TOP500 June 2011 発表。京が 1 位に。 156
ストーリー by reo
まだまだ本気出してないぜ 部門より
まだまだ本気出してないぜ 部門より
ドイツのハンブルグで開催中の ISC'11 にて 37 回目となる TOP500 の発表が行われた (Top500 の記事より) 。
前回の Top500 では中国勢の躍進が目立ち、一方で日本勢は TSUBAME 2.0 が健闘したに留まっていたが、今回は建造中の京が順位を伸ばして 1 位となった。2 位以下は前回 1 位〜 4 位だった中国の天河一号、米国エネルギー省 OLCF の Cray XT5 "Jaguar" 、中国のNebulae、東工大の TSUBAME 2.0 が仲良くそのまま 2 〜 5 位におさまっている。東工大の松岡先生のつぶやきによれば、京は 8 P FLOPS、2 位の天河一号 (Tianhe-1A) を 3 倍以上引き離す性能を叩き出しており、効率も 93 % と高いようだ。2004 年 11 月に地球シミュレータが 1 位 を退いて以来、日本は長らく 1 位を獲得できていなかった。
Top 10 を見てみると、10 システム全てがペタフロップスを達成しており、米国のシステムが 5 つランクインしている。日本と中国が 2 つずつ、アジア勢としては 4 つランクインしており、残る 1 つは フランス CEA (フランス原子力庁) の Tera-100 となっている。Top100 List は現在アクセスが集中しているためか閲覧できないが、アクセスできるようになったらコメント欄でみなさまあれこれ議論していただきたい。
続き (元記事につながりにくいので) (スコア:5, 参考になる)
TOP100 List の記事だけでなく元記事にも大変つながりにくくなっているようなので、記事の内容を抜粋。半分くらいは本ストーリーに書かれてありますのでその続き。
Hiroki (REO) Kashiwazaki
Re:続き (元記事につながりにくいので) (スコア:3, おもしろおかしい)
top500.orgやsupercomp.deが落ちているのは、Top500 の1位を日本に取られた中国からのサイバー攻撃だと思われます。
とデマを流しておく
Re:続き (元記事につながりにくいので) (スコア:1)
おっと、間違い発見。
で、あとは順位を 1 位ずつ下げてください。
Hiroki (REO) Kashiwazaki
遅いんだよォォォ (CV: 大塚芳忠) (スコア:4, 参考になる)
各紙一斉に速報記事を出しております。
Hiroki (REO) Kashiwazaki
Re:遅いんだよォォォ (CV: 大塚芳忠) (スコア:1)
理研のプレスリリース [riken.jp]が出ました。見学会に行かれた方も多数おられるんでしょうけど、僕はこういう赤い筐体だと今回初めて知りました。
やはり赤い筐体だか……おっと、そのネタは禁止の方向でしたか。
Hiroki (REO) Kashiwazaki
Re:遅いんだよォォォ (CV: 大塚芳忠) (スコア:1)
そして本家 /. 記事 [slashdot.org]。
だそうな。
Hiroki (REO) Kashiwazaki
Re: (スコア:0)
部門名の通りになるか? (スコア:3, すばらしい洞察)
科学者などの関係者はともかく、一般社会は学者のおもちゃと思っているでしょうから、下手をすると電力が不足している時に何を考えていると、今春の読売ジャイアンツのようにフルボッコになることも考えられますから。
#悲観的過ぎる?
Re:部門名の通りになるか? (スコア:4, すばらしい洞察)
なんかいろいろコメントが付いてますけど、京があるのは神戸 [riken.jp]であって、東京電力の管轄じゃない、というのはどれだけの人が気付いているんだろうか…
まあ、関西電力は各電力会社の中でもダントツに原発依存度が高かったりするので人ごとではないんですけど。
#関電は15%の節電を要求 [yomiuri.co.jp]してるので、それに応じて10ペタの京を8ペタぐらいで動かせばいいんじゃないかな。
Re:部門名の通りになるか? (スコア:1)
まぁ、元が政治的な臭いプンプンしまくるモノだけに仕方がないとも言えますが。
Re:部門名の通りになるか? (スコア:1)
そしてめでたく某県には原子力新幹線が走ることになったのである。
Re:部門名の通りになるか? (スコア:1, すばらしい洞察)
大丈夫!
防災のためのシミュレーションしていますと言えばそれで済む。
#事実でもあるし
Re: (スコア:0)
たとえば事故を起こしたMark-1型の沸騰水型は全て停止する,とか統一的な基準がないと
地元の理解を得られず,とんでもないことになると思います。
Re:部門名の通りになるか? (スコア:3, すばらしい洞察)
地元の理解は、この夏本当に電力供給が逼迫して、各地で大停電が起きた後じゃないと得られないと思うな。しかも各地でが重要で、自分のところで起きないと一般庶民は本気にならないと思う。
Re:部門名の通りになるか? (スコア:1, 興味深い)
あっと言う間に日本中が本気になる。
# マジでそうなると思っている
Re: (スコア:0)
マジでそうなると思っている奴がいた事にマジで愕然としてる
Re:部門名の通りになるか? (スコア:3, おもしろおかしい)
渋く、そして斜に構えながら
とか言っておくべきですよ
Re: (スコア:0)
ウチの近くのあの原発が動いたところでウチの電力不足が改善するわけじゃない、というのが問題の本質なんじゃないの。
東京湾沿岸に原発を建てまくるしかないんじゃない?
Re:部門名の通りになるか? (スコア:1)
スーパーコンピューターの場合、それ以外のコンピューターでは非現実的になるようなことをさせたりするでしょうし、そもそも高価なリソースで24時間予定ギッシリで、24時間何かしらぶん回しているんじゃないかという気がするのですけど、実際の所どうなんでしょうか?
あれ?予算は (スコア:2, 興味深い)
8 P FLOPSということだけど、そのための前倒し予算って出ていたのでしたっけ?それにしても計画より早いような。
何かうまいことごまかして増強する手でもあったんでしょうかね。
Re:あれ?予算は (スコア:4, 興味深い)
http://twitter.com/ebanw/status/82729742326960128 [twitter.com]
このつぶやきを見ると、ちょっと現場で無理したのだろうなと想像。
確かにこの10 Pまで出したとしても、来年の6月だと世界一は無理な気がするので、現場はここで勝負をかけたのでしょうね。
Re:あれ?予算は (スコア:2, 参考になる)
完成した暁には…すでに時代遅れなのですね。
PERCSが遅れていてラッキーだったのかも知れません。
PERCS 10PFLOPS 2010年稼動予定
Sequoia 20PFLOPS 2011年稼働予定
Pleiades 10PFLOPS 2012年拡張予定
来年の6月どころか今年の下期ですら危なかったのかも。
国家PJのスパコンと1大学のシステムがTOP5に入っているのが
時代なのかね。
Re:あれ?予算は (スコア:4, すばらしい洞察)
遅れた理由は知らないが、技術的な理由ならそれも性能のうち。
Re:あれ?予算は (スコア:2, 参考になる)
おごちゃん氏のお見立てどおりですね。
http://www.nurs.or.jp/~ogochan/essay/archives/2132 [nurs.or.jp]
Re:あれ?予算は (スコア:2, おもしろおかしい)
>前倒し予算って出ていたのでしたっけ?
一度削られて、その後2010年度の補正予算に盛り込まれた。
最初100億ぐらい要求して3ヶ月前倒しとか言う話だったのに、決まってみたら186億ぐらいになっていた。
Re:あれ?予算は (スコア:3, すばらしい洞察)
復活できそうなものを選んで削減対象とし、事業仕分けの成果としては一時的に削減した状態でカウントし、国民にアピール。
しかし、その後で世論を受けて復活させることで、予算を維持する。その場合でも、事業仕分けの成果からは減らさない。
時期をズラして報道すれば、国民は簡単に騙されます。
3倍以上 (スコア:1)
Re:3倍以上 (スコア:3, おもしろおかしい)
認めたくないものだな「ネタを禁止するためにネタを持ち出さなければならない矛盾」と言うものを…
Re:3倍以上 (スコア:1)
戦闘A・MH制御A・演算A・耐久A・精神B1・クリアランスVVS2・タイプM
とか言うネタはどーでしょーか、ダメでしょーか
Re:3倍以上 (スコア:1)
>「赤い彗星」ネタは禁止の方向で。
レースみたいなもんなんだから、痛スパコンでチャレンジしないかな?
Re:3倍以上 (スコア:1, すばらしい洞察)
# えぇ某F1ですとも
だとするなら、やるべき事は唯一つ (スコア:1)
「京」の廉価版の売り込み&売買契約は、今の内にやっておくんだッ!!
Re:だとするなら、やるべき事は唯一つ (スコア:1, すばらしい洞察)
あなたの仰ることが事実なのかどうかは知りませんけど、それを叩くべきか叩かないべきか(正しくは、それを国家プロジェクトとして推進するべきか推進するべきではないか)は、きちんとした事実認識の上で行うべきだと思いますよ。
少なくとも、(あなたの仰ることが本当ならば、ですが)今のようにコソコソ隠れて国民の血税(勿論、あなたの払ったお金も含みます)をかすめ取るようなマネはするべきではないと思う。
堂々と、これこれの理由で国民・国家をあげて推進するべきだ、と説得した上でお金を使って欲しい。
それで説得がうまく行けば良し。
もし仮に説得に失敗したのなら、それはそれで仕方ないじゃないですか。
国民は、この国家の主たる国民は、それを認めなかった、ということなのでしょう。
それが民主主義のルールというものです。
JR(新幹線)や東芝(原発)の営業のために国家が動くことは認められてるじゃないですか。
だったら、富士通(スパコン)の営業のために国家が動くことだってあっていいのではありませんか。
私はそう思いますけどね。
# 商売として妥当なのかどうかは知らないけどサ。
Re:だとするなら、やるべき事は唯一つ (スコア:1, 興味深い)
もともとはオールジャパンで産業育成のためだったのが他社が脱落していき富士通だけが残ったんじゃなかったかな?
富士通以外はとても商売にならないと判断したんだろ。
富士通もきちんとビジネスにつなげる見通しがたってるわけでもなさそうだし。
蓮舫さんも本当はそこのところをついていたのに「二位じゃダメなんですか?」だけがクローズアップされて誤解している人が多いみたいだけど。
意地で作ったはいいけど、本当に使えるのかな?
野依さんは記者会見で大風呂敷を広げていたけど、ベンチマーク以外でフル稼働は無理なんじゃないかな。
Re:だとするなら、やるべき事は唯一つ (スコア:1, 興味深い)
素人のCPUアーキテクチャウォッチャーとしてはSPARC64の行く先が気になります。
1年以内にXeonは22nm版が、GPUも28nm版が出ているだろうから
「今から」この結果を受けてもSPARC64 VIIIfxの搭載機を検討してもらえることはあまり期待できなさそう。
(導入してくれるのはこの結果如何とは関係なくもとから導入してくれそうなところだけのような)
さらに富士通が28nmからTSMCを利用するということで自社工場の稼働率の底上げのため
というオリジナルのハイエンドCPUを持つ大きな理由の一つがなくなってしまう。
その上、Sunを買ったOracleはSPARCアーキに固執してはいないだろうし
OracleがSPARCを離れたら、富士通1社ではSPARC64の後継チップ開発費を回収できなそう。
というわけで、なんとなくこれがSPARC64の最後の花道になりそうな予感がするのですが、どうなんでしょう。
Re:だとするなら、やるべき事は唯一つ (スコア:1)
> 何をしようとしているのか全く理解しようとせず
いや、何をしようとしていたのかは明確で、
「1位を取ろうとしていた」
もちろんそれは理解の上での発言。
後付けでどういう研究をするかというのもあるけど、
それに必要なのは、その研究に必要なパワーであって、
1位を取るパワーではない。
その研究が必要とするパワーがたまたま1位だったら
問題にはならなかった。
1位でないと研究できないというなら、#1973348 にある
Sequoia 20PFLOPS が完成して京が2位に転落したら、
もう京では研究出来なくなる。もう半年もないよ。
まぁ、1位を取るという国威高揚の「精神論」が全く必要ないかと
言えば、違うとは思う。その意味では応援したい。三日天下だけどね。
TomOne
Re:だとするなら、やるべき事は唯一つ (スコア:1)
そりゃ、おめぇ、仕分けの時点で、「儚い、つかの間の世界一」になる事が確定してたんだから、「世界一」にばっかり拘ってる奴に対して「アンタ、何で自分で自分の首絞めるよーな事言っとるねん??」と本気で聞きたくなるわな。
Re:だとするなら、やるべき事は唯一つ (スコア:2)
そうなんですよね~
ソースを読むなり見るなりしてから批判しようと言っても、「そんなもの読んだり見たりしている時間がない」と反論されたり。
それじゃあ、いつまで経ってもテレビや新聞と言った旧メディアの思いのままじゃないか、と思うのでした。
せっかく我々は新しいメディアを手に入れつつあるというのに。
あの事業仕分けが公開の場で行われ、ustなりscriptなりで誰でも確認できる点は評価できると考えています。
Re:だとするなら、やるべき事は唯一つ (スコア:1, 参考になる)
http://www.cao.go.jp/sasshin/oshirase/h-kekka/pdf/nov13gijigaiyo/3-17.pdf [cao.go.jp]
おめでとうございます (スコア:1)
中の人は,すごい頑張ったと思います。
兄(にぃ)じゃいけないんですか (スコア:0)
まぁ、とりあえず良かったです。今後、放射性物質の拡散予測に大活躍してくれることを期待します。
Re:建造中で・・・? (スコア:1, すばらしい洞察)
サグラダ・ファミリア [wikipedia.org]が未完成なのに世界遺産になるようなもんだよ。
Re:建造中で・・・? (スコア:1, 参考になる)
スパコンというのは、基板が何枚も刺さった機体を何台も並べて通信ケーブルでつなげた物であり
その箱一つ単位でも動かせるので、今できている分だけでも利用可能です。
Re:建造中で・・・? (スコア:2, 参考になる)
その箱一つ単位でも動かせるので、今できている分だけでも利用可能です。
3Dトーラスをつなぎ直す必要はあるでしょうね。(参考記事 [mycom.co.jp])
なんだか同じ記事に載っているBlue Waters(PERCS)の方が性能高そうですね。
20PFLOPSのSequoiaより効率良さそう。
Re:建造中で・・・? (スコア:1)
光接続のHUB Moduleが開発遅れてるのではないかな。
かなり力技に見えるし写真も未だCADの状態だし。
Re:建造中で・・・? (スコア:1, 興味深い)
アメリカが連戦連勝だと予算とれなくなるでしょ。
適度に負けることで、予算が取りやすくなるのだろう。
そのうち、No.1の座席が持ち回りになったりして。
Re:ロゴがなんで武田双雲なんだろ (スコア:2, おもしろおかしい)
ちゃんとした書家には、ちゃんとしたツテで頼まないといけなかったりするのかな。
計算科学は分野が新しいので、そういうところに知己のある由緒正しいお家柄の学者先生方は少ないのかもしれません。
Re:なぜ増設できないのだろう (スコア:2, 参考になる)
>なぜ増設できる様に造らないのだろうか。
いや、増設はしたりしますよ?
例えば東工大のTSUBAMEなんかもちょくちょく増設したりしてますし。
アメリカなんかでもRoadrunnerやら他のシステムやらでも増設して処理能力伸ばしたりもしてます。
ただ、電源系はそんなに余裕が無い場合も多いので(最初から大きな余裕を見て作ると費用がやたら高くなる)、電力枠を維持しながら処理能力の高いものに置き換え、って事が多くはなりますが。
>巨大なビルを造って置けば、少なくとも建屋はずっと使いまわせると思うんだけどなぁ。
スパコンセンターは建屋を使い回すことは普通だと思いますが。有名どころでは地球シミュレータなんぞも中身入れ替えてますし、大学やら研究機関やらもそうです。だから、建屋の使い回しは普通に行われています。
最初から巨大なビルを作っておくというのは、初期費用がやたらかさむし、その上当面は無駄なスペースと電源系をただ保持しているだけになりますし、増設して行くったって2世代も増設すれば最初にいたマシンはほとんど無駄(性能的に)になるのであまり意味はないんじゃないかと。
でかいシステムを、半分ずつ2段階で置き換えるのが良いか、もうちょっと長いスパンで一気に全体を入れ替えるかはまあ運用方式と予算がどっちが取りやすいかによって変わります(そのためどちらを採用するかは機関に依存)。
Re:なぜ増設できないのだろう (スコア:2, 参考になる)
地球シミュレータなんかは機器総入れ替え [srad.jp]で、設置面積半分、消費電力2割減で速度は10倍なんてのを実現してますね。
移行にあたってはES1のノードを半分撤去(性能半分)にして、空いた場所にES2を設置 [jamstec.go.jp]してたり。
「2系統設置して交互に更新」というのは、交換系のアップデートができないし、互換性の問題なんかからムダが多いような気がする。
Re:レギュレーションはないのか? (スコア:1)
>>「技術的ではなく、予算の都合で決まった話だろ」
予算も技術的都合の範疇ですよ。
ひょっとして理想の追求のためには無尽蔵に金を使うべき、っていう斬新な主張ですか?