ブラック企業と名高いジャパンビバレッジ、「クイズ」の名の下での有給休暇潰しが横行していた 55
ストーリー by hylom
気狂いか 部門より
気狂いか 部門より
likeamagic曰く、
サントリーの関連会社であるジャパンビバレッジで、支店長が「クイズに正解しないと有給休暇を取らせない」というメールを部下に出していたそうだ(報知新聞、Yahoo!ニュース)。
「出題ミス」があったため全問正解者はおらず、有休をとれた人はいない模様。部下の「入社したときから有休は使えないものだと思っていたので、正解すれば有休がもらえるんだという感覚でした」という証言もなかなかブラックだが、支店長は何を考えてこのようなメールを出したのだろうか。
皆さんの会社にはあの手この手で有休をとらせないような上司はいますか?
報道によると、この支店長はこれ以外にもパワハラや暴力を日常的に繰り返していたそうだ。
ジャパンビバレッジでは4月に労働組合員らが残業代の未払いなどに対する抗議のため「法律に従い休憩を1時間分取得し、残業を全く行わずに仕事を切り上げる」行動に出たところ、東京駅構内の自動販売機の補充が追いつかない状態になったことも話題になっていた(文春オンライン)。また、未払い残業代を労基署に申請した従業員に対し報復措置を行なったことも報じられている(文春オンラインの続報)。
サントリーですしね (スコア:3)
これ [suntory.co.jp]の身を張った宣伝でしょ?
Re: (スコア:0)
あのボスは正直ブラック従業員だが
同僚に休むよう言われて休暇をとったのにバイトを始めたり任期切れで国に帰れるのに勝手に残ったり
//将来はウルトラセブンかな
支店長はクイズに答えず欠席した模様 (スコア:2, 参考になる)
「全問正解で有給チャンス」 サントリー子会社のジャパンビバレッジ、“有給取得クイズ”メールの存在認める [itmedia.co.jp]
支店長は組合側からのクイズに答えず、勝手に欠席したようです。クイズに答えられないのに欠席するなんて、最近の支店長はたるんでるんじゃないでしょうか!(怒
Re:支店長はクイズに答えず欠席した模様 (スコア:5, おもしろおかしい)
支店長は、通常業務から離脱し出席しようとしたが、
上司のクイズに不正解となり急きょ来られなくなったということでは。
Quiz (スコア:1)
内容によっては楽しそうとニュース聞きながら思った。
あとで軽くぐぐっても具体的な内容わからず。
「出題ミス」があったため全問正解者はおらず、有休をとれた人はいない模様。
だめじゃん
部下の「入社したときから有休は使えないものだと思っていたので、正解すれば有休がもらえるんだという感覚でした」という証言もなかなかブラックだが、支店長は何を考えてこのようなメールを出したのだろうか。
真っ黒けな会社の中間管理職に飽きて辞めるきっかけが欲しかったのかもしれない。
さて正解は?
Re:Quiz (スコア:2, 参考になる)
「全問正解で有給チャンス」 サントリー子会社のジャパンビバレッジ、“有給取得クイズ”メールの存在認める - ねとらぼ [itmedia.co.jp]
問題はここで読めます。
「真っ黒けな会社の中間管理職に飽きて辞めるきっかけが欲しかった」人が、部下に日常的に暴力を振るったりはしないと思いますよ。
これは「真っ黒けな会社」の側の人でしょう。
Re: (スコア:0)
>―― メール内容は事実でしょうか。送付の有無や、内容について確認は行いましたか。
>
>ジャパンビバレッジ:当該支店長へのヒアリングを含めた調査を実施し、ご指摘のメールについて事実確認を行いました。その 結果、当人がメールを送付した事実および内容について概ね認めたため、厳重注意を行うとともに、今後、 会社規定にのっとり適切に処分いたします。
つまり、クイズは実際に存在したと認めているわけだ。
>―― 「クイズに正解しないと有給を取らせてもらえない」「不正解だと降格」などの事実はありましたか。
>
>ジャパンビバレッジ:そのような事実はございません。
でもクイズの内容については知らぬ存ぜぬを押し通そうとするわけだ。
今のご時世にそんな都合の良いやり方通用すると思ってんのかね。
Re:Quiz (スコア:1)
答えたら最低でも降格されるから誰も答えなかった(ので「有給や降格などの事実はない」)オチかと思ったら、それなりに回答されていたんですね。
Re:Quiz (スコア:2, 興味深い)
国民クイズ [wikipedia.org]のノリで正解者は何でも望みがかなうというなら挑戦する気になるかな。
「支店長を殴らせろ」とかいう望みが殺到するかもしれないけど。
Re: (スコア:0)
なお、不正解者は収監される模様
Re: (スコア:0)
「給料は、サイコロで決める」--某法人の広告より
「有給取得可否は、サイコロで決める」--ジャパンビバレッジ
これならまだフェアな気もする。
# あ、サマはダメだからね。いくらサントリーだからってダルマ持ってきたら指ツメだからね
Re: (スコア:0)
某会社のサイコロは自己申告だし何%の上乗せが乗るだけなので実際給料が変動して居るわけじゃないよ
ストの為とか説明してなかったっけ? (スコア:1)
>「法律に従い休憩を1時間分取得し、残業を全く行わずに仕事を切り上げる」行動に出たところ
一体何時から法定通りの就労がスト扱いされる事になったんだろうか?
Re:ストの為とか説明してなかったっけ? (スコア:3, すばらしい洞察)
日本では「お客様に迷惑が掛からないように定時外でスト」なんてことがあったりして哲学的な概念の一種なんではないかと思ったり思わなかったり。
# 多少でもフランスを見習ったほうがいいんじゃないかなぁ。
Re:ストの為とか説明してなかったっけ? (スコア:1)
いや、海外だとお客様に迷惑かからないように営業は普通にしているが料金はとらないストとか普通にあんじゃん
Re: (スコア:0)
>営業は普通にしている
普通にヨーロッパの飛行機関連の組合なんか何年かおきにストライキ実行してるんだが?
飛行機が飛ばせなければ、営業はやってるかもしれんが、料金なんてとれるわけないじゃん。
>お客様に迷惑かからないように
営業やってなかったら、誰がキャンセルの受付するんだ?
>料金はとらない
あたりまえだろ、何に対して金をとろうってんだ?キャンセル料か?
他にも、フランスの原発労働者組合だってストライキで自分の意見を通している。
スポーツ業界はもっと顕著だ。
何言ってるんだ?
Re: (スコア:0)
お前が何を言っているんだ?
一例を挙げただけで全世界でやってないってどうやって証明すんだ?
有名なところだとオーストラリアの市バスなんかは運行は普通にやって料金取らないとかやってるよ
なんで一例だけ上げて全部だと思い込んでんの?
お前の知る世界だけが全世界ではない、ソレはお前にとっての全世界でしかないよ
Re:ストの為とか説明してなかったっけ? (スコア:1)
争議行為として正しいストでは?
残業指示を拒否するってことなので十分に正しい争議行為だと思いますよ
Re: (スコア:0)
「順法闘争」「遵法闘争」って聞いた事無い?
Re:ストの為とか説明してなかったっけ? (スコア:2)
まあ民間企業なので、普通にストライキしても遵法なんですけどね。
Re: (スコア:0)
元々は国鉄で知られるようになったんだけど、最近はブラック企業への対抗策になってるらしいよ
Re: (スコア:0)
国鉄の遵法闘争は平常時より脱法的に手抜きする分がストだろ
これは手抜き要素が無いわけで遵法闘争より更に遵法度が高いのに心象が悪いって今の労働環境はどうなってんのってことでしょ
Re:ストの為とか説明してなかったっけ? (スコア:2)
いや、国鉄の遵法闘争は逆。
実は「遵法闘争」が行なわれてた頃の国鉄では、法律通り・規則通りの仕事(安全運転規則なんか)をやると逆に仕事が回んなくなってた。要は、法律や規則と、実際の運用の間にズレが生じてた。
その事を利用して、法律通り・規則通りに手を抜かずに仕事をやると、電車が止ってしまい、事実上のストになってしまうのが「遵法闘争」。
Re: (スコア:0)
阪神国道線(路面)は書類送検されたんだよな
専用軌道なら道交法に抵触しないけど
路面の場合は…
法律以前に公道で速度違反信号無視する電車が爆走とかヤバすぎるんだが…
もっと色々と (スコア:1)
報じられ、話題になっています。
http://www.st.ryukoku.ac.jp/~kjm/security/memo/2018/08.html#20180821__jbinc [ryukoku.ac.jp]
Re:もっと色々と (スコア:3)
東京都労働委員会が、都内の複数のハローワークに対し、職業安定法20条「求職者を無制限に紹介することで、争議の解決が妨げられる場合は紹介してはならない」に基づいて、ジャパンビバレッジ東京に労働者を紹介しないように通報したとか。
いいぞ、もっとやれ。
Re: (スコア:0)
こんな会社に就職しなければいけない人って…。こんなとこより下って、刑務所入るかホームレスするしかないよね。
Re: (スコア:0)
ホームレスは兎も角、刑務所はもうちょっとマシでしょう。
少なくとも大抵の場合は、法律に則った扱いしかされないし。
Re:もっと色々と (スコア:1)
並んでる記事のタイトル見ただけですが、かなり前から何度も是正勧告も出てるしストライキもやってたんですね。
サントリーグループだと各種マスコミスにとっては大ポンサーだから表に出てなかったのかな。
Re:もっと色々と (スコア:2, 参考になる)
確認もせず先入観で適当なことを書くのはやめましょう。
ざっとぐぐっただけでも、朝日と産経には行政指導の記事があります。
自販機事業大手に労基署が行政指導 みなし労働適用巡り:朝日新聞デジタル [asahi.com]
自販機大手に指導 みなし労働制適用は「無効」 - 産経ニュース [sankei.com]
「表に出てなかった」のではなく「あなたが注目していなかった」だけ。
Re:もっと色々と (スコア:1)
スポンサーなのはテレビニュースの方でしょう?
Re: (スコア:0)
雑誌や新聞にも広告は入るぞ
Re: (スコア:0)
私はテレビでこの件を見ましたが、テレビを抑え込んでるなら今回も報道されなかったのではないでしょうか。
とはいえ、それまでは私も知りませんでしたし
今まで目立つレベルで晒されなかったのは多少不思議ですけどね。
このクイズはネタにしやすかったから表沙汰になったというのはわかりますが。
Re: (スコア:0)
テレビ各局は、高校野球の話題で押し流しました。
Re: (スコア:0)
確認したネタも書いてるじゃんw
脊髄反射してないで読んだら
Re: (スコア:0)
それだと、イヤだな
ブラック企業と名高いジャパンビバレッジ、「クズ」の名の下での有給休暇潰しが横行していた (スコア:1)
とhylomには書いて頂きたかった
今から皆さんに、有給休暇に関するクイズを出すピィ~♪ (スコア:0)
【第1問】労働基準法を不法に侵害しているのはどの支店長でしょう?
Re: (スコア:0)
難問だ……全国の支店長の名前をすべて覚えてなければ正解できないだなんて!
支店長はちゃんと有給取れてたのだろうか (スコア:0)
部下には有給とらせずに、自分はちゃっかり有給取ってたんだとしたらそれはそれで胸糞悪い案件だけど。
Re: (スコア:0)
ダメージ無さそう (スコア:0)
元々ブラックだ何だと叩かれてたようですし…。
けどベンディングなんて誰もやりたがらない事業で
他社に代替されないから、ほとぼり冷めるの待つだけのような。
他社の経営者にとっても敵 (スコア:0)
キャノン電子やジャパンビバレッジといった労働者に過酷なイメージで有名な企業が話題を提供し続けているのも雇用の流動化が進まない大きな要因ですから
Re:騒ぐほどのことじゃない (スコア:1)
「残業代の金を受け取りたかったら、一部払うけど後は放棄に同意しろ。でないとビタ一文払ってやらん」
なんてマジでやる会社な訳だが。
ま、一万歩譲っても、そんな冗談をメールで送って実際に有休を取らせない会社だってのは、
募集段階で当然公開情報として出して居たのだよね?
でなきゃどうやってそんな会社だと理解しろと。
Re:騒ぐほどのことじゃない (スコア:1)
ちょっと流れとは外れますが
それ自体は法律にも定めがあるルールらしいですよ。
http://eulabourlaw.cocolog-nifty.com/blog/2018/07/posse39-c734.html [cocolog-nifty.com]
Re: (スコア:0)
マジで
Re: (スコア:0)
辞められなくなった人はそんな余裕がなくなるくらい追い込まれてる、って散々既出だと思うけど
こんな馬鹿げた「自己責任論」に「すばらしい洞察」が付くとか、狂ってるわな
Re: (スコア:0)
世の中のクズ全てがあなたのように初見でクズと分かるクズという訳では無いからね。
Re: (スコア:0)
せめて
「人材採用時にはパワハラ担当の人間は立ち会う義務がある」
とかの基準が有ればな。
不思議とそういう奴って出て来なかったりするんだ。
まあ大企業だとそもそも配置が決まらないと会えなかったりする訳だが。
Re: (スコア:0)
「パワハラ担当」というと、業務で嫌がらせを行うと?(「ウイルスソフト」的な解釈)