パスワードを忘れた? アカウント作成
15297 story

2025年、リニア新幹線発車進行? 201

ストーリー by yoosee
夢の超特急は遂に実現されるのか 部門より

nori2 曰く、

読売新聞の報道 リニア新幹線 2025年営業開始 によると、JR東海は2025年に東京-名古屋間のリニア新幹線開業を目指すと表明した。最終的には東京-大阪間の東海道新幹線を置き換える形になる予定。この発表後、国土交通大臣は資金調達が困難だと難色を表明。全線開通には 8~10兆円がかかると試算されている。早くもなんともだが、果たしてどうなることか。

ちなみにこの実験区間の延長に伴い、これまで行われていた超電導リニア試乗会は終了 となったようだ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • いっそのこと (スコア:3, おもしろおかしい)

    by the flip-flop note (33821) on 2007年04月28日 18時55分 (#1149960) 日記
    ワープ航法の技術を確立した方が…

    いや、女性の服が透けるのを期待しているわけでは…(ぉぃ)
  • by Anonymous Coward on 2007年04月28日 13時50分 (#1149777)
    初めて新幹線ができた頃、あるいはリニアモーターカーの開発計画が立てられた頃から、
    世の中の状況はずいぶん変わった。
    ネットワークが発達して、物理的に人が移動しなくても用事を済ませられることも増えた。
    東京-大阪間の移動時間がいまさら数十分短くなったところで、費用対効果はあまり無いんじゃない?

    JRも投資を回収できると思ってるのかね。そこは独占企業の強みですかね。
    「俺たちが東京-大阪間の高速鉄道をリニアモーターカーでしか提供しなかったら、
    おまえらそれに乗るしかないだろう?w」てな感じですか。空路は捌ける人数に限界あるしね。

    国が補助するなら、電磁石埋め込んだ線路作るより、通信基幹網の帯域を増やし、通信費を下げる
    ほうに金を使ったほうが経済効果は大きいと思うけど。
    • Re:まぁ、なんだ (スコア:1, すばらしい洞察)

      by Anonymous Coward on 2007年04月28日 14時26分 (#1149803)
      スラドにしちゃ珍しく基礎技術確立を否定する意見だな。
      通信だけで業務全てが済むわけでもなし。

      逆に通信が発達したから対面の重要性も上がってると思うけどね。
      商談一つとっても、メイルで色々提案すると
      「それでは、お話伺いたいのでこちらへ来てください」という展開になるのは普通。
      親コメント
      • Re:まぁ、なんだ (スコア:1, すばらしい洞察)

        by Anonymous Coward on 2007年04月28日 15時13分 (#1149823)
        >通信だけで業務全てが済むわけでもなし。

        だから「済ませられることも増えた」と言ってるだけで、
        すべてそれで済むとは言っていない。小学生じゃないんだから、
        極論に誘導して煽る稚拙な論はやめてほしいものだ。

        直接会ってのコミュニケーションが有用だと言うのは同意するところだが、
        高速鉄道がいままで無かったと言うならともかく、新幹線がある状況で
        それをリニアモーターカーに置き換えることでどれほど利便性が増すのか?
        8~10兆円かけるほどの恩恵があるのか?という話。
        昔ほど頻繁に行き来する必要もなくなってきているでしょうに、ということ。

        ちなみに、実際に作りはじめるというのは「基礎技術確立」ではなく応用だ。

        親コメント
    • by saitoh (10803) on 2007年04月28日 17時35分 (#1149916)
      たとえば東京大阪間は新幹線があるのにもかかわらず、航空路線はドル箱になっている。大阪でがんばってきた企業が本社を東京に移す事例も多い。人の移動への需要はあるでしょう。

      あと、飛行機のほうがCO2を一杯出すので、所要時間が同じならリニアの方が良い、とか。

      しかし、どうせやるなら土地買収に高い金を払うより、海岸線沿いに海中トンネルを沈めるとか、ドデカイ話がおもしろいのに。

      親コメント
  • たたかれるのを覚悟で敢えて言おう。
    そんなことより四国にも新幹線を。

    # フリーゲージ実現しても単線じゃなぁ・・・
    --
    以上
  • 超電導? 超伝導? (スコア:1, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2007年04月28日 15時15分 (#1149826)
    > これまで行われていた超伝導リニア試乗会は終了 となったようだ。
    のリンクをたどると
    > ■超電導リニア試乗会の終了について
    となっています。わざわざ字を変えるのは何か理由があるのでしょうか。
    これこれこういう理由で「超伝導」ですとか。
    • 済みません、物理だと普通は超導の方を使いますし、IMEも ちょうでんどう は 超伝導 しか候補がないのでそちらで掲載してしまいました。とりあえずリンク先に合わせる形で修正しました。

      ちなみに超伝導 [wikipedia.org] によれば
      超伝導(ちょうでんどう、 Superconductivity)は、超低温環境下である種の物質に生 じる現象である。その特徴としては、電気抵抗がゼロになることや、物体内部から磁場 が排除される(マイスナー効果)ことなどが挙げられる。工学分野では、超電導と書か れることもある。
      となっています。
      親コメント
  • by CowardDuck (25674) on 2007年04月28日 15時20分 (#1149830)
    とかをやらされそう。
    • ん? (スコア:1, 参考になる)

      by Anonymous Coward on 2007年04月28日 16時20分 (#1149873)
      6:00の始発に乗れば9:00から新大阪の会社で仕事できますよ?
      んで、21:00過ぎの最終に乗れば東京に戻れますし
      親コメント
      • by snurf-kim (10835) on 2007年04月28日 18時31分 (#1149948) 日記
        >6:00の始発に乗れば9:00から新大阪の会社で仕事できますよ?
        >んで、21:00過ぎの最終に乗れば東京に戻れますし

        下手に都心で駅から遠い場所や乗換えが激しい場所に住むより、特急、快速が停車する郊外の駅前に住んだ方が通勤時間が短くなるという逆転現象もありますな。
        親コメント
  • 貧乏学生な私は新幹線など使えるはずもなく、在来線で愛知-東京間を何度も往復。
    とくに静岡は各駅しかない区間が長く、停車駅がアホみたいに多い。なんとかしてください。
typodupeerror

にわかな奴ほど語りたがる -- あるハッカー

読み込み中...