パスワードを忘れた? アカウント作成
14023 story

RMTで一億五千万を荒稼ぎ、中国人留学生を不法就労で逮捕 152

ストーリー by yoosee
そんなに買い手がいる市場なのか… 部門より

Anonymous Coward 曰く、

毎日新聞の報道によれば、学生ビザで日本に入国した中国人留学生がオンラインゲームのアイテムや仮想通貨の現金取引、いわゆる RMT などで、約一億五千万円以上を売り上げていた事が、頻繁に本国に行われる海外送金を不審と判断した金融機関の通報で判明し、資格外活動で御用となったようです。しかし驚くべきは、06年4~5月の間だけでも約600万円を売り上げていることだと思います。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 逮捕理由 (スコア:4, 興味深い)

    by Anonymous Coward on 2006年11月27日 14時13分 (#1065557)
    学生ビザで来ていたことが理由のようですから,RMTそのものは違法とみなされていないようですね。
    中国からもアクセスできるゲーム環境や口座が用意できれば合法的に稼げるんでしょうか?
  • by Elbereth (17793) on 2006年11月27日 14時30分 (#1065564)
    本件について多分参考になるリンク
    熊本でまた中国人留学生が逮捕、RMTで1億円送金 [livedoor.jp](BOTNEWS)

    同様の事例のニュース
    RMT業者を不法就労で逮捕、3億円を中国に送金 [livedoor.jp](BOTNEWS)

    これも参考になると思う
    「RMT業者が犯罪の発生を助長」森下社長、悔し顔 [livedoor.jp](BOTNEWS)
    ※というかBOTNEWSの記事全般を見ろ、と。

    ついでに上の記事からリンクされている朝日新聞のRMT記事。
    ネットゲームで荒稼ぎ 仮想通貨を現実に売買、市場規模150億円 [asahi.com]

    ついに朝日新聞の記事にまでなるレベルになってきたということで
    深刻ですねー(棒読み)
  • 仮想通過 (スコア:3, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2006年11月27日 14時09分 (#1065554)
    スルーしろということですか?
  • by Dumarest (25156) on 2006年11月27日 14時36分 (#1065569) 日記
    逮捕の後におそらく所得に対して課税もされると思うのですが
    こういう場合はどうなるんですかね?

    1・所得申告していないから追徴課税?
    2・送金していない部分は没収?さらに課税?
    3・既に送金完了した分は課税できるのか?

    詳しい方の解説あると助かります。
    ググろうにも適切な単語が浮かばない…。orz
    • by Anonymous Coward on 2006年11月27日 22時14分 (#1065823)
      今回は居住者であり、かつ「その者の生計、教育等に当てられるものである場合」とは到底いえないので、日中租税条第21条の留学生の免税は適用されないでしょう。
      というわけで、送金するしないに関わらず、得た所得に関しては雑所得として通常課税+重加算税+延滞税となるのでは?
      住民税も同様ですね。
      国税と役所がどう回収しようとするかはわかりませんが……

      #今まさに租税条約用の書類を作成中
      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2006年11月27日 14時45分 (#1065572)
      確か日本人RMT業者(って個人レベルだけど)が、申告しなかったとして課税されてたってニュースを聞いたことがあります。
      かなりの年収だったような…やっぱり儲かるんだなと。
      でもゲーム中ではマナーもへったくれもない横暴プレイをしないとRMTできるほど稼げないはずなので、そういうのにストレスを感じない人でないと向かないでしょう。顔が見えない分、かなり露骨な嫌がらせをされますし。
      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2006年11月27日 14時56分 (#1065581)
        別に業者が商品を全部自力調達するわけではないでしょう。

        RMT周辺のビジネスは、
          (A) 自力で築いたゲーム内の「財産」を販売する
          (B) キャラクター育成を代行する、つまり、プレイ時間を販売する
          (C) 売りたい人から安く買い上げ、在庫として持ち、買いたい人に高く売る
          (D) 第三者として、個人間の売買の仲立ちをして取引代金の10%ほどを徴収する
        の4種類の混合だと思いますよ。
        親コメント
  • by astro (17245) on 2006年11月27日 14時48分 (#1065575) 日記
    買わざるを得ないシステムになってるのも問題かと。

    確かにネットゲームでは、ニートとか無職とか学生とかの暇人が相当な
    レベルになっていて、一般人がそれに追いつきながらある程度の装備を
    整えたりするには、お金でカバーするってことも理解できなくもないです。

    しかし正直なところ、そのようなプレイ時間差によってプレイヤー間格差が
    常識的なプレイ時間で挽回できないほど付いてしまうようなシステムが
    果たしてゲームバランスとして適正なのでしょうか。
    プレイ時間がある一定以上を超えても、そこで頭打ちになるような、
    バランス調整が必要な気がします。
    (ゲーム内システムのほか、プレイ時間で従量課金化するとかなどの対策など)

    ゲームに限らず、PS3とかの転売騒ぎもそうですが、こういうのは買ってしまう層が
    かなり存在するから、彼らもエスカレートするのでしょうね。
    • by uippi (9904) on 2006年11月27日 15時38分 (#1065613) 日記
      私がプレイしているFFXIでは、新たな高性能の装備は他人に譲渡出来ないタイプが
      増えているように見受けられます。
      つまり、金で解決出来ないタイプのアイテムを増やしている、と。

      この場合、自分で取得する、もしくは他人の助けによる取得しか無いので、その助け
      を販売している場合も見受けられます(アイテムの取得権利を譲渡する行為)。
      まぁ、殺し屋/傭兵を雇うイメージに近いかなー。
      (ヤの付く自由業な人の後ろにコソコソ隠れておこぼれだけ貰うイメージが近いけど)

      古くはUnreal TournamentのようなFPSのネットワーク要素の場合、PCの性能や
      回線速度、個人の技能等も目安になったんですが、レベル至上主義だと同じレベルに
      なった際に差を付けるとしたら装備位しかないので、良い装備が・・・って欲求に
      なるとは思うんですけどね。

      どうも日本人に関わらず、自分は自分でマッタリ楽しむーって考え方は出来ずに、とに
      かくステータス重視ってなりがちですが・・・それもまぁ楽しみ方かなーと。

      #金で解決すれば良いだろうって、文字通り大人気ない気もしますがね。
      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2006年11月27日 16時00分 (#1065633)
        基本的にはヌルゲー&廃人の両立を図るなら明確にその難易度/使用範囲を分けてしまうことです
        後は廃人面で手に入れるのは、一般フィールドでは効果半減とかかな

        たとえば、特定廃フィールド内で有用な廃武器があります、でも一般エリアではさほど効力を発揮しません
        ってなかんじで、そうすればまったりやりたい人も極めたい人もある程度両立出来るでしょう

        あぁ廃なアイテムは見た目だけは豪華絢爛にするのをお忘れ無く、
        実用性は特定エリアのみでもそれだけで結構満足出来る物だと思いますよ

        まぁ見た目だけのためにRMTに手を出す人は居るでしょうが、今よりは少なくなるでしょう

        >#金で解決すれば良いだろうって、文字通り大人気ない気もしますがね。
        リアルマネーでなくゲーム内通貨で解決するのであれば問題は無いのですがねぇ~
        親コメント
        • > 廃人面で手に入れるのは、一般フィールドでは効果半減とかかな

          パワーを発揮するためには魔界のマナが必要なので普通の世界ではなまくらなのじゃよー。
          みたいな。
          理由づけはどうとでもなりそうな。

          # やらないのはやらない理由があるんだろうなあと思ってみるテスト
          親コメント
    • by Garry (9310) on 2006年11月27日 20時22分 (#1065759)
      自分は、ネットゲーマーですが
      その観点からRMTはそこまで憎みませんが
      そのための手段がめちゃくちゃなのが問題なのかと思います。
      自分のいたMMOでは、
      RMTに流れる金は、普通に金を狩りで稼ぐことはしません。
      BOTを使って24時間狩りやキーロガーのウィルス仕込んでIDPASS抜いて
      装備全部はぎ取るのが主流です。
      ですから、そう言うのを見てRMT云々をいっているのあろうと思います。
      RMT=BOTやウィルスなイメージが付きまといます。
      BOT対策すれば良いだろうと単純に考える人がいるかも知れませんが
      現状いたちごっこな訳で企業としてもそれに労力を裂いてばかりは
      いられないのでしょう。
      その所為でRMTで流れる金額が普通に狩りなどで稼ぐ額に比べて相当安いため
      RMTが流行っているのかと思われます。
      2時間の狩りで稼ぐ額が100円だったら買います?

      買わざるを得ないシステムじゃなく安いからと言うのが主だと思ってます。
      あとは、リアルと同じで見栄っ張りが多いです。
      1000円で他人より見た目いい鎧着れるとしたら買いますか?

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2006年11月27日 15時02分 (#1065588)
      買わざるを得ないってなんですか?買わないと死んじゃうんですか?

      結局のところ、どんな世界でも一部の異常なユーザがいるというだけのことで
      システムうんぬんという問題じゃないでしょ。
      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2006年11月27日 17時21分 (#1065668)
        >買わざるを得ないってなんですか?買わないと死んじゃうんですか?
        一人で遊ぶ事ができないコンテンツが多いので、
        買わないと仲間に入れてもらえない状況が発生します
        「○○が無い奴は仲間に入れない」
        という事です。

        また、ゲーム内で生活するのにもお金がかかります。

        >結局のところ、どんな世界でも一部の異常なユーザがいるというだけのことで
        >システムうんぬんという問題じゃないでしょ。
        ゲーム内でお金をかけないとロクに遊べないという、システムの問題ですね。

        ゲームを遊びたいのに、お金稼ぎという、楽しく無く、かつやりたくない作業を無理強いさせられるわけです。(これがまた本当に単純労働)
        現実の世界と同じで、時間をお金に替えることができるのです。
        ニートの人たちは時間が豊富にあるのでお金をたっぷり持てます。
        しかし、気晴らしにゲームをする人は、お金が無いので遊べないのです。
        だから、ゲームとしてバランスが悪いと言われるわけですね。
        親コメント
        • by Anonymous Coward on 2006年11月27日 22時34分 (#1065837)
          もっと簡単な話もあるんじゃないですかね
          私も学生の自体からネットゲームをしていますが当時は現金より時間のほうがありましたが
          社会人となった今時間より現金のほうがゆとりがある状況になっています
          私自身はRMTはしませんが(但し少数派閥の推奨派ですが)、安全かつ規約的に合法なら
          月数千円程度ならRMTで購入する側になることには抵抗がありません
          間接的に時間を購入している感覚なんですよね

          最大問題点としては「臭いものには蓋を」理論でRMT問題に真っ直ぐ向き合わず規約で規制するだけにして
          アイテム課金システムやレアアイテムを増産した運営会社や頭ごなしにRMTを否定してきたユーザー自身の
          無責任さが最近のRMT問題の発端でしょう
          親コメント
      • by Anonymous Coward on 2006年11月27日 15時34分 (#1065611)
        レートの高いギャンブルも

        >結局のところ、どんな世界でも一部の異常なユーザがいるというだけのことで
        >システムうんぬんという問題じゃないでしょ。
        の主張が通用するなら法で規制する必要ないですね。

        >買わざるを得ないってなんですか?買わないと死んじゃうんですか?
        射幸心という生物としての人間に埋め込まれた働きを知らなさすぎます。
        親コメント
    • by Anonymous Coward on 2006年11月27日 15時23分 (#1065601)
      私の経験したネトゲでもRMTはありますが、
      「買わざるを得ない」というケースはないですね。
      断言できると思います。

      例えて言うなら、月収20万の人が高級外車を欲しがってる
      感じです。無理して背伸びしすぎなんですよ。
      ゲームなんだからそんな必死になるなよって思いますね。
      まあ、金つぎ込むのは趣味にはありがちな事なので、単純に
      否定はしませんが・・・。
      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2006年11月27日 15時30分 (#1065608)
      大半のゲームは「買わざるをえないシステム」では無いと思いますよ。
      逆に、どんなすごいアイテムも誰でも簡単に持てるようなシステムにありがたみなんか出てこないでしょうし、面白みも低下するでしょう。
      確かにそうなれば、RMTなんて文化はなくなるのでしょうけどね。
      そんなゲームに香味が沸く人ってどれほどいるんでしょうね?

      たかがゲーム内の事なのに、見栄を張ってすごい装備をもって自慢したり、一時の娯楽のためだけに成長済みのキャラを使いたがる人間に問題があるのです。
      そういう人間の意識レベルが「自分が認められたい」がためにRMT業者から買うという、単なる自己満足のための購買行為なのですから。

      特に日本人ってミーハーな人が多く、「限定」「レア物」「残りあとわずか!」みたいなセールストークに弱いんでしょうね。

      ---------------------------------
      666台限定のPS2を5万円で買ったミーハーなのでAC

      親コメント
    • 需要・供給バランスの問題かと。
      売ってるほうには、当然問題を感じるけど、もちろん買う「お客」さんがいるからだよね。
      まあ、フーゾクとかドラッグの話みたいに堂々巡りになってしまうような気もするけど、アイテムの「需給バランス」も「ゲームバランス」を構成する一要素なので、ゲーム屋さんがんばって改善してくださいに、一票。
      親コメント
    • 最近は従量課金性どころか、基本無料が主流です
      それではどうやって回収するかというと、公式がアイテムを販売するわけですね
      だから誰から買うかを非難しても、買うという行為は非難できません

      それに、アイテム販売って1割の人が10倍買う、みたいな世界で、
      買う側もライトな社会人より、ネトゲに入れ込んでる廃人が多いとのこと

      どっちかというと近づかないのが正解ではないですかね
      親コメント
      • 公式に認められている物を買うのと、
        公式で禁止されているRMTに手を出すのを同列に語るのはおかしい。

        利用規約に同意してアカウントを手に入れたのはユーザー自身。
        その事実を無視して、公式販売品と不正RMTが同列だと語るのは、
        「法律で罰せられないなら約束や契約なんてどんどん破って良いんだよ」と言っているに等しい。
        --

        ψアレゲな事を真面目にやることこそアレゲだと思う。
        親コメント
  • “中国産”マルウエアの4割以上は,オンライン・ゲームのパスワードを狙う [nikkeibp.co.jp]って記事が出てましたけど、中国にとっては『外貨を稼ぐ主要な産業』なのかもしれませんね。
    • 北朝鮮じゃあるまいし、巨大経済の中国で、

      >外貨を稼ぐ主要な産業

      なんてことはあり得ません。
      日本にとっても最大の貿易相手国だし、
      米国にとっても最大の貿易赤字相手国です。
      親コメント
  • ふーん (スコア:3, 興味深い)

    by Daibutsu (30429) on 2006年11月27日 16時20分 (#1065641)
    RMTを安い賃金で働く中国人の単純労働産業と思うのは勘違いで、下がり続ける収入で日本人はせっせと外貨を稼ぎ、中国人に貢ぐという構図がこれなんだな、というのを再認識したくらいで、逮捕についてはとくに感想もない。RMT自体は犯罪ではなく、テロの資金源になったようでもなさそうだし、前から国外に送金されてることは自明だった。

    具体的な被害者は誰かといえば

    ゲーム会社は、もっとマシなサービスを提供していれば収入になったはずの金が中国人に渡っただけ。以前から利用者の不満の声が上がっていたにも関わらず、自発的にサービスの見直しをしてこなかった。怠慢かつ無能なわけで同情する余地はなさそうである。

    RMTに金を払ったゲーマーは、規約(の根拠は置いといて)に違反していることや、作業員キャラの増加による世界観の破壊や狩場の占拠、物価の高騰といった環境悪化の弊害を知りながら、中国人に金を払ってしっかり対価を得たわけで、むしろ加害者だ。

    RMTを利用しないゲーマーは被害者だ。しかし、この中国人が捕まっても他に業者はいるわけで(しかも潰してもゴキブリのように復活する)、何人逮捕されようが救済されない。同じ金額でもっとまともなサービス(ネットゲーに限らず)を受けられるはずだ、ということに気がつかないといつまでもカモにされる。


    ネットゲーが不正な海外送金の温床になってるとされてお上の規制がはじまり、業界はイノベーションの入る余地がなくなり、ゲーマーはク○ゲーまがいのものに嫌気が差し、中国人は稼ぎ場がなくなり、またひとつ斜陽産業が生まれて、税務署は臨時収入がなくなる。だれも得をしないばかばかしい落ち。

    #(北朝鮮への送金はありやなしや)
  • RMTでン億円 (スコア:2, すばらしい洞察)

    by baby_face (5007) on 2006年11月27日 14時47分 (#1065574)
    それだけ集まるということの方に驚いた。
    一体何%のユーザが買っているんだろうか。
    ネトゲはWC3ちょろっとやったぐらいで詳しくないけど、
    WIZなんかは自分でアイテム拾う過程が楽しかったのに。
  • 荒稼ぎ (スコア:2, 興味深い)

    by sunnydaysundey (32697) on 2006年11月28日 9時11分 (#1065964)
    「荒稼ぎ」の定義って何だろう?

    ニュース報道では、「法に触れることをしてお金を稼いだ」ことと同義のように
    使われてるけど、今回の件では、稼いだ方法については違法じゃないし。

    日本の報道って視聴者読者を感情的に煽ろうとする
    こういった陳腐な定型句が多くて嫌になる。
  • by blooming (24591) on 2006年11月27日 16時18分 (#1065640)
    テレビで代行サービスをやってましたが、中にゲームのレベル上げ代行ってのもありましたよ。
    自営業とか役員関係の人が利用して月200万売り上げだとか。

    XBOX360のFF11全実績解除の代行頼んだらいくらになるのかな?
    ※全職種Lv75とか普通じゃ無理だろ、、、、
  • by Anonymous Coward on 2006年11月27日 16時52分 (#1065657)
    結局「奴等は日本人から金を搾り取ることしか考えてない」ってことでしょう。
    このあたりの話は既に掲げられていますが、やはりBOTNEWSが詳しい。

    超大物BOTerが語るBOT・RMTオンラインゲームの闇 [livedoor.jp]
    オモテもウラも含めて凄い産業になっている実態が。

    > >+売り子ちゃん+ : 彼らは、日本人から金をすいとる事しか考えていません
      :
    > >+売り子ちゃん+ : つまり、ROというのは、表では課金を吸い取り
    > >+売り子ちゃん+ : 裏では、ブラックマネーを他国に流すシステムなのです
    > >+売り子ちゃん+ : 当然、開発元も関わっていて不思議ではありません

    開発者はルール、いわゆる法律を自分たちで作ることができるんだから、
    表でも裏でもバリバリ稼ぐ方向に走るのは当然の成り行き。
    日本人はホイホイと金を出す鴨、ゲームは金のたまごを産むガチョウ。

    > "化石◆poST8zp8Jw"が使用しているBOTは、クライアントとほぼ同一の機能を持っており、
    > 開発会社の情報を元に作成されたようだ。これでも最上位BOTからは3段下の性能らしい。
    > RMT市場には150億円という途方もない金が流れているのだから、BOT開発にはゲームの
    > クライアント以上に開発費がかけられていてもおかしくない。
    > もちろんゲーム開発会社にもスパイがいることは容易に想像がつく。

    いまだに、日本円は大陸に持ち出せば物凄い資産価値がある。
    「カネと権力の集まるところ、癒着と腐敗がはびこる」ってのは古来から常識。
    裏家業の業者とグルになって開発が進んでいると考えても間違いではない。
    スパイがもぐりこんでるってことになっているが、実態はどうだか。

    国内で金が回るうちは内需拡大となるが、外国へ不正に持ち出されては国力が削がれるだけ。
    RMTに手を出す連中は国を切り売りしてる売国奴だってことをよーく覚えておくがいい。
    • すると、MMO を財務上健全に運営するには、RMT の組み込みが必須ということですか?!
      アニメを題材にしたり持ち駒は一杯あるのに、日本産の MMO がいまいちぱっとしないのは、RMT レスだから?
      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2006年11月27日 18時47分 (#1065712)
        それはあるでしょうね。
        国産の中でもMaster of Epic [moepic.com]、BelleIsle [belle-isle.jp]、Fantasy Earth [fezero.jp]では、
        レアアイテムの価値が低く、韓国産ゲームのように延々と作業狩りを繰り返してレアアイテム集めや経験値稼ぎをする必要性が、はるかに少ない作りになっている。
        その射倖性を刺激する要素の弱さ、少なさが、RMT業者除けになると同時に、いわゆる廃人も強く引き留められない事になり、
        射倖性を刺激しまくりのゲームに比べてボロい儲けを期待出来ない、地道な商売となる。
        地道な商売になるから派手な宣伝など出来ず、ぱっとしない印象になる。

        FINAL FANTASY ⅩⅠ [playonline.com]とEMIL CHRINICL ONLINE [econline.jp]
        この辺は典型的韓国産ゲームのように、マゾい経験値稼ぎやレア集めが必要で、キャラクターの育て方も効率のいい育て方でないとPTも滅多に組めない。
        RMT業者やBOT、バグ利用も多く、大きな問題になっている。

        PHANTASY STAR ONLINE [sonicteam.com] PHANTASY STAR UNIVERS [phantasystaruniverse.jp]はMMOではなくMOだが、
        やはり典型的韓国産ゲームのように、マゾい経験値稼ぎやレア集めが必要で、キャラクターの育て方も効率のいい育て方でないとPTも滅多に組めないと聞く。
        RMT業者やBOT、バグ利用も多く、大きな問題になっている。
        しかしPSUは初っぱなから重大なバグの連続で、あっというまに自滅してしまった。
        親コメント
        • Re:日本人はいいカモ (スコア:1, すばらしい洞察)

          by Anonymous Coward on 2006年11月27日 19時18分 (#1065726)
          問題は、MoEもベルアイルもFEもゲームとして詰まらんって言う点だなw
          プレイヤーとしては致命的だわ。
          親コメント
          • by renja (12958) on 2006年11月27日 19時43分 (#1065738) 日記
            韓国産ゲームやFF11などのように「ひたすらLV上げてひたすらレア集めてひたすら上を目指す」という要素がない事には同意。
            ゲームシステムとして、廃人でも簡単には満たされない明確な方向性のある韓国産ゲームやFF11などになれた人にとっては
            「何をしたらいいかわからない」「キャラクター育て終わったからやる事がない」
            という事になる。

            何故かと言えば、自由度が高く、キャラクター育成の上限が低く、ゲームとして明確な目的が設定されていないから。
            逆に言えば、プレイヤー自身が自分で目的を設定出来る人間であれば、より幅広い遊び方、より幅広い楽しみ方が出来る仕様。

            それぞれの長所が、別の人にとっては短所になる。
            だから方向性の違うゲームが存在する。
            --

            ψアレゲな事を真面目にやることこそアレゲだと思う。
            親コメント
  • by Anonymous Coward on 2006年11月27日 22時56分 (#1065848)
    名言だと思う。
typodupeerror

犯人はmoriwaka -- Anonymous Coward

読み込み中...