パスワードを忘れた? アカウント作成
92934 story

Windows 7はVistaと較べて、さほど速くない 358

ストーリー by soara
使うアプリで体感が違います 部門より

taro-nishino 曰く、

本家/.及びPC Worldの記事によると、PC World Test Centerのテストでは、Windows 7 Release CandidateはVistaと較べて、さほど速くないことが分かりました。

そのテストは、2台のデスクトップと1台のノートパソコンで両OSをインストールし、WorldBench 6(Microsoft Office、Firefox、Photoshop等含む)なるテストを行い、スピードを比較したもの。

PC Worldは、全体的にはWindows 7は若干速くなったものの、平均的ユーザがスピードに着目する閾値である(PC Worldが設定した)5%を超えていないと言っています。個別的には、Nero 7 Ultra Editionや WinZip等、ハードディスクを多用するアプリでは速度が改善したものもあります。これは Windows 7ではハードディスクドライバーが改善されたことが要因かも知れぬと、PC World Test Centerのディレクターは言っています。

また、勿論 Windows 7は Candidateの段階ですが、製品段階においてもOSはそれほど特徴が変わるものではないので、Windows Vistaに対する主な不満(XPに比べて遅い)を持っているユーザへ説得力を欠くかも知れないと言っています。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by RizaSTAR (32227) on 2009年05月09日 13時23分 (#1562052) 日記

    May Not Be Much Faster

    なので、断定ではないのでは(強調は引用者による)

    さておき、テストに使った構成が
    ・PhenomII X4 955(Black Edition、3.71GHzにオーバークロック)+4GBメモリ+Radeon4890
    ・dual-core Pentium E5300+3GBメモリ+GeForece 930GE
    ・Core2 Duo(2.4GHz)+4GBメモリ+Mobility Radeon HD 3670
    と、Vistaでもそりゃ不自由せんだろうという低くないスペックの機器構成だったようで、特に日本でよく記事を見かけるネットブック程度の性能の場合はどうなのかについてはこの記事は参考にならなさそうです。

    #まぁ海の向こうでは「NetbookにはLinuxでも入れれば」ということなのだろうが。

    • by taro-nishino (32033) on 2009年05月09日 14時03分 (#1562078)

      May Not Be Much Faster

      なので、断定ではないのでは(強調は引用者による)

      タレコミ子です。
      勿論、PC Worldは断定しているわけではございません。ただし、彼等が設定した、平均的ユーザ
      が注目するであろう閾値5%の改善がなされていないこと強く言っているのです。原文で以下の文
      章があります。

      Each PC was slightly faster when running Windows 7, but in no case was the overall
      improvement greater than 5 percent, our threshold for when a performance change
      is noticeable to the average user.

      特に、in no case was the overall improvement greater than 5 percentは、本当に強い調子
      なんです。副詞のin no caseを前に出して、わざわざ主語を転倒させてまで強調しているのです。普
      通はin no caseだけでも強い否定なのに、このように書いていることは「絶対に5%超えていない!
      だから速いとは言えない」と意識的に言っているので、タレコミのタイトルは断定的にしました。

      親コメント
      • 自己批判 (スコア:3, おもしろおかしい)

        by taro-nishino (32033) on 2009年05月10日 0時57分 (#1562402)

        どうやら、荒れているようなので、タレコミ子の私が何を言っても意味を成さないようです。
        断定的なタイトルをつけたのは自分では意識的なのですが、その意図を説明しても拒絶
        されるだけですから、繰り返しません。

        では、こういうことにしましょう。本家/.の同じ記事のタイトル、つまり、
        Windows 7 "Not Much Faster" Than Vista
        と同じタイトルをつけたということでいいんじゃないでしょうか。

        親コメント
        • Re:自己批判 (スコア:2, おもしろおかしい)

          by vn (10720) on 2009年05月10日 1時41分 (#1562410) 日記
          中途半端なことをしてはいけません。あなたは公の場で、
          「Windows 7はVistaと較べて、さほど速くない」という見出しを
          使っても良いと、すでに決断したのです。もしも正式版がリリースされて、
          その見出しが適当ではなかったと誰の眼にも明らかになったときは、それだけ
          あなたの技術評論家としての評判が(一時的にせよ)損なわれる。それだけのことです。
          その代わり、適切だったと判明したときにはささやかな勝利を得るでしょう。

          いずれにせよ、もう馬券を買ってしまったようなものですから、AC には耳を貸さず、
          レースが終わるまでどっしり構えていることです。
          親コメント
  • by Anonymous Coward on 2009年05月09日 16時19分 (#1562165)

    この手のアプリケーションベースベンチマークソフトは、

    • アプリケーションの起動速度
    • プロセスが多数存在するときのタスクスイッチコスト
    • ディスクアクセスが込み合っているときのUIレスポンス
    • 他のプロセス負荷が上がっているときの、メッセージポンプの回り具合

    等々、レスポンス要素はまともに計測してないですから、Vista対7で比較したって大して差が出ないのも当たり前な気がします。
    そういう要素をユーザーに説明するのはとても難しい。

    Vista対7で重要なのは、Excelベンチマークとかそういう話じゃなくて、
    「起動しても、いつまでもディスクががりがり言ってて、とても遅い」、等というのがどうなったか、と言う話であって、
    そういった点は、7で明らかに改善されていると、使ってみて感じます。

    毎度Vistaを攻撃するネタとして使われていたのは、今回のように間接的にGDI性能を測るようなベンチマークなわけですけれども、
    7の基本部分はVistaと同じようなものですから、同じネタで再度攻撃してるようにしか見えませんね。
    こんなのでページビュー稼げるなら、記事を書く人は楽でいいですなあ。

  • どこで見たかは忘れましたが、
    Windows7では画面表示に関わる部分が変更されており、
    従来は描画コマンドが詰まった時に前のコマンドの終了待ちになっていたのが
    Win7ではある程度並列で処理できるようになったとか。

    この手の並列処理による操作レスポンスの向上みたいなものは
    比較的数値化しにくいところなんですよね。

    『速いか速くないか』なら『速くない』かもしれませんが、
    『軽いか軽くないか』なら『軽い』のではないかと思います。

    # ま、ぶっちゃけいくらVISTAが酷かろうが、同じハードで『速くする』のは
    # 元のコードがよほど間抜けな処理をしていたのでない限り難しいのではないかと思います。
  • なんかメモリが 4Gしかないとか、Windows7が向こう5年以上をターゲットに作られていると考えるならば、明らかにリソース不足な環境でのテストに見えてしょうがないんだが。しかも 32bitバージョンでテストしてるなんて、最初からリソース許容量がパツパツだし。

    O(n2)のアルゴリズムは n が小さい間は O(n*log n)のアルゴリズムよりも速く動作する事が多い。で、
    「小さいリソースでこんなに早く」
    とファンがついて、リソースを増大したらスピードが悪化、改善しようとするとインターフェースをかなり変える羽目に陥るので、変更もママならず最終的には失速…というのは非常によくある話。

    動作保障されている「最低リソース量」ではなく、デザイン段階での「想定リソース量」を Microsoft には発表してもらいたいですね。で、そのリソース量でベンチマークするべきでしょう。

    .

    まぁ、そうしても多分結果は大差ないでしょうが。フェアな比較にはなる。

    --
    fjの教祖様
  • 速さより (スコア:2, すばらしい洞察)

    by realloc (27431) on 2009年05月09日 20時13分 (#1562272)

    7はスタートメニューがクラシックにならない所が致命的・・・。
    個人的にはVistaより劣ってる。

    #実は変える方法があるのかな・・・。

  • by Anonymous Coward on 2009年05月09日 21時12分 (#1562295)

    RC版を使っている経験から言えば、「Vistaより早くて快適」なのではなく、「Vistaと同じ速度だけど"遅くならない"」から快適なんだよ。
    余計なバックグラウンド処理がユーザーの意図しないタイミングで動き出したり、操作を阻害すべくダイアログを出したりするのが改善されている。

  • by Anonymous Coward on 2009年05月09日 22時25分 (#1562329)
    私は VAIO Type-Pなんてキワモノを使っているわけですが、まぁ何とか使えています。
    UIもまぁやっぱりおかしいですが慣れてはきました..
    軽くなるのがどのあたりかはわかりませんがまぁちょっとでも軽くなるのは歓迎です。
    (そのために何万も出そうとは思いませんが:-p)

    むしろ私がVistaでイラつくのはファイルを選択するときにエクスプローラが中身を
    シークしているらしい点です。ネットワークの向こうの200MB程度のサイズのファイルを
    隣のフォルダに移動させようとしているだけなのに選択してから数秒から10秒程度じっと
    待ってから移動させないとほぼ100%の確率で「ファイルが使用されています」ってお前
    だろうがっ..
    というのはもう勘弁してほしいです。

    ちょっとしたパフォーマンスよりも基本的な設計がどうかしているという点をむしろ
    直してほしいです。
  • 今までの150コメント余りを読んで痛切に感じたのですが、Windows 7 というのは
    末端の利用者にとっていったい何なんでしょうね。そのことを Microsoft は
    いまだにちゃんと説明できていないと思います。
    パソコン屋の店頭に来て、できれば Windows XP のマシンが欲しいんだけど、
    などと言っている普通のお客さんに対して、Windows 7 (32-bit) を売込むための
    決め台詞が必要なんです。
    • XP のサポート期限が切れるから? でも Windows 7 にはXPモードが付いているから、
      旧来の XP だけサポートを切るというのは Microsoft のただの意地悪でしょう?
    • 64-bit が素晴らしいという話はあるけど、たいていの利用者は 4GB もメモリーが
      あれば自分には十分だと思っているし。
    • Vista と較べてここがよくなっている、という話には普通の利用者は全然興味ないし。

    ほんとは、ウィルス対策ソフト大手のひとつを Microsoft が買収して、そこの製品を
    無料バンドルすればいいのは分かっています。でも独禁法があるから不可能でしょう。

    以上、私のような門外漢がつらつら考えるに、どうやってセールスポイントを作っていけば
    いいのかよく分からないのです。製品の進化が恐竜化している、とでも申しましょうか。

typodupeerror

にわかな奴ほど語りたがる -- あるハッカー

読み込み中...