安倍首相、新国立競技場の建設計画を白紙に戻すことを正式表明 275
ストーリー by headless
白紙 部門より
白紙 部門より
安倍晋三首相は17日、予定よりコストが大幅に増加したことで批判を受けている新国立競技場の建設計画について、白紙に戻すことを正式に表明した(NHKニュースの記事、
日本経済新聞の記事、
産経ニュースの記事、
ロイターの記事)。
現行の建設計画では、屋根を支えるキールアーチなど特殊な構造が総工費を押し上げる原因となっており、当初計画の2倍近い2,520億円にまで膨らんでいた。安倍首相は「現在の計画を白紙に戻し、ゼロベースで計画を見直す」と述べ、2020年の東京オリンピック・パラリンピックの開催までに「間違いなく完成することができると確信したので決断した」としている。菅官房長官は、間に合わせるのにギリギリの決断時期であったことを強調しているとのこと。
政府では新たな整備計画を秋口までにまとめ、再度コンペを実施して半年以内にデザインを決定するとのことだ。2019年開催のラグビーワールドカップでの使用は断念する。
現行の建設計画では、屋根を支えるキールアーチなど特殊な構造が総工費を押し上げる原因となっており、当初計画の2倍近い2,520億円にまで膨らんでいた。安倍首相は「現在の計画を白紙に戻し、ゼロベースで計画を見直す」と述べ、2020年の東京オリンピック・パラリンピックの開催までに「間違いなく完成することができると確信したので決断した」としている。菅官房長官は、間に合わせるのにギリギリの決断時期であったことを強調しているとのこと。
政府では新たな整備計画を秋口までにまとめ、再度コンペを実施して半年以内にデザインを決定するとのことだ。2019年開催のラグビーワールドカップでの使用は断念する。
タイトタイト、アンドタイト (スコア:3, 参考になる)
平成24年7月13日に国際コンペ開催決定 [wikipedia.org]して以降のスケジュール (新国立競技場 国際デザイン・コンクール報告書 [jpnsport.go.jp] 「Ⅰ デザイン競技の概要・応募状況」より)
‹応募›
・募集要項交付開始 平成24年7月20日
・登録受付期間 平成24年7月20日〜平成24年9月10日
・質疑受付期間 平成24年7月20日〜平成24年8月20日
・質疑回答 平成24年9月3日
・作品受付期間 平成24年9月10日〜平成24年9月25日
‹審査›
・技術調査期間 平成24年9月26日〜平成24年10月8日
・技術調査会議 平成24年10月8日
・予備審査 平成24年10月12日
・一次審査 平成24年10月16日
・二次審査対象作品発表 平成24年10月30日
・二次審査 平成24年11月7日
・審査結果決定(有識者会議) 平成24年11月15日
・審査結果発表 平成24年11月15日
コンペ決定から1週間後に募集開始で2ヶ月で締め切り
締め切り直後から審査して2ヵ月後に結果発表
素人目には、こんなスケジュールでデザインだけでなく、利便性、安全性、予算、完成期限など数々の制約を考慮して設計案を作り上げることなんて不可能に思える。
審査の方も、この期間で上記の制約を考慮した建築可能性を判断できるとはちょっと思えないんだけど、コンペのスケジュールとしてはこれで普通なんだろうか。
安藤忠雄もオリンピック招致のためにコンペの準備期間が短かった [huffingtonpost.jp]と言ってるし、国際コンペで応募が46点は少なすぎる [hatena.ne.jp]らしいし、スタートの時点から無理に無理を重ねた結果がこの体たらくかと。
今後、より一層のタイトスケジュールと予算厳守の世論の中で開かれるコンペではどんな案が出てくるのか。
見た目とかどうでも良いから、短期低予算で建設可能で、スポーツ選手が競技しやすくて、観客が観戦しやすくて、多目的に使用可能な、今後の競技場の手本になるようなエポックメイキングな応募作品が出てくることを切に願うしかないな。
Re:タイトタイト、アンドタイト (スコア:2)
だから、どうせ、また、同じ事が起きるんですよ。
予算も工期も大幅超過、でも、旧国立競技場は、もうブッ壊しちゃってるんで、どこかで妥協してGoサイン出すしか無いと云うデスマパターンに……。
一顧だに値しない論点のリスト (スコア:2)
スケジュール感 (スコア:1)
よくわからんのですが、
大体開催何日前までに使える状態になってなきゃいけないんですかね?
Re:スケジュール感 (スコア:2, 興味深い)
完成その1:トラックなどの競技施設があれば競技は行える。
完成その2:客席に人を招き入れる施設が出来上がればチケット販売を伴うオリンピックなどを開催できる。
完成その3:想定される利用者が快適に過ごせる付帯施設、交通・飲食施設などが整備される。
完成その4:客席に屋根があると観客が快適でよい。(オリンピックはこれを要求しているのだろうか?)
完成その5:競技フィールドに可動式の屋根があれば、コンサートなども開催できる。(コストアップ要因)
完成その6:記念館が建設され尽力された政治家大先生の胸像がそこに奉納されてやっと完成。
〓〓〓〓〓〓〓〓
ザハ案迷走中の報道を見ていると、レベル3~4ぐらいでオリンピックをやるつもりだったのではないだろうか。
元総理大臣の大先生は、当然レベル6までつつがなく行われることを所望なされていたと推察します。
オリンピック前年に開催されるプレオリンピックまではレベル1前後の完成は必要なのかなと。
去年の今頃は韓国平昌冬季オリンピックの工事の遅れが話題になってましたが、どうなるでしょう東京は。
まず要件から大鉈振るう必要があるんじゃないのかな (スコア:1)
陸上とサッカーとラグビー、どれを採ってどれを捨てるのか。
コンサートみたいな余計で芝を痛めるようなことを許すか許さないか。
この辺から見直しかけないと、結局デザイン変えても2500億円超えを
やらかすんではないかと。
#JSCも責任取って、組織や建物を切り詰めないといかんのではないかなー。
Re:何が悪いのかが判って反対してる人 (スコア:2)
>2500億っていって、国内でぐるぐる回る2500億。1回転毎に3割が税金になるとしたら4回回れば回収可能だが。
国内でぐるぐる回る2500億円ならコンクリートと鉄骨の大伽藍にではなく、スポーツ選手育成のために使ったほうがいいと思うな。
オリンピックスタジアムを見せたいのかオリンピックを見せたいのか、どっちだい?
Re:何が悪いのかが判って反対してる人 (スコア:2)
> スポーツ選手育成のために使ったほうがいいと思うな。
スポーツ育成と公共事業は目的が違いませんか?
国民の給料を上げるとか、企業の設備投資を進ませるとかも大事じゃないでしょうか?
---------------------------- うちの猫は、ながぬこ
Re:何が悪いのかが判って反対してる人 (スコア:2)
難易度が高い、付加価値の高い労働/投資が期限付きで存在することでしょう。
別の対象でもいいけど、よく対案として出る東北復興は単純な工事や労働が多くなります。
自分は東北の者なので復興を急いでで欲しいとは思うけど、国が市場にカネを出す手段としては、国立競技場の後で良いと思っていました。
景気を良くするのは今がその時だけど復興は時間かけても良いと思うので。
---------------------------- うちの猫は、ながぬこ
Re:何が悪いのかが判って反対してる人 (スコア:2)
なんかもう全レスになっちゃってるから、勢いでですが、無駄だから無駄だ一派の人と
違う、ちゃんと考えてる人の意見なので、すごく参考になるしホッとします。
仮設というか、大きさや目的をフレキシブル化させた移動可能な設備と方法論を確立というのは、波及性もあるしコストが掛かっても見合う技術になりそうです。
---------------------------- うちの猫は、ながぬこ
Re:何が悪いのかが判って反対してる人 (スコア:2)
オフトピですが、少ない労働で多くのお金が貰える場合、
普通なら、自分も世の中もそういう風になればいいなと思うはずなんですが、
多くの人は「けしからん!」「自分はこんなにつらいのだから同じくらい苦労して薄給になるべきだ!」って思う人が多いのに似てる気がします。
---------------------------- うちの猫は、ながぬこ
Re:何が悪いのかが判って反対してる人 (スコア:2)
公共事業なんだから、目的は市場に金を回す事。
効果的に、市場が加熱しすぎず、回る先が公平になるように、じゃないんですか。
---------------------------- うちの猫は、ながぬこ
Re:何が悪いのかが判って反対してる人 (スコア:2)
2500億円を国立競技場に使っても、その何割かは、工事を発注した企業orその下請の銀行口座に入る事になる。
だが、生活保護で貰った金は、基本的に貯金禁止と言う話がホンマなら、2500億円を生活保護に回せば、2500億全部が市場に回る事になる……(暴論)
つか、そもそも、2500億で済むのか?? とか、この案で間に合うのか?? も問題視されてる訳で……。
(例えば、キールアーチ用の建材を運ぶのに、都内の道路網から作り直す必要が有るなんて事態になった場合は、"市場に金を回す為の公共事業"として見れば凄い事になると思うが、それ以外の社会的影響が、どこまで及ぶか、ちょっと想像が付かない)
Re:何が悪いのかが判って反対してる人 (スコア:2)
消費の質の問題です。
生活保護受給者は、おそらく労働者が一生懸命働いて作ったけど安い値がついてしまうものを買うはずです。
安い商品には企業努力で安いながらも利益率が高い商品もありますが、今日本の経済の敵はサビ残や違法労働と
下請けイジメで作り上げた安い売価の商品(デフレ商品)を買う人がいることです。
国立競技場は、言ってしまえば物凄く利益率が高い商品です。難しいデザイン難しい工法難しい運搬法を
知恵と新しい機械といろんな交渉折衝で実現するわけですから、知的生産性の塊です。
こう言う商品が購入されるというのはデフレ商品を購入するのとは全く異なります。
つまり経済効果が高いのです。
だから、2500億使っても利益率が1%の消費では効果が悪い。でも民に任せるとこうなってしまう。
だから、国が高い利益率の案件を世に出して景気を刺激しながら市場に金を回すのです。
国の理屈だけで言うと、国民にカネを使わせずに税金を巻き上げて国が経済効果が高い消費をするのが国と国民にとって良かったりします。もちろん現実ではそんなことは成り立ちませんが。
間に合うかとか搬入の問題とか色々ありますが、上のようなことも考えて判断する世の中になればいいなと思います。
---------------------------- うちの猫は、ながぬこ
Re:何が悪いのかが判って反対してる人 (スコア:3)
いや、だから、そもそも、「では、将軍様、仮に2500億で済むとしても、足りないお金を屏風の中から出して下さい」状態だから問題になってるんであって。
(俺自身は、今更、コンペやりなおして問題が解決する保証は有るのか?って思ってるけど、それと、これとは別問題)
大体、新国立競技場の最大の目的は「2020年のオリンピックで使用する」であって、最大の目的が達成されなければ、副次的効果が、どんなに良かろうと、そりゃ、失敗でしょ。
Re:何が悪いのかが判って反対してる人 (スコア:2)
まぁそうでしょうね。
でも膨らんだ原因の半分は「人件費の高騰」ですよ。
リフレの成果が出てるということで、良いことじゃないですか?
その上で額の内訳を再検討でいいと思いますが、まぁもう白紙化ですからね・・・。
---------------------------- うちの猫は、ながぬこ
Re:何が悪いのかが判って反対してる人 (スコア:2)
>減税なり直接的に雇用の場を増やすなり効果的な使い道は腐るほどある
減税なり直接的に雇用の場を増やすってどちらもあまり効果的じゃない手法ですよね・・・。
>こんな工事に金をつぎ込んだって一部の建設関係しか喜ばないって子供でも分かるわ
一部の建設関係者はカネを手にしたら眺めてるだけで消費せず銀行にも預けずタンス預金するんですか???
---------------------------- うちの猫は、ながぬこ
Re:何が悪いのかが判って反対してる人 (スコア:2)
なんでそんなに必死になって今のデザインでの建設を擁護してるんだ?
今のデザインってなに?
今は候補になってるデザインすらないですよ?
関係者か何かなの?
擁護する人はすぐに関係者ではないかと思う夏厨。
世の中、みんな同じ意見にはならないんですよ。
Re:何が悪いのかが判って反対してる人 (スコア:2)
>どうせ使うならもっとましな使い方があるのでは、と言われたらどう反論するのでしょう。
?
それならいいのではないですか?
この問題批判してる人に「何が問題なんですか?」って聞いても「無駄だから」とか「高いから」しか帰ってこないことが問題だと言っています。
---------------------------- うちの猫は、ながぬこ
Re:何が悪いのかが判って反対してる人 (スコア:2)
高いの側面として、高付加価値のある労働への対価という側面も有ります。
高い=悪いではないですよね。
難しいことをやって高い値がついて、それが売れたのだから良いことではないですか。
そこに触れないのは高い=悪っていう反射なんじゃないですか?
---------------------------- うちの猫は、ながぬこ
Re:何が悪いのかが判って反対してる人 (スコア:2)
あの形状を作る工事は難易度が高いから見積額が高いのでしょう?
まぁデザインが値段の原因ではないとか言ってる関係者がいますが、見積見れば自明でしょうに。
その辺の工務店にあれ作れないでしょ?「謎前提」だというならアレが簡単だという証明をしてくださいね。
---------------------------- うちの猫は、ながぬこ
Re:何が悪いのかが判って反対してる人 (スコア:2)
全面的にその通りだと思います。
そういうことを考えていくとこのザハ案がそんなに間違ってるのかなと思うんですよね。
---------------------------- うちの猫は、ながぬこ
Re:何が悪いのかが判って反対してる人 (スコア:2)
>というのはやはり正しくないということだね。
?
なぜ?
>この問題について「無駄だから」とだけ答えた人は、きっとそれで説明は十分だと思ったからだろう。
そうかなぁ。そんなに無駄だから無駄一派が高邁とは思えないんですがw
---------------------------- うちの猫は、ながぬこ
Re:何が悪いのかが判って反対してる人 (スコア:2)
>例えば古びた学校を建て替えるとか、耐震性に不安がある公共施設の耐震工事を行ったりしたほうが、よほど「得」になる。
突然施設の有用性に話をすり替える論法を予見は出来ませんでしたよ。
で「耐震性に不安がある公共施設の耐震工事を行ったり」は国立競技場とどっちが景気浮揚策として有用なんですか?
難易度が低い分、単純労働の比率が高いと思いますが。
2500億円を難易度の高い工事に使う事による経済効果はそんな否定するものなの?って言うのが論旨なんだが。
極論を言えば無駄でも景気浮揚効果が高い工事と有用だけど景気浮揚効果が低い工事があるなら、どっちを選ぶべきかってことじゃないの?
それが「言われなくてもみんな理解できる」とはこれまた驚いた天才の集まりですねw
---------------------------- うちの猫は、ながぬこ
Re:何が悪いのかが判って反対してる人 (スコア:2)
かってに脳内で論旨を明後日の方向に持って行って、こいつの脳内論旨と違うからとバカ扱いする匿名天才さん、びっくりするわ。。。。
勘弁して下さい。もうあんただけが唯一の天才でいいから。
---------------------------- うちの猫は、ながぬこ
Re:何が悪いのかが判って反対してる人 (スコア:2)
施設の有用性については、「オリンピックが出来ればいいんじゃないですかね」くらいの認識しかないですね・・・。
おそらく観に行かないし、多分メジャー競技と結果しか観ない程度だろうし。
でも経済効果はおそらく相当に間に挟まれた下流でしょうが自分や職場や家族友人知人に恩恵あるし、
なので一庶民労働者としては、関心高いし、なんで俺らに来るカネをこいつら反対して止めてるんだと思いますよ。
てか、なんで庶民であろうみなさんが、そうじゃないのかが不思議なんですよ事の発端は。
---------------------------- うちの猫は、ながぬこ
Re:何が悪いのかが判って反対してる人 (スコア:2)
一過性の開発費なら景気の調整弁になりえますが、ランニングコストはこの案の構造上固定費だから
そういう問題があると思います。だから見直しになるのは判らなくはないのですが、
ランニングコストがこんなにかから無いなら2500億だか3000億だかは、別に無駄になるわけでなし、
景気効用効果も見込めるので、ここまで叩かれるほどの判断とは思えないですね。
---------------------------- うちの猫は、ながぬこ
Re:何が悪いのかが判って反対してる人 (スコア:2)
善い面悪い面双方ある事柄の悪い面だけ書いて馬鹿のやることって書くのは馬鹿のやることではないんですか?
---------------------------- うちの猫は、ながぬこ
Re:何が悪いのかが判って反対してる人 (スコア:2)
あ、公正性をはなから捨てろと。
悪い面だけ論って叩いてるのが気持ち悪いから、善い面悪い面比較すればいいんじゃないですかね。
善い面ばかり言った覚えが一ミリもないんですが。
---------------------------- うちの猫は、ながぬこ
Re:何が悪いのかが判って反対してる人 (スコア:2)
良い面悪い面見比べてどっちが影響が大きいか冷静な判断が求められる
この場合は悪い面が大きすぎただけ
で見直されたわけだな
Re:何が悪いのかが判って反対してる人 (スコア:2)
建設費自体が高効率でも、施設自体とランニングコストが効率悪いという意味ですか。
建設自体が高効率かつ、施設自体も高収益性があるという案件はなかなか難しいと思います。
アイディアはありますか?
市場に出る2500億だか3000億が無くなるんですが、それに対する供出先はどこでしょうか?
一庶民としては、高効率な建築費として市場に供出してもらえるのは歓迎なんですが
そういう意見の人が少数なのが不思議なんですよ。
で、じゃあ反対派にロジックがあるかといえばあまりロジックがないので。
---------------------------- うちの猫は、ながぬこ
Re:何が悪いのかが判って反対してる人 (スコア:2)
最後の二行以外はうなづきながら読んだのですが、なんでそういうこと考えられるあなたが、
>さらに、ここには本来弱者とは言えないゼネコンなども含まれています。
こういうことを言うのか不思議です。
ゼネコンは必ずタンス貯金をするのですか?
海外から資産価値のないものを購入するのですか?
違いますよね。ゼネコンも得たカネを使う訳ですよね。
そのカネの行き先は、例えばなにかの管理システムならSIerにカネは回るし、
新たな重機や工法の研究開発に回したりするわけでしょ?
それと共産主義の何が関係あるのですか。
資本主義下の公共投資は共産主義とは別物だとあなた知ってて書いてるでしょ?
---------------------------- うちの猫は、ながぬこ
Re:何が悪いのかが判って反対してる人 (スコア:2)
土建に偏重するのは、土建に流せば資材(素材・加工・化学素材)・運送・電設・電気(重・弱)・ITシステム・検査機器・重機・専門技術労働者から単純労働者まで全般的にお金が流れやすいからですよね。
モラルハザードがあるから公共事業をしないは違いますよね。
それは別の議論だと思います。
---------------------------- うちの猫は、ながぬこ
Re:何が悪いのかが判って反対してる人 (スコア:2)
なるほど。
非常によく納得出来ました。下請法があるとはいえ、巧みに抜けて再分配を台無しにしている構図がわかります。
認識を改めました。ありがとうございます。
---------------------------- うちの猫は、ながぬこ
Re:何が悪いのかが判って反対してる人 (スコア:2)
リフレ派なので、色々言いたいところもありますが、おっしゃるご指摘はその通りすぎて反論のしようもないですね。
思いつくのは廉価請けに対する監査や、下請法の強化ですが対症療法ですね。
ただまぁリフレ派にも理はあるわけでw、うまくモラルを創りあげたいものです。
---------------------------- うちの猫は、ながぬこ
Re:何が悪いのかが判って反対してる人 (スコア:2)
>増税された消費税の使途に大幅にコストが増えた新造の娯楽施設が含まれるのでは批判が集まるのは当然の成り行きです。
消費税の使途ではないのでは?
また家計や小遣いのコスト増は損でしか無いですが、公共事業のコスト増は市場にカネを供給する側面も持ちます。
庶民の給料や企業の設備投資・研究開発の原資になる金ですので悪いことじゃないわけですが、
あなたや反対派の論だと、まるで建築費に使ったら市場から消えてしまうよな言い方をされますが、どういうロジックなのでしょうか?
---------------------------- うちの猫は、ながぬこ
Re:何が悪いのかが判って反対してる人 (スコア:2)
こういうのは業者や資材の選定も監査されますから、見えやすい1次2次請けまでは
ある程度信頼できると思いますが。もちろん例外もありますけども。
---------------------------- うちの猫は、ながぬこ
Re:何が悪いのかが判って反対してる人 (スコア:2)
政策であり施策なんですから対象が絞られるんじゃないですか?
効果を前提にしたお仕事なんですよ。
公務員は無能でサボってる論がしたいなら別のところでどうぞ。
---------------------------- うちの猫は、ながぬこ
Re:何が悪いのかが判って反対してる人 (スコア:2)
ちゃんと調べて考えている人の書き込みで嬉しいです。
現状に関しては完全に同意です。
無駄だから無駄なのだ論に本当に辟易してたので・・。
---------------------------- うちの猫は、ながぬこ
Re:何が悪いのかが判って反対してる人 (スコア:2)
物価を上げ賃金を上げる手段として、悪くないのでは?
というのを端的に語るためにカネが回るからいいと書きました。
その為には2500億は少なすぎますが。
マネオペで財政を健全化させるって別に珍しくもないし現状の国債を回収するには景気高揚が必要なわけで。
---------------------------- うちの猫は、ながぬこ
Re:何が悪いのかが判って反対してる人 (スコア:2)
もっと早期に財政出動すべきであったとは言われますが、いつ「続けてきた」んですか?
小出しの財政出動や、為替と連動させなかったり失政が半分以上を占めていたと思いますが。
今、景気いいですよね?
---------------------------- うちの猫は、ながぬこ
Re:何が悪いのかが判って反対してる人 (スコア:2)
別に破綻も何もしてないし、危機にもなっていませんが。
あと公共事業は景気を良くし、カネを入れたい箇所にカネを移動させる、
最終的には税として投資分をを回収するための供出でしょ?
その供出を駄目だというならいつまでも借金を返せないじゃないですか。
まさか民主党じゃあるまいし緊縮財政で借金が返せるとでも思っていますか。
---------------------------- うちの猫は、ながぬこ
Re:何が悪いのかが判って反対してる人 (スコア:2)
え、賃金も有効求人倍率も企業の設備投資もあがってますが?
それは庶民の得じゃないんですかい?
---------------------------- うちの猫は、ながぬこ
Re:何が悪いのかが判って反対してる人 (スコア:2)
>inouek氏には、「相場の金額」についてどう思うのかを訊いてみたい。
家計や、自分の小遣いなら相場より高いと嫌だし、どうしても払うなら説明を求めたいです。
なぜなら、一家や自分の系の中の経済なら、カネが無くなるし、対価として手に入る資産は相場の価値もしくは自分の満足した価値しかないからです。
でも、国や公共の出すカネは、基本的に消えません。
・消える時は生産が失敗だった場合(作ったけど動かなかった。作ったけど在庫中に腐って廃棄したなど)
・外国にカネを出し、交換した資産の価値が大幅に低かった場合(低品質とか)
・生産したけど経費を除いた純利益が0以下の場合
国立競技場の場合、まず上記に抵触しません。
また、再三言っている繰り返しになりますが、難易度の高い工事として同じ労働時間に対するする対価が高いです。
だから、基本的に無駄ではないです。市場へのカネの出し方が効率が良いです。
無駄だと言っている人の多くは、このカネが家計のカネのように消えているという意味で無駄と言っている人が多いと感じています。
なので、相場より高くても国の立場や、市場に組み込まれている企業や労働者にとっては、「基本的に」得なはずです。
色々な上の方のご意見で、この案の欠点や問題点の指摘があり基本的に得なはずが額面通りに行かないというのは理解しました。
最初に書いてますが、私も見直しになったのは妥当だと思っています。
ただ、何故みんなそんなに結論が早いのか、本当に考えていたらもっと悩むはずだと思うんです。
でもTVもネットも新聞もTwitterなどもそういうことを悩んでなくて無駄だから無駄だーって言っているように見えます。
だって、何故ダメなのかの意見や報道が少なすぎます。特にTVではゼロに近いと思います。
このカネが家計のカネのように消えているという意味で無駄と言っている人が多いのが不思議でならないのです。
挙句こう言う意見が持って表明したら「荒らし」のモデレートされますしね・・・。
---------------------------- うちの猫は、ながぬこ
Re:森元古墳 (スコア:2)
2chに書いてあったことで申し訳ありませんが、名前がいけないとのことです。
森喜朗(しんきろう)
Re:森元古墳 (スコア:2)
森元古墳とか森喜朗古墳とか言われてるけど、いわゆる「古墳」(田根剛案)を選んでた方がマシだったような……
Re:なぜコンペやり直し? (スコア:2)
デザインとかは無視して、仕様を満たすもの中で一番安いものを採用することで入札すればよいと思います。
Re:半額でも高すぎる (スコア:2)
アベノミクスで円が大きく減価したのも一因
Re:こいつらの頭の悪いところ (スコア:2)
まずは給料が上がらないと買える量が減るだけだ
Re:作り直すのは結構ですが (スコア:2)
ちゃんと責任者が責任取らないとな
無責任なことが際限なく繰り返される
前の戦争からそうだが