「猫バンバン」だけでは不十分、冬場はエンジンを入れる前にボンネットを開けるなど目視確認を 110
ストーリー by hylom
気を付けよう 部門より
気を付けよう 部門より
あるAnonymous Coward曰く、
寒い時期になってくると、猫が駐車中の車のエンジンルームに入り込むことが増えるそうだ。そのため、フードを叩いて猫を逃がす「猫バンバン」が提唱されているが、これでは不十分なケースがあるという(Twitterでの報告1、報告2、BIGLOBEニュース、ハフィントンポスト)。
正直、毎度フロントフードを開けて点検するのは、実用的に不可能でしょう。ここまで来れば車(設計)側で対処が必要では?
なお、猫バンバンは日産自動車が提唱したもので、「冬はクルマに乗る前に、ボンネットをバンバン」などとされている。しかし、ボンネットを叩きすぎると逆効果という話もあり、ボンネットを開けて確認するのが確実だとされている。
車(設計)側で対処 (スコア:2)
回転部分に車両下側からアクセスできるのが問題ってことですよね。
エンジンが鉄板に半分埋まるような形で搭載され、上下のアクセスが分離されている空冷ビートル・ポルシェに敵はなかった。
真面目に考えると、フロントアンダーパネルを標準装備にしてインナーフェンダーと繋いでエンジンルームの隙間をなくす?
ラジエーターに当たった風をどう逃すか、エキゾーストパイプの高温に耐えられるパネル素材、いろいろ課題があるな…
いや、ベルト類をフルカバーするようにはできないのか?
Re: (スコア:0)
猫が通れない金属製の網でカバーすれば排気の問題は何とかなりそうな気がする。
# ねこはいます。どこにでもいます。えんじんるーむにもいます。
Re:車(設計)側で対処 (スコア:5, おもしろおかしい)
シュレディンガーのエンジンルームネコ
フロントカバーを開けるまで猫がいるかどうかは確定しないのですね。
Re:車(設計)側で対処 (スコア:1)
開けた場合にエンジンルーム内に猫がいない証明をせよ。
# 猫 = 悪魔が成り立つかもしれない
Re:車(設計)側で対処 (スコア:1)
ふりむけば猫、みわたせば猫、前も後ろも、左も右もぐるっと360度♪
十字路の街角、喫茶店の裏、ふりむけば猫がいる♪
ここにエンジンルームも追加されるんですね。
らじゃったのだ
Re:車(設計)側で対処 (スコア:1)
めーわくだー!
ψアレゲな事を真面目にやることこそアレゲだと思う。
Re:車(設計)側で対処 (スコア:1)
Re: (スコア:0)
今時のそれなりの値段の車は、遮音を目的としたエンジンルーム下をまるごと覆うPP製のアンダーカバーが付いてる車が多いです。
#車外加速騒音対策でGC8はクロスミッション搭載車だけアンダーカバーがついてたりしました。
音対策ということで開口部を減らしたいので、側面もタイロッドとフロントも駆動してるならドライブシャフトの穴以外は塞ぐのが一般的です。なので補機ベルトなんて下や横からは見えません。
それでも子ネコなら後側の隙間から入り込めなくはない気がしますが、ほとんどの時間冷たいか火傷するほど熱いような鉄とアルミの隙間を縫って入り込む子は少ないと思われるので、対策としては十分でしょう。
ということで、乗用車は法規でアンダーカバーを標準化するべきです!
Re:車(設計)側で対処 (スコア:1)
余談ですが、中国にいたとき同僚がアウディを買ったというので見せてもらったら、ボンネットを開けたら地面が丸見えで、中国仕様はこんなところまでコストダウンしてるのかと驚きました。
一方、空冷のVWやポルシェは、前後のシリンダを均等に冷やすためには導風のためにああいった構造にせざるを得ないので必須です。あれはあれで空冷ファンがむき出しで、エンジンをかけたままフードを開けると人間が危険なので、むしろそっちに金網でもつけるべきと思いますけど。
Re:車(設計)側で対処 (スコア:2)
あー、ポルシェはファンむき出しですけど、VWはシュラウドに守られているので故意に裏側から手を突っ込まない限りファンに巻き込まれることはないです。ファンベルトは手前側でむき出しですけどね。
アンダーカバー標準装備は、近年じゃ燃費対策の側面もあって割と進んでるのかなと思ってました。
Re: Re:車(設計)側で対処 (スコア:1)
猫のサイズ別に段ボール箱を用意しよう。
これなら電気要らず。
# ネコ科の動物なら大抵段ボールに入るらしい。
チクチクの (スコア:2)
剣山みたいなトゲトゲチクチクを乗れそうな場所に貼り付けるなりしておけばいいんじゃないですかね。
隙間を塞ぐのが難しいのであれば。
何か疲れているようだ (スコア:1)
バンバン バンバン
バババ エンジン バババン
バンバン バンバン
バババ バンキャット~♪
という替え歌が頭の中で流れ出した
Re:何か疲れているようだ (スコア:2, 参考になる)
つまりこれから通勤するのが億劫だ瑛二だと
Re:何か疲れているようだ (スコア:2)
猫バンバンで不十分なら、猫バンバンバンでは、どうだろうか。
とぼけた顔して。
Re:何か疲れているようだ (スコア:1)
浮かんだのはこっちだった
♪ババンババンバンバン(ハビバノンノン)
♪ババンババンバンバン(ハーアビバノンノン)
Re: (スコア:0)
エンバン⇒エンジン、キッド⇒キャットと、きれいにかかってます。
疲れてるどころか、冴えてると思いましたよ。
Re: (スコア:0)
腕が飛び出すバンバンバン🎵
足が飛び出すバンバンバン🎵
#グロになってしまった
Re:何か疲れているようだ (スコア:1)
「猫が飛び出すババンバン」とか考えてコメントみたら
既に猫バラバラだった(;´Д`)
ψアレゲな事を真面目にやることこそアレゲだと思う。
Re: (スコア:0)
バラバラババンバーン♪
#ますますグロに
Re:何か疲れているようだ (スコア:1)
>バンババン バンババン あいつは誰だ
もしかして、
あっれっは誰っだ、誰っだ、誰っだ?
Re:何か疲れているようだ (スコア:1)
この手のストーリーで毎回挙がってるネタのような気もしますが、読んでると
鋼鉄ジーグと侍ジャイアンツとゴレンジャーで、どれがどれだか分からなくなってゲシュタルト崩壊してしまいます…
Re:何か疲れているようだ (スコア:1)
「バンバンバンバンズンババーンッ!」はー?
対策 (スコア:1)
正直、毎度フロントフードを開けて点検するのは、実用的に不可能でしょう。ここまで来れば車(設計)側で対処が必要では?
・猫の嫌いな音か匂いで追い出す。
・猫の好きな音か匂いで釣り出す。
・駐車中の車の内部をさらに冷却する。
・サーモグラフィーで調べる。(フロントフード閉めたままわかるのかな)
・犬に調べさせる。
Re:対策 (スコア:1)
・超音波発生器
田舎だと猫以外も入るんだよなぁ。ネズミが電装系やらかじって故障したり。
Re:対策 (スコア:2)
ネズミ対策でネコが必要ですね(振り出しに戻る)
Re:対策 (スコア:1)
・ネコ缶を開ける時の「パキュッ」という音を流してみる
Re: (スコア:0)
ボンネットをスケルトンなアクリルにする。
Re:対策 (スコア:1)
フロント開けないで中が見えれば良いのなら。
猫が入りやすそうなところにカメラかセンサー類を追加すれば良いのか。
ファイバースコープ的なのを突っ込むとか。
#どれもコスト掛かりそうなのが難点。
Re:対策 (スコア:1)
現実的なのはアンダーカバーを隙間なく付けるとか、
回転するパーツにすべてカバーを付けるとかかな。
カバーはファンがあるからむずかしいかもしれないけど。
Re:対策 (スコア:1)
Re: (スコア:0)
Re:対策 (スコア:1)
あれに寄り添ってるネコも居ますね。
冬場、PETボトルにお湯いれてネコの寝床周辺に置いておくという飼い主さん(下僕?)も居るそうな。
Re: (スコア:0)
フェイスオープン!
と叫ぶとボンネット部分が吹き飛ぶ
Re:対策 (スコア:1)
火を吐きそう。
Re:対策 (スコア:1)
うちの車、幌車なんだが布地が暖かくて柔らかくて具合が良いのか、よく幌の上で昼寝されてる…。
猫の毛がたくさんついて困るがもう諦めたw
爪研ぎはされてないようなのでまぁいいかとか…。
Re:対策 (スコア:2)
電気自動車になってほぼ解決、とかありそうですね
タイヤの上で寝るというのは電気自動車でも回避できないか
Re:対策 (スコア:2)
あ、いや可動部が少ないからグモにはならんかなと
入り込んで寝てて、動き出した後隙間から落ちるはありそうですね
不可能だと?! (スコア:1)
道路運送車両法
第四十七条 自動車を運行する者は、一日一回、その運行の開始前において、運輸省令で定める技術上の基準により自動車を点検しなければならない。
まぁ不可能ですわな。
弟が整備士なんで、そういうことあるの?聞いてみたことあるけど、それはもう…。
高圧洗浄機の出番って言ってた。
Re:不可能だと?! (スコア:2)
「ねんおしゃちえぶくとうばしめ」ってバイクの安全運転講習では教えますが、教えている人(私)でさえ、毎日乗っているときはやりませんでした。
#ツーリング前はしっかりやるけど。
Re:不可能だと?! (スコア:1)
ガソリンスタンドでバイトしてたら猫の血まみれの
エンジンルームを洗浄してたことはたびたびあったよ
まあ、洗ってたのは整備士だけど
Re:不可能だと?! (スコア:1)
第四十七条 自動車の使用者は、自動車の点検をし、及び必要に応じ整備をすることにより、当該自動車を保安基準に適合するように維持しなければならない。
第四十七条の二 自動車の使用者は、自動車の走行距離、運行時の状態等から判断した適切な時期に、国土交通省令で定める技術上の基準により、灯火装置の点灯、制動装置の作動その他の日常的に点検すべき事項について、目視等により自動車を点検しなければならない。
Re:不可能だと?! (スコア:2)
後部座席には、
おかっぱのかわいい女の子が、菜の花横丁
不十分って言われても... (スコア:1)
いちいちボンネット開けないよね。そこはネコ責任で。
Re:不十分って言われても... (スコア:1)
ニンゲンが車に乗るのを諦めれば簡単ニャ
Re: (スコア:0)
生姜ニャー
たぶん (スコア:1)
こちら [nissin-ufo.jp]もたたくだけでは不十分だと思われる。
らじゃったのだ
美緒だったら (スコア:1)
猫と会話できるから「そこは危ないのだ」って注意して回ればいいんだろうな。
#さすがに美緒がエンジンルームに入り込もうとはしないだろう
らじゃったのだ
Re:美緒だったら (スコア:1)
うんにゃ、思ってないよ
てか今どきこれでわかる人は少ないだろうなー、と
#スピンアウトのリリカルなのはに愛さんは出てたけど美緒は出なかったもんな
#「らじゃったのだ」でぐぐってくれ
らじゃったのだ
猫バンバンということは (スコア:1)
猫バンバン→エンジンをかける前に猫がいないかボンネットをバンバン叩いて確認
ビリーバンバン→エンジンをかける前にビリーがいないかボンネットをバンバン叩いて確認
チキチキバンバン→エンジンをかける前にチキチキがいないかボンネットをバンバン叩いて確認
バキバキ○ン○ン→おや誰か来たようだ