パスワードを忘れた? アカウント作成
14523 story

NTTドコモ、フルブラウザにも対応の新パケット定額などを発表 74

ストーリー by yoosee
ようやくといえばようやくです 部門より

signed-coward 曰く

NTTドコモのプレスリリースにて、FOMAの新しいパケット定額サービス「パケ・ホーダイフル」「Biz・ホーダイ」が発表されています。 3月1日よりサービス開始予定の「パケ・ホーダイフル」は、現在の「パケ・ホーダイ」をフルブラウザ閲覧にも適用するようにしたサービスで、HSDPA端末による動画コンテンツ閲覧にも対応するもの。 4月以降に開始予定の「Biz・ホーダイ」は、スマートフォン端末であるM1000やhTc Zを対象にしたパケット定額サービスで、別途「mopera U」への契約が必要。端末に専用の接続アプリをインストールして利用するそうです。こちらはiモードでの通信は対象外。
料金はどちらも5,985円/月(税込)で、PCなどに接続したパケット通信、及び海外での通信は定額の対象外。「(現行の)パケ・ホーダイ」「パケ・ホーダイフル」「Bizホーダイ」の重畳利用はできないとのことです。

また PHSサービス終了に伴い「@Freed」の代替サービスとして、データカード型FOMAでの PCに接続して利用する 64kbpsパケット通信が定額になる料金プランについても、2007年秋開始を目指して準備を進めているとのことです。

「パケ・ホーダイフル」もさることながら、いまだにドコモのPHSを使っている身としてはPCでのパケット通信定額プランが非常に気になります。今更64kbpsというところは微妙ではありますが…。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by xabre (29349) on 2007年01月31日 17時15分 (#1101775) 日記
    こんな話もありましたねorz
    http://srad.jp/mobile/article.pl?sid=06/01/14/1053252 [srad.jp]


    郊外の高速移動中なら64kでもwillcomの4xより早いかも。
  • by kicchy (4711) on 2007年01月31日 17時15分 (#1101774)
    という感じですよね。
    >また PHSサービス終了に伴い「@Freed」の代替サービスとして、
    >データカード型FOMAでの PCに接続して利用する
    >64kbpsパケット通信が定額になる料金プランについても、
    >2007年秋開始を目指して準備を進めているとのことです。

    2007年秋って、しかも64kbpsって、え、しかもカード型・・・
    よほど頑張らないとWillcomに対して勝ち目がないんですが・・・・
    確かに、一応類似サービスを用意しておけば一定数の@FreeDユーザはついてくるでしょうし
    他のサービスを荒らさないように、なるべく投資を抑えた形で
    サービスをしようとするとコレになったんだとは思いますが・・・

    感想としては「ケチくさい」

    # Willcomにキャンペーン頑張ってもらって@FreeDユーザ全奪取を試みてもらいたい
    • by Anonymous Coward on 2007年01月31日 17時25分 (#1101777)
      |2007年秋って、しかも64kbpsって、え、しかもカード型・・・
      |よほど頑張らないとWillcomに対して勝ち目がないんですが・・・・

      @Freedを終了するので、キャリアの責任として、同等のサービスを継続する、というだけの意味でしょう。
      このサービスで利益やシェアを取ろうとは考えていないと思われます。

      会社の都合でNTTしか使用できない法人が、想定ユーザーじゃないかな。
      個人需要や新規開拓はする気無いと思いますよ。

      ※とはいえ、RTTが短そうなので興味はある。AirHのRTTは長すぎます…。
      親コメント
    • by astro (17245) on 2007年01月31日 19時00分 (#1101819) 日記
      どっちかというとスムーズにPHSを巻き取るために用意する、
      という感じですかね。

      ウチにも一人ファミ割用のPHSが寝ているのですが、よくドコモから
      「FOMAに変えませんか」という電話をいただきます。
      「一人deファミ割用だから、FOMAにする意味がない」と何回断っても
      電話をかけてくるので「そもそも1契約よりPHSをファミ割で持つほうが
      安くなる料金体系がおかしい」と言っておきました。
      同じように@FreeDの人も「FOMAでPC定額なら乗り換えてやる」って
      言ってるのでしょうね。

      おそらく、ごく一部のPHSマニアを除いては、残存の55万契約のほとんどは、
      私のような一人deファミ割か、@FreeD契約でしょうから、これらを
      巻き取る方法を考えないと、停波も難しいでしょう。
      (50万ユーザもいるような状態での停波は、総務省が何も言わない訳は…)
      親コメント
      • by nakaji (14764) on 2007年01月31日 20時28分 (#1101839)
        > 同じように@FreeDの人も「FOMAでPC定額なら乗り換えてやる」って
        > 言ってるのでしょうね。

        はい。ドコモショップで昨年の夏の契約更新のときに言ってしまいました。
        今どき 64kbps ですし、毎日使うものでもないとはいえ、@FreeDの定額は便利ですから。
        親コメント
    • Re:とりあえず (スコア:1, すばらしい洞察)

      by Anonymous Coward on 2007年01月31日 20時49分 (#1101854)
      2007年秋って、しかも64kbpsって、え、しかもカード型・・・
      よほど頑張らないとWillcomに対して勝ち目がないんですが・・・・

      FOMAとWILLCOMでは(田舎での)サーヴィスエリアが段違いだと思うのですが、それでも勝ち目がありませんか?
      っていうか、価格もWILLCOM並なら1枚欲しいところです。
      親コメント
      • by keybordist (3572) on 2007年01月31日 22時00分 (#1101915) 日記
        >>FOMAとWILLCOMでは(田舎での)サーヴィスエリアが段違いだと思うのですが、それでも勝ち目がありませんか?
        >>っていうか、価格もWILLCOM並なら1枚欲しいところです。

        よくエリアで田舎が引き合いに出るけど、
        電話も引けないような離れ小島で無い限り、
        基本的に人が定住してれば、Willcomでも普通に使えますよ。
        親コメント
        • by Dumarest (25156) on 2007年02月01日 10時02分 (#1102102) 日記
          私もWillcomユーザーです。
          都市部にいて公共交通使えば殆ど問題ないのは確かなんですが、
          やはりかなり田舎だと繋がらないことも多いですよ。

          出かけた鹿児島市内では街中では不自由しないですが、種子島(南種子町)ではほぼダメでした。
          東京近くだと光回線も開通した秩父エリアでも繋がらないとか…。
          それぞれ役場では繋がるのかもしれませんが、住宅地域ではダメって言うことはそれなりに有りますよ。

          #初代京ぽんですがそろそろハード的に限界ぽい。
          #銀座でも秋葉でも圏外表示繋がらなくなってきてます。
          #一晩フル充電してもopera立ち上げると5分でバッテリー表示が真っ赤に…
          #Willcom様…は、早く320kを発売してください orz
          親コメント
        • WILLCOMが使えるか使えないかは本当に場所によりますから、
          まずはエリアを確認 [willcom-inc.com]するのがいいんじゃないでしょうか。

          エリア確認ツールを使えば、地図上にアンテナの場所が表示され、
          また、指定した場所から250m/500m/1km/2km 以内のアンテナの数がわかるようになってます。

          通常の(地図に色塗りされた)エリアマップでは使えないことになってる所にポツンとアンテナが立ってたり、
          逆に使えるはずの場所だけどポッカリとアンテナがない区域もあったりして…

          あとは、エリアご意見箱の方に要望すれば、結構対応してくれるみたいです。

          私の使ってる感覚だと田舎でも、住宅や店などが建ち並ぶような生活圏ならだいたい使える感じですかね。
          隣の家まで何キロメートル? というような所や、その間をつなぐ道路上ではダメダメなことが多いですが…
          親コメント
        • by signed-coward (17953) on 2007年02月01日 14時40分 (#1102297) 日記
          Willcomのエリア確認ツール使って調べると、微妙な地域があるんですよね……
          私の実家のあたりがそうなんですが、
          250m圏内は無し
          500m圏内に1つ
          1km圏内1つ
          2km圏内に10個
          といった感じで。
          で、「500m以内に複数のアンテナがあればおおむね良好にお使いい頂けます」なので……
          試してみたい気はするのですが。

          # 1/10000地図のアンテナ位置表示で「ああ、あれか」とわかってしまった(苦笑)
          親コメント
      • by kicchy (4711) on 2007年02月01日 14時44分 (#1102299)
        >FOMAとWILLCOMでは(田舎での)サーヴィスエリアが段違いだと思うのですが、それでも勝ち目がありませんか?
        >っていうか、価格もWILLCOM並なら1枚欲しいところです。

        ん。確かに・・・
        @FreeDからの乗り換えからのみの判断でしたから、
        @FreeDの使えるトコの人ならWillcom使えるだろうって思ってました。
        新規に入手される人はサービスエリアが広いのはメリットかもしれないですね。
        親コメント
    • >よほど頑張らないとWillcomに対して勝ち目がないんですが・・・・

      ドコモと WILLCOM のダブルホルダーが移行してくる可能性はあるかもしれません。なぜなら、ファミリー割引 [nttdocomo.co.jp]を組めば、ドコモ + WILLCOM より安くなると思われるからです。特に、FOMA/mova 側の割引率 (25%) は魅力的です。

      カード型もいいですが、USB 接続型とか、電池内蔵で Bluetooth 接続型とか、そういうもの出て欲しいところです。とくに Bluetooth で定額接続できるのは貴重 (ドコモPHS だと 633S、WILLCOM は WX310K しかない) ですから。

      ># Willcomにキャンペーン頑張ってもらって@FreeDユーザ全奪取を試みてもらいたい

      これをやるなら、A&B 割 [willcom-inc.com]のケータイ版「ケータイ割」を作るといいかも。ドコモ、au、SoftBank、イーモバイルを契約していたら WILLCOM が15%オフになるようにすればいいわけで。
      親コメント
      • >ファミリー割引を組めば、ドコモ + WILLCOM より安くなると思われるからです

        現状の@FreeDがファミリー割引の対象外なので、おそらく同じ扱いに
        なるのではないでしょうか。
        同じようにいちねん割引も存在せず、何年使っても同じ額だったので、
        ダブルホルダーがあまり動かなかった、とも言われていますが。

        自分もドコモ+WILLCOMですが、WILLCOMはカードでも電話機でもOK
        というのもメリットですね。@FreeDはP-in Freeの2端末のみでしたし。
        というわけでWX310KでBluetooth接続、と思っていたのですが、
        他コメント氏の指摘どおり、いまいち使えないものでした。
        親コメント
    • by gesaku (7381) on 2007年02月01日 14時51分 (#1102304)
      たとえ64kbpsであってもFOMAが定額で使えるというのはとてもすごいことです。
      速度だけならWillcomの高いプランのほうが上ですが、サービスエリアを考えると
      Willcomは比較対象にすらなりません。
      #たとえ速度が数倍速くても、そもそも電波が届かなければ使えないわけですから

      むしろauが同種のサービスを提供してくるかどうかが見物です。

      #@FreeD使いgesaku
      親コメント
    • @FreeDからの乗換え先を探している1人です。
      Willcomで類似するサービス(料金プラン)はこのつなぎ放題 [willcom-inc.com]だと思います。
      料金約6000円、通信速度も64kbpsと同程度で乗り換えるならこれなのでしょうが、
      手数料も必要ですし、オプションのMEGA PLUSに入ると500円高くなりますので
      もしFOMAが同額同程度のサービスを始めるなら乗り換えることは無いと思います。
      FOMAが「頑張らないと」勝ち目が無いというのは同程度のサービスはできない見込みという意味でしょうか?
      それともカード型に何か問題があるのですか?
      # DoCoMo信者と間違えられそうなのでAC
      • 横から失礼。
        多分、スレ主はFOMAの新サービスが対Willcom対策として出てきたのだと思ったのでしょう。
        しかしてこれは、あくまでも@FreeD残留組をFOMAに巻き取り、停波をしやすくするための策なので、
        Willcomと比して特に優れたサービスである必要性はないのです。
        っていうかぶっちゃけドコモにとっては、今@FreeDと契約してるような層(失礼)はWillcomに移って
        もらっても全然かまわんのだと思いますよ。俺も含めて。
        • (#1101836)のACです。
          完全に読み違えてました。
          ありがとう。
          今のサービス内容と価格では儲けが出ないから撤退するのでしょうから
          今以上ユーザーにメリットのあるサービスなど出せないでしょうし、
          同程度のサービスを求めるユーザーなど他社で引き取って欲しいでしょうね。
      • ちと余談。私もドコモPHSをP-inで抱えたままの人ですが、以下のページで
        http://www.willcom-inc.com/ja/omakase/index.html [willcom-inc.com]
        通常よりは安く契約できます。というかドコモPHSの回線抱えたままこっちも
        契約しました(3年超え+AB割)。

        ドコモの方は抱えとく必要無いんですけどね。ココまで来たら停波まで……
        • このキャンペーンで移行した体験談。

          ・WILLCOMの端末は量販店で1円で購入。ただみたいなもの。(1円だとポイントカードの提示は求められないのね)
          ・WILLCOMの新規契約手数料はこのキャンペーンで実質無料。
          ・契約期間は@FreeDのが継続されるので、最初から2年(当時)の長期割引をget。ちなみに@FreeDの契約期間を示す書類がなく(@FreeDの年間契約書には初回契約時期が分かる記載が無く、DoCoMoに証明を求めたら個人情報保護を理由に相応の期間と費用がかかるとか言われたので諦めた)、WILLCOMに問い合わせたら自己申告で良いと言われたので結果的にエビデンスの提出無し。
          ・現在は3年超だし、固定環境で使っているプロバイダでAB割とし、更に年割を加えて3654円/月。@FreeDより安くなった。
          ・移行当時WILLCOMのつなぎ放題は32kだったが、現在は64kになっているので等価。高速化サービスは使ってないが、高速化ツール(名前忘れた)を使っていた@FreeDと比較してまあ大差ない。使い方はメール半分、ブラウズ半分みたいな感じ。
          ・サービスエリアも、自身の行動範囲(首都圏在住+地方に帰省+国内旅行)においては@FreeDと大差なし。
          ・DoCoMoのPHS契約は家族のFOMA増設に移行。こちらも契約期間が継続になり最初から長期割引(確か)。このときDoCoMoのPHS追い出しキャンペーン(?)の端末2万円値引きチケットを使用し、当時最新端末を格安でget。
          ・moperaみたいな無料プロバイダが

          結論として、@FreeDからWILLCOMに移行したデメリットって一つもなかった。
          無理に抱えて無くても良いんじゃないかな。最後の祭りに加わりたい気持ちも分かるけど。
          親コメント
          • >・moperaみたいな無料プロバイダが

            すいません、尻切れになりました。

            ・moperaみたいな無料プロバイダがWILLCOMにはないようですので(必要ないのでよく調べてません)、それがネックにならないという前提。

            とうことです。
            親コメント
  • by docile-jp (16652) on 2007年01月31日 17時48分 (#1101789) 日記
    確か日割り計算にもならないですよね。ということは、

    iモード対応機を使ってパケホーダイに加入している人が、
    iモードフルブラウザ対応機に買い替えて、
    パケホーダイ・フルに変更すると、
    その月はパケホーダイとパケホーダイ・フルの使用料を
    満額取られてしまうのでしょうかね。約1万円…。

    biz はbizで、こちらは「iモードの通信は定額対象外」なんで
    htcと通常端末とでSIM差し替えて、ってわけにはいかないようだし。

    …なんか、微妙。
  • by Anonymous Coward on 2007年01月31日 18時02分 (#1101794)
    たしか他社が値下げした場合に24時間以内に値段を下げる [nikkeibp.co.jp]なんて事を掲げていたと思うのですが,
    似たようなサービスのPCサイトブラウザやPCサイトダイレクト [softbank.jp]の値段も下がるのでしょうか?
    下がってくれたらうれしいんだけどなぁ
    • by Anonymous Coward
      "対抗"の料金値下げを行ってきた場合だし、どうだろうね。
      まぁ、どうせブループランだからホワイトプランの僕には関係の無い話。
    • by Anonymous Coward
      他社が(SBM以上に)値下げしたらってことじゃないですかね。
      同じ土俵にすら乗ってない訳ですし、Docomoユーザーですら期待はずれな新サービスに対して値下げする理由は無いでしょう。
      これが「全ユーザー無料でパケット無制限!フルブラウザ使い放題!(※印無し)」なら対抗するでしょうね。
  • by Anonymous Coward on 2007年01月31日 18時03分 (#1101795)
    au でダブル定額を使ってますけど、ドコモは(いわゆる)
    フルブラウザでのアクセスは定額じゃなかったんですね。
    当たり前のようにドコモも定額だと思い込んでいました。

    今は顧客満足度No.1のauですが、次第にアドバンテージが
    詰められてきているので、ここで思い切った新サービスを
    開始して欲しいです。

    PCに接続しても定額とか。

    • by Anonymous Coward on 2007年01月31日 21時57分 (#1101910)
      まあ、auのダブル定額も詐欺みたいなモンですけどね…。

      PCサイトビュワーを使わないとダブル定額ライトなら4700円上限。
      http://www.au.kddi.com/ryokin_waribiki/packet_waribiki/double_teigaku_... [kddi.com]

      PCサイトビュワーを使うと、ダブル定額ライトでも勝手に上限額が5700円に変更。
      http://www.au.kddi.com/seihin/kinobetsu/pc_site_viewer/index.html [kddi.com]

      auはこういう姑息な手段を使うことが多いので、
      (ちゃんと計算すると実は全然安くなかったりする)
      利用者はご注意を…。

      #もう5年にもなるauユーザなのでac。
      親コメント
      • SBMも同じようなもんですね。

        PCサイトブラウザ使わないと: 980円(税込1,029円)から4,200円(税込4,410円)
        PCサイトブラウザ使うと: 980円(税込1,029円)から5,700円(税込5,985円)

        http://mb.softbank.jp/mb/price_plan/3G/packet/ [softbank.jp]

        私もフルブラウザなんて使わない(端末に付いているNetFrontより、S!アプリのjigブラウザの方がかなり出来が良いので)から、PCサイトブラウザが起動しない機能が欲しいです。
        SBMショップで尋ねたところ「できません」の一言。

        お陰で、携帯でサイトを見るときは「PCサイトブラウザ起動しないように...」と、ちょっとドキドキします...
        親コメント
      • まあ、パケット代金の単価をさらに下げるならこれしかないですかね。
        http://www.au.kddi.com/mobile/packetwin/ryokin/super_middle.html [kddi.com]
        WIN端末でダブル定額で上限一杯使ってますというなら、ミドルで単価は半額。
        もっともこいつもPCsiteビューつかったら上限が5700になります。が、単価は半額なのでありました。

        無論ダブル定額で上限オーバーまで使っていないと意味ないのですが。
        また、スーパーの値引き率がミドルの半分ではなかったり。
        親コメント
    • by astro (17245) on 2007年01月31日 18時32分 (#1101808) 日記
      私もこの間まではそう思っていました。
      というのも、父親が仕事上の都合でFOMAを買うために付き合ったのですが、
      値段だけで選んだ機種にフルブラウザがついていたため、店員さんに
      「フルブラウザを使うと、パケット代がかさみますので注意してください」
      といわれて「じゃ、パケホーダイはいればいいんですよね」と聞いたら、
      「フルブラウザはパケホーダイ対象外です」といわれて初めて知りました。
      父はケータイに詳しくないので、フルブラウザを知らず知らずに使ったら
      困りそうなので、起動できないように設定できないのか?とたずねたのですが
      「出来ません」との回答。
      本当にとってつけたような機能で、はっきり言って無駄以外の何者でも
      ないわけですが、ドコモとしては利用者が間違って使ってくれるのを
      期待でもしているんでしょうかね。

      それにしても、今回の発表も顧客の満足度が低い理由を完全に取り違えて
      いるなーというのが印象です。
      そもそも、auやSBMはいわゆる「ダブル定額」を導入済みですから、
      やってないのはドコモだけです。使うかどうかも判らないフルブラウザ
      定額に6000円弱も出せる人は少ないでしょう。せめて現行のパケホーダイを
      そのままフルブラウザに適用すればまだマシだったと思いますが。
      親コメント
      • > それにしても、今回の発表も顧客の満足度が低い理由を完全に取り違えて
        > いるなーというのが印象です。

        そういうのを、殿様商売と言うのですよ。

        # そんな殿様は謀反で平民に格下げされちゃえばいいのに。

      • 父はケータイに詳しくないので、フルブラウザを知らず知らずに使ったら
        困りそうなので、起動できないように設定できないのか?とたずねたのですが
        「出来ません」との回答。

        端末の値段で、ということなので、型落ち品かと想像します。確か、FOMA N901iSではフルブラウザの初回使用時に「パケット定額外で高額な請求が来ることもあるよ」という旨の警告文を表示していた気がします。今はしないのかな?

        • by astro (17245) on 2007年02月01日 19時12分 (#1102475) 日記
          私のN903iでも警告は出ますね。
          しかし、「警告がでる」というのと「使えなくする」というのでは
          似て非なるものです。
          理解してない人が使うからこそ、「使えないようにする」という
          選択肢が必要なのです。
          (端末暗証番号を入れないと起動できないとか)

          これも最初からパケ・ホーダイにフルブラウザを対象にしておけば
          いいだけの話ですが、どうもドコモというのは端末に載せる機能に
          サービス(と顧客満足)が追いついていない印象がありますね。
          使わない人にとってはどーでもいいお財布なんかより、通信機と
          しての機能と利便性を追求して欲しいと思いますが。
          親コメント
    • by shunsuke (1586) on 2007年01月31日 18時39分 (#1101814) 日記
      >今は顧客満足度No.1のauですが、次第にアドバンテージが
      >詰められてきているので

       しかし、なんでauはスマートフォンを出さないのでしょうか?この分野については、
      完全に他社に遅れてますよね。

      「PCに接続しても定額」を望むような人のニーズは、「スマートフォン+定額制」で
      かなり解消できるような気がするのですが。

      #もしiPhoneがSBMから出るのだったら、MNP使って乗り換えちゃうぞ。
      親コメント
      • Re:まだだったのか! (スコア:3, すばらしい洞察)

        by ryouki7000 (10944) <{ryouki7000} {at} {gmail.com}> on 2007年01月31日 19時07分 (#1101821) 日記
        >  しかし、なんでauはスマートフォンを出さないのでしょうか?この分野については、
        > 完全に他社に遅れてますよね。

        BREWでアプリ共通化して開発原価を落として競争力をつける、という方針に真っ向から対抗するからじゃないの?
        そもそも遅れるとか何とかじゃなくて、そこはケータイメーカーが競う場所ではないと捉えてるんじゃないかな。
        親コメント
    • ドコモの新パケット定額と聞いて
      「お! これでauの対抗値下げ来るか!?」
      と期待しましたが、
      内容見たら対抗するまでもなさそうな感じでがっかりです。
      もっと頑張れドコモ。
  • by Anonymous Coward on 2007年01月31日 20時57分 (#1101859)
    ここにはhTc Zのユーザーは一人もいないんでしょうか?
    フルキー付きで田舎にも優しいUMTS2100/800MHz対応のWM端末であり、電池に優しいmoperaUの
    プッシュメールもあるという至れり尽くせりな良機種なので大変気に入っているのですが、唯一定額が
    ないのが不満でした。
    SBのPCサイトダイレクトの状況から見て、ドコモが仮に定額を出しても10Kは覚悟しなきゃなあと
    思っていたので、今回の発表は私には朗報極まりないのですが、なんか皆さん反応悪いですね。
    • by mohe (33380) on 2007年01月31日 22時27分 (#1101930)
      NokiaのSIMフリー端末をどこで使おうかと考えてたところで、これは良いと思ったけれども、

      >「Biz・ホーダイ」のサービス概要(予定)
      >対象端末に専用のアプリケーションをダウンロードし、別途設定をすることによりご利用いただけます。

      docomoの端末でないと無理?
      親コメント
    • by docile-jp (16652) on 2007年02月01日 2時32分 (#1102035) 日記
      htc や モトローラが出している「iモード非対応機種」しか使わないのならいいのですが、
      そうでない人(ふつうの音声端末と差し替えて併用、とか)にはたいして役に立たないからでは。

      あちらを立てればこちらがたたずというか。
      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2007年02月01日 10時24分 (#1102119)
       ソフトバンクの「X01HT」とドコモの「hTc Z」はほぼ同じ筐体なので、「X01HT」のROMをドコモのデータに焼きかえると、ドコモのSIMで使用できるようになるんですが(もちろん保障外)その端末でも今回の定額制は使用可能かが気になります。

       え?なんで事するかって?「hTc Z」は個人で買うにはオンライン販売だけなので定価72,765円、一方「X01HT」は一般販売されてるんで詐欺のようなスーパーボーナス無しでもインセンティブで新規契約3万円くらいで買えます。
       つまり、ソフトバンク「X01HT」新規契約購入→即解約→ドコモの「hTc Z」にROM書き換え→4万近く金が浮くウマー!って事です。

       キーボードの配置が少し違うなどの問題もあるみたいですけど、ROM書き換えした機種でも定額対応なら@FreeD+SigmarionIIIの乗り換えに欲しいかもと思っている訳です。

       ドコモも「hTc Z」オンライン販売だけじゃなくて一般販売してくれないかねぇ・・・
      親コメント
    • by Anonymous Coward
      >今回の発表は私には朗報極まりないのですが、なんか皆さん反応悪いですね。

      とりあえずNTTは叩いとけっていうひとが/.Jには多数生息しているからでしょう。
typodupeerror

一つのことを行い、またそれをうまくやるプログラムを書け -- Malcolm Douglas McIlroy

読み込み中...