モバゲー去り行く開発者達 108
タレコミ by i.love.lemontea
i.love.lemontea 曰く、
情報元へのリンク
株式会社DeNAがエンジニア採用のために妙な事をしている。
エンジニアキャリア採用 入社準備金制度について
当社HPから直接エントリーいただき、当社基準での選考の上、エンジニアとして入社が決定した方に対して 入社準備金として200万円を支給いたします。
対象者 : 2010年8月15日(日)0:00〜2010年10月31日(日)23:59(予定)
上記の期間中(日本時間)に当社HPからエントリーいただいた方
※準備金制度の適用は、入社前の面接時に併せて選考を行い決定いたします。
※支払日は入社後の最初の給与支払日となります。
※入社準備金は年俸には含まれません。
情報元へのリンク
ああ、なんだ (スコア:3, おもしろおかしい)
つまり、200万円支給するよ! とか言って釣っておいて、
実際のところは、選考に漏れましたテヘッ! で済ますつもりなんですね。
Re:ああ、なんだ (スコア:2)
※準備金制度の適用は、入社前の面接時に併せて選考を行い決定いたします。
つまり、200万円支給するよ! とか言って釣っておいて、
実際のところは、選考に漏れましたテヘッ! で済ますつもりなんですね。
そう読めちゃいますよね…私も読んでそうなのかな~と思ってしまいました。
私の心が汚れてしまったのだろうか(^^ゞ
Re:ああ、なんだ (スコア:1, すばらしい洞察)
営業に力を入れている某企業みたいなものか。 [hatelabo.jp]
>(1)あくまで選考基準の1つとするため、紹介件数が多ければ採用ではなく、紹介方法や
> 紹介するにあたり実施したプロセス、特別面接結果を踏まえて最終合否が決まります。
>(2)何件紹介すれば特別面接に進めるという基準はございません
「総合的に判断」。便利な言葉だ。
宣伝として考えれば格安もいいところ (スコア:3, 興味深い)
10人採用したってたった2000万円。
だけど、漫然と求人広告出すよりも、遥かに多くの人に届くはずです。
それに、今の職場で不満を言うだけだった優秀な人も、
200万貰えるなら転職してみようかと思うでしょう。
携帯アプリ開発なんて、全部外注だろうから、
サーバ構築だの、ネットワーク管理だの、サービス構築だのでしょうか。
経験豊富で優秀な人材が、それほどいるジャンルじゃなさそうですし。
Re:宣伝として考えれば格安もいいところ (スコア:2, すばらしい洞察)
>10人採用したってたった2000万円。
まあTVCMをガンガン流してるような会社に比べたら安いだろうけど、
ケータイコンテンツとしては無視できない金額だよ?
>今の職場で不満を言うだけだった優秀な人も、
>200万貰えるなら転職してみようかと思うでしょう。
それは無いんじゃないかな。
他の条件が同じで、且つ「年俸」で+100~200万なら転職も考えるだろうけど、「一時金」で
200万もらってもあまり嬉しくない。それこそ200万もらって、仮採用期間で半年こき使われて、
半年後に「誠に残念ながら、本採用に至りませんでした。」とポイ捨てされるだけかもしれ
ないんだもの。そうすれば200万くらい次の職探しまでの生活費その他諸々でチャラでしょ。
経歴に傷が付くというのも無視できない。
そのくらいIT業界なら良くある話だしね。まして先行き不安なケータイコンテンツならなおさら。
#というか、それをやってきたから、ついに人材が枯渇しちゃったというか……
Re:宣伝として考えれば格安もいいところ (スコア:1, すばらしい洞察)
>まあTVCMをガンガン流してるような会社に比べたら安いだろうけど、
>ケータイコンテンツとしては無視できない金額だよ?
いくらなんでも、DeNAをバカにしすぎです。
東証1部、連結含めて社員600人以上、昨年度売り上げ481億、利益114億の会社です。
2000万なんて些末な金額ですよ。
携帯アプリの開発自体は、レッドオーシャンそのもので悲惨極まりないですけど、
彼らは元締めなので、「今日の時点では」業績好調、優秀な会社です。
まあ、長期的な投資先ではないでしょうけど。
Re:宣伝として考えれば格安もいいところ (スコア:2, 参考になる)
「転職希望者が無料で使える」転職情報サイトって、当然だが求人出してる企業が払う金で成り立ってる。DODAとかね。
その額はひとりあたり結構な金額だったはず。その転職者の年収の何割とかってレベル。
自社サイトから直接の応募に限ってるあたり、その金を回してるものと思われる。
ちなみにDeNAはDOSAにもたくさん求人を出してる。
よほど足りないらしいな。
Re:宣伝として考えれば格安もいいところ (スコア:1)
Re: (スコア:0)
サブジェクトに一票
つか高価な掲載料をとる求人誌読んで転職したがってる人が欲しいのじゃなくてそこまで行かないけどスラドで管巻いてるような人が「釣れ」られるなら儲けものって事だと思う
もっとどんどんやるべき (スコア:2, 興味深い)
なんか懐疑的な見方の人が多いけど、もっと他の企業もどんどんやるべきだと思う。
こーゆーのがエンジニアの待遇を改善する大きな転換点になると思ってる。
優秀な人をとられたくないから、給料を上げる、他が上げるならうちも上げる、
他にも給料は上げられないけど、そのほかの補助や待遇で他に取られないようにするなど。
そんで、その待遇に対する利益を上げるためにすごいビジネスモデルや世界制覇を狙う企業が誕生したりするかもと思うと楽しくないですか。
こんな流れになったら、もっと優秀なすごい人がIT業界にも入ってきて、みんなで楽しくハックできるようになるんぢゃないかなーと思ったり。
こーゆーのはもっと歓迎したほうがいいと私は思うんですよ。
by rti.
Re:もっとどんどんやるべき (スコア:1, 参考になる)
あっちは300万円だったかな。
GoogleやGREEもやっているとかいう話も。
けっこうあちこちの企業がやってるんですが、DeNAだけがこうやって
話題として取り上げられるのはなぜだろう?
出所が人事課からの発表じゃなくて広報課とかになってない?
みんな乗せられ過ぎじゃない?
準備金? (スコア:1, 興味深い)
入社してからの支給だと準備できないよ?
Re:準備金? (スコア:2, おもしろおかしい)
身辺整理の為の費用なので問題ありません。
Re:準備金? (スコア:1)
「契約金」を使う方が適切なんじゃないかな
Re:準備金? (スコア:1)
こういう場合、「支度金」という用語があるので、それが使えるのではないでしょうか。
新卒対象かと思った (スコア:0)
と思ったけど中途なら別に問題ない気がする
ふしぎ!
去りゆくエンジニアたち (スコア:1)
Re:去りゆくエンジニアたち (スコア:2)
まともで優秀なエンジニアの鉱脈は掘りつくして
アレゲで借金を作って、夜逃中のエンジニアを
採用するつもりなのですね。分かります。
Re:去りゆくエンジニアたち (スコア:1, 興味深い)
そこまで全部できて、なおかつヒットを飛ばせるゲーム屋なら、企業に所属するメリットって何だろう?
ここかどこか知らんけど (スコア:0)
秋葉原のはなまるうどんでの会話より
(それまでの話の内容からケータイ向けのゲームを作っているようなことがわかっている)
曰く「俺、スケジュール込んじゃってさあ、ほぼ毎週一本ゲーム作ってるぜ」
曰く「MIDIでドをならすだけなのに、ほかのチームがMIDIのライブラリ作ってるのに使わせてくれないんだぜ」
それからは、ケータイゲーム産業ってこんな感じと思ってます。
Re:ここかどこか知らんけど (スコア:2)
DeNAはゲームを買ったり作らせたりしてるだけで
自社開発はCMでやってるようなヤツくらいなんじゃないかなぁ。
週に1本も出すようなことは外注にさせてそう。
Re:ここかどこか知らんけど (スコア:1)
一週間に一本だ……と?
君、それは誤解がある
彼らはいくらなんでもサボり過ぎでは無いかね?
Re:ここかどこか知らんけど (スコア:1)
Re:ここかどこか知らんけど (スコア:1, すばらしい洞察)
一山幾らのゲームだと、一本5万とか10万とか普通らしい。
そりゃ一週間もかけてちゃ、おまんまの食い上げです。
ありそうな話 (スコア:0)
内部基準として、
・年齢30歳以下
・転職回数1回まで
・ケータイアプリ開発経験10年以上
とかじゃないかなと邪推してみたり。
そんな基準にあう人間が、日本に一体何人いるのか知らないけどね。
#入社準備金で200万もらうより、年俸を50~100万上げてもらう方が嬉しいなかな。
ところで、たとえ倒産しても給料は最優先で保証されるはずだけど、この準備金は保証
されるのかな?されないのかな?
まさか計画倒産するまで追い詰められてるとは思わないけど、期間限定でこういうことを
やるということは、なにか切羽詰まった事情があっても不思議じゃない。
Re:ありそうな話 (スコア:3, 興味深い)
>切羽詰まった事情
人が足りない。それなりに優秀な人なら200万くらい惜しくない。と考えてるんじゃない?
あるいは他社から引き抜きたいけど明らかに高い年俸出せる程一人あたり利益が高いわけでもないので一時金で釣ってみようとか。
IT系では一人あたり利益はユーザーベースの大きさに強く依存するので、年俸競争すると規模勝負になっちゃうし。
Re:ありそうな話 (スコア:4, 興味深い)
転職エージェントなんかは契約成立したら
年俸の1/3くらいが相場、とかどっかで
聞いたことがあるような。
なんで、HPから直接エントリーしたら、
普段転職エージェントに払ってる分をあげますよ、
ってだけのハナシなんじゃないでしょうか。
まぁそう考えれば懐も痛まないでしょうし、
宣伝にもなるし一石二鳥なアイデアかと。
Re:ありそうな話 (スコア:4, 参考になる)
仲介屋(あえてこう呼ぶ)によっても違いますが概ね20%~30%ぐらい支払いますね。
ただ、確かにこれだけの金額を支払う価値はあるんですよ。
リクナビみたいな仲介屋とエンジャパンみたいな広告型に同時に求人出したりすると書類選考通過率だけで軽く10倍近く違ってきますし、
仲介屋の方が確実に粒の揃った人材を送ってきます。(スキルだけでなく人格等含めて)
私のようなプレイングマネージャーだと忙しい仕事の合間を縫って書類選考や面接するだけでも一手間なので、
出来高払いの仲介屋には相応の価値を認めてます。
(ただ、出来高払いが故にエージェントが功をあせるのか結構ずれた紹介もありますけどね)
で、他のコメントにもあるようにこの仲介料と考えれば200万円は決して高くない、
むしろ広告料と考えれば上手い戦略だと思いますね。
Re:ありそうな話 (スコア:1)
> 私のようなプレイングマネージャーだと忙しい仕事の合間を縫って書類選考や面接するだけでも一手間なので、
> 出来高払いの仲介屋には相応の価値を認めてます。
そうだとすると、今回の準備金システムは、仲介屋を通すのと比べてしまうと
金銭的コストでは問題にならないとしても、
人的コストの点ではデメリットが大きいような気がします。
仲介屋コストと比較するのではなく、
純粋な広告料として勘案すべきってことかな。
Re:ありそうな話 (スコア:1)
> 人が足りない。それなりに優秀な人なら200万くらい惜しくない。と考えてるんじゃない?
人材の募集コストとして、そのくらいかかるので、別に無理な話ではないでしょ。
人材広告の出稿費用やら、人材紹介会社への報酬やら、考えていくと、妥当な金額では。
こうやって、優秀な人材があつまる(?)/.で、たたで宣伝してもらえるんだから。
Re:ありそうな話 (スコア:3, 参考になる)
労働債権は当然優先されますが、準備金を労働債権と見なすのは難しいと思います。 (なお、労働債権は最優先ではなく、抵当権が設定された債権や税金に劣後します。もちろん、その他の一般債権から比べると優先されますが。)
HIRATA Yasuyuki
Re:ありそうな話 (スコア:1)
ちょっと嘘だった。会社更生法による場合は、労働債権の一部が抵当権付きの債権や税金と同列。
HIRATA Yasuyuki
Re:ありそうな話 (スコア:2, おもしろおかしい)
>ケータイアプリ開発経験10年以上
iアプリサービス初搭載の503iシリーズ発売が2001年なので [wikipedia.org]
ケータイアプリ開発経験10年以上っていうのは相当厳しいのではないかと
Re:ありそうな話 (スコア:1)
DataScope [wikipedia.org]でのアプリ開発経験は入れてもいいですか?
DDI-pocketのPHS版が1997年、DoCoMoのPDC版も1998年発売です。
Re:ありそうな話 (スコア:1, おもしろおかしい)
お上がうるさいから形だけ募集かけてますが採用するつもりはありませんってことだろ。
言わせんなよ恥ずかしい(AAry
Re:ありそうな話 (スコア:1)
ケータイのアプリ開発経験が10年以上というだけで、
従業員としてやってないといけないわけじゃないんでは?
学生時代からバイトや趣味で開発してるひととか、
それなりに存在するかもしれません。
私も、35歳ですがプログラミング経験は20年以上ですよ。
Re:ありそうな話 (スコア:1)
>#入社準備金で200万もらうより、年俸を50~100万上げてもらう方が嬉しいなかな。
とすると、年俸は250〜300万ということで....
というよりも (スコア:0)
この業界、いつまで続くんだ?
もうお終いが見えてるんじゃない?
この道はいつか来た道 (スコア:0)
受け入れられる時代にケータイゲーム急拡大
↓ ←いまこのへん
スマフォがサポートしているOpenGL ESなどのAPIを
サポートするケータイが急増
↓
リッチなケータイ向けのリッチなゲームが増え
開発が高度な分業体制に
↓
制作費が高騰しすぎてゲームベンダー四苦八苦
どの世界も変わりませんな。
もっとも、ケータイのゲームは暇つぶし的側面が強く
既存のゲーム機のようにはならないという説もあります。
モバゲーはFlashばっかりなんでは (スコア:2)
国産の非スマートフォンではブラウザ内でJ2MEとか使えなかったはず。モバゲーなんかのSNS付きゲームサイトではFlashベースのゲームが多いんじゃないですか?
# 持ってないんですけどね、国産の3G featurephoneは。
Re:モバゲーはFlashばっかりなんでは (スコア:1)
ActionScript1.0とかそういう世界ですな
参考書が見つからないで参った
ガラケーもFOTAはできますよー… (スコア:2)
ちゃんと差分当てられるし、自動でかけられるし、初期設定で有効だし、プッシュします。PC経由でのアップデートを提供しなくていいくらいには使われてますし、モバイルデバイスにしては頻繁にやってる方かもしれないですよ。数少ないガラケーの先進性ですね。
問題は更新内容が再起動起こすバグの対処("動作安定性の向上")とか多少の速度改善程度で、ろくすっぽ機能してないところですね。
Re:モバゲーはFlashばっかりなんでは (スコア:1)
HYBRID W-ZERO3でWindowsUpdateがあって
メーカーからのアップデート待ち続ける必要ないと思ったら
すぐ、サポートからのUpdateのみですと言われたスマートフォンもありますが・・・。
#VisualStudio2008Pro買おうかとも思ったけどもうAndriodにしようと思っている昨今
Re:というよりも (スコア:1, すばらしい洞察)
動作環境や開発環境を考えると、ガラパゴスという表現は間違いですね。
iPhoneやiPadのほうがガラパゴスと表現するのにふさわしい環境なのですから。
Re:税金は? (スコア:1, 参考になる)
税率50%となるのは、課税所得のうち1800万円を超える部分に対してのみです。
従って,課税所得1800万円の人の所得税・住民税が900万円というのは,誤り。
実際には,約620万円となります。
課税所得900万円の場合の税額が約230万円という方は合ってます。
Re:税金は? (スコア:2, 参考になる)
年収1800万の人の課税所得って1500万をはるかに割り込みますよね。 給与所得控除と基礎控除だけでもが260万+33万。
Re:税金は? (スコア:2, 興味深い)
実際、累進課税を強化するとあなたのいまの年収の税率も上がる可能性もあるってことを考えてね。
年収400万の人から半分持っていかれると思ってみ?じゃあ3日だけ働こうって思わない?
実際、手に職がある人で数千万の給与をもらっている人は海外に逃げることができるんだよ。
>馬鹿?
>どっちが手元に多く残るか計算できない?
>そして3900万とか1億とか、1800万以上は変わらないという点にも気づけない?
馬鹿?そんなに稼いだって7日働いてたら使う暇がねーんだよ。体も壊す。
そして雇われで3000万以上なんてもらえる職種なんてほとんどないんだよ。
サラリーマンは1000万台中盤ぐらいまでしかもらえない。そういうひとから半分もっていくと就業意欲ががたんとおちる。
5000万とかになると役員手当とか株式収入とか、地代収入とかで、労働時間関係ないよね。
サラリーマンの給与じゃない。
年収が億超えだすようなひとはたいてい法人化して見かけの給与減らすし、労働時間と給与が比例しないひとは税率があがってもあまりかわらない。
雇われのままだとたくさんもらえない、だからみんな独立しようとして経営に手をだす、だから技術力が落ちる。
サラリーマンのまま高給を与えて開発させていたほうが会社もサラリーマンも双方はっぴー。
いまの累進課税は年収を2000万以上上がらないようにするだけの仕組みになってる。
どっちかっていうと、消費税を二段構えとかにして、生活必需品は5%のまま、パチンコとかのばくちとか贅沢品の税率をあげればいいんじゃね。
吉野家は5%でも高額の食事は20%とか、パチンコは100%課税とか。
もっとも金持ちは贅沢品かわないけどさ。
で、200万の名目って給与なんだろうか、経費が200万与えられるんだろうか。
200万経費でやるから自分のパーティションやら書籍(っていっても最近本買わないか)とかソフトウェアとか職場環境改善に使えって言われる方がうれしい。
Re:悪い遺伝子 (スコア:2)
報酬が年俸制だから。
年俸400万円の場合、
準備金が年俸に含まれると最初の一年の年収が
準備金200万 + 残り200万で合計400万円
となるが、
[準備金は年俸に含まれません]の場合最初の一年は
準備金200万円 + 残り400万円で合計600万円
となる。
ということでは?
Re:年俸制について (スコア:2)
年俸制は年間の総額が決まっている方式というだけなので、みなし残業制とは直接関係はありません。 (実際の運用では、同時に導入することが多いと思いますが。)
HIRATA Yasuyuki
Re:年俸制について (スコア:1)
人事総務あたりにツッコミ入れたら
え?そうなんですか?とそもそも知らないケースも・・・