおとなしいですよね。Samsungに比べて商売下手だけど技術は持っていると思うんだけどね。

          『Samsung = 韓国』みたいな感じだから『韓国は』ってなるのかもしれないけど、極論ではなくSamsungを一企業としてみてここが悪いからこうすればいいのにって言った議論にならないのかね。

          親コメント
      • by Anonymous Coward on 2012年09月15日 13時37分 (#2232394)

        >> 特許をみんなで共有して使うって、それ特許制度そのものを無くせという話だ。
        >そこまではいってない。

        ウォズは何も考えてないでしょ。
        ほとんど子供のような発言を毎回繰り返す。

        結局、子供の無責任な夢見る意見なので、解釈の仕様によっては
        あなた(#2232367)のように解釈もできれば、(#2232349)のような
        意見にも聞こえる。

        当然子供の言葉にも夢見る意見にも真実もあり真理も含まれる。
        当たり前のこと。いくらでもいろいろなことが言える。

        もう少しうがった見方を見れば、どうとでも解釈の取れる問題発言を
        することで、周りに議論させるために発言しているとも言えなくもないが。
        そういう政治力があれば、まぁ、ウォズは今の立場にはいないわけです。
        結局徹頭徹尾、ただの子供。

        正直言って、ガキの発言で大人が熱くなるなって。
        論じるだけアホだ。

        親コメント
        • ガキの発言は言い過ぎ
          理想主義的だけど、特許を本来の姿に戻そうとの発言じゃないかな?
          本来の姿とは、車輪の再発明はムダなので、金、時間を車輪の再発明に費やすより新たな発明に当てようじゃないか
          そのためには、発明は公開し知識を共有しょうじゃないか
          そんな理想郷を夢見てるのがウォズ。多くの人が「そんな夢物語、実現しないよ」と思うかもしれないが
          私は、そんな夢を語る人が居てもいいと思う。

          親コメント
        • by Anonymous Coward on 2012年09月15日 15時31分 (#2232441)

          つまらない事を当然として受け入れてしまうから、つまらない大人になり、つまらない大人がつまらない世界を作る。
          もっと熱くなれよ。

          親コメント
        • by Anonymous Coward on 2012年09月15日 15時40分 (#2232442)

          こどもと大人というより、
          持てる者できる者と、凡人持たざる者との発想の違いだね。
          あなたのような凡人では、夢と現実は何とかして(制度とか政治とかで)つなげるものだけど、
          できる人の集団では、みんなで仲良くアイデア共有で最高のものを作り出せばよいだけ。
          他人のまねをする必要が無いできる者集団なら、必死にアイデアを守る必要もなく、
          アイデアがぶつかったときも、盗むよりもちょっと違うものを生み出せばよい。

          でも、世界中の9割以上は凡人だから、今があるんだけど。

          こどもの意見、と言って切るのもいいけど、こういう場合「こどもからも学ぶべきことがある」と言うのが大人。

          親コメント
    • by SanPierre (37035) on 2012年09月15日 12時43分 (#2232359) 日記
      そうした「本来の目的」の外で作られ、使用される特許――つまり大した投資も無く「審査を通りそうなので」出され、他社との交渉のネタとか足をひっぱるために行使される特許についての苦言なんだと思いますよ。
      「取り上げられている特許は革新的とは言えない細かいもの("very small things I don’t really call that innovative")」という表現から、彼は革新的な特許に権利が認められることを問題視しているわけではない、と私は解釈します。
      親コメント
    • by Anonymous Coward

      以前から特許の共同購入や自主的な解放なんかいくらでもありますよ。

    • by Anonymous Coward

      > 特許をみんなで共有して使うって、それ特許制度そのものを無くせという話だ。

      特許プールという発想もあってですね…

    • by Anonymous Coward

      GPLでは、権利は放棄していない。
      パブリックライセンスにすると、勝手に権利を主張して独占できるので、その権利を保持しながら、簡単に第三者に利用できるようにして、利便性を高めたいと言うのが最終的な目的。
      そして、より使いやすいようにするために、改変した場合は、GPLにする必要があるようにしている。この変更の部分に関しては、対価を請求できるが、対価を支払ったその第三者が無料で公開する場合の制限はない。

      #本来の目的があるのかは、不明。

  • ウォズがFSFに居たらどうなったのだろう?

  • 特許制度が存在する理由は、発明者に特許という発明を独占する権利を与え、金銭的利益を得られるインセンティブを与えることで技術を公開させるのが目的でした。
    しかし、製品の中身をこじ開けてリバースエンジニアリングすれば、ほとんどの発明は隠しおおせるものではありませんし、わざわざ独占的な特許を与えてまで発明者に公開させる必要なんて無いんですよ。
    それに、もし特許が無ければ、発明者は発明を製品にしなければ利益が得られないので、必ず製品にされます。
    特許制度を廃止しても技術の進歩が遅れる事なんて無いと思いますね。
    • 例えば

      反例(1)
       市井のいち発明家がヒラメいて革新的な発明を見つけた。製品化するツテは無い。
       特許制度があれば、「この特許を登録すれば、特許公報を見たどこかの企業が買ってくれるかも」と期待できる。登録さえしてしまえば保護されるので、パクられる心配もない。
       制度がなかったら、自分でどこかの企業に売り込む必要がある。どこか買ってくれれば良いが、持ち込まれなかった企業は技術取得のチャンスを失ってしまう。
       発明家自身には思いも寄らない分野で、そのアイデアが必要とされているかもしれないのに。
       (研究開発における特許調査では、一見畑違いであっても、カケラでも関係ありそうな特許を総ざらえしたりします)

      反例(2)
       最終物体が何か、というのがリバースエンジニアリングで分かったとしても、それを作る方法が分かるわけではありません。
       ある物体を製造する方法そのものが特許に足る革新的アイデアである場合もあります。
       例えばウイスキーを解析して、その成分や割合が分かったとして、原料から製造する手順や装置の形が見えるわけではないでしょう。
       特許というのは必ずしも製品を見れば分かるわけではありません。

      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2012年09月15日 12時19分 (#2232348)

    チャーチルが言うところの「民主主義は最悪の制度、でも他のどの制度よりもマシ」みたいなもんでしょ。

    下町の発明家や、一般主婦が大発明して、特許で億万長者みたいなイメージしかない人ならともかく、
    少しでも企業で知財に触れたことがあれば、クロスライセンス、防衛特許、申請ノルマなど、
    もはや質より量での勝負になっていて、とても特許システムの理想とは程遠い現状になっていることは
    知っていると思います。

    発明保護という観点で、最悪のシステムだけど、他にやり方が無い。

    • by Anonymous Coward

      ビジネスモデルが特許になるとかいろいろ逸脱している部分は
      修正可能だと思うけどな。やり方を独占させずに、顧客満足度で
      勝負すれば、とか思う。

      新しい化学物質の製法とか、効率的な通信方式とか、自然の摂理・
      物理法則に立ち向かうものなんかは特許性を認めてもいいと思うが、
      ソフトウェア特許など単なる新しい手順的なものは特許で保護する
      必要はないと思うし、その特許を使用した製品を作ってない企業が
      イタズラに権利を主張するのも妙に思う。
      アイディアを提示するだけの企業と、投資して作って売って勝負する
      企業とは一線を分けたほうがいいと思う。作って売る企業は
      作って売る過程で勝負すれば十分だとおもうのよ。

  • by Anonymous Coward on 2012年09月15日 12時27分 (#2232352)

    オープンハードだったものなあ。

  • by Anonymous Coward on 2012年09月15日 17時01分 (#2232471)

    三洋のエアウォッシュとパナソニックのヒートポンプと日立の風アイロンを両立した日の丸洗濯機は激しく欲しいです。
    でも東芝とシャープの影が薄いなと調べたら東芝は上記3機能に近いものをのせていたという。

  • by mildberry (40088) on 2012年09月15日 23時28分 (#2232685) 日記
    オプソ業界と同じ
  • by Anonymous Coward on 2012年09月15日 11時48分 (#2232334)
    <丶`∀´>「特許をみんなで共有すればいい」
    (`ハ´)「特許をみんなで共有すればいい」
    • ( ´_⊃`) 「自由に使っていいけど無料じゃないからな、ちゃんと金払えよ。」

       「・・・」
      (`ハ´) 「・・・」

      • by Anonymous Coward

        発明者が受け取るべき対価が支払われるならば、の前提付きですが、
        誰でも特許を使えるのは良い事だと思います。

        ついでに、不正が発覚しやすくなり、発覚したら儲けが飛ぶようになれば
        中国人も正当な使い方をするようになるでしょう…たぶん

        • >>ついでに、不正が発覚しやすくなり、発覚したら儲けが飛ぶようになれば
          >>中国人も正当な使い方をするようになるでしょう…たぶん

          んなこたぁ無い。
          特許侵害も何のそので(劣化)コピーを生産しまくって儲け、
          訴訟を起こされたらさっさと会社つぶしてトンズラこくのが中国人。

          #何食わぬ顔で会社の名前変えて別会社なんてのもザラ・・・

          親コメント
        • by Anonymous Coward
          そういえば、製造協力してた会社が開発元にだまって勝手に特許登録してた事件もありましたね。
  • by Anonymous Coward on 2012年09月15日 12時03分 (#2232341)

    サムスン、そして韓国人の実態を知っててもそれが言えるのかなと。

    • by Anonymous Coward

      世界有数の海賊達を傍で見ていたウォズからしてみれば、赤子のようなものでしょ。

      • by Anonymous Coward

        ブルーボックスとかな!!

    • by Anonymous Coward

      特許無視して無断使用し特許料踏み倒していてもAppleは正義なんですねわかります

      • by Anonymous Coward

        Apple嫌いなのはよくわかったから。
        韓国と日本の特許に関する争いを少し勉強しなおそうね。

        • by Anonymous Coward

          韓国嫌いなのはよくわかったから。
          AppleのiPhoneの特許に冠する争いを少し勉強しなおそうね。

      • by Anonymous Coward

        特許無視して無断使用し特許料踏み倒していてもAppleは正義なんですねわかります

        文句言われるまではiPhoneパクってもいいんだよ
        つまりみんな認めてるじゃない
        問題なしだね

  • by Anonymous Coward on 2012年09月15日 12時08分 (#2232342)

    特許料を見直すぐらいでちょうどいいと思うがな。
    金銭が見合わなければ特許ゴロも死滅するだろうし。

  • by Anonymous Coward on 2012年09月15日 12時13分 (#2232345)

    訴える方の筆頭だと思います。

    • by Anonymous Coward

      いやいや、
      Appleが勝った特許訴訟に対してのコメントを求められて、
      こう答えちゃうのがウォズの一面なんじゃないの。

  • by Anonymous Coward on 2012年09月15日 12時20分 (#2232350)

    はいったいどうなるんだろ。
    誰も発明しなくなるのかな。
    もう一個地球作ってシミュレートしてみたいな。

    • by nakka-man (37094) on 2012年09月15日 20時12分 (#2232572) 日記

      特にソフトウェア特許については、著作権で十分だったんじゃないかという意見はあります。
      しかし、著作権は著作者の死後50年(国によっては70年)保護されるのに対し、特許権は特許出願後から20年間の保護です。また、特許は維持年金を払わなければ効力が失効しますが、著作権は基本的に放棄できません。
      このため、もしソフトウェア特許が無くて著作権が代わりに使われたら、特に「あまり革新的でない」表現について保護期間が長くなっていた可能性もあります。
      まあ、地球をもう1つ作ってシミュレートしてみないことには、単なる妄想の範囲ですが。

      親コメント
    • by harry_k (45285) on 2012年09月15日 13時36分 (#2232393) 日記

      特許は技術の公開を促す制度なので、秘密主義になっていくだけのはず。
      たとえば軍事の世界なんかはお金もらっても国が滅んでは意味がないので技術は秘密にするとか、
      特許を守らない国の企業に対して、技術を持った企業がどうしているかとか考えると、
      そこまで非現実的な想定ではないように思います。

      --
      3羽そろえば毒を吐く
      親コメント
      • by naruenosekai (13637) on 2012年09月15日 14時42分 (#2232422)
        秘密主義になって、解析して技術が盗まれないよう、みな解析しにくくするようになり、
        壱から開発しなければいけない案件が増えるだけでなく、解析しにくくする開発費用が上乗せされて
        よほど陳腐化しないと安くならないでしょうね。
        親コメント
    • by Anonymous Coward

      どうせ作っても答えの出る直前にヴォゴン人に壊されてしまいますよ?

    • by Anonymous Coward

      特許で争っているが、それは武器が特許だったというだけのことだから
      ようはライバルを蹴落とすのに有効な手段が特許だから、特許がない世界なら別の手段にかわるだけさ

  • by Anonymous Coward on 2012年09月15日 13時26分 (#2232384)

    昔、日本に任天堂って企業が電子ゲーム機を売り出し始めたころ、「特許は市場を阻害する」って事を
    さんざん公に言ってたのに、ファミコンが大当たりしたとたんに「特許で守られるべきだ」と主張し始めた

    つまり、特許をみんなものにするって意見が 外野の意見なんだよ。

    >>ただ「あんたが開発した技術は、みんなに使わせて上げなさいね」ということにしたんじゃ
    >>皆技術を開発したことを公にせず、秘密主義の暗黒時代にもどるだけ

    これにつきる。だれも開発できないようになる。
    でも、特許をフリーしつつ、開発した組織や人にたいして何らかの見返りがある仕組みを作ればいいと思う

    • by Anonymous Coward

      ×日本に任天堂って企業
      ○日本の任天堂って企業の経営者

  • 汎用パテントプールやクロスライセンスが広くなるようなカンジ?

    無制限ってこともないと思うんだけど
    # 発明対価をうまく入手できる&利用料はほぼフリーとかが理想だが、それこそ理想だよなぁ...

    --
    M-FalconSky (暑いか寒い)
typodupeerror

吾輩はリファレンスである。名前はまだ無い -- perlの中の人

読み込み中...