パスワードを忘れた? アカウント作成
11980233 story
交通

ジャーマンウイングスの旅客機墜落事故、副操縦士が故意に墜落させた可能性 123

ストーリー by hylom
こればかりは現代の技術では防げないのか 部門より
maia 曰く、

3月24日、ドイツ・ジャーマンウイングスの旅客機がフランス南東部に墜落する事故が発生した。この事故では短時間で旅客機が急降下していたことが分かっていたが、新たに発見されたボイスレコーダーの解析によって、副操縦士が旅客機を意図的に降下、墜落させた可能性があることが分かったという(読売新聞)。

機長が何らかの理由でコックピットから一旦出て、戻ろうとした時に副操縦士は鍵を開けなかった。乗客が叫び声を上げたのは最後の瞬間で、それまで事態に気づいていなかった可能性もある。副操縦士はドイツ人で、テロリストの経歴はなく、テロと見なす根拠はないとのこと(時事通信)。

詳細は省くが、こうしたパイロットの意図的な異常行為による事故は決して特別に稀なことではないようだ。将来、旅客機のコックピットが無人化される理由の一つがこれ(ヒューマンファクター)であったとしても不思議ではないかもしれない。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by maia (16220) on 2015年03月27日 18時09分 (#2785927) 日記

    航空の現代 [geocities.jp]

    「訓練時間を最小にして、それでパスした者だけをパイロットにすればいい」(中略)つまり短期間で操縦技能が仕上がってゆく人は生来、少しパイロットとしての資質がそなわっている(中略)「素質のない者は、時間をかけて反復練習を積めば飛べるようにはなるが、いざというとき」の咄嗟の判断と処理ができない。そういう人がやっとのことでパイロットになったりすると却って危険を招く。

    中の人の貴重かつ的確なご意見。

  • 操縦士の異常行動と言うと日航羽田沖墜落事故、いわゆる逆噴射事故を想起するのはマスコミも同じ [sponichi.co.jp]ですね。
    他にも色々と、パイロットの個人的な問題で墜落に至ったケースがある様です。ちょっと検索して出てきたもの。

    日本航空350便墜落事故(逆噴射事故) [wikipedia.org]
    エジプト航空990便墜落事故 [wikipedia.org]
    シルクエアー185便事故 [wikipedia.org]

    ただ事が事だけに簡単に原因を断定できるものでもなく、理由も様々では対策はとりにくいでしょうね。
    将来無人化されるのは予想できますが、自律飛行旅客機の場合は航空管制も人工知能が担当するようになるんでしょうか。
    ユーバーリンゲン空中衝突事故 [wikipedia.org]なんて事故も起きてますし。

    #一方で、人間の持つ不思議な勘というやつもバカに出来ない、とも思ったり
  • 外から開けてくれって機長が言っても、開けない喋らないだったら

    意識を失っていたとかないのかな?
    気を失って操縦桿を押すようにもたれかかったとか

    自動操縦装置を解除する意味がないので、意図的だって言われてるのかな

    後は自動操縦装置を解除する妄想を思いつけば......
    --

    ------------
    惑星ケイロンまであと何マイル?
  • by jizou (5538) on 2015年03月27日 9時25分 (#2785503) 日記

    今回の場合、席をはずした機長の責任は重いでしょうね。
    こういう事態になった場合のリスク回避のために二人操縦士を乗せているのに、
    その片方が席をはずしてしまったのですから。

    機長が鍵を開けられないとか、設備的な問題も考慮は必要です。
    昔の映画だと、3人乗っていたと思いますが、無人操縦士がそのかわりになってくれるかな?

    • スイッチ (スコア:4, 興味深い)

      by maia (16220) on 2015年03月27日 10時17分 (#2785527) 日記

      機長なら鍵を開けられるようにすると、テロリストの自由になるも同然なので駄目でしょう。

      もっとも、コックピットの外=客室で問題が発生したかどうか、つまり問題がコックピットの中だけ、という事が判定可能なら、鍵を開けられてもいいかもしれませんが、ちょっと方法が思い浮かびません。

      コックピットを一人にする時は、必ずCAの誰かが代わりにコックピットに入る、という手もあるかな。

      今回の事件のような場合、一つの可能性としては、何らかの催眠術というか暗示にかけられていて、コックピットで一人になったらスイッチが入るようになっていた、というのも考慮の内かも。小説ネタのようではありますが、副操縦士に動機がなければ...。

      親コメント
    • by 90 (35300) on 2015年03月28日 11時25分 (#2786333) 日記

      昔の映画だと、3人乗っていたと思いますが、無人操縦士がそのかわりになってくれるかな?

      三人目は操縦士ではなくて航空機関士だと思います。コンピュータがエンジンや油圧機器などの面倒を見られるようになったので、ほぼ廃止されています。
      確かに、昔はコクピットの進行方向右側の壁に計器が並んで機関士や通信士が座っていたものですね。

      親コメント
    • by acountname (43053) on 2015年03月27日 12時48分 (#2785616) 日記

      自殺は思いついてから10分以内に実行される、ですか。

      現場の写真が公開されたときに、あまりにも細かいデブリばかりなので、どんだけ高速度で墜落したのか/速度を落とそうとする意志はまったくなかったのかと思っていました。
      やはり意図的だったのか。実に残念です。

      親コメント
    • 操縦室にトイレを付けて
      コックピットから外出する必要をなくす方向はどうでしょう。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      副機長 「機長 下剤入りどうぞ」(コーヒー)

    • by Anonymous Coward

      さすがに、「パイロットはトイレ行くな」ってのはキツいっすよ。

      • by NOBAX (21937) on 2015年03月27日 14時55分 (#2785746)
        初期の宇宙飛行士はオムツ着用でしたね
        親コメント
      • by backyarD (36899) on 2015年03月27日 12時52分 (#2785623) 日記

        パイロットの代わりにトイレに行く自動トイレ装置という斜め上の展開を期待。

        #ごめんなさい何も考えずに書いてます

        親コメント
      • by upken (38225) on 2015年03月27日 13時59分 (#2785701)

        戦闘機のパイロットはおむつ装着だったような気がする。

        親コメント
      • でもほとんどの乗り物の運転手は、運転中は糞尿垂れ流してでもハンドルにしがみついてなきゃならんでしょ。たとえ自家用車であってもそう。
        飛行機だけは飛行中に機長がフラフラとどっか行っていい、なんて話はおかしいと思うよ。トイレに行きたいなら着陸してから行けばいいだけ。
        • by 90 (35300) on 2015年03月27日 14時58分 (#2785752) 日記

          おかしくないです。自動車や電車は運転士二名を要求しないですし。飛行機の場合、伝統的には航空機関士や予備パイロットがいて、長時間の
          飛行では交代したり休息を取ったりということが普通に行われ、コクピットには常時二人以上がいることが普通でした。8時間や12時間の飛行で
          機長とパイロットがずっと座って操縦しているべきというのはそれこそおかしな話です。人間はそんなに長時間の集中ができるものではないので、
          これは直接的に事故につながります。

          伝統的にコクピットには二人以上がいて、異常発生時にはコクピット内の人員が対処したりとか、客席から代理のパイロットが出るということが
          かつては可能でした。それが困難になったのはパイロットの負担が減って機関士が不要になったこととか、9/11の攻撃後にコクピットの保安が
          問題になり、不要な人員を入れないようにしたり、扉に鍵や防弾装備などを付け加えてまさに今回のように異常時に立てこもって入れないように
          したりしたことが原因です。

          今回疑われているような急病などパイロットの異常に対処するため、米国では乗員と交代で客室乗務員がコクピットに残ることを以前より義務
          付けているそうです。今回の事故を受けて、既に欧州でもこれを踏襲すべきという意見 [go.com]が出ています。

          親コメント
        • Re:だから.... (スコア:2, すばらしい洞察)

          by Anonymous Coward on 2015年03月27日 13時12分 (#2785644)

          いや、あの・・・そうまでして運転しますか?
          そもそも便意を催した段階で運転をやめればいいだけであって、それでも運転を継続するというほうが異常ではないでしょうか
          ドライバーの体調に異変があった場合は運転しちゃダメでしょう

          飛行機みたいに途中で運転やめられないものに関してはパイロット二人乗せてるし、いざという時のために食事も分けて食べるなどして二人して倒れるの防いでますよね
          交代すればいいだけの話

          ハンドルにしがみつかなきゃならない乗り物なんてよっぽど特殊なモノ以外ないよね

          親コメント
    • by Anonymous Coward

      スナイパーじゃあるまいし、糞尿垂れ流してもコックピットから動くなって言うのか?

    • by Anonymous Coward

      トイレを中に設置すればいいのでは。

      もっと言うとパイロットの座席を便座に。

    • by Anonymous Coward

      状況判断とナビゲートだけに頭脳を使うヤク漬けの特殊生物となったパイロットが登場するのは「砂の惑星」だったかな

typodupeerror

普通のやつらの下を行け -- バッドノウハウ専門家

読み込み中...