パスワードを忘れた? アカウント作成
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
2022年7月11日の記事一覧(全9件)
15727434 story
政府

政府、節電に続いて「節ガス」要請制度創設を検討中 111

ストーリー by nagazou
ほしがりませんガスまでは 部門より
経済産業省は、利用者にガス利用の節約を求める「節ガス」要請制度の導入を検討しているそうだ。ウクライナ情勢が長期化し、LNGの調達競争が激しさを増していることから、電力と同様に利用者に対して節ガスを要請できる仕組みを作るのだという。家庭や企業に節ガスのメニューを示すなどの取り組みを促すほか、ガスの需給がひっ迫した場合、数値目標を伴う節ガス要請を行うことも検討するとしている。今冬の需要ピーク前に制度化が間に合うようの有識者会議で詳細を詰めるとしている(NHK共同通信日経新聞)。
15727457 story
ストレージ

NASの老舗であるDroboが破産申請 43

ストーリー by nagazou
破産 部門より
ネットワーク接続型ストレージの老舗として知られる米「Drobo」が、6月に日本の会社更生法にあたる連邦破産法第11条の適用を申請していたことが分かった(AppleInsiderGIGAZINE)。

申請に至った経緯は同社が公式声明を出していないことから不明だが、7月19日に第1回債権者集会を開く予定であるとしている。GIGAZINEの記事によれば、コロナ禍の影響により、サプライヤーやパートナーが影響を受けており、部品の供給や生産ラインの稼働に遅れが生じていることを過去にツイートしているという。同社のCEOもサプライチェーンの遅延による影響を軽減しようと動いていたことも分かっていたとのことで、部品提供の問題が影響している可能性が高い模様。
15727464 story
アニメ・マンガ

初のマンガ家議員誕生 180

ストーリー by nagazou
公約頑張ってね 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

参議院議員選挙で自民党公認比例区代表の赤松健氏が当選確実。過去に歌手も漫才師も落語家もプロレスラーも国会議員だったことはあるが、漫画家国会議員は初(赤松健コミックナタリー)。

15727469 story
携帯通信

GSMA、5Gを快適に使うためにミリ波で5GHz幅、ミッドバンドで2GHz幅確保せよ 11

ストーリー by nagazou
提言 部門より
移動通信業界団体のGSMAは6月30日、企業や一般消費者が求める5Gサービス実現には、2030年までに、高周波数帯で平均帯域5GHz、中周波数帯で同2GHzをそれぞれ確保する必要があると提言した。GSMAが昨年の提言に続いて行ったもので、5Gサービスの可用性や高速性を高めるためには、周波数帯をいかに効率よく利用できるかがポイントとなるとしている(GSMAリリース日経クロステック)。

高周波数帯(ミリ波)では、混雑した都市部での高速大容量モバイルブロードバンド強化、有線並みのFWA、企業向け5Gネットワーク強化を実現するためには、2030年までに平均帯域5GHzが必要となるという。中周波数帯では2030年までに平均2GHzの中周波数帯域が必要、低周波数帯では現在利用可能な周波数帯域に加えて、600MHz帯の2×35MHz~2×40MHzの利用が可能になれば、農村部でのブロードバンド速度は30~50%改善できるとしている。
15727461 story
お金

水族館の一部ペンギン、アジからサバへの餌の変更を拒否 88

ストーリー by nagazou
好き嫌いが激しいのは誰かに似(以下略 部門より
ウクライナ情勢に加えて円安などの影響もあり、世界的な物価高が進んでいる。この物価高は水族館も影響が出ているという(テレ朝newsTogetter)。

ペンギンの餌はアジだが、3割ほど値上がりしていることから、箱根園水族館では価格高騰からより安いサバを使用しているという。ところが、Linuxのアイコンとしても知られるペンギンだが、サバを受け入れてくれない個体がかなりいるようだ。同園では無理やり食べさせることはせず、食べてくれるものにだけあげるようにしているそうだ。ただ同園では、電気代も高騰していることから、バックヤードの消灯や生き物に害のない範囲内で、ろ過槽の清掃回数を減らすなどの対策を取っているとしている。
15727452 story
原子力

核融合発電システムを構成する特殊機器の実証試験設備建設へ 41

ストーリー by nagazou
建設 部門より
maia 曰く、

京都大学発スタートアップの京都フュージョニアリング(東京都千代田区)が、核融合発電の核融合反応を除く工程の実証試験プラントを建設する(ビジネスインサイダー)。2024年末の稼働を目指す。プラントの建設費用は数十億円規模。核融合炉内と同等の高温・強磁場の環境を放射性物質を用いること無く構築する(ニュースリリース)。

核融合炉による発電では、「核融合反応を起こすプロセス」と「核融合反応によって生じた熱を発電に生かすプロセス」が必要となるが、多くの研究では前者に注力しているそうだ。京都フュージョニアリングは後者に注目し、建設される実証試験プラントでは「発電プロセス」の実証を試みるとしている。発電を試験するプラント「UNITY」の基本設計は完了しており、2024年末の発電試験開始に向けた建設プロジェクトを実施するとしている。

15727446 story
中国

顔の表情と脳波から中国共産党員の忠誠心を測るAI 30

ストーリー by nagazou
総書記の顔で試してみてほしい 部門より
中国共産党がAIを用いて共産党党員の忠誠度を試しているという。このAIでは中国の人工知能(AI)研究所「合肥総合国立科学センター」が開発した技術を用いており、顔の表情と脳波を読み取ることで「思想的および政治的教育の受容レベルを識別」し、共産党員の「忠誠レベル」を評価できるものだとしている(The TelegraphGIGAZINE)。

このAIは「Smart Political Education Bar」という名称で、ガラス張りの施設に入り、顔認識・皮膚電気反応・脳波反応などの生体認証を受けるとAIが「注意力の学習」「感情の識別」のスコアとして評価する仕組みなんだそうだ。しかし元となった記事は、中国共産党の創設日である7月1日に公開された直後、監視が日常的になっている中国社会であってもひどすぎるとする国民の抗議が噴出したことから削除された模様(削除された発表記事発表時の動画)。
15727444 story
Linux

Pluton搭載Thinkpad Z13、デフォルトのファームウェア設定ではLinuxを起動できない 51

ストーリー by nagazou
罠 部門より
headless 曰く、

Microsoft Pluton セキュリティプロセッサーを搭載する Lenovo の Thinkpad Z13 では、デフォルトのファームウェア設定で Linux が起動できないそうだ (Matthew Garrett 氏のDreamwidth 投稿Phoronix の記事Neowin の記事)。

これはファームウェアのデフォルトが Microsoft 3rd Party UEFI CA キーで署名されたブートローダーやドライバーを信頼しない設定になっているためだ。Thunderbolt 接続したサードパーティ製の外付機器からブートすることもできないとのこと。発見した Aurora Innovationのセキュリティ開発者 Matthew Garrett 氏はセキュリティ上のメリットがないと Lenovo を批判したが、MicrosoftがSecured-Core PCの要件として 2022 年から「Allow Microsoft 3rd Party UEFI CA」オプションのデフォルトオフを義務付けている (PDF) ためだという。

そのため、Lenovo の Mark Pearson 氏 (らしき Dreamwidth ユーザー) は Linux プリインストールマシンならオンにしておく必要があるが、Windows プリインストールマシンではオフだと説明する。一方、Dell の Rick Martinez 氏はすべての構成で 3rd Party UEFI CA のデフォルトオンを強く支持すると述べている。どちらが正解だろうか。

15727439 story
携帯通信

KDDI障害で多くのAndroid端末がデータ通信も不可となったのはモデム仕様が原因か 37

ストーリー by nagazou
なるほど 部門より
2日から発生したKDDIの大規模通信障害では、iPhoneとAndroidで状況に違いが起きていたという。ASCII.jpの石川温氏の記事によれば、KDDI側も先の障害でiPhoneとAndroidで振る舞いが違う現象を把握していたという。iPhoneはアンテナピクトが立っていない状態でもデータ通信が使えた。INEやLINEの電話機能などは使用可能だった(ASCII.jp)。

その一方でAndroidは障害によって音声がNGだとデータも閉鎖する仕様になることが多かったという。ただ一部機種ではデータ通信だけ使えるAndroidもあったとしている。これに関して記事ではモデムに関係するのではないかとしている。

記事によると、日本で販売されているAndroid端末の場合、ほとんどがチップにクアルコムのSnapdragonを採用している。Snapdragonではチップにモデムが統合され、アプリケーションプロセッサとモデムが一体化されており、そのことが要因ではないかとしている。
typodupeerror

海軍に入るくらいなら海賊になった方がいい -- Steven Paul Jobs

読み込み中...