国内の原発がすべて停止、2012年夏の節電はどうする? 438
ストーリー by hylom
リソース不足 部門より
リソース不足 部門より
KAMUI 曰く、
連日報道されている様に、5月6日未明に北海道電力・ 泊発電所3号機が定期点検のために停止したことで、1970年に関西電力・美浜発電所1号機が稼働して以来42年ぶりに、日本国内の原発がすべて停止した(参考:電気新聞の記事)。
ニュースなどでは関電・大飯発電所の再稼働問題でずっと揉めてたりするが、例えば今夏の供給余力をみても最大が中部電力の5.2%で、四国電力に至ってはわずか0.3%しかない(しかも定期点検を延期している発電所がコケると6%減る)など安定供給の余力とされる8%に比べると綱渡り状態であることから関西に限らず「最悪の場合」を想定しておく必要はある訳で……。
さて、今夏の節電対策って何か考えてます?
何も対策しない (スコア:4, すばらしい洞察)
節電対策する理由が無い。電力が足りないなら原発動かせばいいでしょ。
Re:何も対策しない (スコア:5, すばらしい洞察)
私も「このまま原発を止めて脱原発」なんてのはおよそリアリティがない妄想だと思ってます。
今の日本は多かれ少なかれ原発に依存してる社会なわけで、それを変えるには数十年くらいの時間が必要だって野は理解してますよ。
でもですね、だからといって今の原発をハンドリングしてる人たちはとてもじゃないけど信用ができません。
事故後一年間もいろいろ対策する時間はあったのに、免震重要棟の建設もウェットベント用の装置も水素ガス排出孔も一切設置する努力をしてこなかったのは何故ですか?
想像力もない人間たちに「事故は起きません」といわれても全然信用できないんですよ。
原発を再稼動することには反対しません。
でも、それには最低限、安全について心配りが出来てる人たちが動かすという条件があるわけで。
今の関西電力とかほかの電力各社にその資格があるとは思えません。
Re:何も対策しない (スコア:3, 興味深い)
超党派で法律なり決議なり作って,夏期限定で原発を全国一律に再稼働させればいいのに。
浜岡の停止のお願いができるなら,運転のお願いも出来るはず。
せめてPWRの40年未満だけでも。(政治決着で35年未満とかでも可。)
PWRに問題がないとは言わない。でも電力不足の方が大いに問題あり。
幸いなことにPWRだけでも再開すれば電力不足は十分防げる。
東京,東北,中部,中国電力はBWRだけど東京,中部は余裕が結構ある。
再稼働すれば周りから融通もできるでしょ。
正直古いBWRの再開には時期尚早だと思うので現時点では反対。
(ABWRはいいと思うけど,東京電力は国民感情的にちょっとね。
あと中部電力のABWRは故障でどっちみち運転出来ないし。)
あと,ホルムズ海峡封鎖された場合のことは国と電力会社は想定しているのかな?
まさか想定していないわけなんて無いよね。
原油は備蓄があるけど,LNGはもともと備蓄に向かない燃料だから2週間くらいで底をつくらしい。
原発を動かさなきゃ効率の悪い揚水発電のためにLNGを燃やすなんて出来ないよ。
発電総量もピークもまったく足りなくなるんだけど。
このことを知ってLNG火力に依存もリスク高いことをごく最近知った。
アクロニム (スコア:2, 参考になる)
PWR: Pressurized Water Reactor:加圧水型原子炉
BWR:Boiling Water Reactor:沸騰水型原子炉
ABWR:Advanced Boiling Water Reactor:改良型沸騰水型軽水炉
それぞれの得失については、どなたか解説を。
Re:アクロニム (スコア:3, 参考になる)
ATOMICA オススメ
http://www.rist.or.jp/atomica/index.html [rist.or.jp]
Re:何も対策しない (スコア:3, すばらしい洞察)
「ともかく止めろ」って、集団ヒステリーすなぁ
どういう原因で原発の事故が起きたのか分かっている。対策もとれる。
でも「なんか嫌だ」で思考停止して自分の首を絞める。
どれだけ「漏れた放射能程度では実害が無い」と説明されても
もはや「こわがること」が自己目的化されていて耳を貸さない。
「電気が止まれば人が死ぬ」ということすら考えが及ばない。
一度、大停電が起きて人が死んでみなくちゃ分からないのかも。
Re:何も対策しない (スコア:2, すばらしい洞察)
同意。災害で電気が足りない、ということで去年は(常日頃から節電しているにも関わらず)さらなる節電に協力しましたが、今年はもう単に反対する人の我侭でしかないっしょ?
私はリスクがあっても原発を使うべきだ(今は代わりがないので。長期的な脱原発は否定せず)派なので、今電気が足りないのには原発動かせよとしか言えないです。
江戸時代の生活に戻る気なんてさらさらありません。
# 電気を使いたい奴こそ我侭だ!という反論があるかもしれませんが、もともとそれで社会は回ってたんだから、現状を維持しろは当然の要求です。
# ガンになる確率が0.1%上がる食品を食べるより、クーラーの無い夏を過ごす方が嫌。それぐらいなら前者のリスク取るよ。
Re:何も対策しない (スコア:3)
脱原発がどれだけ無謀なことなのか分かることなのにねえ。
Re:何も対策しない (スコア:2)
>昭和57年くらいでいいみたいですよ
昭和57年の生産能力程度にしか仕事しなくていいなら、協力してもいいかなとは思う。
Re:何も対策しない (スコア:2)
昭和57年。
LANは10Base5(10Mbps!)で、拠点間は9600baudのUUCP。1MipsのVAXに何人も群がってて、誰かがemacs立ち上げるとコンパイルが終わらない。主記憶64KWの汎用機で基幹業務系と開発系が相乗りで月の締めになるとシミュレーションが終わらない。IC開発は色鉛筆で巨大塗り絵大会。特許も論文も手書き&カナタイプ、修正液と糊とハサミで編集。プレゼンはOHPかスライド。文献調査はマイクロフィッシュ。機構設計はドラフタが主流で、CADは蓄積CRTでベクトルスキャン。
ぐらいだったかな。
Re:何も対策しない (スコア:2, 興味深い)
とはいっても原爆落とされても人がすんでる実績あるし、
普通に海外の高地地方とかのほうが放射線レベル高かったりするし。
夜光塗料のホットスポット上で長年暮らした実績もあったね。そういえば。
ほんとなの? それ。煽ってるだけじゃないの? という気持ちもある。
さすがに原発敷地内はアレだけど、ゴーストタウンになってるのは行政の問題だしね。
# 水銀濃度高くてもマグロ食うしなー。
# 死者が出ても餅食うし。事故っても車乗るし飛行機も乗る。
# リスクを許容してるものなんてたくさんありますよ?
Re:何も対策しない (スコア:3)
こういうこと言う人って「アウト」の基準をどこにおいているのかが気になる。
リスクが増えたことは事実だけど、じゃぁいきなり死ぬかってーとそんなわけでもなさそうだし。どっちかってーと、原発全停止のほうが「日本のどこにいてもアウト」だったという罠な気もするけどね。
Re:何も対策しない (スコア:2, すばらしい洞察)
こんなのは節電じゃなく電力不足 [twitter.com]、のツイートに賛成。
テレビでは原発動かしても電力が足りないと言ってるが (スコア:2)
それで本当に電力が足りないのなら対策するしかない。
ただその場合、昨年の計画停電がどれだけ酷いものだったか
わかっているはずで、これだけは避けなければならないものを
またやるというのは全くありえない話。
本気で国のことを考えているのならそんな脅しのような
ことはしないはずだから。
実際に対策するなら、例えば大型施設(百貨店や家電量販店等)
をピックアップして順番に休日を設ける。休日分の穴埋めは
国が補填する。これで電力が足りるかどうか調査して欲しい。
頼むよ関電。頼むよ民主党
Re:テレビでは原発動かしても電力が足りないと言ってるが (スコア:3)
あのー、民主党選出の総理大臣が寝言を言った結果がこれなのですが。
# ひょっとして、釣り行為?
別のスレッドでも言及されて言いますが、かの人物は己の人気取りのため、政権維持のため
電力問題を「客観」「論理」の世界から、「主観」「感情」の世界にすり替えてしまった。
市中引き回しの上、打ち首獄門でも足りないくらい。
この罪は重い。
# もちろん、かの人物の口車にホイホイと乗り、特に何も考えずに(としか思えない)原発反対を唱える人も同罪かと。
今大切なことは、原発を停止することではない。
太陽光発電も、風力発電も今すぐにはどうにもならないならば、福島第一原発の教訓を糧にして、
さらに安全対策をすればいいだけのこと。
もちろん、太陽光発電も風力発電の研究も大切。だが、問題は1か0ではない。
雇用と経済を維持するのが大前提。
原発止めて仕事を失うならば、原発続けて安全対策をしながら、仕事を続けられる方が良いに決まっている。
確かに放射性廃棄物の問題は存在する。ならば、問題が発生しにくい核融合に金を突っ込むだけのこと。
HIKARU
Re:何も対策しない (スコア:1)
全部を再稼働させろとは思わないけど同意
原発の代わりに十分安定供給できる電源が現状ない(発電所を数カ月や1年ですぐ作れるわけじゃないし)、
既存の発電所も「予備がない」状態(壊れでもしたら即「供給力低下」)、
他社融通は期待できない(「東電の原発だけ全停止」の時と違って他社も余裕が無い)、
自家発電から買うったって欲しいだけ買えるわけじゃない(足りなくなりゃ自分たちのを優先するわな)、
供給力をこえて停電でもすれば間違いなく死人が出る(交通事故とか在宅療養中の人とか)、
経済が停滞すればやっぱり死人が出る(生活苦で亡くなる/自殺する人とか)、
需要過多で大規模停電すれば当然、停止中の原発に供給している外部電源も失われる(ま、そんな時のために非常用電源はあるのだが)、
っていうんじゃねぇ。
だいいち原発止めすぎて原発事故起こしでもしたら世話ない。
--
ところで大飯原発の非常用電源車が崖下にあるって本当なん?
Re:そもそも関電は何も対策してない (スコア:2)
だから供給に対する需要が9割超え、
しかも各企業や工場が事業を切り詰めてまで節電する状況は足りてるとは言わないんだってば。
一人以外は全員敗者
それでもあきらめるより熱くなれ
Re:何も対策しない (スコア:1)
そうだよねぇ、追加の燃料費が年4兆?
通常の原発維持費を考慮しても3兆とか、そんなオーダーでの無駄遣いでしょ。
そんだけの金があれば、生活保護を150万人に支給できますね。
他の用途で使っても相当の人間を救うことが出来るでしょう。
工場が海外に移転して、雇用も税金も失われるのでしょうね。
まあ、この国はゆるゆる死んでいく予定だったのが、幾分早くなるだけでしょうし、
個人的には海外に資産の半分を移転済みなので、どうにかなるでしょう、多分。
Re:何も対策しない (スコア:1)
どうせ国民の方が先に降参して再稼働しろになる。断言しても良い(笑)
Re:何も対策しない (スコア:5, すばらしい洞察)
去年からずっと言ってるが
たった1回、電力不足が発生するだけで流れが変わると思う
まぁ、電力会社が悪いとか政府は何やってるんだっと矛先を向けるだろうが
水を飲むと屁(CH4)をこきます
電力会社の努力が見えない (スコア:3)
去年の夏、東京、東北電力は短い準備期間で緊急設置電源を設置し配置しました、タイ発電公社(EGAT)から無償貸与 [tepco.co.jp]の1100℃級ガスタービン発電機 [wikipedia.org]などと言う物もあります。
2011年3月11日の震災から今年の夏のピーク時(2012年7,8月)まで約1年4ヶ月あるわけですがこの間、やろうと思えば緊急設置電源を増やす時間はあったと言えるかと思います。
少なくとも、昨年に東京、東北電力は4ヶ月に増やせるものは増やしました。
”緊急設置電源”をキーワードで検索 [google.co.jp]を掛けるといろいろ出てくるのですが東京、東北電力関連の記事は出てくるのですが関西や四国等々は多くを見つけることができません。
本当に足りないなら増設すべきですが増設すると設備投資の二重化(原子力発電施設と増設施設)という問題はあります。
原子力再稼動への人質効果もあり増設に積極的では無いような気がします、東京、東北電力以外の電力会社の増設計画は。
2011/3/11後に設置され、この夏までに運転開始される新設/再稼動発電機はこんなもんでしょうか?
【東北電力】
新潟火力発電所5号系列(10.9万kw)2011年7月運転開始 [wikipedia.org]
新潟火力発電所6号機(3.4万kw)2012年1月運転開始 [wikipedia.org]
東新潟火力発電所港3号系列(5.4万kw)2011年8月運転開始 [wikipedia.org]
東新潟火力発電所5号機(33.9万kw)2012年7月運転開始予定 [wikipedia.org]
八戸火力発電所5号機(27.4万kw)2012年7月運転開始予定 [wikipedia.org]
秋田火力発電所5号機(33.3万kw)2012年7月運転開始予定 [wikipedia.org]
【東京電力】
常陸那珂火力発電所(ディーゼル含む総出力25.323万kw・全てリース)2011年7月運転開始 [wikipedia.org]
姉崎火力発電所1~4号系列(0.56万kw)2011年4月運転開始(韓国・現代重工業から無償提供) [wikipedia.org]
袖ケ浦火力発電所1号系列(11.22万kw)2011年7月運転開始 [wikipedia.org]
大井火力発電所1号ガスタービン(12.8万kw)2011年8月運転開始(タイ発電公社から無償貸与) [wikipedia.org]
大井火力発電所2号ガスタービン(8.1万kw)2011年9月運転開始 [wikipedia.org]
川崎火力発電所1号ガスタービン(12.8万kw)2011年8月運転開始(タイ発電公社から無償貸与) [wikipedia.org]
民間レベルの節電など焼け石に水 (スコア:2)
かと言って企業レベルで効果的な節電を行うとなると経済活動がモロに停滞しますからね。
原発再稼働はよ。
一人以外は全員敗者
それでもあきらめるより熱くなれ
Re:民間レベルの節電など焼け石に水 (スコア:1)
再稼動のために最終的に必要になるのは、事故発生想定の見直しと、それに基く補償の策定。
つまるところ、今まで原発の置かれていた小さな漁村にだけ金をばら撒いていたのを、
半径30~100kmぐらいの住民に広く金をばら撒かなきゃいけないと思うんだけど、
そーゆー現実的な再稼動への道筋を誰も話したがらないのは何故だろう?
未だに「それ以前」の状態なんだろうか?
再稼動の最終的な前提は地元の合意、そのためのお金だよね。
東京都なんて東電の主要な株主なんだし、
そろそろ再稼動に向けての現実的な道筋の話に関わるべきなんじゃないのかね。
Re:民間レベルの節電など焼け石に水 (スコア:2)
逆に考えるんだ。
原発に適するところから30km以内を居住禁止にしてしまえばいいんだ。
Re:民間レベルの節電など焼け石に水 (スコア:2)
10万円/m^2とすれば,
100000*30000*30000*3/2 = 140兆円ぐらいかな。
この際,日銀が無利子で貸し付ければ可能だな。円高対策にもなるし。
中に最新の原発20基ぐらい作れれば,国としてはとくしそうだ。
Re:民間レベルの節電など焼け石に水 (スコア:2)
オーバーエスティメーションかな。
10万人に2億円ずつとすれば,20兆円程度ですね。
Re:民間レベルの節電など焼け石に水 (スコア:1)
もうこれだけで「半径30~100kmぐらいの住民に広く金をばら撒かなきゃいけないと思うんだけど」がナンセンスなのは自明なんだ罠。
法的に「責任が無い」ものに責任を背負わせたいなら訴訟でも起こして勝ってからにせえよ。というのが本音(笑)
Re:民間レベルの節電など焼け石に水 (スコア:2)
江戸城と大坂城を魔改造して原発にすれば送電コストも安くて便利な気がするのに話は出ないんですよねえ。
Re:民間レベルの節電など焼け石に水 (スコア:2)
東京の地下には変電所はたくさんある [air-nifty.com]みたいなんですが…。
再稼動が必要な本当の理由 (スコア:2)
特に企業にとっては死活問題。
電力会社はどこも大赤字だし、関西電力なんて再稼動しなければあと2年で破綻だとか。
電気が足りれば再稼動しなくてもOK、みたいな話じゃないのよ。
一切しません (スコア:2)
つーか,そもそもこの状況はパフォーマンスで原発停止要請を出したバカが生み出したわけで。
お財布的な意味での節約というか,エコノミーには最低限務めますが,
それ以上のことをするつもりはないですねえ。
ここまで逼迫した状況にはならなかっったかと (スコア:2)
「地元の反対でどうしようもない状況になった」
可能性は高いですが,
たった1年で,ここまで逼迫した状況にはならなかったと思いますけどね〜
まさに政治が生み出した状況ともいえるわけで,正直万死に値する出来事だったと思います。
憲政史上に泥を塗る行為というか。もう教科書にでも載せて語り継ぐレベルの。
あのパフォーマンスは反原発派にもあんまりよろしくなかったよーな気がします。
いろいろな試行錯誤をする余地がなくなってしまったと思いますので。
福島の事故をもって,原発の是非を見直すきっかけだったはずなのに,
一気に今日明日のエネルギー問題に発展してしまったわけで。
製造業などにお勤めの方だと,安易に反原発を口に出しにくくなっただけのよーな気がしますけども・・・
Re:ここまで逼迫した状況にはならなかっったかと (スコア:2)
せっかく八方美人な歯に挟まったような言い方してるのにっ!
書き込んでくれるのはまともな人ばっかり・・・
まあ,「長期的視野での脱原発」の議論のきっかけになったはずなのにねー,
「反原発なんて井戸端会議にも出せねえレベルになっちゃうと思うけど今どんな気持ち?」というだけの話です。
本来ならば,例の浜岡に21mの津波が来るかもね,と検証のあった時期から,
つまりは今年の今ぐらいから議論してまっとうな対策を立てていくべき課題だったと思うんですがねえ。
「とりあえず止めてから考える」ってすごいよね,当時でもクレイジーだと思ったけど,
いま改めてみて考えても学級会レベル以下。いや小学生の自治の方がもうちょっとマシな気も。
Re:ここまで逼迫した状況にはならなかっったかと (スコア:3)
ある程度報告資料が落ち着くまでは議論のテーブルに載せること自体が間違ってたよねえ,という話ですわ。
陰謀論嫌いなんだけど,あの時はさすがに殺意を覚えたねえw
再起動を目指し対策を積み重ねている中電に対する露骨な嫌がらせにしか思えなかったもの。
とにかくいえるのは,
1)日本の電力は原発を全停止した今,まったく足りてません
2)一見足りてるように見えるのは,老朽化してる火力発電をフル稼働してるからです
3)というわけですので,どれかが確実に壊れるでしょうが,その時は限りなくアウトです
4)そもそも,この夏乗り切れるかとかチャチな状況じゃないんです。今ですら綱渡りです。
5)奇跡的に稼働できていても,エネルギーコストの増加による電気料金の値上げは避けられません。
6)今から火力発電所を作れって,どこにどんな規模を?地元の説得は?平常運転において原子力よりも公害出るよ?
そもそも直ぐに作れるわけねーだろw
なわけでw
Re:夜間電力 (スコア:2)
関西だとかだとヤバイかもしれませんねえ。
Re:一切しません (スコア:2)
電力をジャブジャブ使ってこそのオール電化でしょ?
深夜電力まで料金見直されたら(このままだとせざるを得ないと思う),
それこそ死にはしないけど,負担は増えますよ。
そもそも深夜電力料金は原子力発電が前提になってるんだから。
Re:一切しません (スコア:2)
参考までに (スコア:2)
関西電力の所有発電所一覧 [wikipedia.org]より(数字の単位は万kW)
【水力】
読書発電所 11.71
丸山発電所 12.50
木曽発電所 11.60
下小鳥発電所 14.20
黒部第三発電所 10.70
黒部第四発電所 33.50
音沢発電所 12.40
奥吉野発電所 120.60
喜撰山発電所 46.60
大河内発電所 128.00
奥多々良木発電所 193.20
計 595.01
【火力】
宮津エネルギー研究所 75.00
舞鶴発電所 180.00
南港発電所 180.00
堺港発電所 200.00
多奈川第二発電所 120.00
関西国際空港エネルギーセンター 4.00
姫路第一発電所 144.20
姫路第二発電所 165.00
相生発電所 112.50
赤穂発電所 120.00
海南発電所 210.00
御坊発電所 180.00
和歌山共同発電所 30.60
計 1721.30
【太陽光】
堺太陽光発電所 1.00
火力+水力+太陽光= 2316.31
【おまけ:原子力】
美浜発電所 166.60
大飯発電所 471.00
高浜発電所 339.20
計 976.80
ピーク時の需要量はこちら [jgnn.net]やこちら [twitpic.com]が参考になるかと。
過去実績では最低でも2500万kW程度と思われるんで、関電が提示している数字は妥当では。
ちなみに火力発電所を増設しろという意見も散見されるけど、50~100万kWクラスの発電所が大体1000~1500億円ほどするらしく、実行したら関西電力の経常利益数年分が軽く吹き飛ぶ。
燃費だけでも2000億に及ぶ赤字出してる中では自殺行為ではないかと。
(パナソニック、ソニー、シャープが2000億以上の赤字出して大ニュースになった事を思い出して欲しい)
#個人的な見解を述べさせて頂くと、関電に押し付けているだけでは何も解決しない。
なぜ電力会社は電力不足対策をしなかったのか? (スコア:2)
ガス発は安価で半年もあれば設置可能な設備だ。
電力不足は原発再稼働を目論んだ電力会社のサボタージュなのではないだろうか。
Re:よし (スコア:2)
泊を止めた時点で東北へ回してた60万kwの融通電力も中止してるくらいですし。
Re:つるし上げ (スコア:2)
なんか,議論するのが馬鹿馬鹿しくなってきた・・・
茂木さんと飯田尊師のやりとり見てても水平線だもん。
でもまあ,世論が脱原発はムリよね,という流れになったときにまた見苦しいレジスタンス活動を見ることになるのでしょうか。
Re:つるし上げ (スコア:2)
そこで斜め上の方向に走って環境テロリスト化とか。
そういえばいましたな。「放射能ガレキを受け入れたら私は自殺する」 [google.co.jp]とゆーてた人が。
# 話は変わりますが、賀東招二作 フルメタル・パニック! 短編集 「自慢にならない三冠王?」収録の
# 「大迷惑のスーサイド」が上記の話と似ているなと。作品では、ある意味「自分の命をかけたテロリスト」を、
# 宗介が毎度毎度の戦争ボケな方法で撃滅するというオチですが。
HIKARU
Re:これを機に (スコア:2)
いま現在Prescottでもお使いですか?
Re:深夜アニメ録画をどうするか (スコア:2)
録画やめちゃえ。
どうせDVDかBDで出るだろうし。
少し待てばレンタルも出るだろうし。
#録画環境を省電力化&無停電化するならUSBチューナ+ノートPCって手も有りますけどね。
#プレクスの奴とか、凡とか、HDUシリーズの昔のとか。バッテリーだけでも数時間ならなんとか。
#去年の計画停電時になんとか録画もできましたよ。ブースタ付いてる家庭や共聴、ケーブルTV
#とかだと停電=電波も止まるのでどうしようもないですけどね。
Re:レトロSF系 (スコア:2)
原子力再開を念頭に行動しているだけだと思います。
IPPの動きもないし,本当に今は火力は不採算なのでしょう。
しかし,夏に電力がとまると熱中症で死亡する人が増えそうです。
対策を勘が得ているのでしょうか,自治体の人たちは。
Re:去年と変わらず (スコア:2, 参考になる)
さすがにエアコン交換までには踏み切れなかった
代わりに去年6月頃に、一番厚くて赤外線透過率も一番小さい遮光フィルムというか銀ピカのもろ反射フィルムを窓に張ったけど効果抜群
今年は5月連休中もクーラー不要で涼しかった
うちのマンションでは他のお宅でも遮光フィルムを張ったところが多い
Re:余力は湧いてくる (スコア:2)
日本全体がKAROUSHI寸前の状況になってますね。
それも致し方なしでしょうか…
一人以外は全員敗者
それでもあきらめるより熱くなれ
Re:なんとなくイメージで脱原発反対でなし崩しはヤバいっしょ。 (スコア:2)
なんとなくイメージで原発反対でなし崩しになろうとしているのが現状なんですが、分かっていますか?
一人以外は全員敗者
それでもあきらめるより熱くなれ
Re:なんとなくイメージで脱原発反対でなし崩しはヤバいっしょ。 (スコア:2)
Re:関電だか電事連だか知りませんが (スコア:2)