パスワードを忘れた? アカウント作成
13115597 story
医療

日本老年医学会、「高齢者」の定義を75歳以上とするよう提言 103

ストーリー by hylom
高齢になる前に死ぬ人が続出しそう 部門より
NOBAX 曰く、

日本老年医学会が、「高齢者」として分類される年齢を75歳以上とし、現在高齢者とされている65歳から74歳の人については「順高齢者」とするよう提言した(発表PDFNHK)。

年金支給開始年齢を遅くするための布石ではと勘繰りたくなる。海外でも年金支給年齢は引き上げの方向です。

「高齢者」年齢の引き上げの理由としては、下記が挙げられている。

  • 加齢に伴う身体的機能変化の出現が5~10年遅延している
  • 特に65~74歳の前期高齢者においては心身の健康が保たれており活発な社会活動が可能な人が大多数を占めている
  • 社会一般においても65歳以上を高齢者とすることに否定的な意見が強くなっている
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • ならWHOの勧告に従って (スコア:2, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2017年01月07日 0時32分 (#3140304)

    成人年齢を12歳まで引き下げることを希望したい。

  • by Anonymous Coward on 2017年01月06日 18時58分 (#3140153)

    × 順高齢者
    × 準高齢者
    ○ 准高齢者

    准って、全く使わないわけじゃないけどめったに出てこないね。

  • 高齢者の自動車事故が取り上げられる昨今、免許返納をどう進めるかって問題にとってはちょっとアタマの痛い話になりそうですね。
    働ける期間が伸びればどうしても自動車は必要な人もいるわけだし。
    自動運転が実用化されないといろいろ話を進めるのは厳しいかと思う。

  • by Anonymous Coward on 2017年01月06日 19時35分 (#3140171)

    年齢ごとの死亡率からすると、実は55歳で高齢者である。
    男女の人口比の推移に注目すると、55歳以上でそれまで男性の方が多かった人口比が女性が多いように変わっている。
    これは、老化現象を根本原因とする健康状態の悪化で、男性の死亡率が激増した結果、男女の人口比が逆転したものである。
    本当に•特に65~74歳の前期高齢者においては心身の健康が保たれており活発な社会活動が可能な人が大多数を占めているなら、こうした男女の人口比の逆転現象は起きないはずである。

    要するに、年金支給年齢を引き上げるための世論操作の一環でしかないのである。

    • by Anonymous Coward

      生存バイアスがあるんじゃないかな?

      高齢で健康な人と、60前でも不健康で死にそうな・死んだ人と、2つに別れてるのでは?
      健康な人はそりゃ高齢者呼ばわりされたくなかろうけど…。

      つまり日本人男性には長命種と短命種があるのかもしれない。
      収入や職種にも依存するかもしれないけれど、遺伝的要素かもしれない。
      ちょっと調べてみたいものですね。

      ※自分は短命種と思われる。40代入ったら一気にぼろぼろになってきた。

    • by Anonymous Coward

      まったくだね
      やるなら75歳未満の定年退職を禁止する法案を通してからやれよと思う
      絶対に無理だろそんなこと

  • by Anonymous Coward on 2017年01月06日 20時44分 (#3140207)

    年齢じゃなくて、人口に占める割合で年齢の高い方から10%などと決めればよいのです。
    これなら就労しづらい高齢者とそれを支える就労者の割合が一定に保たれるので、就労年齢層の年金や医療保険の負担が極端に重くなることはありません。
    団塊の世代が定年を迎える前に見直していればもっとよかったのに。

    :wq

  • by Anonymous Coward on 2017年01月06日 23時35分 (#3140282)

    高齢者になる前に死ぬんじゃねえの?
    今の年寄連中に比べると、俺ら結構ヒヨワだし。

  • by Anonymous Coward on 2017年01月06日 19時16分 (#3140160)

    医学的にはともかく、定年と年金的にどうなるかは気になる。

    定年が30~35歳の某業界にいると、年金が75歳からとか言われても嬉しくないぞ

    • by marute (13883) on 2017年01月06日 19時40分 (#3140176) 日記

      定年が30~35歳の某業界にいると、年金が75歳からとか言われても嬉しくないぞ

      どの業界か気になる!
      もしかして、プログラマ≒アスリート?

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      40歳定年な業界で蹴り出された後どうすりゃいいんだか
      あと現実問題として40超えると体がしんどくなってくる
      医学的に~とか言ってる連中は寝言を言ってるとしか思えませんな

    • by Anonymous Coward

      そうだね。

      30年前は、一般的な定年は、55歳だったと思う。
      数年前まで働いていたIT系会社での待遇のリファレンスになった会社の定年は、50歳だった。

      PGなら良く言われているように、実質的に、定年は35歳だと思う。

      会社として、70歳過ぎ迄面倒見てよ、と振られても、無理だと思うが。
      一体、どんな仕事をさせろと?
      それまで多額の納税しているんだから、行政側で面倒みるのがスジってもんだと思う。

      • by nim (10479) on 2017年01月06日 20時41分 (#3140206)

        > PGなら良く言われているように、実質的に、定年は35歳だと思う。

        PG=プログラマなら、Knuth先生のような有名な反例もあるし、40歳、50歳こえても前線で活躍してる人は沢山いますよ。
        PG=プロクター・アンド・ギャンブルなら、定年は60歳らしいです。

        親コメント
      • by Anonymous Coward on 2017年01月07日 5時17分 (#3140339)
        磯野波平さんは54歳 [nli-research.co.jp]で、定年まであと1年という設定。
        親コメント
  • これって若者が減ってるからじゃないの?

  • by Anonymous Coward on 2017年01月06日 19時31分 (#3140169)

    見かけ上、人口に対する高齢者の割合を下げたいだけじゃないの、とか穿って考えちゃう。

typodupeerror

ソースを見ろ -- ある4桁UID

読み込み中...