パスワードを忘れた? アカウント作成
16837 story

光に乗り換えたいのだが、NTT寡占状況なの? 183

ストーリー by nabeshin
後世の歴史家いわく、NIFTY時代、YBB時代、そして 部門より

Anonymous Coward曰く、

昨日、総務省と通信業者を集めて「新世代ネットワークにおける通信事業のあり方」と題したシンポジウムが開催されたようですが、その中で「2010年にはFTTH市場でNTT東西のシェアは80%以上になる」という話が出ているようです(INTERNET Watchの記事)。
実際、光を入れようとするとフレッツが強い印象ですし、これからは光に乗り換える一方でしょうから、データ通信は再びNTT系の寡占状態になる(なっている)のでしょうか? YBBがあれだけ広まったのに、なぜ逆転したのか。NTTが FTTH 加入者の目標値を引き下げという話もありましたけど。
とはいえ、実家はいつのまにかひかり電話、私も今月、費用面とか通信状態とかを考えて、YBBから光に乗り換える予定です。無難にフレッツ系でキャンペーンをやっている大手を考えていますが、皆さんの周りはどういう状況でしょう? 光導入済みですか?

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 近畿では (スコア:3, 参考になる)

    by Anonymous Coward on 2007年12月11日 15時03分 (#1263811)
    近畿では関西電力系のケイ・オプティコムのシェアが比較的高いために、FTTHにおけるNTT地域会社のシェアは他地域に較べて低い傾向があります。
    関西「光」の「どつき合い」で気を吐くケイ・オプティコム [itmedia.co.jp]

    一部の県ではNTT西のシェアが50%を割り込んでいて、(FTTH単独で見たときの)ドミナント事業者ではなくなっている例もあります。
    私の周りでも十人以上がeo光を契約していて、その中にはパソコンにそれほど詳しくない人も半数近く含まれています。
    • 参考資料 (スコア:3, 参考になる)

      by fuuka (18517) on 2007年12月11日 16時26分 (#1263894)

      平成18年度末における固定端末系伝送路設備の設置状況(速報値) [soumu.go.jp]

      光ファイバでは近畿に限らず西日本はNTTのシェアが低い傾向にあるようです。東日本ではNTTのシェアが8割を切ってるのは東京だけですが、西日本では別に珍しくないし、近畿は確かにすごいことに。

      親コメント
      • Re:参考資料 (スコア:3, 参考になる)

        by kokeko (31517) on 2007年12月12日 10時33分 (#1264350) 日記
        近畿は関西電力が精力的に光ひっぱってくれてましたし。
        NTTが使えないところでも、人間より狸のほうが多そうな山の中でも
        「民家が3軒以上あれば」というルールでほんとにひいてくれてました。
        --
        #ACは価値ある発言してください
        親コメント
    • Re:近畿では (スコア:1, 参考になる)

      by Anonymous Coward on 2007年12月11日 15時31分 (#1263843)
      その記事で「全国2位」の滋賀、しかも山の上の方を切り拓いた新興住宅地に在住してますが、eo光以外に選択肢がなかった、という事情もあったりします。
      なんせ、ウチの地域でeo光のサービスが始まったのは5年前なのに、NTT西のサービス提供案内のチラシが初めて舞い込んできたのは、今年に入ってから、というありさまですから。
      親コメント
  • by WizU (35053) on 2007年12月11日 17時53分 (#1263956) ホームページ
    光ファイバに限らず固定電話・携帯電話・ブロードバンドの競争状況については総務省による競争評価というプロジェクトにて4半期毎のデータを公開しています。
    競争評価 http://www.soumu.go.jp/joho_tsusin/kyousouhyouka/index.html [soumu.go.jp]
    最新データ http://www.soumu.go.jp/s-news/2007/071001_4.html [soumu.go.jp]

    戸建て向け・集合住宅向け合わせた光ファイバのシェアではNTTが7割となっており、上昇し続けています。
    個人向け光ファイバサービスの開始当初には都市部のみでサービスを提供していたUSENや電力会社による光ファイバサービス、その他マンションデベロッパーによるサービス(Leo-net等)がそこそこのシェアを持っていました。
    しかし、NTT東西による光ファイバのカバーエリアが広がり、DSL利用者を巻き取ってゆくにつれてNTT東西のシェアが拡大する結果となっています。

    DSLではYahoo!BB等の新規参入事業者がそれなりのシェアをとれたにもかかわらず、光でシェアがとれない理由は2つあります。
    一つめは自前のアクセス網を構築することが困難であること、もう一つはNTT東西の回線を借りる条件の違いです。
    前者についてですが、DSLの場合、固定電話回線は1加入者につき1本の銅線が引かれており、さらにNTT東西の固定電話に加入している人は追加的にDSLの回線を引くことなく、既存のNTT東西の固定電話回線と他事業者のDSLを一本の電話回線で共用する事が出来ました。
    さらに、この時にDSL事業者がNTTに支払う回線利用料(アクセスチャージ)はNTT東西が利用する場合の料金は百数十円と極めて安価です。(長期増分費用と呼ばれる借りる事業者に有利な方式で計算されています)
    このため、ヤフーなどのDSL事業者はNTTの設備を借りることで容易に顧客にサービスを提供することが出来ました。
    しかし、光ファイバについては既存サービスへの相乗りができないため、USENや電力会社のように自前の光ファイバ網設備を構築するか、NTT東西の光ファイバを排他的に利用する方法(Yahoo!BB光・以前の光プラス)で借りなければなりません。
    前者については需要密度の高い都市部でしか採算が見込めないため、サービス提供地域はDSLに比べて狭い範囲に限定されます。(局舎からの距離ではなく、この局舎・地域でサービスを提供するか否かの段階で狭くなります)
    このため、NTT東西の光ファイバの整備が進むにつれて、NTT東西のシェアが大きくなっています。

    2つめの原因として、現在のNTT東西の光ファイバはシェアドアクセス型と呼ばれる光ファイバを複数の利用者で共有するシステムになっており、複数回線単位でしか光ファイバを借りることが出来ないシステムであることが挙げられます。
    現在のNTT東西の光ファイバ網はシェアドアクセス型と呼ばれ、局舎から出た光ファイバが途中で分岐するシステムになっており、現在NTT東西の光ファイバを借りて光ファイバサービスを提供する場合には、8分岐する回線全てを借りる必要があります。(一式で2万円程度だったと思います)
    このため、当該地域において1契約が獲得できた場合と8契約が獲得できた場合でNTT東西に支払うレンタル料は同一になりますので、設備を借りる場合でも加入密度がコストに直結してくることになります。
    DSLのシェアに関してもNTT東西のシェアを合計した場合にはほぼ常に1位のシェアであり、NTT東西の回線を借りて勝負をした場合であってもNTT東西のコスト競争力が高くなります。
    従って、営業力に余程の自身がなければ設備を借りてでもサービスを提供しにくいのが現状です。
    この件に関してはソフトバンクより分岐を1契約単位で借りられるよう要望が出ており、総務省でも議論がなされています。
    http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20071127/288091/ [nikkeibp.co.jp]
    (自前の光ファイバ設備を構築している事業者からは反対が出ています)

    私は1本単位での貸し出しなどせずともリスクを取れば参入することが出来るのではないか、無線系との競争の存在やネットワークの中立性が担保されていれば固定系はフレッツ(NGN)の事実上の独占であっても構わないのではないかと考えています。
    • by toworu (27387) on 2007年12月11日 18時19分 (#1263974)
      フレッツがシェアを取っている理由は、営業力もあるでしょうね。
      量販店でPCを買うと、光(フレッツ)に入ればn万円引きですよとか、すごい勧められるもの。

      そういえば、先日量販店でぶらぶらしていると、店員のお兄ちゃんから「インターネットをお探
      しであればご案内しますよ」と言われました。
      自分が「インターネット下さい」なオヤジに見られたかと思うとショッキング。。orz
      親コメント
  • by FTNS (17738) on 2007年12月11日 14時57分 (#1263802)
    NTTの局舍が近いので、フレッツADSLモアIIIで使っています。
    上り帯域が1.5Mbps以上あるので、自宅鯖やってても何ら問題ありません。

    光電話付ければ安くなるのは知っていますが、契約先のISPが光になると
    月額料金が倍近くなるもので、躊躇しています。

    学生の頃は「T1という高価な専用線があってな、1.5Mbpsも出るんだよ」
    と言われてたのですけどね。

    --
    --- de FTNS.
    • by genzin (23225) on 2007年12月11日 15時57分 (#1263871) 日記
      以前モデムもルータも買い取りにしたので、今は月額2000円ちょっと。
      NTTから2Km以上離れていますが、普通に使う分には十分な速度が出てます。
      これを光に変更すると、3倍以上の値段になることを考えると、よっぽど
      光にしなければ困るような理由ができない限り、踏み切れませんねぇ。

      ISDNからADSLに変えたときは、大きな変化だと体感できましたが、光には
      それほどメリットが感じられません。
      要は、24時間「つながっている」事が重要で、速度はそれほど重要でもない。と、

      #今のところロケフリで画質が悪いくらいしか弊害が無いなぁ
      親コメント
    • 私は今秋に引越しをして、光からDSLに戻しました 局舎に1Km程だったこともあるのと、費用が1/3に落ちることもありDSL12Mbにして下り6-8Mb位で通常の利用に問題ありません。 引越し先で、旧住居人がYahooBBだったようで、マンションMDFで電話回線切れていたので(退去の時に戻してくれよ・・)アナログ電話すら繋がらなかったのは慌てましたけど マンションタイプの光も来ている見たいですが、特に変える気も無しです。コンテンツ興味無いし
      親コメント
  • by Tom340 (2695) on 2007年12月11日 16時14分 (#1263887)
    KDDI(TEPCO)のFTTHが導入されている我が家にスカパー光もやってきました。 二つのFTTHが接続されているのはちょっと無駄なような気がしてしょうがない。
  • by Anonymous Coward on 2007年12月11日 18時04分 (#1263965)
    今年になってからYBBのADSLからNTTの光に乗り換えました。

    乗り換えた理由はYBBがあまりにもダメダメだったから。

    ・モデムが届くのが約1ヶ月先
    ・瞬断、遅延が頻繁におこる。
    ・モデムがしょっちゅうカチカチ言う。(多分リカバーしているのだと思うのですが…)
    ・BBモデムの仕様が「ファームウェアのアップデートはYBB側から自動的に行う」というキモチの悪いものだったから
     (どんなバックドアが仕掛けてあるかわかったもんじゃない & 問題が起きたときにモデム・回線。PC・ソフトの
      切り分けがしづらい)
    ・もともと持っていたYahoo Japanのアカウントと別にYBBでYahoo Japanアカウントが作られてウザい。
     (ポイントの統合ができない、複数のアカウントを覚えておかないとならない。)
    ・サポートにメールをしても返事があるのはデフォで2日後。
    ・サポート電話にかけてもつながらない。
    ・つながっても延々と「混み合っております」のアナウンスを聞かされる
    ・サポート電話のオートアンサーの中で何度も「マニュアル嫁」が流れてウザい
     (マニュアル見てわからんから電話しとるんじゃ!ヴォケ!!)
    ・サポートの人間がいかにもマニュアル棒読みでイラつく。
    ・サポートの人間がコッチの言うことを全然聞いて無い。
    ・サポートマニュアルのルートから外れるとモデム交換
    ・それでもダメなときは「XX月XX日の時刻不明に回線チェック」 勝手に切断するなぁ!!
    ・モデムがとっても熱い。部屋が暑いとPCより先に熱暴走する。
    ・解約は電話でしか受け付けない。しかも混みあっている。自動応答でどこを押せば解約にいくのか非常にわかり
     づらい。解約を諦めさせたいのが見え見え…。

    多分よくよく思い出せばまだまだ出てくると思う。
    わずか3ヶ月ぐらいの間だったのにこれほどまでに「見せ付けてくれる」とは正直思っていませんでした。
    わざと地雷を踏むのが好きな私も「想定外」の迫力でしたよ。ええ。

    さすがにもうブームは過ぎたのか「放置プレイ」状態にはならなかったけど、
    典型的な「ダメサポート」でしたね。
    本当に「安いだけ」。それ以外は素人の手に余る。実家に薦めないでよかった。(むしろ止めたし。)
    しかしだからといって玄人には取り付く島が無い。
    (サポートは教えてくれないんじゃなくて本当にスキルがなさそうだったし。)

    大真面目に、「2度とYBBのサービスは金出して使わん!!」と思いましたよ。

    それでもYBB光にしたいですか??
    たとえYBB光が0円になったとしても絶対に使わないです。
    同じ会社が同じ組織で同じ哲学でやっている限りは。(=あのハゲが社長やっている限りは)
    子孫代々への遺訓にしてもいいくらいです。
    携帯電話でもきっと同じなのではないでしょうか。食わず嫌いだけど。

    NTTマンセーするわけじゃないけど、半世紀にわたって電話という生活インフラを支えてきた実績はあると考えます。
    (ま、半世紀にわたる「お役所時代」があるから人足には困って無いから
     とにかく「目に見える動きができる」んでしょうね…。
     以前フレッツISDNの導通試験に来たおじちゃんは試験用のノートPCの使い方すら危うかったなぁ…。)

    別に独占でも独裁でもいいんです。「サービスさえ良ければ」
    話はそれからだ!

    • by yohata (11299) on 2007年12月11日 18時47分 (#1263997)
      YBBという極端な下を出して比較するのもどうかと思います。
      私が使用している電力系プロバイダは全く不満ありませんし、KDDIのサービスもそんなに悪い話は聞きません。

      あまり年寄り臭い話をするのもどーかと思いますが。
      NTTの独占が続いていたら、DSLが導入されることなくISDNを延々と使わされていたはずです。
      (光の普及までISDNでやり過ごすのが、当時NTTの予定していた未来だった)

      その結果、2000年以降の日本は「ナローバンド鎖国のネット暗黒時代」を迎えていたでしょう。
      それが寡占のもたらすハズだったモノです。
      それでもNTTの独占は素晴らしいと思いますか?
      親コメント
    • >NTTマンセーするわけじゃないけど、半世紀にわたって電話という生活インフラを支えてきた実績はあると考えます。

      同意。

      夜中の1時に電話してもサポートしてくれる、NTT光サポセンは凄いと思ったよ。
      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2007年12月11日 14時45分 (#1263793)
    田舎なのでプロバイダから高額で独自に回線引くか、NTTのフレッツかしか選択肢はありませんでした。
    電力系の回線など選択肢が多い都市部がうらやましいですね。
    • by Anonymous Coward on 2007年12月11日 14時59分 (#1263804)
      自分の地域は戸建は選択枠あるが世帯数が少ない集合住宅は
      フレッツ意外相手にされなかった
      親コメント
    • 我が家は田舎の畑に囲まれた場所にありますが、選択肢は光Oneしかありません。
      何を思ったか、KDDI(TEPCO)が田園風景広がる田舎に自前で光線を引っ張って歩いています。
      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2007年12月11日 15時05分 (#1263812)
    都市圏には電力系やその他の光ファイバーが通っていますが、
    それはユーザーがたくさんいてインフラ需要があるからであって、言わば儲かるからです。
    ある程度でも自由化されている市場ですから、そういう原理が働くのも当然です。
    それ以外の場所へは、体力がある所が身銭を叩いて出血しながら引っ張りに行くしかないに決まっています。

    一体どうしたいのでしょう?
  • by ahomin (34823) on 2007年12月11日 15時12分 (#1263817)
    いろいろな選択肢があるエリアのはずなのに。マンションなんで選択肢がありませんでした。指定業者しか契約できないでやんの。Y!BBだからプロバイダも選択肢なし。
    まぁ、光が引けるだけマシだと思ったんですけど、きたのはVDSLで光じゃないし。光って名称を使うのは詐欺じゃないかと考えること小一時間。
    結論として、ADSLより速度が出るし値段も安いんで、実を取ればコレでいいや。になりました。

    まぁ、VDSLならISDNと共存できているし。
    ついでに、擬似固定IPっぽいし。
    --
    未だにメイン回線はFlet's ISDN
  • by parsley (5772) on 2007年12月11日 15時19分 (#1263824) 日記
    >無難にフレッツ系でキャンペーンをやっている大手

    フレッツISDNと迷ってどうする
    --
    Copyright (c) 2001-2014 Parsley, All rights reserved.
  • BBIQ [www.bbiq.jp]が強いような気がするんですけどどうでしょうか。

    --
    I think I can
    • 人口密度の高い所(特に県庁所在地)ではいい勝負してますが、低い所では光ケーブルやクロージャーをガンガン設置しておきながらも、サービス提供していない地域が
      多い事例もあります。
      中の人から話を聞けば、大抵は九州電力の営業所に、BBIQ専用の中継用のルーターとかを設置するので、営業所管内での需要性でサービスするエリアが決まるために、
      福岡県内ならまだしも、鹿児島とかの営業所を統合して減らしている地域では、「あのクロージャーは使えないクロージャーだ」と眺めている人が多い状況もあります。
      #そのくせ、役所物件とかでQTNetが通話用に光回線を営業して分捕ってる事例は多いんですけど。
      社内のインフラ用も兼ねて、山間部の水力発電、変電所などに引っ張ってるから、ついでにサービスインさせればいいのに…なんて声もありますが、営業と技術の間で
      連携がうまくいっていない部分も間々あるようで、契約獲得が結構しんどいという愚痴も聞かされた事も。
      #「あの発電所の近くの工業団地の連中、ブロードバンドの回線欲しがってるよ」なんて情報流すだけで、目の色変えて営業しにいったもんな。

      最近は経営が厳しいCATV会社を買収して、CATV業務兼ねつつ光回線を普及させる営業戦略に力入れているので、いきなりシェアが増えだす状況になってもおかしくないかと。

      一応、固定IPもある [www.bbiq.jp]ので、自前でDNS運用してる人とかには乗換の対象にはなるけど…基本的に都市部の電力系回線屋ってイメージしかないです。
      --

      /* Kachou Utumi
      I'm Not Rich... */
      親コメント
    • Re:九州では (スコア:2, 参考になる)

      by yohata (11299) on 2007年12月11日 16時56分 (#1263917)
      安い、早いと実際最強は最強なんですが>BBIQ
      仮に遅くなった場合、フレッツみたいにプロバイダを変えるって選択肢がないのが唯一の不安材料です。

      そこさえ考えなければ、BBIQ一択でOKです。
      親コメント
  • by astro (17245) on 2007年12月11日 17時47分 (#1263954) 日記
    先日引っ越して、(旧)TEPCOひかりからADSLに戻しました。
    3Mbpsぐらいしか出ないのですが、案外これでもいいかという感じです。

    ISPにはひかりoneとかいう、KDDIのサービスを勧められたのですが、
    TEPCOひかりと違って、占有100MbpsではなくなりGE-PONによる共有になる、
    IP電話もKDDI光プラス電話とかいうのに変わるとのことでしたが、
    これがNTTのひかり電話と料金から内容までまったくコピーしたような
    もので、今までのメリット(ナンバーディスプレイが無料で付いてくる)
    とかが消えてる。
    どうせ光を入れるなら、スカパー!を光化したいと思ったが、スカパー
    光はBフレッツのみとのことで、これまたよくわからない映像サービスを
    紹介されるが、DVDレコーダー(東芝)と連動録画できないので却下。

    結局、ひかりoneというのは、Bフレッツの劣化版でしかなかったわけで。
    こんなもん入れるくらいならBフレッツにするよなぁ、と思ったのです。
    (値段もさほど変わらないし、BフレならISPを即座に変えたり
    複数セッション使えるし)

    巷で急増しているのはマンションタイプがほとんどでしょう。数字のまやかしです。
    特に光化された都市部では、マンションなどの集合住宅が多いので、数を
    増やしやすいのでしょう。ウチのアパートよりボロイところでも、Bフレッツが
    入っているところはいっぱいあります。(ウチは4部屋のみなのでマンション
    タイプが引き込みされない)

    あとは、特典のばら撒きがすごい。某価格比較サイトなどでは、工事費無料
    なんて当たり前、商品券も何万円もばら撒いていますし、量販店では、テレビや
    冷蔵庫でも、FTTH加入したら3万円引き、とかやってますね。

    • by Sakura Avalon (12557) on 2007年12月11日 19時40分 (#1264022)
      >ISPにはひかりoneとかいう、KDDIのサービスを勧められたのですが、
      >TEPCOひかりと違って、占有100MbpsではなくなりGE-PONによる共有になる、

      TEPCOひかりはKDDIと事業統合して「ひかりone」になりました。そのため現在は100M占有サービスもなくなり、GE-PONによるベストエフォートになっています。TEPCOひかりの頃はたしかに100M近い速度も出ていたようですが、残念ながら現在はそれを望む事はできなくなりました。ちなみに私自身がひかりoneを導入したてですが、速度的にはコンスタントに25M~30M程度でしょうか。CATVでのネット接続が常時16M~20M程度だったので感覚的に少し速いかな程度です。
      ただし、現在でも100M占有を明確に謳っているひかりoneサービスもあったりします。CATV「iTSCOM [itscom.net]」の「かっとぴ ひかりone [itscom.net]」です。サービスはベストエフォートですが、線は以前同様に収容局から占有 [itscom.net]と明記されています。

      #うちのCATVがまさにiTSCOMなのでそのうち乗り換えようかな。ひかりoneからひかりoneへ…。
      #TEPCOとしてサービスしてた頃はエリア的にまだダメだったけど今なら大丈夫。
      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2007年12月11日 18時25分 (#1263981)
    もたまには、思い出してください。
typodupeerror

物事のやり方は一つではない -- Perlな人

読み込み中...