パスワードを忘れた? アカウント作成
2012年7月 記事 / 日記 / コメント / タレコミ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
2012年7月23日のタレコミ一覧(全17件)
5571310 submission

HTML5規格、今後はWHATWGとW3Cバージョンに分岐 1

タレコミ by eggy
eggy 曰く、
HTML5規格の策定について、これまではWHATWGとW3Cが協力して行ってきたが、この度WHATWGが離れることを発表したとのこと。今後、両団体は各々の路線を進むことになるため、HTML5は二つのバージョンに分岐することになる(本家/.I Programmer記事より)。

WHATWGは、バグを修正しながら新たな機能を随時追加していくアプローチをとることになり、時間のかかるやり方を貫くW3Cと比べてスピーディーで、「リビング・スタンダード」を作成することになる。「リビング・スタンダード」とはつまり、決してどこかに落ち着くことはなく、常に新しい機能を追加しながら改良していくことを指し、対するW3Cは、「リビング・スタンダード」の「スナップショット」であるとのこと。

情報元へのリンク
5572763 submission
日記

Cmdr Taco氏曰く、「まだGoolge+をやめちゃ駄目だ」

タレコミ by danceman
danceman 曰く、

The Washington Postに掲載されたCmdr Taco氏の記事によれば、「Google+はライバル達に比べて、あらゆる面で技術的に勝っている」とのこと(本家/.The Washington Post記事より)。

Google+のユーザーインターフェースはフレンドリーで居心地が良く、サークルの管理は簡単に行うことができ、共有したい情報を各サークルごとに分けることができる。また、中小規模のディスカッションを管理する機能もあり、リアルタイムに議論することもできる。Facebookにはオープングラフや、アプリのエコシステムで負けてしまうが、そんなものは誰も気にしちゃいないとのこと。

現在Googleは、Google+の機能をより高めるために「凄い頑張っている」のだそうだ。iPad向けの新Google+はFacebookより優れており、Facebookが遅く感じられるとのこと。

5577448 submission
日記

キヤノンからミラーレス機「EOS M」発表

タレコミ by maia
maia 曰く、

かねてから噂になっていたキヤノンのミラーレス機が登場した。9月中旬発売。1800万画素CMOSで、像面位相差AFにも対応。RAWは14bit。この辺は先行したX6iそのままのように思える。マウントは新開発の「EF-Mマウント」で、従来レンズ用にマウントアダプターも用意されている。本体はバッテリー・メモリーカード込で298g。22mmパンケーキ(105g)付のキットが79,800円。18-55mm IS(120g)付のキットが84,800円。両方のレンズが付くダブルレンズキットもある。目だったグリップはなく、S100のように指の引っ掛かりがある。ストロボも外部対応。カラーはブラック、シルバー、ホワイト、レッドの4色展開だが、4色から選べるのはダブルレンズキットのみで、「シングルレンズキット」はブラックとシルバー、ボディ単体はブラックのみ。

5580972 submission
Linux

Linux Kernel 3.5 リリース

タレコミ by Andrion
Andrion 曰く、
2012年7月21日、Linux Kernel 3.5 がリリースされた。
(SorceForege.JP MagazineH-Online)

Kernel は公式サイトからダウンロードできる。
3.0のリリースが2012年7月21日のため、ちょうど1年で3.5がリリースされたことになる。
記事によると、主な変更点は以下のようなものが挙げられるようだ。

・ext4ファイルシステムにおけるメタデータチェックサムサポート
・ユーザースペースにおけるパフォーマンスプロファイリング機構
・システムコールをフィルタリングできるサンドボックス化機構

その他にも、グラフィックドライバの強化、TCP Early Retransmit(RFC5827)対応など、
複数の機能強化、機能追加などが行われている。
5581848 submission

2012年度機械遺産、ウォシュレットGなど5件を認定

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
日本機械学会が8月7日に認定する「2012年度機械遺産」を発表している(マイナビニュース日経ITpro)。

認定されたのは、「ステンレス鋼製車両群(東急5200系と7000系)」および「吉野山ロープウェイ」、「池貝工場製第1号旋盤(現存最古の動力旋盤)」、「卓上複写機リコピー101」、「ウォシュレットG(温水洗浄便座)」の5件。)。

認定理由などは機械遺産今期認定一覧からリンクされている個別ページをどうぞ。
5582096 submission

原発作業者の線量計で「被曝隠し」が発覚、実際には効果無し

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
福島第一原発での作業者は、放射線の被曝量を管理するため、線量計を装着している。法令で作業員の被曝線量上限が定められているからなのだが、この線量計を鉛カバーで覆わせるという指示が行われていたことが発覚した。被曝線量を少なく見せかけるようにする意図があったと見られている(朝日新聞)。

下請け会社の役員が偽装作業を指示、これにより作業員9人がカバーを使用したという。ただし、鉛のカバーによる効果は見られなかったという。
5582336 submission

「バーコードリーダー/アイコニット(TM)」韓国語、中国語、ベトナム語、タイ語へも言語対応追加

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
株式会社メディアシーク(本社:東京都港区、代表取締役:西尾直紀、以下「メディアシーク」)が
提供するスマートフォン向けアプリ「バーコードリーダー/アイコニット(TM)」がこの度バージョンアップしました。

日本語&英語に続き、韓国語/中国語/ベトナム語/タイ語に対応しました。

「バーコードリーダー/アイコニットTM」はAndroid/iPhone 対応の無料アプリです。
2012 年1 月にアプリ公開後、6 ヶ月間で150 万ダウンロードを突破するなど幅広いユーザーにご利用いただいています。

ご利用は国内のみではなく全世界で広がっており、2012 年4 月に英語対応を開始しています。最近では特にアジア諸国での利用が増えていることを受け、その中でも特に利用が多い韓国/中国/香港/ベトナム/タイのユーザーが、より便利にアプリを使えるように各国語への対応を行いました。今後も各国の利用者状況に応じた言語対応を積極的に行っていく予定です。

※バーコードリーダー/アイコニットの専用サイト⇒http://www.iconit.jp/

※本情報のプレスリリースはこちらでもご覧いただけます⇒http://www.mediaseek.co.jp/pdf/2012/2012_0723_01.pdf

情報元へのリンク
5583116 submission
ゲーム

Minecraft、特許企業に訴えられる

タレコミ by hylom
hylom 曰く、
本家/.によると、人気ゲーム「Minecraft」を開発するMojang社が米Unilocに訴えられた模様。訴状によると、「Mojangは『Mindcraft』などのAndroidアプリケーションに、Unilocの許可無しに同社の持つ特許を使用した」という。

問題の特許だが、「SYSTEM AND METHOD FOR PREVENTING UNAUTHORIZED ACCESS TO ELECTRONIC DATA」、つまり電子データに対して許可無しのアクセスを禁止するための方法というものらしい(USPTO Patent Full-Text and Image Database)。これに対し開発者は「もし必要なら、彼らに1セントも渡らないように札束を投げ捨てるよ」などと強硬な姿勢を示しているとともに、「ソフトウェア特許はまったくの悪だ」などとソフトウェア特許について批難するコメントも残している。

Unilocは2003年にMicrosoftを同様の理由で提訴。2011年にはMicrosoftによる特許侵害を認めるものの、賠償金額については再審を命じられている。また、米AdobeやSymantecなども同様に提訴されおりArs Technicaの記事では「Unilocは連続訴訟当事者(serial litigator)」などと称されている。
5583565 submission

iOSのアプリ内課金における課金回避ハック、Mac向けアプリでも同種の穴が見つかる

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
先週、ロシアの開発者がiOS 3.0以降においてアプリ内課金を回避してコンテンツを入手する手法を公開した(本家/.記事Exciteニュース)。この問題はすでに修正され、またiOS 6では完全に修正されることが告知されているが、同様の問題がMacのApp Storeでも発生することが明らかになった本家/.ZDNet記事)。
5584611 submission

TOTOの「ウォシュレットG」など新たに5件が「機械遺産」に認定

タレコミ by kieru_haim
kieru_haim 曰く、
7月23日、日本機械学会が機械技術の歴史上重要な「機械遺産」としてTOTOの「ウォシュレットG」など5つを認定したようです。
ウォシュレットG以外では

・1955年発売のリコーの「卓上複写機リコピー101」
・日本で初めて外板にステンレス鋼を採用した「ステンレス鋼製車両群(東急5200系と7000系)」
・1929年に運行開始した国内現役最古のロープウェイ「吉野山ロープウェイ」
・現存最古の動力旋盤である「池貝工場製第1号旋盤」が選ばれた。

などが今回の認定対象となったようです。

過去の認定などはここから確認できるようです。
http://www.jsme.or.jp/kikaiisan/data/list.html

情報元へのリンク
5585763 submission

4年後にはタブレットの出荷台数がノートPCのそれを上回るという予想

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
米調査会社NPDディスプレイサーチが、2016年には世界のタブレット端末の出荷台数がノートPCを上回るという予測をしたそうだ。4年後の世界がどうなっているか、どのメーカーが生き残りどのメーカーがお亡くなりになっているのか、気になるところである。

情報元へのリンク
5586003 submission
バイオテック

ラット心筋とシリコーンフィルムで作る生物工学的ロボクラゲ

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
WSJの記事経由、Nature Biotechnologyの記事より。
ハーバード大とカリフォルニア工科大により、シリコーンフィルム上にラットの心筋を自己組織化により配列し、クラゲの動きを模して泳ぐロボットクラゲ「Medusoid」が作られた。(映像 その1その2
ロボットといっても目に見えるギミックはなく、見た目はほぼ透明なフィルムでしかない。
これを作ったパーカー博士らによると、これは生体組織のリバースエンジニアリングの一環であるとのことで、将来的には鉄やコンクリートを使うように生体組織を材料の一つとして利用し設計できるようにしたいとのこと。
また、組織や臓器の精密な動作の解明により、より正確な診断や治療方法にも応用できるのだそうだ。

情報元へのリンク
5586013 submission

業績が低迷している企業では、女性が責任者に選ばれる傾向がある?

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
ウォール・ストリート・ジャーナル日本語版によると、「業績が低迷している企業では、女性が責任者に選ばれる傾向がある」らしい。これは「ガラスの崖」と呼ばれているそうで、実験でこのような傾向が得られたという。「誰かがスケープゴートになって失敗の責任を取らなければならない場合、最も優秀な男性がいけにえに差し出されることはない」という話らしい。

先日米Yahoo!のCEOに女性であるマリッサ・メイヤー氏が選ばれたが、氏にはこの迷信(?)を吹き飛ばす活躍を願いたいものである。
5586460 submission

富士通の館林データセンターで電源障害、複数の銀行やニフティのサービスに影響

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
6月7日に複数の銀行やニフティのサービス、スクウェア・エニックスのオンラインゲームで障害が発生したが、これらの原因はすべて富士通の館林データセンターが原因だった模様(日経ITpro)。

障害の原因はUPSの故障という、よくありそうなものだったのだが、これによって影響を受けたユーザー数は数十万規模に上るという(Publickey)。

海外では、Amazonの障害により多くのネットサービスが影響を受ける事態が数回発生しているが、日本でもデータセンターの分散化を真剣に議論する必要があるのかもしれない。
5586641 submission

iPhoneへのアプリケーションインストールなしでテザリングを可能にする「t.free」

タレコミ by insiderman
insiderman 曰く、
コネクトフリーがiPhoneでのテザリングを可能にするというサービス「テザーフリー」なるサービスのベータ版を公開した(ITmedia)。

Mac OS X向けのアプリケーションをMacにインストールしたのち、iPhoneのSafariで専用サイトにアクセスして登録を行うと、MacからiPhone経由でインターネットにアクセスできるという。iPhone側にアプリケーションをインストールする必要はないため、jailbreakしていないiPhoneでも利用できる。ただし、Mac OS X以外では利用できない。

t.freeのWebサイトには「t.freeは、iPhoneにあらかじめ内蔵されているモバイル Safari を利用しているため、iPhone側にiPhone アプリのインストールは必要ありません」とあるが、どのような仕組みでテザリングを可能にしているかは不明。Mac OS Xのみの対応ということは、何かiOSにバックドアでもあるのだろうか?
5586755 submission
プログラミング

正しいプログラミング言語の選び方……って本当に正しい?

タレコミ by insiderman
insiderman 曰く、
正しいプログラミング言語の選び方という記事(元記事はMashableの記事)がある。分野別に、「最適とされるプログラミング言語」が紹介されているのだが、これは本当に正しいのだろうか? 識者の意見を求む。 ちなみに記事で推奨されている業界別プログラミング言語は次の通り。
  • 金融業界:Scala, Java, C#
  • 代理店、メディア、広告、デザイン:Ruby, PHP, JavaScript, Java, Objective-C
  • 企業向けシステムのアプリとOS:Java, C#
  • リーン・スタートアップと小規模なソフトウェアビジネス:Ruby, PHP, JavaScript
  • 研究開発、科学、学術:Scala, C++, Erlang, Python
typodupeerror

目玉の数さえ十分あれば、どんなバグも深刻ではない -- Eric Raymond

読み込み中...