パスワードを忘れた? アカウント作成
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
2009年8月5日の記事一覧(全10件)
128355 story

ニコン、世界初の「プロジェクタ内蔵カメラ」を発表 46

ストーリー by hylom
差別化のネタが尽きてきたのか? 部門より

あるAnonymous Coward 曰く、

ニコンが、世界初となる「プロジェクタ内蔵カメラ」、COOLPIX S1000pjを発表した。

有効画素数が12.1メガピクセルで光学5倍ズームを備えたいわゆる「最近のデジカメ」に、コンパクトプロジェクタ機能を合体させたもの。プロジェクタはカメラの前面中央部に搭載されている。プロジェクタ部のスペックは投影サイズが5~40インチ、解像度はVGA相当、明るさは最大10ルーメン。最近では定番の動画撮影機能や手ぶれ補正などももちろん搭載されている。

ニコンは無線LAN機能搭載デジカメを早い時期に出すなど意欲的な商品開発を行っている印象があるが、まさかこの方向に行くとは思っても見なかった。

128374 story
医療

ゴリラ由来と見られる新種のHIVが発見される 19

ストーリー by hylom
ウイルス共有 部門より

名探偵 曰く、

8/3付のNature Medicine(日本語版ハイライト論文「A new human immunodeficiency virus derived from gorillas」)に、ゴリラ由来と見られる新種のHIV(ヒト免疫不全ウィルス)が発見されたことが報告されている(本家記事読売記事)。

この論文を発表したのはフランス人医師Jean-Christophe Plantierら。カメルーンの首都ヤウンデ近郊に住んでいた62歳の女性が、2004年に渡仏した際にHIV感染が発覚したという。Supplumentaryによると、彼女は1980年より前に6人の子供を産み母乳で育てたが、HIV陽性の子はおらず、夫は脳卒中と思われる症状で1984年に死亡、その後何人かのパートナーが居たが、彼らが陽性かどうかの情報はないという。

HIV感染が発覚したのは2004年だが、2003年の頃から体重の減少と熱に悩まされていたというが、ウイルスの数は安定しており、HIVの症状はこれまでのところ出ていない。。Plantierらは彼女から採取したHIVウィルスのゲノム解析を行い、これまで知られているチンパンジー由来のHIVのパターンとは異なり、ゴリラに感染するサル免疫不全ウィルス(SIV)に似ているため、ゴリラ由来と同定されたそうだ。

128379 story
任天堂

ニンテンドーDSiの新ファームウェアはマジコン対策入り 99

ストーリー by hylom
いたちごっこの様相 部門より

いささか旧聞ともなったがまだ記事になっていないようなので投稿するAC 曰く、

ITmedia Gamez の記事、『日々是遊戯:ニンテンドーDSi、新ファーム導入でマジコン動作不可に――ユーザー「任天堂はマジコンユーザーを客として見ていない」』によると、7月30日より提供されているニンテンドーDSiのファームウェア1.4ではマジコンが動作しないとのこと。

また、GIGAZINE でも『任天堂、ついにニンテンドーDSiにマジコン対策を導入』として取り上げている。ようやく、といったところだろうか。

なお、ファームウェアアップデートは強制ではなく、マジコンが動作しなくなるよ的な警告文も表示されるようだ。今後は新ファームウェアでなければ動作しないソフトやサービスが増えてきたり、そのようなソフトの初回起動時にはファームウェアアップデートが行われたりするようになることも予想される。

とはいえ昨年末までに1億台近くが販売されたDSシリーズのうち、ファームウェアアップデート可能なDSiはわずか166万台(任天堂株式会社 平成21年3月期 第3四半期決算短信[pdf]より)でしかなく、残りについてはこのような対策が難しいものと考えると、ゲームメーカーおよび一般ユーザーと海賊たちとの戦いはまだまだ続きそうである。

128418 story
ストレージ

Intel の新型 SSD に製品が使用不可能になる不具合。 13

ストーリー by reo
X25-M だけじゃなく X18-M もらしいです 部門より

ある Anonymous Coward 曰く、

先月 21 日、Intel は新型 SSD「X25-M」と「X18-M」を発表したが (ITpro の記事) 、その数日後に不具合が報告されていた (Puget System Blog の記事Engadget Japanese の記事) 。この障害に対する Computerworld 誌の取材に対して Intel は Email で回答し、X25-M および X18-M において製品が使用不可能になる不具合があることを認め、販売を見合わせているとのこと (COMPUTERWORLD.jpPC Games Hardware の記事本家 /. 記事より) 。

X25-M 及び X18-M は 34 nm プロセスを採用した Intel の第二世代 SSD で、米 Micron Technology との合弁事業によって開発された製品。50 nm プロセスを採用していた旧型よりも価格を最大で 6 割引き下げられるとして性能の向上と低価格化を謳っていた製品であった。

Intel によると、この SSD で BIOS パスワードを設定し、その後パスワードを無効にしたり変更した上でコンピュータをリブートすると不具合が発生するとのこと。この場合 SSD が操作不能になり、データを読み取ることもできなくなるそうだ。なお、BIOS パスワードを設定していなければ不具合は発生しない。Intel はこの不具合を解消するファームウェア・アップデートを数週間以内にリリースする予定とのこと。

128384 story
セキュリティ

キーボードに悪意のあるファームウェアを送り込みキー入力を盗む 30

ストーリー by hylom
もう何も信じられませんよ 部門より

あるAnonymous Coward 曰く、

先日行われたセキュリティ関連カンファレンス「Black Hat/DEFCON」で、AppleのUSBキーボードに改ざんを加えたファームウェアを送り込んでキー入力を盗むという発表が行われた(ZDNetの記事デモ動画論文)。

これは、OSからキーボードのファームウェアをアップデートする仕組みをリバースエンジニアリングし、改ざんしたファームウェアをUSBキーボードに送り込むという手法。入力された文字列を特定のキー入力で出力するデモがビデオで公開されている。

128423 story
Google

米 Google の CEO Eric Schmidt 氏、Apple 取締役を辞任 8

ストーリー by reo
競争局が見てる 部門より

ある Anonymous Coward 曰く、

米 Google の CEO である Eric Schmidt 氏が米 Apple の取締役を米国時間 8 月 3 日付で辞任した。Schmidt 氏は 2006 年 8 月より米 Apple の取締役を務めていた (本家 /. 記事より) 。

Apple のプレスリリースによると「Android や Chrome OS など、Google が Apple のコアビジネスに参入するとともに Eric の取締会のメンバーとしての有能さが著しく減少した」とのこと。Eric は利害関係の衝突のため、会議を欠席せざるを得ないことも多かったという。そこで双方合意の上、今が辞任に最適な時だという結論に達したとのことだ。

なお、INTERNET Watch の記事ITpro の記事によると、Schmidt 氏のが Google と Apple 双方の取締役を務めていることについて米連邦取引委員会 (FTC) の競争局は以前から調査していたとのこと。FTC はこの辞任発表後も調査を続行する声明を発表している。

128385 story
アップグレード

セキュリティ問題を修正したFirefox 3.5.2リリース 20

ストーリー by hylom
間隔短っ 部門より

あるAnonymous Coward 曰く、

MozillaはウェブブラウザFirefoxのバージョン3.5.2を8月3日にリリースした。いくつかのセキュリティ問題が修正されており、また、ICCカラープロファイルを含む画像が正しく表示されるようになっている。

128429 story
ストレージ

三菱化学メディアと日立マクセル、MO ディスクの販売終了へ 63

ストーリー by reo
自宅の机の中にも 10 枚ぐらい残ってるな 部門より

gf1e 曰く、

ITmedia News の記事によると、三菱化学メディアは 12 月末に MO ディスクの生産と販売を、日立マクセルは 9 月末に販売を終了するそうです。一方、ソニーは生産・販売を続けるとのこと。

MO フォーラムに残っている企業は現在 4 社だけのようです。我が家には、SCSI 接続の MO ドライブを売り払って以降読むあてのない 128 MB と 230 MB のメディアが 10 枚ほど残ってます。

CNET Japan の記事によると三菱化学メディアは 230 MB から 9.1 GB までラインナップを揃えていたとのことで、正直なお話 9.1 GB の MO 規格がある事自体知りませんでした…。

128452 story
IT

ITにおける世代間ギャップ、どんなものがある? 410

ストーリー by hylom
20代はぎりぎりまだPCマニアが多いのではと思う 部門より
espyの日記 曰く

先日、社内のIT受託部門の若いエンジニアと雑談したとき、Windows 3.1の頃にウィルス対策ソフトがあったと話したら驚かれた(ウィルス対策ソフトはDOSの時代からあったが……)。

国内ではPC-9801の登場でパソコンで漢字が扱えるようになり、マニアの趣味以外に事務機器としても利用されるようになったのが1985年頃、PC/AT互換機の普及とWindows95の登場で一般企業でもPCをネットワークに接続して使うようになったのが1995年頃だとすると、当時を知っているエンジニアと、現在20代で活躍しているエンジニアの間に、知識や経験値においての「世代間ギャップ」が多々存在するのではないだろうか。諸兄の体験談を披露して欲しい。

また、そのようなギャップを埋めるにはどうすればいいのか、実践している社内教育の例なども教えて欲しい。

128458 story
インタビュー

フリーの日本語フォント「M+ FONTS」開発者インタビュー 33

ストーリー by hylom
膨大な作業をコツコツと 部門より

SourceForge.JPでは、同サイトを利用するオープンソース・プロジェクトを毎月1つピックアップし、その開発者にインタビューする「今月のプロジェクト」というコーナーを設けています。今回は、日本語ゴシック体を含むFreeなフォントセット「M+ FONTS」(エムプラス フォント)のメイン開発者でありプロジェクト管理者のcozさんこと森下浩司さんから、現在も拡張を続けるM+ OUTLINE FONTSのお話を中心に伺いました。

最初に森下さんの経歴を教えてください

デザイン学校に通っていた頃、担当講師の推薦でとあるデザイン事務所にアルバイトとして転がり込みました。当時から第一線で活躍されていた先生の元で経験を重ね、やがて正式採用となり、チーフデザイナーの一人として認められるようになりました。1989年からはロットリングペンの替わりにMacintosh IIでロゴタイプの制作などを行うようになり、個人のためのコンピューターが現実のものになったことを確信します。1994年に13年半勤めた事務所を退職。商業デザインの現場から離れ、結婚し、2000年に双子の子どもが生まれました。現在は義父の家で家業を手伝っています。

typodupeerror

UNIXはシンプルである。必要なのはそのシンプルさを理解する素質だけである -- Dennis Ritchie

読み込み中...