民放ラジオ、ネット同時放送解禁へ 110
ストーリー by hylom
都内で都外のラジオ局も聞きたいんですが…… 部門より
都内で都外のラジオ局も聞きたいんですが…… 部門より
simon 曰く、
日経ビジネスによると、AM、FM、短波の大手民放ラジオ局13社は3月中旬から、地上波と同じ放送内容をインターネットでもサイマル(同時)送信することを決めた、とのことだ。日本音楽著作権協会(JASRAC)や日本レコード協会といった権利団体とも合意を得、2月中にも正式発表するとのこと(日経BPの記事)。
先日はTOKYO FMがiPhoneでラジオを聞けるアプリをリリースしたことが話題になったが、AM各局も同時配信を始めるというのはラジオリスナーにとっては喜ばしい限りだ。
ネットでの同時送信に踏み切るのは、TBSラジオ、ニッポン放送、文化放送、エフエム東京、J-WAVE、エフエムインターウェーヴ(InterFM)の在京キー局6社と、朝日放送、毎日放送、エフエム大阪など在阪の準キー局6社、加えて短波の日経ラジオ社の合計13社。登録などは不要で、Adobe Flash PlayerのインストールされたPCならそれだけで受信が可能な模様。
ただ、大変残念なことに、聴取可能地域は在京局は首都圏の1都3県に、在阪局は大阪府に限定されるということだ。ラジオ聴取者数の減少、とりわけラジオ広告費が1991年の約2400億円をピークに、2008年の約1550億円まで減少していることが主な原因と思われるが、この取り組みはなかなか野心的なものだと思われる。
タレコミ子はこれで職場のPCで『昼間の深夜放送』小島慶子キラ☆キラが聴けると今からワクワクしているところなのだが、ラジオリスナーなスラド諸兄はどんな番組を聴きたい?
CBC(愛知)は? (スコア:2)
----------- 一生勉強を続けなきゃ!
Re:CBC(愛知)は? (スコア:1)
ネット配信の敵はRIAJとCPRA (スコア:2, 興味深い)
著作権法上、ネット配信を行う上でもっとも障害になるのは「著作隣接権の処理」ではなかろうか。
CDなどの音源を使用する場合、JASRACが管理している著作者の権利とは別に、レコード製作者の権利、演奏家の権利についても処理を行う必要がある。
それぞれRIAJとCPRAが管理しているが、JASRACのような著作権管理専門の組織に比べ事務能力が極端に低く、ネット配信の対応では一括窓口としての機能を果たしていない。
具体的には、今回の件もそうだが「放送した内容をそのままネット配信する場合」においてのみしか対応しておらず、ネット配信で独自番組を作る場合は個別にそれぞれ許諾を求める必要があるのが現状。
根本的には著作権法において放送では「商業用レコードの二次使用」という特例処置が認められているのに、ネット配信はそうではないことに問題があると思うが、権利処理システムさえ構築されていれば実運用上問題ないわけで、現状のボトルネックはRIAJとCPRAにあるといっても良いと思う。
ネット配信での独自番組作成が可能であれば、ラジオ局の番組制作能力を生かす道が他にも出てくるわけで、文化庁なり総務省なりにラジオ局からこのあたりの事情をアピールした方が良いんじゃないかと思うのだけど……。
しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される
Re:ネット配信の敵はRIAJとCPRA (スコア:2)
> レコード製作者の権利、演奏家の権利
著作権を一括処理する力もないし
“日本版フェアユース”導入の結論は先送り [cnet.com]
で緩めるつもりもない。
ほんとに困った国ですね。日本は。
ジョニーな事務所の動向は? (スコア:2, 興味深い)
東京FMのiPhone配信でもやっぱりジョニーな事務所がごねて、所員出演番組はカットされるそうだけど、今回はどうなんだろう?
ごく一部の例外(写真じゃなくて絵に置き換えで登場とか)はあるけど、ネットの露出を徹底的に拒絶するワガママ集団だけに、ケチがつかずにスムーズにいくかすごく心配。客にとっちゃ、経路なんてどうだっていいのに。
っていうか、この事務所のせいでどれだけこの国のデジタル化が逆行&迷走させられてきたか…
必要な物:IPv6環境 (スコア:2, 興味深い)
喜ばしい話ですね。 (スコア:1)
家によっては電波が入り辛い所もあるので、今回の話はラジオ好きにとっては非常に嬉しいことですね。
ただ、あまりの嬉しさに深夜放送ばかり聞いてしまって毎日寝不足になりそうですが(笑)
Re:喜ばしい話ですね。 (スコア:1)
インタラクティブなWebなんかと相性いんじゃね?って個人的に
思ってたので、リスナーが増えて盛り上がるといいなあ。
#つい最近聞いたANNのスポンサー読みの数が昔と違って
#すっごい少なかったことに愕然としたけど
そしてまた謎の単語が (スコア:1)
A. 歴史的経緯。その昔は・・・
Re:そしてまた謎の単語が (スコア:2, すばらしい洞察)
電子レンジのことは「チン」
って奴ですか。
#DVDもBluerayもHDDもめんどくさいから名称はビデオに統一してほしいという願望を込めて。
#レコーダーって何よ。ビデオでしょビデオ。
Re:そしてまた謎の単語が (スコア:1)
業務で映像ソフトパッケージを作って売ってるんですが、
商品情報の見出しに、VHS版・DVD版を総称して「ビデオ」って書いてたら、
詳細情報にはVHSとDVDがあるって書いてあるのに、
「ビデオだけですか?DVDは無いんですか?」って問い合わせがポツポツと…
もう、なんだか世間では「ビデオ」=「VHS」ってイメージが定着してるみたいなんですよね。
あんたが見てるDVDも、正式には「DVD-Video」 [wikipedia.org]って言うんだとかビデオって言葉についてイチイチ説明するのも面倒だし、
そこで販売チャンスを逃すのもいやだし、でも嘘な言葉表現に流されたくないってことで、
今は「映像ソフト」って表現に変えてます。
#逆に、スポーツ中継とかでの「では、今のシーンをVTRで見てみましょう」なんてのも気になりますね。
#「VTR=Video Tape Recoder」の略だけど、今時プレイバック再生はHDDでやってて、テープなんて使ってないってば…
Re:そしてまた謎の単語が (スコア:2, 参考になる)
Re:そしてまた謎の単語が (スコア:3, 興味深い)
ン十年生きてて、知らんかった。ありがとう。
Re:そしてまた謎の単語が (スコア:1, おもしろおかしい)
Re:そしてまた謎の単語が (スコア:1)
いわゆるインターネットラジオは、電波も使っていないし周波数変調もしていないくせに、「○○FM」とか自称したりするしな。
http://www.shoutcast.com/ [shoutcast.com]
Re:そしてまた謎の単語が (スコア:1)
つまりFMラジヲの音質で聞けるインターネットラジオって事で。
アナログ回線は華やかりし頃はFMラジオの音質で聞けるだけで嬉しかったですねぇ。
Re:そしてまた謎の単語が (スコア:1)
FM音源限定なんすよ。DX7万歳!
アメリカのラジオ局みたいにガジェットなら (スコア:1)
JTSS
ABC おはパソ (スコア:1)
> Adobe Flash PlayerのインストールされたPCなら
げッ!!!
ということは、iPadでは 朝日放送 おはようパーソナリティ [dojoyozo.com]、道上さんと英美ちゃんの「六甲颪」を聞けない、ということかぁ!!
在阪タイガースファンを敵に回すつもりだな > アップル [itmedia.co.jp]
Re:ABC おはパソ (スコア:1)
ところで、この難聴取エリア再送信ってのはABC・MBSの公式サービスなのかな?
タレコミ子はこれで職場のPCで (スコア:1)
>『昼間の深夜放送』小島慶子キラ☆キラが聴ける
↑これが書きたかっただけちゃうんかと?
.
# まぁ私も毎日聴いているわけですが...
やったーーー!これで受信機なしでアニソン三昧が聞ける! (スコア:1)
しかも意図的に仲間外れにされたおかげで参加する可能性も低いって?
やだーーー!
# それ以前にアニソン三昧に次はあるんでしょうか……
今後、予想される事態? (スコア:1)
少し前に、某ラジオ番組が、Web上でストリーミング中継(音声+スタジオの様子の映像)をやったんですが、その際に当然の如く起きた事 [twitter.com]。
やるのは良いけど、ラジオ局のサーバの処理能力とか回線容量とか、大丈夫なのか?
Re:今後、予想される事態? (スコア:3, すばらしい洞察)
だからこそのマルチキャスト!
こういうモノをいちいちTCPで送っててはダメダメでしょう。
もしくは、P2Pで流すkeyhole/peercast方式ですかね?
そっか!エリア内の誰かが流してくれれば、ええだけですね。
**たこさん**・・・
全部再送信してくれるといいんだけど (スコア:1)
元記事の「スポーツ中継以外原則送信」で、いままで配信できてなかった番組もちゃんと流れてくるかどうかに期待と不安。
TFMのiPhoneアプリで配信できないサンデーソングブックとか、スターデジオで配信できない(今のは知らない)InterFMのウルフマンジャックショーとかも流れてきたら、とりあえず将来に期待。
画期的だが一抹の不安も残る (スコア:0)
ただしNHKは除く、てのもポイントかなと。これが圧力になればいいけど。あ、受信料問題が出てくるか…。
Re:画期的だが一抹の不安も残る (スコア:2, 参考になる)
昭和43年まではとっていたそうです [wikipedia.org](出典ついてませんけど)
Windows以外もサポートされるのか? (スコア:0)
せめてVLCで聞けるプロトコルにしてほしい。
特にMacやiPhoneで聞けるかがが、個人的に重要。
Re:Windows以外もサポートされるのか? (スコア:1)
「Windows専用・・・」と嘆いているのに、MacやiPhoneで聞けるなら良いんだ。
たまにでもいいからAndroidやLinuxや他の人たちのことも少しだけ思い出してあげてください。
#他の人たちって・・・誰?
Re: (スコア:0)
Re:Windows以外もサポートされるのか? (スコア:1)
元コメ読めや。flashとかって書いてあるだろ。
聴取可能地域 (スコア:0)
>聴取可能地域は在京局は首都圏の1都3県に、在阪局は大阪府に限定されるということだ。
ネット配信なのにこれってどういうこと?
IPアドレスから地域を割り出す (スコア:2, 参考になる)
Gigazineにいくつか紹介されてます [gigazine.net]が例えばこれ [ip-adress.com]みたいな何かに基づいて制限をかける事で実現可能かもしれません。
# 私がやってみたら住所の「市」程度まで出されてました。
# マイナーなプロバイダの方とかどんな結果になるんでしょうね。お試しあれ。
現地のIPアドレスを持つマシンをうまく間に入れればどこからでも聞けるかも。ただ、何かの法律に引っかかりそうな気はしますのでここでお勧めはしません。
Re:IPアドレスから地域を割り出す (スコア:1)
紹介されてるのを幾つか試してみた…福岡な筈が東京になったり佐賀になったり…。
Re:IPアドレスから地域を割り出す (スコア:1)
灰鰤のFoma回線どうなるのか試してみました。
ノルウェー?なぜ?
・・・OperaTurbo効いてましたorz
切ってチェック。きちんとWillcomって出ますね。
どうやら長野になるようです@山梨県
Re:IPアドレスから地域を割り出す (スコア:1)
南関東在住ですが、プロバイダ指定の認証付きPROXYを通したら、
北関東に飛んじゃいました(笑)
この方法だと、生IPだけでどこまで制限できるんですかねぇ。
Re:IPアドレスから地域を割り出す (スコア:1, 興味深い)
このネット時代にナニ今更ばかな事やってんだよ。
そんなことやってっからラジオオワタって言われちゃうんだよ。
いいじゃん、IPから場所わかるんならその場所ごとのCM打てば。
つうか、こういう新しそうな事やるんならストリームはmp3で良いから、
IPV6マルチキャストを使えば良い。天国のいとぢゅんもきっと喜ぶぞ。
で、NTTのNGNが同時に使えないって事もわかる仕組みだ。
詳しいことは知らないのでACでいってみるテスト。
Re:IPアドレスから地域を割り出す (スコア:1, 参考になる)
(中国人がゲームのアクセス制限迂回用に立てたProxyで金取ってたケースでは。)
Re:聴取可能地域 (スコア:2)
どこかのネット企業の営業(名刺の上では「エンジニア」)がしたり顔で「IPアドレスからでも大体位置わかりますよ」なんて説明しているラジオ局の会議室の様子が目に浮かぶようだ……
人間は信じたいものを信じるというけど、騙されちゃったんだねえ。
混乱は必至と思われるが、どう対処するのか、まあお手並み拝見といきますか。
Re:聴取可能地域 (スコア:1, 参考になる)
元記事三ページ目
地域限定しないとCMが売れないですから (スコア:1)
実はCMは地域によって違うものが流れている(ネット番組でもCMだけ差し替えていることはおおい)ので、現状のビジネスモデルに乗っかっている限りは地域限定にしないと商売になりません。
Re:聴取可能地域 (スコア:1)
Re:聴取可能地域 (スコア:1)
単にスポンサーとの契約だろうよ。
逆に言えば他の地方のスポンサーも取れるわけで。
Re:聴取可能地域 (スコア:1)
> っていう従来の放送法だったかに関連してるんじゃないの?
それに加えて、フランチャイズ的に
・地方局の保護
・スポンサー対策
でレガシーなメディアには、政治的にもとてもできないと思います
Re:聴取可能地域 (スコア:2, 参考になる)
Re:なぜ Flashなの? (スコア:1)
Win/MacOS/Linuxサポートが比較的簡単に出来るのと、(気休めですが)暗号化で保護したRTMPE [adobe.com]が有るからですかね?
# 音声情報位ならリダイレクトされたらはいそれまでよ~ですが。
Re:なぜ Flashなの? (スコア:2, 参考になる)
ベンダーの保証が得られる前提で(ココ...なにが起きても責任をおしつけられる点が重要)
NHK on DemandがWindows Mediaで大コケしたのもあるかも
(今春からFlash化するみたいですが)
iPhoneがFlashに対応しないのはAppleの都合です
とはいえ、(SWFな)YouTubeは純正でiPhone対応しているので、
素直なRTMPならPlayerを誰かが作るかも
Re:メディアの発達は、機会の減少 (スコア:1)
韓国な放送が混信する文化放送には朗報だと思います
20うん年前、さだまさしのセイヤングを聞くためにどれだけ…
Re:メディアの発達は、機会の減少 (スコア:1)
ごめん、20うんねんまえのモノラルスピーカーしか乗ってないラジカセの話なんだ
あの頃はみたいなものと思ってください。
Re:ラジオ買おうと思ってたんだが (スコア:1)
こんなの [sanyo-audio.com]やこんなの [suntac.jp]とか。ちょっとお高いけど。