パスワードを忘れた? アカウント作成
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
2015年8月21日の記事一覧(全12件)
12392172 story
テクノロジー

リチウムイオンバッテリーをより安全かつ長寿命にできる新しい固体電解質をMITとSamsungが開発 34

ストーリー by hylom
まだまだ進化する 部門より
minet 曰く、

米マサチューセッツ工科大学、韓国Samaung、およびカリフォルニア州とメリーランド州の研究者チームは、リチウムイオンバッテリーに使用可能な新しい固体電解質を開発した。(MITニュースリリースPC Watch

現在二次電池として広く利用されているリチウムイオンバッテリーは液体の電解質を利用しているが、発熱・発火の問題があり、過去にはボーイング787の発煙など、しばしば事故が発生しており、より安全な電解質が求められていた。

従来の固体電解質には、リチウムイオンの移動速度が遅い欠点があったが、研究チームはその問題を解決した。さらに研究チームによれば、新しい固体電解質は、「寿命・安全性・コストの問題をほぼ全て解決する、まさにゲームチェンジャー」だという。

リリースには、

  • 壁に投げつけたり、爪で引っ掻いたり、焼いたりしても問題ない。
  • 電解質が分解せず、数十万回の充放電サイクルを行える。
  • 低温の、-20℉(約-30℃)付近でも動作する。
  • (現在のバッテリーと比較し)出力密度を20〜30%増大させられる。

など、多くのメリットが挙げられている。

12392190 story
変なモノ

死後に鉛筆になれるサービス 63

ストーリー by hylom
呪いの鉛筆にならなければ良いが 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

日本では亡くなった人間は火葬され、その後残った骨は墓に納められたり、自然に帰されるのが一般的だ。しかし、科学技術の進歩の結果、死後の人間を別の物質にするということが可能になっている。ギズモード・ジャパンにて、死後人間がなれる物質が紹介されている。

まず取り上げられているのが、鉛筆。骨から取り出した炭素を鉛筆の芯にする、というものらしい。また、遺灰から銃弾を作るサービスや、遺灰が混ぜ込まれたインクで写真をプリントしたり、遺灰で砂時計を作る、というサービスもあるという。

また、以前スラドでも取り上げられた遺灰をビニール盤レコードにプレスするサービスや遺骨をダイヤモンド化するサービスも紹介されている。

12392174 story
交通

JR北海道、留萌線を一部廃止 78

ストーリー by hylom
縮小 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

JR北海道は、JR留萌線の一部、留萌―増毛間を来年度中に廃止する方針を沿線自治体に説明した(朝日新聞)。

留萌線はJR北海道を代表する赤字路線で、特に留萌―増毛間は1kmあたりの1日平均乗客数は39人と道内で特に利用者が少なかった。更に、雪崩対策に数十億円かかる見込みとなり、今回の廃止方針となったそうだ。映画ロケ地でもあった終着の増毛駅には既に廃止を見越して多数の鉄道ファンが押し寄せている

JR北海道では最近、江差線の一部が廃止された他、いくつかの赤字路線の廃止が取りざたされている。

12393087 story
ゲーム

任天堂amiiboフィギュアになりすませる「amiiqo」登場 13

ストーリー by hylom
bとq 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

任天堂が販売するNFC機能搭載フィギュア/カード「amiibo」では、Wii Uやニンテンドー3DSと連動する機能がある。特定のゲームをプレイ時に特定のamiiboを読み込ませると特典が得られたり、amiibo内にデータを保存するといったことができるのだが、このamiiboの動作をエミュレートするデバイス「amiiqo」なるものが登場した模様(Inside)。

「amiiqo」ではAndroidスマートフォン経由で吸い出したamiiboのデータを読み込ませてそのamiibo代わりに利用することができるほか、複数のamiiboデータを保持して切り替えることも可能。さらにamiiboのデータをネットからダウンロードすることもできるという。

12393084 story
バイオテック

人間の脳の培養に成功 70

ストーリー by hylom
水槽の中に浮く生きた脳、が現実に? 部門より
NurseAngel 曰く、

「ほぼ完全な脳の培養」に成功したと米オハイオ州立大学が発表した(ITmedia)。

この脳は成人の皮膚細胞から作り出されたもので、大きさは消しゴムほど。生後5週の胎児の脳をほぼ完全に再現できているという。

ちょっと最近記憶力がアレなので、外付けHDDみたいに新しい脳を付け加えるとかできるようにならないかな。

12403618 story
インターネット

「FC2」の創設者と見られる日本人男性、国際手配される 36

ストーリー by hylom
日本に拠点を作ったらアウトということですかね 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

「FC2」でわいせつな動画を不特定多数が見られるようにしたとして国内のインターネット関連ビジネスを手がける会社社長らが逮捕される事件があったが、警察がこの会社の前社長の兄であり、FC2の創設者とも言われる男性を国際手配したという(NHK)。

FC2は米国法人であるが、実際はダミー会社であるとの疑惑がある。

12403624 story
Android

AndroidのMediaServerで任意のコード実行が可能となる新たな脆弱性 46

ストーリー by hylom
また別のやつが 部門より
headless 曰く、

メディア関連コンポーネントで次々脆弱性が発見されているAndroidだが、攻撃者が任意のコードを実行可能となるMediaServerの新たな脆弱性が公表された(TrendMicro — Security Intelligence BlogITworld)。

この脆弱性はMediaServerのAudioEffectコンポーネントに存在し、コマンドデータと応答データのバッファーサイズが正しくチェックされないため、ヒープオーバーフローが発生するというもの。この脆弱性を悪用することで、MediaServerと同じ権限でのコード実行が可能となる。Android 2.3~5.1.1に脆弱性が存在するとのことで、実質的には現在使われているAndroid端末のほぼすべてが影響を受けることになる。攻撃にはユーザーにアプリをインストールさせる必要があるようだが、脆弱性の悪用には特別なパーミッションを必要としない。そのため、無害に見えるアプリを使用した攻撃も可能だという。

TrendMicroは6月19日にAndroid Security Teamに脆弱性を報告。Android Security Teamでは8月1日にAndroid Open Source Project(ASOP)で修正版を公開している。なお、現在のところ実際の攻撃発生は確認されていないとのことだ。

12403796 story
インターネット

ビットコイン消失事件を引き起こしたMt.GOXの社長、横領容疑で再逮捕 26

ストーリー by hylom
額がデカい 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

ビットコイン消失事件を引き起こしたビットコイン取引所Mt.GOXの社長が再逮捕される見込みだという(読売新聞)。容疑は業務上横領で、顧客の預託金約3億2100万円を着服した疑いだという。

なお、着服したと言われている金の一部は3Dソフト「Shade 3D」の権利買い取りに使われていたという。

12403910 story
Windows

Windows 10では「SafeDisc」や「SecuROM」といったDRMがサポートされない 36

ストーリー by hylom
DRM付きのものは有期レンタルだと考えよう 部門より

MicrosoftはWindowsにおいて過去のソフトウェアを実行できる互換性を重要視していることは有名で、実際最新のWindows 10でも過去のWindowsで動作していたソフトウェアのほとんどが動作するようになっている。しかし、一部例外があるそうだ。その1つはセキュリティソフトで、もう1つはDRMを利用するゲームだという(GIGAZINEGame*Spark)。

挙げられているのは、「SafeDisc」や「SecuROM」というDRMシステム。これらは特別なデバイスドライバをWindowsにインストールすることでCD/DVD-ROMが正規のものであることを判別する技術だが、これらがセキュリティホールとなる可能性があるため、Windows 10ではこれらDRMを採用するゲームはサポートされないという。

なお、SecuROMについては過去に制限が厳しいとして騒動となり訴訟沙汰になっていた

12403912 story
OS

Windows 10 Insider Preview ビルド10525公開、タイトルバーの色を変更可能に 62

ストーリー by hylom
よりカラフルに 部門より
headless 曰く、

Microsoftは18日、Windows 10の一般リリース後初となるInsider Previewビルド「ビルド10525」をFastリング向けに提供開始した。ビルド10525では色のオプションが改善されており、タイトルバーの色が変更可能となっている(Blogging WindowsArs TechnicaTNW NewsNeowin)。

Windows 10ではタスクバーやスタートメニューを選択したアクセントカラーで表示することができるが、ウィンドウのタイトルバーには対応していない。本ビルドではアクセントカラーの設定がタイトルバーにも反映するようになっている。この設定を有効にするには、「設定」の「パーソナル設定」-「色」で「スタート、タスクバー、アクションセンターに色を付ける」をオンにすればいい。

また、変更点は明確に説明されていないが、メモリマネージャーに備わるメモリ圧縮機能が改善されたようだ。Windows 10ではメモリが圧迫されてくると、未使用のページをディスクに書き出す代わりにメモリ内で圧縮する仕組みが導入されている。圧縮されたページは「System」プロセスのワーキングセット内に格納されるため、タスクマネージャーで見ると以前のリリースよりもSystemプロセスのメモリ使用量が増加しているとのこと。

本ビルドの既知の問題点としては、Mobile Hotspot機能が使用できない、「映画&テレビ」アプリはストアから更新版を取得する必要がある、当初はオプションの言語パックが利用できない、といった点が挙げられている。また、Neowinの記事によれば、64ビット版のGoogle Chromeが正常に動作しないようだ。

なお、本ビルドではInsider Previewを示すデスクトップ上のウォーターマークが復活している。これまでInsider Previewを実行していた場合はそのままで自動的にアップグレードされるが、そうでない場合はアクティベーション済みのWindows 10からInsiderビルドの入手を有効にする必要がある。Insiderビルドの入手を有効にするには、「設定」の「更新とセキュリティ」-「Windows Update」-「詳細オプション」で、「Insiderビルドの入手」の「開始する」をクリックしてInsider Programに登録したMicrosoftアカウントでサインインすればいい。

12403913 story
情報漏洩

年金機構、個人情報が記録されたディスクにパスワードが書かれた紙を同封して郵送する運用を見直しへ 68

ストーリー by hylom
どうしてそうなった 部門より

日本年金機構が年金加入者情報を管理する際に、パスワードで保護されたディスクをそのパスワードが書かれた紙とセットで郵送していたことが明らかになり、問題となっている(朝日新聞)。

年金機構は全国の加入事業所に対し、保険料を算定するため従業員の給与データを毎年提出させている。この際、希望する事業所に対しては前年分の従業員の氏名や月給額などを記録したディスクを郵送しているそうだ。このディスクは情報流出対策としてパスワードが設定されているが、このパスワードとして「事業所を管理するためにつけた5ケタの番号」を使用し、さらに事業所番号を記した紙や「パスワードは事業所番号」と説明する紙を同封してディスクを普通郵便で送っていたという。

なお、今年度から紙でのパスワードに関する記載をやめ、来年度からはパスワードを別のものにする方針とのこと。

12403916 story
教育

東京理科大、博士課程の学費を「実質無料」へ 54

ストーリー by hylom
期待 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

東京および千葉、埼玉、北海道にキャンパスを構える私立大学の東京理科大学が、来年度から大学院博士課程の学生に対し入学金や施設設備費を免除し、さらに授業料の相当額を返済不要の奨学金として給付する方針を決めたそうだ(朝日新聞)。

すべての学生が対象で、条件などはないとのこと。在学生も対象となる。全学生が無料、となるのは珍しい。

日本では理系においても就職の際に博士号が有利になることは少なく、そのため修士課程で卒業する学生は少なくない。学費無料となると博士課程に進もうという学生は増えるのではないだろうか。

typodupeerror

日々是ハック也 -- あるハードコアバイナリアン

読み込み中...