Rioオーディオが終了 150
ストーリー by yoosee
MP3プレイヤーの歴史が一つ終わる 部門より
MP3プレイヤーの歴史が一つ終わる 部門より
g26a345曰く、"まだ記事になってないようなのでタレコみますが、IMPRESS Watch の記事によると、株式会社ディーアンドエムホールディングス(D&M)は、9月末で「Rio」ブランドで展開するMP3プレーヤーの販売活動を全世界で終了、MP3プレーヤー事業から撤退することを発表しました(プレスリリース)。アフターサービス等に関してはD&Mが引き継ぐ予定です。
iPodの一人勝ち状態となっていて、かつ、新規参入メーカも増え、非常に苦しい状態だったのは知っていますが、現在 Rio Carbon を使っている身としては非常に残念。
Carbonそれなりに良かったし、Karmaの後継を待っていたんですが…。"
Rioの思ひ出 (スコア:3, 興味深い)
他にFLAC対応してるプレイヤーってあるのかな。あとTrueAudioに対応しているのがあれば昇天できるくらい幸せかも。
あとKarmaって全ファイル形式でギャップレス再生が出来るんだよね。無くなるには惜しいプレイヤーだなあ。
Re:Rioの思ひ出 (スコア:1)
iTunesで使えることからCarbonはMacで使える(現行では)唯一のプレーヤと言ってもいい状況だった(WMP:macはWMT-DRMや外部プレーヤをサポートしない)。
iTMS-Jの開始でiPod以外は選択しにくくなったけど。
#iPod photo [laox.co.jp]を買ってしまったので当面新製品ニュースを見ない予定のBirdhead
Re:Rioの思ひ出 (スコア:2, 参考になる)
1. 転送先フォルダを開いておく
2. 転送したい曲を一つのプレイリストに登録
3. プレイリスト曲目上でCTRL+A(全選択)→右クリック コピー
4. 転送先フォルダ上で 右クリック 貼り付け
ITMSは使わないけどiTunesは使いたい、でもiPodを買う気になれない、という人はこれで十分、かも?
この方法を実際に行っていますが… (スコア:1)
ただ、このプレーヤはMac OS XがFATボリュームに作るドットファイル(._****.MP3)を再生可能なファイルと誤認して暴走するのでアンマウントする前にこのファイルと.DS_Storeを削除するのが日課です。
これがなければ普通のMP3プレーヤでもなんら問題がないのですが。
で、CarbonなどについているiTunesプラグインはその辺を自動で処理すると聞いたことがあります。
#アップデータ [apple.com]が29.3MBもあるおかげでこれをダウンロードするまでiPodは使えん。TigerとXcodeの入れ直しなんて考えるだけで悪夢だ
Re:Rioの思ひ出 (スコア:1)
とりあえずflac対応ということならiAUDIOのM3 [iaudio.jp]が対応できています. FreeBSDなんかでコンバートしたデータも, まあ再生できています.
ただ, なんか挙動が怪しいんですよね. flacしか使っていないので, これがフォーマットに依存しているのかファイルシステムに依存しているのかはっきりしないんですが, 時々再生中に暴走して一切の操作を受け付けなくなる(バッテリ切れまで操作不能)ことが起きています. しかもそれが同じファイルを再生しても再現性が五分五分という感じで... 人に勧められる自信は無いですね.
Re:Rioの思ひ出 (スコア:1)
リセットボタンなんかあったか? と思ってマニュアルを読み直したら, 本体側にありましたね. 本体にもよく見れば“RESET”と書かれていました(日光の下じゃないと見えませんが). でもピンホールの中なので外出中には押せないです.
今度再現したらとりあえず試してはみるつもりです.
大手の時間の到来か? (スコア:2, 参考になる)
時間から大手の時間への移行が起きたんでしょうね。
rioはまともな家電店でも普通に扱えるサポート体制を持って
いましたし、そのカテゴリではプライスリーダー的役割も
ありました。
私の最初のmp3プレイヤーがmp300だったこともありさびしく
感じます。
#RioHDDモデルの安売りはそのためですか、しまった買い損ねた~
NMP412X (スコア:1)
屍体メモ [windy.cx]
MP3 プレーヤーは (スコア:2, 興味深い)
価格競争になるとサポートコストを掛けるトコの方が不利なのかも。
そいやぁ Karma で Ogg/Vorbis サポートしてたけど,それ以外にあまり聞いた記憶が無いな。
Re:MP3 プレーヤーは (スコア:1)
# 最近のファームウェアではどうか知りませんが。
結局1GBじゃ足りなくて売り飛ばしたのでID。
シェアを分け合う (スコア:2, 参考になる)
ことはなくて、トップシェアはソニー [bcnranking.jp]ですし、Rioは3位で
14.6%と一定の地位を確保していますが...。
Re:シェアを分け合う (スコア:1)
それってシェアって言っていいんでしょうか?
シェアと言った場合,現在保有されている台数のうちの各メーカー品率
のような気がしてしまうのですが.
Re:シェアを分け合う (スコア:1, 参考になる)
Re:シェアを分け合う (スコア:1)
アップルにとっての「シリコンプレイヤー=iPod Shuffle」は、その機能から見て「非本流のキワモノ製品」に過ぎないワケで。
そんな商品に本気のシリコンプレイヤーをぶつけて「ソニーはアップルに勝った!勝った!」と吹聴して回っている状況ですよね。これ。
今のソニーらしいというか、正直みっともないとしか思えないですよ。
Re:シェアを分け合う (スコア:2)
というほどSonyが圧倒的とは思えないんですが……
Sonyが25%でAppleが19%ですよね。
つかー (スコア:1, おもしろおかしい)
Re:つかー (スコア:1)
Re:つかー (スコア:1)
なんで一人勝ちしてるのかが本気でわかりませんw
Re:つかー (スコア:3, 興味深い)
MPManやRioはiPodよりも早く市場に存在しました。その頃Appleは「iMovieのジュークボックス版」としてiTunesを世に出し、当時はいくつかの(Rioなどの)他社プレーヤをサポートしていました。
Appleはそれに飽き足らず(「市場にあるプレーヤに満足できなかった」らしい)iPodを開発、確かに操作性やルックスが優れているというのはありましたがこの時点では大差なかったと思います。
ただ、Apple製品が他社と違ったのは周辺のサードパーティの存在です。Macのカスタマイズパーツを出していた会社がいつものようにiPod関連製品を作って投入、これによってAppleだけでは完成できなかったソリューションが一通り揃ったことです。
Appleも欲が出たのか(ユーザをMacに誘導する「トロイの木馬作戦」とも言っていた。。今もその面があるとは思う)iPodをWindowsに対応させ、iTunes for WindowsやiTMSが出るにいたりました。
現在は Louis VuittonからELECOMまでiPod関連製品を販売する状況で、ようやくNetwork Walkman関連で商品がぽつぽつ出てきた他社のそれとは比べ物になりません。
#Louis Vuittonはかなり初期の頃からiPodケースを出しています。理由は知りませんが、他のプレーヤが主に新興企業だったのもあるのかも
Re:つかー (スコア:1, 興味深い)
サードパーティ云々ってのはズレてる気がする。
iPod が他社と違うのは携帯音楽の市場を「PC マニア」から「一般の大勢」に広げたことだと思う。
デザインとかユーザビリティとか、メディア露出とか。
「この人 PC 持ってるの??」というような感じの人でも、iPod 持ってることが結構あるし。
その点、Rio とかその手のヤツは「あぁ、なるほど」という人しか持ってない。
Re:つかー (スコア:2, 興味深い)
激しく同感です
iPodだけでなくiTunesにおいてもデザインが強力な武器である、
ということをAppleが示したということに尽きると思います。
まあこの『デザイン』がものすごく大事と考える一般大衆と
作り手側やマニアの「そんなにすごいモンじゃねえよ」という感覚の
開きはまだ大きい、ということでしょう。
iPod=かわいい、と捉える女性の多さに驚くと同時に、この製品が
PCや大型テレビなどと違って携帯電話感覚で買えてコントロール
出来る商品だったことに大きな意味があると思います。
実際に購入する場合にマニアで無い人や女性は、こうした機器を
周囲の「ある程度知識がありそうな」男性に相談してしまうもの
ですが、こうした機器は独断で選べます。
購入後に何かと相談するようなことも無い、と判断しているから
でしょう。
ある程度の知名度がある商品は、マニアや作り手側以外においては
ほとんどレベルの差がありません。
結果、デザインが重要視されて当たり前の時代と言える気がします。
この辺り、女性のイケメン指向に似てるような気がします。
かつては「男は顔じゃない」とか言うことで、やたらとその価値を
云々して参りましたが、近ごろでは人間の均一化が進んだせいなのか、
男性に対してシビアに容姿の良さを求めるようになって参りました。
やはり男も見た目を気にするようでないと、生き残れないと思う
今日この頃です。
Re:つかー (スコア:2, 興味深い)
>
> 「この人 PC 持ってるの??」というような感じの人でも、iPod 持ってることが結構あるし。
元コメントにあるiPodの登場時 [mycom.co.jp]、対応機種はFireWire搭載のMacだけでした。Windowsで使用するにはXPlay [e-frontier.co.jp]等の他社製ソフトウェアを(Appleにロックアウトされる不安を抱えながら)使う必要があり、この頃使っていたのは新しめの機種を使っていたMacユーザか「PCマニア」だったと思います。
iPod for Windowsの登場 [nikkeibp.co.jp]後は「その他大勢」と言う気がしないでもない(マニア/Macユーザだと断定できない)ですが。
今にして思えばここまでにWindows市場を押さえられなかった各社は何をしてたのかということになりますね。
Re:つかー (スコア:1)
ブランド力があるから可能であるという感じもしますが
Re:つかー (スコア:2, すばらしい洞察)
大きな液晶画面にMDプレイヤよりシンプルなボタンレイアウトは操作が簡単そうに見えるし。
それとファイルシステムを意識せずに曲データを管理できるiTunesの存在も忘れてはいけませんな。
iTunesなら音楽CDを入れてボタンを押せばタイトル込みで曲データが取り込まれ、そしてiPodをつなげば自動で同期してくれる。
何でもかんでも「マイ ドキュメント」フォルダかデスクトップに入れてしまうような、ファイルシステムの概念をあまり理解できていない人でもこれなら簡単でしょ?
これまでMDで満足していた人達をデジタルオーディオに振り向かせるには、これぐらいは思い切ったことをしないといけなかったのをAppleがそうしたと言うことですな。
それまでのポータブルデジタルオーディオプレイヤは、操作面から言えばPCの知識を前提とすることとMDの呪縛に囚われたままのユーザインタフェースって点で思い切りが足りなかったわけで。
# 何だか信者っぽくなったのでAC
Re:つかー (スコア:1)
ポータブルCDプレーヤサイズで6GBという、今では悲しいスペックですが。
Re:つかー (スコア:1)
個人的には移動用に聴くプレイヤーに音質を求めるのはどうかしていると思います。
#音楽は好きだけど、必要以上の音質にはこだわらない人間なのでID。
Re:つかー (スコア:1, 興味深い)
どっちもじゃないの?
街中でiPod付属の白いイヤホンをやたら見かけるのがその証左。イヤホンを付属品から数千円程度のものに替えるだけでもかなり違うのに。
まあ、MDが長い間売れ続けていたことを考えるとiPod + 付属ヘッドホンで満足する人が多いのもむべなるかな。
音楽にしたってマスタリングの段階で音が割れていたりする曲もあったりするわけでさ。
Re:つかー (スコア:1)
私は、SONYのMDRにヘッドフォンを交換しましたが、それ以降はなんの不満もありません。
ようは、iPodの音が悪いんじゃなくて、iPod付属のヘッドフォンが悪いって言う事じゃないでしょう。
後、所詮は携帯プレイヤーなので、その程度って考えている人も多いんでしょうね。
Rioユーザの一人 (スコア:1)
アップも期待出来ないですね。
今持っている機種は、最新の携帯のメモリより小さいし、
使い勝手が良いとは言えなかったので
買って損とまでは、言わないけど。え!って感じです。
Re:Rioユーザの一人 (スコア:1)
[PLAY]と[電源OFF]が同じボタンなのにはいまだに慣れず、
脱力させてくれます…
#ソースと開発環境公開して欲しい
Re:Rioユーザの一人 (スコア:1)
あまり公表しているところを知っていないです。ググッても
殆ど出てないみたいだし。
私も知りたいですね。
Re:RioSU30ユーザの一人 (スコア:1)
http://www.sigmatel.com/products/stmp3410pb.htm
これは遊べなさそう…
C++でファームウェアはあり? (スコア:1)
1)テンプレート
2)仮想関数
3)例外処理
4)実行時型情報
テンプレートは使う使わないにかかわらずバイナリの大きさも変わらないし、必要となるランタイムも同じです。極論すればシンタックスシュガーですし。でも2~4は生成されるバイナリに影響があるわけで、どこまで使っていいか、なんてのは案件によって異なるモンなんでしょうか?ですよね?
個人的には実行時型情報(RTTI)は使わないようにしてます。ていうか、使う必要があるケースに遭遇したことがないので。RTTIを使わないようなコーディングができるはず、っていう思いこみがあるんですが、どうでしょうか。「goto 使わなくても書けるはず」には説得力が有りますが、そういうのとは違って「そんなきがする」だけでRTTIを使わないんですが。
屍体メモ [windy.cx]
RTTIの必要性 (スコア:1)
たしかに、RTTIが使えないコンパイラでも仮想関数を使ってRTTIもどきを実現する事ができるわけで、「ようなもの」っていう意味はわかります。ただ、typeid 演算子を使わなきゃできない処理は本来派生クラスの仮想関数内でやるべき事じゃないのか?と思ってしまうんですよ。なので、RTTIつかいて~って思ったときに、「まてよ?それてなんかクラス設計を俺が間違ってるだけじゃないのか?」って思うようにしています。
friend や goto と同様、使いたい衝動に駆られたときに「落ち着け、俺」的な機能なんですよ、RTTIって。だからといって、グローバルな演算子のオーバーロードを仕様としたら friend は必須ですし、goto だって使ったほうがむしろきれいに書けることもあるわけで、最終的には「センスの問題だろ」ってことになると思いますが。
屍体メモ [windy.cx]
Re:Rioユーザの一人 (スコア:1)
Re:Rioユーザの一人 (スコア:1)
# 最近は精霊と会話できる機能が付いてるのもあるらしいですよ?(謎
Re:Rioユーザの一人 (スコア:1)
ボタンの反応も良く、左利きモードも便利で、個人的には大当たりの機種でした。
ただ残念だったのはリモコンが発売されなかったこと。ヘッドホンの横にそれっぽい端子があったんだけどなぁ…。
リモコンに目がくらんで、一時期iriverのH340 [iriver.co.jp]にも浮気したのですが、プレイリストのダメさ(停止中に停止ボタンでプレイリストを解除してくれる神経がわからんです)とボタンの反応がいまいちだった…。iAudioのX5 [iaudio.jp]はどうなんだろうか。
個人的にKarmaを超える機種には未だ出会っていません。今回の件は非常に残念です。
Re:Rioユーザの一人 (スコア:1)
DR30ユーザです。
録音機能が充実していて良い機械だったのですが、XP SP2で転送がうまくいかなくなるようで、このためだけにSP2を当てずにいました。
XP2対応の目がいよいよ無くなったんで、乗換えかな。
Re:Rioユーザの一人 (スコア:1)
このころはまだSonicBlueという名でしたか。
結局リモコンのイヤホン部分が壊れて、買い換えました。
で、現在は流れ流れてCreative NOMAD MuVo2 [google.com]に。
Rio時代はCDプレイヤーサイズで持ち運んでいたにもかかわらず
最近、6cm四方程のこのサイズでも邪魔に感じてきた
不思議だ。
しかし (スコア:1, 興味深い)
Rioのご冥福をお祈りしたい (スコア:1)
という機器の存在を知らしめた立役者の一人だと思うので、
その顛末には諸行無常を感じますね。残念です。
Rio300とRio500には大変お世話になりました。
今まで有り難う。
Re:Rioのご冥福をお祈りしたい (スコア:1)
(EDGE 3Dとかも含めて)一世風靡したブランドだけに残念です。
でるかもしれないよ (スコア:1, 興味深い)
技術資産を売ったことになっていても、特定の条件では今まで通り
無償で使えるように見える。
Re:ブランド (スコア:1)
# そーいやー、カーオーディオがMcIntoshだ。
Re:ブランド (スコア:1)
一般人じゃなくても、その3ブランドでは厳しいでしょう。
D&Mとは関係なくなりますが、LINNでしょうかね、その筋で広く受けようとしたら。
Re:ブランド (スコア:1)
#いまだに部屋の片隅にデッキとアンプとスピーカーとCDチェンジャーが、車から降ろしたまま鎮座してますが…
/* Kachou Utumi
I'm Not Rich... */
Re:あぁ (スコア:1)
ちょっと前にmpman.comがiRiverになっていたのでやっぱりなぁと思ったんですが、次はRioかぁ、時代も流れたもんやなぁとしみじみする次第。
# それでもmpman現役なID。最後までmp3一筋なのに感動した
Re:あぁ (スコア:1)
当時でも「ちょっと遅かった……」と思いましたけど。
#Rio500を不動のまま放置しているのでID
Re:Rio PMP300 (スコア:1)
500はUSBなので、どうしてバスパワーにしてくれなかったのかと怨嗟の声があちこちから上がってましたねえ。
Re:ガワというか中身というか (スコア:1)
たとえば、これ [alibaba.com]なんて、20GBのHDDを積んでいるハードディスクの動画プレイヤーですし、こちら [sz-wholesale.com]はフラッシュメモリを使ったやはり動画プレイヤー。動画はもちろんFMチューナーまで入ってます。しかも現地価格(256MBモデル)は4000円台。
こういうこまごました電子機器って、日本メーカー(もっといえばソニー)の十八番だと思うんですが、どうして出さないの? これってソニー神話におけるトランジスタラジオじゃないの?
とにかくがんばろうよ。いまが最後のチャンスだと思うよ(俺も)。
/K