クイズ王に勝利した IBM の Watson、次のターゲットはセールスとカスタマーサポート 50
ストーリー by reo
クイズ王がコールセンター業務 部門より
クイズ王がコールセンター業務 部門より
ある Anonymous Coward 曰く、
IBM のスーパーコンピュータ「Watson」が米国のクイズ番組においてチャンピオンに勝利したことは記憶に新しいが、この Watson が次に挑戦する分野は「セールスとカスタマーサポート」らしい (ExtremeTech の記事、本家 /. 記事より) 。
セールスやカスタマーサポートに共通するのは、顧客に突拍子もない質問をされた場合でも迅速に適切な回答を行わなければいけないという点。Watson に商品に関する情報を学習させておき、質問に対する回答を導き出させる、といった方法で活用されるようだ。
Watson で使われた「DeepQA」という回答システムはまずは IBM 内で稼働するとのことで、その後は外販も検討しているとのこと。「Watson はセールスやサポートチームを完全に置き換えるものになるかもしれない」などとまで言われている。
技術の最先端 (スコア:4, 興味深い)
でかいコンピュータでぶん回すのは単に並列に処理させてるだけなんだそうで、
実はそこらのちょっと性能の良いPCでも、十分に動くプログラムなんだとか。
ただ、その場合、1問の回答に2時間ほどかかる、とおっしゃってました。
必死に2時間も計算してクイズの答えを探し出す、という動作のシュールさが、
バック・トゥ・ザ・フューチャー3でドクが作ってた巨大製氷機ネタみたいなコミカルなイメージになってしまい、
よちよち歩きを応援したくなるような、最先端技術に対して抱くには似合わない、ほほえましい気分にさせられます。
でも最先端技術って実はどれもそんな感じで、
例えばライトフライヤー号が最初に空を飛んだときも同じようなよちよち歩きだったはずですが、
空を飛ぶというのがいかにも前人未踏の雰囲気が漂う一方、
クイズの答え探しは人間には比較的簡単にできちゃうのが、大げさ感に拍車をかけてるんでしょうかね。
この技術が実用になって、「世界初で出来たのは凄いけどまだまだ役に立たないなぁ」という段階を超えて、
こなれて普及していくことに期待したいです。
Re: (スコア:0)
Re:技術の最先端 (スコア:1, 興味深い)
信長も青筋立てるでしょう。
さっそく (スコア:3, おもしろおかしい)
------------
惑星ケイロンまであと何マイル?
Re: (スコア:0)
ねぇ、いまどんな下着つけてるの? (スコア:2, おもしろおかしい)
って言って困らせてみたい。
# やらないですよ?
Re:ねぇ、いまどんな下着つけてるの? (スコア:5, おもしろおかしい)
「下着は着ていません」とか正直に回答して欲しいですね。
そして寝る時はCHAN N ELの5番だけ。
#sleep復帰用に通信チャネルの5番を使います。
Re:ねぇ、いまどんな下着つけてるの? (スコア:1)
ここは何色か聞くところでしょう。
あなたは角を失くした事が無い。
従って、あなたには角がある。
Re:ねぇ、いまどんな下着つけてるの? (スコア:2)
着てないのに色聞いてどうするんだYO!
Re:ねぇ、いまどんな下着つけてるの? (スコア:1)
エウブリデスのパラドックス [wikipedia.org]。
Re:ねぇ、いまどんな下着つけてるの? (スコア:1)
正直に答えるだけなのでは?
「下着は付けておりません」
Re:ねぇ、いまどんな下着つけてるの? (スコア:1)
待つんだ
何かがおかしい
名前的に男声応答なのではないのか
RYZEN始めました
下着の質問は恥ずかしいからしないなあ。 (スコア:2, すばらしい洞察)
WatsonはたまたまIBMの息子 [amazon.co.jp]と同じファミリーネームだけど、ファミリーネームで男女を決め付けるのは早計であろうに。
* 前述は上巻。下巻の目次はこっち [amazon.co.jp]
Re: (スコア:0)
男だと思っていたら実は女の子ってオチとか
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B7%8B%E5%BC%BE%E3%81%AE%E3%82%A2%E3%8... [wikipedia.org]
Re: (スコア:0)
すくいぬ フレッツ光の西野ひかりちゃんが光速かわいい [fc2.com]
Re: (スコア:0)
責任者を出せ (スコア:2)
と言われたら開発者にでもコールするんだろうか
同じ事を延々と言ってくるようなクレーマーに対してその都度、同じ回答とかするんだろうか
#Aという質問->Bという質問->Cという質問というように規定の質問をすると裏コマンド的な何かが起きるみたいなことがあると面白そう
Re:責任者を出せ (スコア:2, おもしろおかしい)
Re:責任者を出せ (スコア:2)
Re:責任者を出せ (スコア:1, すばらしい洞察)
> 同じ事を延々と言ってくるようなクレーマーに対してその都度、同じ回答とかするんだろうか
別に問題ないような気がする。クレーマーは延々と文句を言い続けることができて満足するんじゃないですか。
次に ibm は (スコア:2, おもしろおかしい)
現在発生している事象から、サポセンに投げる最適な質問を
自動的に生成するシステムを作ると見た
Re: (スコア:0)
質問する側の問題 (スコア:1, すばらしい洞察)
有名なコピペ
例えば、http://blogs.wankuma.com/jeanne/archive/2008/10/21/159306.aspx
のように質問する側のリテラシの方が大いに問題では?
文脈の解釈や知識の検索よりも、質問を引き出す技術の方が大事に思えます。
実装 (スコア:1, おもしろおかしい)
if(isManual()){
説明書をご覧ください。
}else{
担当の者に代わります。
}
Re:実装 (スコア:1)
「たぶん、取説を開いたことがないんだろうなぁ」とはその方の弁。
個人的には「取説の開き方を知らないんだろうなぁ」ですが。まあ確かに最近の取説の類は、表紙を開いたところに目次がなかったり、裏表紙を開いたところに索引がなかったりと、わかりにくい作りになってるのは事実なので、取説の使い方(クイックスタートガイド)とかが作られるようになったんじゃないかと思うわけですが。
Re: (スコア:0)
キミ、それは誤解だよ。
「そんなわかりにくいところに書かれてもわからないよ!」は、
彼らの言語で「なるほど、良く分かりました。案内ありがとう」と言う意味です。
なので、そのテレフォンオペレーターは、
「どういたしまして。お力になれて光栄です」と返して電話を切ればいいんだよ。
# そもそも「わかりやすいところ」なんて無いのだから、
# 「わかりにくいところ」が日本語ではない可能性に気付くべきですね。
Re: (スコア:0)
とりあえず定番ネタで (スコア:1, おもしろおかしい)
アメリカのカスタマーセンターって (スコア:0)
クレーマーっぽい人とかかけてこないのかしらん。
うまく逃げ切れる話術持ってればリプレースできるかもね。
Re:アメリカのカスタマーセンターって (スコア:1, すばらしい洞察)
Re:アメリカのカスタマーセンターって (スコア:1)
バルクでお払い箱になる要らない子の草刈り場。この場合の転職先はどこを見繕えばいいのか。。。。おそらくグローバルに。
Re: (スコア:0)
そもそも中国人やインド人の仕事がなくなるだけでしょ。
ガラパゴス言語と違って英語でサポートできる労働者なんて国外でいくらでも確保できたんだし。
既に北米の労働者が従事していいないってことか。 (スコア:1)
Re:アメリカのカスタマーセンターって (スコア:1)
人工無脳(emacsのM-x doctorとか)のむっちゃ高度な奴みたいな
感じで、煙に巻いてやって欲しいですね。
ただ別枝にもありましたが、クレーマーじゃないのにそっちに
回されたら、絶望するしかない。
-- う~ん、バッドノウハウ?
さすが (スコア:0)
首切りには余念がないIBMですね。
Re:さすが (スコア:3, すばらしい洞察)
そのうち別の凄いヤツが営業の代りになるヤツを作って、営業部門が切られ
さらに別の凄いヤツが開発の代りになるヤツを作って、作ったヤツごと開発部門が切られ
そんでもって、もっと効率よく経営できるやつを自分自身で作って経営陣を首切りして
最後にはスパコン数台がIBMに残ったとさ・・・
みたいな感じ
Re:さすが (スコア:3, すばらしい洞察)
IBMがHALになるんですね。
水を飲むと屁(CH4)をこきます
Re:さすが (スコア:2)
>最後にはスパコン数台がIBMに残ったとさ・・・
その頃には、買う方もそうなってんじゃねぇかな?
Re: (スコア:0)
人間はほとんど路頭に迷って、スパコン経営陣たちは需要の伸び悩みに苦悩するんですね。
そして、「労働力としての人間はいらなくても、消費者としての人間を減らしちゃだめなんだ」と気づき、人間の労働者を雇い始める...
Re:さすが (スコア:2)
>人間の労働者を雇い始める...
その斡旋をロボットカンパニーがやったりするわけだな。
>スパコン経営陣たちは需要の伸び悩みに苦悩するんですね。
人間とかいうあまり理性的でも計算能力が低いのを養うことによる
デメリットを考えると、そう簡単ではないだろうな。
まぁ、昔から飼い殺しという言葉はありますが...
Re: (スコア:0)
Re:さすが (スコア:1)
それなんてブリキの迷宮 [wikipedia.org]
溜飲をさげる (スコア:0)
カスタマーサポートに求められる隠れた機能に、顧客の不満を聞いて溜飲をさげさせる事があると思うのだが、これもそれが可能になるのだろうか。
聞き上手な反応が返せるならセラピーなんかにも利用できそうな気がするが、聞き上手でないと「Watson はセールスやサポートチームを完全に置き換えるものになるかもしれない」を実現するのは難しいと思う。
Re:溜飲をさげる (スコア:2, 興味深い)
星新一の「万能生活保険会社」ですねー。
Hiroki (REO) Kashiwazaki
アメリカのセールスって (スコア:0)
その機能で置き換え可能な程度のセールス部門ってどんななんですかね。
通販の受付部門のことでしょうか。(あれってセールスなの?)
Re: (スコア:0)
1通1通心を込めて書かれたコピペではない文章が送信されてきたら
それがspamだとしても読みたくなるかも知れないじゃないですか
Re: (スコア:0)
じゃあWatsonには人間にとって地獄のメール対応 [srad.jp]を一手に引き受けてもらおうじゃないかぁ
# spamにマジレスしちゃいそうだよ。
タキオン・ケイダーカノン (スコア:0)
と質問したら、ちゃんと
多機能・携帯可能な製品を紹介してくれたら絶賛したい!
あ、あれネタなので、AC
青のりとしば漬け (スコア:0)
アーノルドシュワルツェネッガー
をいうとありませんと帰ってくるかな
カスタマーサポートより (スコア:0)