「電磁波アレルギー」の男、携帯電話や電子機器の利用中止を求め隣家を訴える 184
ストーリー by reo
特に 2.4 GHz 帯がよく効きます 部門より
特に 2.4 GHz 帯がよく効きます 部門より
insiderman 曰く、
「電磁波アレルギー」という男が、「携帯電話や電子機器の利用を中止してくれるよう求めたが断られた」として隣家を訴えたそうだ (The Santa Fe New Mexican の記事、GIZMODO JAPAN の記事より) 。
訴えを起こしたのは米国ニューメキシコ州サンタフェ在住の Arthur Firstenberg 氏。Firstenberg 氏は利用中止の要求を断られたため家を離れなければならず、また「ホテルもモーテルも無線 LAN が備えられており、そのためアレルギー症状が発症するので泊まれない」ということでホームレスにならざるを得なかったという。そのため Firstenberg 氏は車で寝る毎日を過ごしているという。
ちなみに Firstenberg 氏は 5 年前にサンタフェに引っ越してきて以来、市内のホールや公共図書館への無線 LAN システムの導入を中止させる活動や、携帯電話用の通信施設の構築にも反対していたそうだ。「電磁波アレルギー」というものが実際に存在するかどうかもタレコミ子にはよく分からないのだが、このご時世都市部で電磁波から逃れて生活するのはほぼ不可能ではないか ? と思うのだが……。
考えたのだが (スコア:4, おもしろおかしい)
もし本当に特定の電磁波を感じることが実証されたら、
それは病気でなく能力または進化だと思うんだ。
だから実験しましょうよ、さあ。
Re:考えたのだが (スコア:1)
類似:細菌が擬人化されて見える
Re:考えたのだが (スコア:3)
ちなみに全くのボケなのですが、作中ではインフルエンザウィルスももやっとしたものとして見えてましたな。
# 個人的にはあの作者さんしっかりしてそうなので、ミスじゃないだろうし、一種の共感覚なんだろうなとかおもってる。
M-FalconSky (暑いか寒い)
電磁シールド (スコア:3, おもしろおかしい)
Re:電磁シールド (スコア:2, おもしろおかしい)
渦巻きから矢印が出てるようなマークを付けりゃいいんじゃないですかね。
Re:電磁シールド (スコア:2)
人生は七転び八起き、一日は早寝早起き
Re:電磁シールド (スコア:1)
自分の家を電波暗室に改造するとか。
車の中ならOKということは、ざっくりと導体で覆われてるだけでも症状は軽減されるんでしょうから
それほどお金をかけずとも簡易的なもので十分でしょう。
# まぁ実際は心因的なものであるような気がするので、「シールドされてる!」って気分になれば
# それこそ白づくめのアレでもいいのかもしれないですが。
Re:電磁シールド (スコア:2)
このステッカーをお使いください。
←(©)
Re:電磁シールド (スコア:1)
そして次に金属(アルミ)アレルギーが発覚……
# いや本当にアルミアレルギーがあるかどうかは知りませんが(汗)
せっかくなら実験してみたい (スコア:3, 興味深い)
して、電波のON/OFFと、アレルギーの二重盲目試験をしてはどうだろうか?
費用は、無線LANのメーカー(WiFi辺り?)持ちで。放置して、マイナスイメージの逆宣伝を
されるより、ほら気のせいでしたよ。という宣伝に転化できれば安いものじゃないかな。
(携帯電話産業全体の方が、金はあるだろうから、場合によってはそちらでも)
もし、本当に、電波に反応していたら?
一種の超能力者の養成になるのか、電波兵器の開発になるのか、
国防総省とか、国家安全保障局あたりと、長い付き合いをすることになるのかなあ。
Re:せっかくなら実験してみたい (スコア:3, 参考になる)
電磁波過敏症 [wikipedia.org]についてWHOは、一貫して「二重盲検試験と症状発現はEMF暴露と関連していない」という見解を示していて、実際多くの試験では関連性は認められていないのですが、常に下記のような反対意見があります。
電磁波過敏症 WHOのファクトシートを読んで [www.cssc.jp]
どんな研究結果が出ようとも、おそらくこれから先も互いに認め合うことはなく、問題は平行線を辿るんじゃないでしょうか。
猫の話なのですが (スコア:3, 興味深い)
うちの猫はそのへんにあるものを枕にして寝るのですが、
携帯を枕にしているときに電話やメールが来ると、
鳴る(震える)直前にとても不快そうな顔で携帯から逃げるのです。
これ、電波がイヤなんじゃないかと思ってるのですが、
実際のところ、電波以外の何かの要因があるんでしょうかね。
電波がイヤでそうしてるんなら、電波を不快に感じる人がいても不思議じゃないかもと思います。
Re:猫の話なのですが (スコア:4, すばらしい洞察)
猫って人間より高周波の音聞くはずだから、それが出ている可能性はありますね。
つか電波だとしたら、携帯の基地局エリアなんて広いので、
エリア内の全部の携帯に対する電波に全部反応しなきゃおかしくない?
Re:猫の話なのですが (スコア:2)
そう。あってもおかしくはない。
周波数や強度によって人体に影響があってしかるべきとは思う。
ただ、この事例は発症例少なくかつ現状で客観性のない主張であるため
まず論理的に検証を行う必要があるのでは?
というのが大半の意見だと思う。
当人が「電波が原因」と主張する以上は何かしらの根拠があっての事と思うが、
的外れな主張を元に行政や司法(病気であればさらに医療も)が行動できるはずがないので。
Re:猫の話なのですが (スコア:2)
800MHzのPDCが全盛だった頃に流行った
携帯電話の「光るアンテナ」とかをつけたことのある人なら知っているでしょうが、
これを見ると着信の直前から電波で基地局とやりとりしてるのが分かります。
それが猫だと光るアンテナなんか付けなくても分かるということのようですね。
ただ、本当に通信してる電波そのものが嫌なのか、それとも他の要因があるのか、
例えば、いきなり携帯電話が動き出してブルブル震え出すのが怖くて嫌がっている可能性なども
結論を出す前に確かめないといけないだろうと思います。
もしバイブレーターの振動が嫌いな猫がいたとして、最初は着信で携帯電話が動き出してから
逃げ出していても、ずっと経験を積んでいけば携帯電話が動き出す予兆が分かった時点で
行動を起こすだろうと考えられます。
だから「猫には携帯電話が基地局と通信しているのが分かるらしい」というのは事実としても、
それがそのまま「猫は電波を嫌がっている」という証拠にはならないと思います。
さらに言うと電波よりもむしろ、電話機が起動した時に各部のスイッチが入って着信準備をしている時の
ノイズがスピーカとか電源部のコイルから聞こえて、その音を嫌っている可能性も考えられるでしょう。
携帯電話の内部には、中間周波数の処理部分やマイコン周辺、それに各種スイッチング電源といった
通信用の電波より低い周波数で動く部分がたくさんあるので、これらを感じ取っている可能性も考えられます。
実際に動物は人間が聞くことのできない音でも把握できたりしますし、大地震が起きる前には
そのへんの感覚が知らせるのか、人間には分からない予兆を感じ取って逃げ出そうとするそうですから。
Re:猫の話なのですが (スコア:1, おもしろおかしい)
そんなめんどくさい。
・電波は悪!
・携帯電話は電波を出す
・よって携帯電話は悪!
はい証明完了。あ、電子レンジが出してるのはきれいな電波です。
Re:猫の話なのですが (スコア:1)
通信に使用する電波の可能性もあるし、
待ち受け状態から通信状態に移行するために基板やモーターなどが動き始めることによる
ノイズの可能性もありそうですね。
枕にするほどの至近距離だから電波?ノイズ?を感じるのであって
通話している人のそばにいるぐらいなら大丈夫そうな気はしますがどうなんでしょう。
Re:猫の話なのですが (スコア:1)
Re:猫の話なのですが (スコア:1, おもしろおかしい)
逆のパターン (スコア:3, おもしろおかしい)
私の場合は逆で、電波暗室で仕事をしていると
なぜだか集中力の低下や眠気、また時間感覚の異常が発生する。
自分に指令を出している電波が遮断されたために、意識や気分、行動に支障が出てしまいます。
# 実際には狭い閉鎖された空間で、たいていは一人で作業をするからだと思うので安心して下さい。
検査のために (スコア:3, おもしろおかしい)
電磁波アレルギーがあるのかどうか調べるためにMRI検査をしましょう。
#本当にアレルギーだったら即死するかも
車の発する電磁波は? (スコア:2, 興味深い)
Re:車の発する電磁波は? (スコア:1, 参考になる)
実際測っている人がいました。
自動車室内の電磁波 [denjiha.biz]
3代目プリウスで10mGほどらしいので、40mGって結構高い値ですよね?
ボルボの車の数モデルから最大180mGもの電磁波が検出されて一時期問題になったこともあるようです。
車で寝泊まりできるなら問題ないんじゃないですかね。
# ところでこの電磁波測定機、Yahooオークションでカテゴリ無視した出品でやたら見かけるんだけど、本当に使い物になるんですかね
電磁波 (スコア:2)
可視光はどうなの??
赤外線は?
黒体放射は?
という訳で、よくわかりません >_;
Re:電磁波 (スコア:2, すばらしい洞察)
「花粉症だ」と称する輩がいきなり「おまえの庭の菊を全部切れ」とか因縁つけてきたら
「花粉症って何の花粉のアレルギーだよ診断書ぐらいもってこいヴォケ」ぐらい言いたくなると思わないかね?
人は他人の権利を制限する権利があるのだろうか?(T/O) (スコア:2, おもしろおかしい)
Re:人は他人の権利を制限する権利があるのだろうか?(T/O) (スコア:2)
普通は軍事基地の隣に住みたいという人はそうはいないだろ。基地を街に誘致している人も、経済的メリットがあるとかで妥協しているだけで。
Re:人は他人の権利を制限する権利があるのだろうか?(T/O) (スコア:3, 興味深い)
>普通は軍事基地の隣に住みたいという人はそうはいないだろ。
1945年 [goo.ne.jp]
1970年 [goo.ne.jp]
2005年 [goo.ne.jp]
最近 [goo.ne.jp]
今ゆらぐ、普通という基準。
Re:あるのじゃね? (スコア:3, 興味深い)
沖縄の基地は台湾有事に備えたもので、台湾有事になぜ日本がというと
シーレーンの確保防衛をしないと日本にとって死活問題なんよ。
それでグアムだと遠すぎるし。という話を理解している人って案外少ないんだよな。
Re:あるのじゃね? (スコア:2)
海兵隊を攻撃部隊としてしか解釈できないのが間違いで、即応部隊として認識すべき。
http://obiekt.seesaa.net/article/136231624.html [seesaa.net]
この辺から始まるエントリーを読むことをお勧めする。
この辺の話は某国首相みたいな電波系な人の声が大きいんで、電波が迷惑という点ではオフトピではないかも・・・
Re:あるのじゃね? (スコア:2)
Re:↑も電波的だ罠(別の意味で)(Re:あるのじゃね? (スコア:2)
Artane.さんが妄言とまでおっしゃるからには、どうやら正しいようですね。
というか、環境問題とかアメリカ側の予算問題とか地元の感情とか、それらはそれであるには
あるでしょうが、じゃあそれで軍事上の問題を無視していいというわけにはいかないですよ。
お金の問題は、結局コストパフォーマンスの問題ですよね。
米軍(というか米国)がドリーマーではないだろうという点には賛成ですよ。
(でも言っちゃうとArtane.さんはドリーマーだよなぁと思う人は多いと思う)
> その前にアフガンに金と兵力廻せ、足りなきゃ海外から引っ込めてでも人と金捻出しろ」って
> 世論が大勢占めてる事態なのに
それはArtane.さんの頭の中のアメリカの話ですね。
リアル世界のアメリカの世論としてはなるべく早くアフガンから撤退したいんじゃないですか。
だから政府としても2011年7月から撤退し始めるよなどと言ってるわけで。
ただ増派についても最近の世論は否定的なようですよね。
また早く撤退したいからこそ最近も大規模な作戦に出てるわけで。
勝つのは難しそう (スコア:2)
この州の民事法がどうなっているのかはわからないので一概にはいえないですが、FCCに電波の電磁安全規定があるので、それを超えているというような条件がない限りはなかなか難しいのではないかと。Part 15のデバイスでそれを超えるようなことはないだろうし、ましてや隣家となると。
ただ、訴えられた方も迷惑だわな、これは。
#この人の隣家でアマチュア無線やったらどうなるのか見てみたいw
A man named ... (スコア:2, おもしろおかしい)
> 「電磁波アレルギー」という男が、
変わった名前だな… と思うはずはないです…
Re:とある米国の電磁波アレルギー (スコア:1)
無効化できれば幸せでしたね。
# 電磁波無効化にしたら相当生活しにくいような。
昔、携帯電話作ってた頃 (スコア:2, 参考になる)
前の会社で携帯電話を開発していました。
試験で実際に電波を出すタイプの基地局シミュレータを使ってたのですが(試験端末とはケーブルでつなぎます)
一緒に試験していた同僚は、シミュレータの電源を入れると
何か圧迫感のようなものを感じると言っていました。
これっていわゆる例の難しい問題ですか? (スコア:1)
多数の人々の為に一人を犠牲にするか ってヤツですか?
現代において電磁波は無くてはならない技術。
電磁レンジの扉は、電磁波が電子レンジの外に漏れないようにするためにガラスの内側にパンチング加工された金属の板が固定されていますよね。
同じように金属で家を覆えば済む話なのでは?
Re:これっていわゆる例の難しい問題ですか? (スコア:4, 参考になる)
"Within a day of (Monribot) moving in, I began to feel sick when I was in my house," Firstenberg wrote in his affidavit. "(Monribot's) house is located 25 feet from my house. Further, because the two houses at one time were on a single lot, their electrical systems are fed from a single main cable. In fact, the electric meter for my house is mounted on (Monribot's) house. Electromagnetic fields emitted in (Monribot's) house are transmitted by wire directly into my house."
「Monribotが引っ越してしてきて1日以内に、私は家にいるときに気分が悪くなり出した」とFirstenbergは供述書に書いている。「Monribotの家は私の家から25feet(訳注7.6m)のところにある。さらに、二軒ともひとつのロットから同時にできたので、電気システムは1つのメインケーブルから供給されている。実際、私の家の電気メーターはMonribotの家に設置されている。Monribotの家で放射された電磁波はそのワイヤによって直接私の家の中に送信されるのだ。」
電磁波をワイヤにのせて送信するためにはなんらかの受信機、送信機が必要で、電源ケーブルが そのまま直接電波や他の電磁波を拾う可能性はゼロではないかもしれないが、 よほど変な形をしていないと無理でしょう。(コイルの形になっていればいいんだろうが...) それを増幅もなしに電波にして送信するというのはほぼ無理でしょうから、ほとんど言いがかりを言っているに 等しいのではないかと思うけど、とにかく本人の主張によると、電源ケーブルを伝って電磁波が入ってくると言うことです。
効果薄いかも (スコア:1, 興味深い)
iMacをリビングに置いて無線LANでネットにつなげています。で夕食時にストリーミングを見ているときに、3mは離れているところで電子レンジを使い始めたら、映像がブチブチ切れ始めました。興味を持って数度実験してみましたが再現性はあります。電子レンジはナショナル製で10年選手だと思いますが、古いからそういう加工をしてない?それとも意味のない加工なの?
Re:効果薄いかも (スコア:3, 興味深い)
[物を加熱するエネルギー]と[通信のためのエネルギー]は比べものにならない差があります。
一般的な電子レンジの出力は500W以上がほとんどで、これを電波出力の総量と考えます。
対して無線LANなどの通信機(2.4GHz帯小電力データ通信)は法律によって10mW/MHz以下に規制され、
実際には5mW/MHz以下がほとんどのため、総量(占有周波数帯での合計)は約80mWとなります。
(超ざっくり計算)
この場合、電子レンジの出力は無線LANの6250倍となるので、
影響が[通信に干渉する]レベルに押さえられているのだとしたら、
電子レンジのあのサイズ、価格、形状、材質を考慮するとすさまじくハイレベルだと思います。
# 実際に漏洩電波を測定したわけじゃないので、本当はあまり減衰していないのかもしれませんが・・・。
Re:効果薄いかも (スコア:2)
電源から入ったか、シールド面以外から漏れたか、シールドが不完全か…
いずれにしろ、2.4GHz帯の小電力無線は電子レンジなどを入れると性能が極端に落ちるというのは良く聞く話です。コンビニ入ったらBluetoothヘッドホンが切れたとか。
Re:効果薄いかも (スコア:2, 参考になる)
電子レンジなどに使われる2.4GHz帯はISMバンド [wikipedia.org]と申しまして、電波を用いる機器(無線LAN,Bluetooth等)は「高周波利用設備(ざくっといって無線通信目的以外に使われる電波)」による干渉を許容しなければならない、と定められています。
要するに当該周波数帯においては優先度が電子レンジ>無線LANなので、家電として問題ない範囲にシールドされていれば、無線LANのことは考えなくて良い、と言うことになるわけです。
家電として古いから効果が弱いかは分かりませんが、多分買い換えても同じ事になる可能性は大です。設置位置を変えるか技適の範囲でアンテナを変えるか、無線LANを有線にするかすれば軽減されます。
実は (スコア:1, 興味深い)
発症したと主張していた期間、電子機器は動いていませんでした [srad.jp]とか。
欧州議会「電磁波過敏症の方を障害者認定、保護を」日本・総務省「電磁波に害はない。保健所へ行け」 (スコア:1, おもしろおかしい)
日光アレルギー (スコア:1)
というものがあるらしいです。
http://www.google.co.jp/search?q=%E6%97%A5%E5%85%89%E3%82%A2%E3%83%AC%... [google.co.jp]
ざっと検索結果を流し読みした感じだと、紫外線によるアレルギーらしいので「電磁波エネルギー」があるかないかと言われれば、あるのでしょう。
ただし、可視光よりも長波な、無線通信で利用する種類の電磁波にも反応するアレルギーがあるかどうかは知りません。
1を聞いて0を知れ!
いらぬツッコミ (スコア:2, おもしろおかしい)
電磁波エネルギー?
あって当然じゃないのか。
アレルギーとホント似てるね(笑
Re:意外と (スコア:4, すばらしい洞察)
食物アレルギーの患者でも、ちょっとだけ我慢してアレルゲンを調べたり、許容量を調べたりしてる。そういう専門医による検査さえ協力できないなら、誰も彼を助けることはできないな。
でも、言動を考えると、そういう人なんだろうな。人に要求すること以外はしない。何もかもすべて他人が悪い。
つまり、本当の問題はアレルギーではなく、彼のキャラクターにあるんだよ。
Re:意外と (スコア:1, 興味深い)
以前、電車の中で「私は電磁波アレルギーなんです!」って騒いでた人に絡まれた事がある。
その人、メール打ってた私の隣にわざわざ座って、「肌がピリピリするんですよね!」
「携帯使ってる人、すぐわかるんですよ!」とか言ってきたので
「あー、これ、PHSなんで。病院の中でも使えるやつなんで」
と言ったら、すごすご去って行かれました。
Re:別の病気なんじゃないかと (スコア:1, 興味深い)
仙台市地下鉄ですと、優先席付近では電源を落として欲しい、という依頼のアナウンスが「ペースメーカーなどを利用の方に不安を感じている方がいらっしゃいます」なんですよね。他所の地域でもそうなのかは判りませんが、そもそもペースメーカーがペースメーカーがって大騒ぎしたから不安を感じるようになったんだろうがと。
ペースメーカーってそんな簡単に誤作動するような装置ですか? いや、無論そういう機種やケースもあるのでしょうが、このアナウンスを聞くたびに、ペースメーカーは「携帯電話排除のダシに使われただけ」じゃないのかと思わずに居られません。そりゃ、大声で独り言話されると鬱陶しいから車内では止めてくれ、とは言い辛いのは判りますが、ペースメーカーをスケープゴートにしている現状には違和感がぬぐえないのは私だけでしょうか?
#あと、市バスの中で隣の席と会話していた人に対して、しつこく「携帯電話をやめろ」とアナウンスを流した運転手も見たことがあります。
#片方の声があまり大きくないので、携帯電話での会話に聞こえたようですが…
Re:意外と (スコア:2, 興味深い)