パスワードを忘れた? アカウント作成
2013年5月 記事 / 日記 / コメント / タレコミ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
2013年5月26日の人気コメントトップ10
8984105 comment

コメント: Re:二段階認証で特許取れるんだ… (スコア 5, 参考になる) 64

by Anonymous Coward (#2388306) ネタ元: 2段階認証の発明者はキム・ドットコム氏?

> 日本でもそういうもの?

日本では、特許4204093として登録されてますね。請求項1は次のとおりです。

トランザクション番号(TAN)または同等のパスワードを使用するデータ伝送システムにおける認証方法であって、
第1ステップで、利用者がデータ入力装置(1)を介して自分の識別子および/またはデータ入力装置(1)の識別情報を、TANまたは同等のパスワードの生成要求またはファイルからの選択要求とともに、認証計算機(2)に送信し、
第2ステップで、前記認証計算機(2)は前記TANまたは同等のパスワードを生成し、またはファイルから選択し、
第3ステップで、前記認証計算機(2)は前記TANまたは同等のパスワードを、第1ステップとは別の伝送経路を介して携帯電話(3)に送信し、
第4ステップで、利用者は前記TANまたは同等のパスワードを前記携帯電話(3)から受け取り、前記データ入力装置(1)に入力し、
第5ステップで、前記TANまたは同等のパスワードを再び前記認証計算機(2)に伝送し、
第6ステップで、前記認証計算機(2)は前記TANまたは同等のパスワードが有効であるか否かを検査し、
第7ステップで、前記データ入力装置(1)と受信ユニット(4)との接続を確立または解放する形式の認証方法において、
前記のTANまたは同等のパスワードは、1回だけ使用することのできるTANまたは同等のパスワードであり、
TANまたは同等のパスワードが有効であるか否かは、あらかじめ定めた有効期限によって決まり、
前記データ入力装置(1)および/または前記携帯電話(3)および/または前記受信ユニット(4)に対するアクセスは、パスワードで保護されており、当該パスワードは、前記の認証計算機(2)によって生成される前記のTANまたは同等のパスワードよりも長い有効期限を有することを特徴とする方法。

8981388 comment

Mozamimyのコメント: 複数のIDでひとつのアカウントにログインできる仕組みを (スコア 5, すばらしい洞察) 16

そもそも複数のユーザが「1つのIDを共有している」時点で、何かおかしいような気がします。
面倒だから上司のIDとパスワードを借りてログインする、というような行為と同じにおいがします。

簡単でないのはわかっていますが、企業向けに複数の別のIDで、ひとつのアカウントにログインできるような仕組みが必要だと思います。
万が一の際には、誰から漏れたのかわかりやすくなってよさそうですし。
8981055 comment

コメント: Re:キム・ドットコム氏って誰? (スコア 4, 参考になる) 64

by Anonymous Coward (#2388239) ネタ元: 2段階認証の発明者はキム・ドットコム氏?

タレコミには「Megauploadの創設者である」としっかり書かれていたのをわざわざ削るheadlessクォリティ
# Megauploadで何? とか言い出したらネタとみなすので過去ストーリーをググレカス

8977232 comment

コメント: 変な先生居るしねぇ (スコア 4, 参考になる) 73

by Anonymous Coward (#2388145) ネタ元: 「マンガでわかる心療内科」が大学の教科書に採用される
>よく大学から認められたなぁ

いえ、そんな大げさな話ではなく、変な先生が居ます、ぐらいのことで、それすなわち、大学には良くある話ですよ。

授業の内容って、それぞれの先生が勝手に決めてることですし。
あんまり酷いと教授会やらで睨まれるので、カリキュラムに沿った内容にするのが無難ですが。
具体的な到達目標がはっきりしてる理系科目なんかだとまだマシですが、文系科目になると、
あんまり有名でない自説を淡々と述べるぐらいはまだマシな方で、ただのプロパガンダの垂れ流しとか・・・。

公開されてるシラバスも、時期が来ると、各先生に「来年度の内容を登録して下さい」という通知が回ってきて、
それぞれの先生が勝手に埋めた内容が特にチェックもされず学生に公示されるだけですし。

シラバスの登録、公示がWebシステムになったところだと、
「講義内容: test1」
「教科書: <授業で使う教科書を入力して下さい。書名、著者、出版社、ISBN番号を必ず含めて下さい>」
のまま登録されちゃってるようなのもそんなに珍しくないですよ・・・。

ご年配のえらい先生に関しては、とにかく「登録」ボタンを押して頂いて、
学務システム上の処理を先に進められるようにしていただくだけでも感涙物のありがたさなので、
それ以上ツッコミをお入れするような無粋な真似は恐れ多くてとても出来ません・・・。
8977623 comment

コメント: 「準備学習(予習)」の項目 (スコア 3, すばらしい洞察) 73

by Anonymous Coward (#2388153) ネタ元: 「マンガでわかる心療内科」が大学の教科書に採用される

「特に必要ないですが、マンガだけでも読んでおくと理解が深まります。」

せめて漫画でもいいから読んでくれという、先生の心の叫びが聞こえてきます。
でも、仕方ないよね、そういう学生を合格させたのだから。

8984061 comment

コメント: Re:キム・ドットコム氏って誰? (スコア 3, 興味深い) 64

by Anonymous Coward (#2388305) ネタ元: 2段階認証の発明者はキム・ドットコム氏?

本名はKim Schmitz(キム シュミッツ)、1974年生まれのドイツ人だそうで。
別名を「キンブル」。MegaUploadの創業者として知られていますが、一部では昔からトラブルメーカーとして知られているようです。
2001年に、元ハッカーとして様々な活動をした経験を元にネットセキュリティ会社を立ち上げたと称してでっち上げを行い、
コレがバレて2002年にバンコクで自殺実況をすると予告して、タイ警察に逮捕されたりしてます。

8970747 comment

fcpのコメント: Re:せめて併記してほしい (スコア 3, すばらしい洞察) 278

これが国際標準の意義を否定しているように見えるなら、たぶん、標準の意義をおわかりでないのでしょうね。

標準ってのは、べつに標準に従わない人を叩くためにあるのではありません。みんなが揃えるとみんなが得する状況で、揃えるのを簡単にするためにあります。

米国の日常生活では、慣れたヤードポンド法から変えたり併記したりする手間をかけてでも国際標準のメートル法に合わせるべきだ、と思っている人は少数派です。つまり、米国の多くの人は、標準に準拠することで得するとは考えていません。得するとみんなが思っているなら、もうとっくに移行していますよ。

という状況で、「慣習がどうだろうが国際標準に準拠するのが正しい」みたいなことを言われると、文化の多様性ってものを見くびっているなあと感じます。

8978335 comment

skycrosoのコメント: ゴーマニズム宣言が教材だった (スコア 3, 興味深い) 73

自分のでた大学、小林よしのりのゴーマニズム宣言(戦争論)が教材で、しかも内容をどれだけ批判できるか、みたいな授業だった(本当の話)

工業系の大学だったんだけど、さすがに「こら先生、卑怯すぎるな」と思って、逆に先生を批判する内容で試験の解答用紙を出したら、結果Bマイナス。

(小林信者じゃないんだけど、単位を餌に思想教育をするってやり口が、どうも納得できなかったんだよね)

当時は左翼ってなんなのか分からなかったけど、あれはまあ左翼だったんだろうなあ・・・
typodupeerror

計算機科学者とは、壊れていないものを修理する人々のことである

読み込み中...