パスワードを忘れた? アカウント作成
2022年10月 記事 / 日記 / コメント / タレコミ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
2022年10月7日の人気コメントトップ10
15816159 comment

コメント: Re: リストではなくAPIを公開すれば良くね? (スコア 4, 参考になる) 81

by Anonymous Coward (#4340569) ネタ元: 国税庁が見えないからヨシ、とした結果

すでに公開されてる

適格請求書発行事業者公表システムWeb-API機能|国税庁インボイス制度適格請求書発行事業者公表サイト

件のツイートも多分これ使ったんじゃないのかな

表記ゆれがあるから一致するか判定する(bool返す)のは出来ないと思う

15816128 comment

コメント: 何を言ってるんだ? (スコア 3, 興味深い) 81

by Anonymous Coward (#4340547) ネタ元: 国税庁が見えないからヨシ、とした結果

いやああああ!リストで公開されてるううううっていうからリストから消しただけで公表するのは法律で決まってるから消えないよ

個人情報って言い張るけどビジネスやってる人間の情報は個人情報ではない
登記簿だって代表者の氏名住所は書かれてるだろ
ビジネスやるのに匿名じゃないなんて!って言ってる方がどうかしてる
登記簿と合わせると実際問題としては、住所は士業(弁護士等)が申請した場合だけ公開請求できるでいいとは思うけどね

15816065 comment

コメント: Re: 寝てたら治る (スコア 2, 参考になる) 45

by Anonymous Coward (#4340496) ネタ元: 冬のインフルエンザ、リモート問診のみ検査なしで診断可能に

インフルエンザ脳症はやばいので気をつけて。 治療を受けないと致死率3割ぐらいなので、感染したと思ったら病院には行って検査ぐらいはしておいた方がいい。 友人が発症して、後遺症が残ってしまった。

15815908 comment

コメント: Re:解雇規制緩和がないと機能しないのでは? (スコア 2, すばらしい洞察) 138

順番が逆だという意見もあり、私もその意見に賛成です。
日本の解雇規制は、法制度として、アメリカのようにゆるゆるな国と比べれば厳しいですが、ヨーロッパ主要国と比べて特段厳しいものにはなっていません。
じゃあ、なぜ解雇が難しいのかというと、企業がジョブをきちんと提示して雇用していないからです。
例えば、「〇〇という製品をどこそこに営業する仕事」として募集すれば、製品がなくなったり、担当する取引先がなくなればその従業員を解雇できます。
ヨーロッパの労働契約はこれに近いと言われています。
しかし、日本の企業は、単に「営業」「事務」などとして人を雇うため、その職種がある限りは配置転換するしかありません。
社会的に副作用の大きな解雇規制の緩和を求めるよりも、企業側がジョブを明確化して採用する努力をすべきでしょう。

15815721 comment

コメント: Re:デジカメ黎明期おじさんとしては (スコア 2, 興味深い) 36

10年ぐらい前からノイズ対策がやりづらいCCDから
比較的やりやすいCMOSに主流が移った
CMOSは受光部と配線が表面にあってせいで光の感度が悪かったけど
配線を受光部の裏に配置して改善した裏面照射型CMOSセンサーを
ソニーが業界でいち早く開発、展開して
業界を席巻して現在に至るという感じ

昔のCMOSセンサーは色味悪くて暗かった覚えがあるから
そのイメージは解る
今のCMOSセンサーは高性能なものだと
闇夜でも昼間のように撮影できるものがあるぐらい感度が良くなってるから
凄い進歩していて驚くよ

15815756 comment

tamacoのコメント: 40μW/cm^2か (スコア 2) 30

何に使えるかね。容量的には電卓だけどそれであれば太陽電池セルがあるし。
この手の従来技術は400℃以上のボイラーとかでしか使えなかったのが
100~120℃の熱源で使えるのか画期的なのかな。
使えそうなIoT応用って何かあったっけ。

15815556 comment

yasuchiyoのコメント: BEVはサブスク向き? (スコア 1) 5

by yasuchiyo (#4340155) ネタ元: BEVは軽がイケてる、それとSCiBの威力

ホンダが東南アジアでバッテリー脱着式二輪EVの実証実験した時、交換一回ごとに料金がかかる方式にするとみんなバッテリー容量ギリギリまで使おうとするのに対し、定額制にすると短距離でもワントリップごとに交換する傾向があったそうです。
バッテリーにとっては放電深度が浅い方が都合がいいわけで、「セカンドカー」の使用頻度やデポの配置にもよるけどサブスク式のカーシェアにした方がオーナーカーにするよりいいかもしれない。

typodupeerror

海軍に入るくらいなら海賊になった方がいい -- Steven Paul Jobs

読み込み中...